目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 症状から調べる
  3. 胃・腸・肛門
  4. 「お腹が痛い」時の対処法はご存知ですか?原因や下痢についても解説!

「お腹が痛い」時の対処法はご存知ですか?原因や下痢についても解説!

お腹が痛い

お腹が痛い時、身体はどんなサインを発しているのでしょうか?Medical DOC監修医が腹痛で考えられる病気や何科へ受診すべきか・対処法などを解説します。気になる症状は迷わず病院を受診してください。

マイマイテイリ イマム

監修医師
マイマイテイリ イマム(新宿アイランド内科クリニック 院長)

プロフィールをもっと見る
医師、医学博士。2009年新疆医科大学を卒業し、中国医師免許取得。2014年10月に血液悪性腫瘍の研究を志して、神戸大学大学院に入学。2019年3月に医学博士号と日本医師免許を取得。赤穂市民病院、亀田総合病院などを歴任後、2022年2月新宿アイランド内科クリニック院長に就任。内科全般の疾患を幅広く診療している。

「お腹が痛い」症状で考えられる病気と対処法

お腹が痛いという経験は誰しもしたことがあると思います。多くは時間がたてば自然に治ったり、落ち着いたりしますが、中にはすぐに病院を受診したほうがいい重篤なものもあります。お腹の痛みとそれに伴う症状ごとに解説していきたいと思います。

お腹が痛い症状で考えられる原因と治し方

お腹が痛い場合に考えられる原因の多くは、胃腸に関連する病気です。また、アルコール多飲者であれば、胆嚢結石や膵炎なども候補に挙がってきます。なかには心筋梗塞大動脈解離のような緊急性の高い病気も考えられます。女性であれば、卵巣に関連する病気や生理痛なども考えられます。
お腹が痛い場合には、お腹の痛む場所はどこか、どの程度の痛みか(痛みの強さ)、どのような痛みか(痛みの性状)、発熱や下痢など他の症状があるか(随伴症状の有無)などによって、考えられる病気は変わります。また、女性であれば、妊娠あるいは妊娠の可能性があるかどうかについても確認されます。病院を受診する際には、これらのことを聞かれると思いますので、説明できるようにしておきましょう。
普段からよくある痛みであれば、食事を取らないで様子を見るなどの方法をとることも良いと思いますが、経験しないほど強い痛みであったり、何か思い当たる原因がある場合にはまずは内科や消化器内科を受診して相談しましょう。

お腹の痛みと下痢、吐き気を催す症状で考えられる原因と対処法

お腹の痛みと下痢や吐き気を伴う場合に、最も頻度が高い原因は急性胃腸炎です。
一般的には「食あたり」と呼ばれています。生もの、生焼けの食材などが原因となります。症状は、発熱、腹痛、下痢、嘔吐などがあり、血便を伴うこともあります。原因となる食材を食べるとすぐに症状が出ると思われがちですが、平均すると発症まで潜伏時間は24-48時間程度あると言われています。ほとんどがウイルスによるものですが、カンピロバクターなど細菌が原因となる場合もあります。特別な治療薬は特になく、ウイルスが排出され症状が落ち着くまで待つしかありません。熱や嘔吐など症状に合わせて薬を使います。緊急性はそれほど高くありませんが、水も飲めないぐらいしんどい場合や、血便が大量に出ている場合は内科や消化器内科を受診してください。

子どものお腹の痛みで考えられる原因と治し方

子供のお腹が痛い場合に、最も頻度が高い原因は便秘症です。便秘は大人になっても多くの人が経験するため、普段から便秘の方は注意しましょう。便秘症による痛みの場合、日によって痛みの部位が変化することがあります。また特徴的なのは、排便によって痛みがやわらぐことです。対策としては普段から排便習慣をつけることです。硬い便の場合は、柔らかくするような薬を使いましょう。それでも出ない場合は、腸の動きを刺激してあげる薬を使用してください。
便秘で苦しく、お腹が痛い場合は、内科や消化器内科を受診して摘便ないしは浣腸してもらいましょう。

お腹の痛みとストレスで考えられる原因と治し方

ストレスを抱えている時期にお腹が痛くなる場合、過敏性腸症候群の可能性があります。
自律神経失調などが原因となりますが、ストレスにより悪化したりする可能性があります。緊急性は高くありませんが、治療が難しい病気です。症状を和らげることが治療の目標になります。詳しくは下で解説します。

すぐに病院へ行くべき「お腹が痛い」に関する症状

ここまでは症状が起きたときの原因と対処法を紹介しました。
応急処置をして症状が落ち着いても放置してはいけない症状がいくつかあります。
以下のような症状がみられる際にはすぐに病院に受診しましょう。

腹痛が強く、冷や汗を伴う場合は、救急科へ

腹痛といっても胃や腸など消化器の病気の可能性もあれば、女性であれば子宮や卵巣などの婦人科の病気の可能性もあります。体の症状からだけでは、どちらの病気か絞るのが難しい場合もよくあります。まずは救急科など臓器に偏りがなく診てもらえるところを受診することをお勧めします。

「お腹が痛い」症状が特徴的な病気・疾患

ここではMedical DOC監修医が、「お腹が痛い」に関する症状が特徴の病気を紹介します。
どのような症状なのか、他に身体部位に症状が現れる場合があるのか、など病気について気になる事項を解説します。

過敏性腸症候群(IBS)

ストレスや自律神経の失調が原因となり引き起こされる病気です。腸に器質的な異常はなく、内視鏡検査などをしても異常がありません。症状によって、下痢型、便秘型、混合型、分類不能型に分けられます。薬による治療もありますが、まずは生活習慣の改善が重要です。ストレスを減らしたり、規則正しい生活を送ることから始めましょう。

腸閉塞(イレウス)

腸の動きが悪くなる病気です。原因として様々ありますが、よくあるのは一度お腹の手術を受けたことがある人が発症する癒着性イレウスです。手術後は腸同士がお腹のなかでくっつきます(癒着)。これにより腸が折れ曲がったり、狭くなり流れが悪くなります。軽症の場合は、数日間入院して絶食にしていれば自然と通りが回復して治ります。重症の場合や、癒着の仕方が悪く、腸が腐ってしまう場合は緊急で手術を受ける必要があります。気になる場合は、救急科のある病院を受診することをお勧めします。
また、手術を受けたことがない人でも腸閉塞(イレウス)になる可能性があります。便秘がひどくなった場合に起こる糞便性イレウスというものがあります。便が溜まり、腸の通りが悪くなっている状態です。最悪の場合、腸の圧が上がって穴が開いてしまったり、便による圧迫が強くなり血流が通わなくなり腐ってしまうことがあります。こうした場合も緊急での手術が必要になります。日頃から便秘気味の人は排便リズムを整えられるように気を付けましょう。

機能性ディスペプシア

お腹の痛い症状があるにも関わらず、内視鏡検査やCT検査などしても明らかな原因が見つからない場合に、機能性ディスペプシアと診断されます。原因ははっきりしませんが、ストレスや喫煙・飲酒などの生活習慣、暴飲暴食などの食習慣、睡眠不足、ピロリ菌の感染などの影響から、胃や腸管の動きが一時的に悪化している可能性が考えられています。痛みを緩和するような治療を行いながら、生活習慣などの改善も図ることが重要になります。

虫垂炎

一般的には「盲腸」と呼ばれる臓器の病気です。厳密には大腸と小腸のつなぎ目を盲腸と呼び、そこに付いているのが虫垂です。この虫垂が炎症を起こしている状態を虫垂炎と呼びます。
虫垂はお腹の右下にあるので、最終的に右下腹部の痛みが出ることが多いのですが、発症早期ではみぞおちの痛み、吐き気、発熱など様々な症状が出ることがあります。「痛みがみぞおちから右下の方に移動した」というのが典型的なパターンです。治療としては原則手術になります。虫垂を手術で切ることで治します。ですが、抗生剤により症状を落ち着けることができる人もおられます。この場合、手術を回避できるメリットはありますが、また再発する可能性があります。またどんどん悪くなると、虫垂だけでなく周りの腸も切る必要が出てくる可能性もあります。なるべく早く、救急科もしくは内科、消化器科などを受診しましょう。

胃潰瘍十二指腸潰瘍

胃や十二指腸に穴があく病気です。ピロリ菌がいることが原因になりやすいと言われています。軽症の場合、胃酸を抑える薬でよくなります。完全に穴があいてしまうなど重症の場合は手術が必要となってきます。ストレスなども悪化の要因になりますので注意しましょう。予防としてはピロリ菌の検査をし、いるなら除菌することです。診断は胃カメラでできますので、気になる人は内視鏡検査を受けることができる内科や消化器内科を受診しましょう。

「お腹が痛い」ときの正しい対処法は?

市販の胃薬を用いるのは問題ありませんが、痛み止めは注意して使いましょう。種類によっては胃潰瘍の原因となることもありますので症状を増悪(悪化)する可能性があります。
具体例としては、ガスター、太田胃散、ブスコパンなど症状を緩和できる可能性がありますが、病気によっては症状を増悪(悪化)する可能性があります。なるべく病院を受診することをお勧めします。
痛みが非常に強い場合は、怖い病気のサインかもしれません。こうした場合は痛み止めなどでしのぐよりも病院を受診しましょう。また、定期的な人間ドッグでの内視鏡検査も病気の予防には効果的です。

「お腹が痛い」ときにいい食べ物・飲み物は?

刺激物や消化の悪いものは避けましょう。おかゆなど消化に良いものを食べて、香辛料を多く使った料理や刺身などの生ものは出来るだけ避けたほうが良いでしょう。

「お腹が痛い」についてよくある質問

ここまで症状の特徴や対処法などを紹介しました。ここでは「お腹が痛い」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。

鈍い腹痛が続いています。お腹の痛みは何科で治療できますか?

マイマイテイリ イマムマイマイテイリ イマム 医師

原因の臓器が消化器か婦人科かによっても異なります。まずは原因を調べるため内科や救急科を受診することをお勧めします。

お腹が痛くて張っているのは、ガスが原因でしょうか?

マイマイテイリ イマムマイマイテイリ イマム 医師

ガスの可能性があります。ガスの原因も便秘やイレウスなど様々です。

ストレスと腹痛は関連性があるのでしょうか?

マイマイテイリ イマムマイマイテイリ イマム 医師

過敏性腸症候群などは関連性があります。まずは腸などに病気が隠れていないか検査する必要があります。

中学生でお腹が痛いのは何かの病気でしょうか?対処法も知りたいです。

マイマイテイリ イマムマイマイテイリ イマム 医師

頻度としては便秘などが多いですが、女性の場合、卵巣や子宮の病気の可能性もあります。まずはどういった時に症状が出やすいか確認してみましょう。

まとめ

お腹の痛みといっても便秘などのよくある病気から、腸閉塞や虫垂炎など手術が必要となる可能性がある病気まで様々です。症状が強い場合や持続する場合は、我慢せず病院を受診して検査することをお勧めします。

「お腹が痛い」で考えられる病気と特徴

「お腹が痛い」から医師が考えられる病気は15個ほどあります。
各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

消化器科の病気

婦人科の病気

便秘や胃腸炎などのよく経験する病気から、腸閉塞や虫垂炎など手術や入院が必要となる病気までさまざまあります。

「お腹が痛い」と関連のある症状

「お腹が痛い」と関連している、似ている症状は14個ほどあります。
各症状・原因・治療方法などについての詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

「お腹が痛い」の他に、これらの症状が見られる際は、「便秘症」「過敏性腸症候群」「機能性ディスペプシア」「子宮内膜症」「腹膜炎」などの疾患の可能性が考えられます。痛みがひどい場合やなかなか治らない場合は、早めに医療機関への受診を検討しましょう。