FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を市区町村から探す
  4. 東京都
  5. 【2024年】東京都の椎間板ヘルニア おすすめしたい10医院

【2024年】東京都の椎間板ヘルニア おすすめしたい10医院(1/2ページ)

 更新日:2024/11/14
東京都で評判の椎間板ヘルニア外来をお探しですか?
東京都にはクリニックも多く存在し、主要駅から近い、夜間診療に対応しているなど、さまざまな椎間板ヘルニア外来の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、東京都でおすすめできる椎間板ヘルニア外来をご紹介いたします。
※2024年11月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
ドクターによる動画をYouTube配信中!
  • 海外医療と連携した先進的な腰痛治療を目指して

    腰痛治療の高い治療効果を目指して、よりラクにリスクの少ない治療を追求

    東京都椎間板ヘルニア

    ILC国際腰痛クリニック

東京都で評判の椎間板ヘルニア対応クリニック10医院

ILC国際腰痛クリニック東京(港区)

  • MRI検査対応
  • クレジットカード可
  • バリアフリー
  • 完全予約制
  • 駐車場あり
  • ILC国際腰痛クリニック東京
  • ILC国際腰痛クリニック東京
  • ILC国際腰痛クリニック東京
  • ILC国際腰痛クリニック東京
  • ILC国際腰痛クリニック東京

JR東海道新幹線 品川駅 北口・南口 徒歩5分

JR各線 品川駅 中央改札口 徒歩7分
京急本線 品川駅 高輪口 徒歩8分

東京都港区港南1-8-15 Wビル1F

診療時間
9:00~17:00
※完全予約制
※年末年始は休診いたします。

【所属・資格など】
・日本整形外科学会 整形外科専門医
・日本リハビリテーション医学会 リハビリテーション科 指導医・専門医
・日本スポーツ協会 スポーツドクター
・日本腰痛学会
・日本内視鏡外科学会構

ILC国際腰痛クリニック東京photo

ILC国際腰痛クリニック東京はこんな医院です

ILC国際腰痛クリニック東京では、腰痛の改善に特化したクリニックとして日々診療を行っており、中でも背骨の骨と骨の間にある椎間板の一部が飛び出して神経に触れることで痛みが生じる「椎間板ヘルニア」の治療に注力されています。椎間板ヘルニアは線維輪に亀裂が生じて、髄核が外に飛び出すことが原因と言われており、痛みの根本的な原因である「線維輪」を修復することで症状の改善を目指しているそうです。これまでにどんな腰痛治療を受けても痛みが改善されなかったという方や、腰痛によりお仕事や日常生活に支障が出ているという方は、ILC国際腰痛クリニック東京へ相談することをおすすめします。

ILC国際腰痛クリニック東京の特徴

ILC国際腰痛クリニック東京では、局所麻酔で痛みを感じにくい状態にした上で、細い針を使用して腰椎に治療薬を注入する“セルゲル法”で痛みの改善を目指されています。痛みを一時的に取り除く対症療法とは異なり、インプラントとして治療薬が体内に残るため、背骨の骨と骨の間のクッション機能を果たし、椎間板の修復が期待できるそうです。セルゲル法は15年前にフランスで生まれた治療で、世界54ヶ国以上で導入されているそうです。治療は針のみで行われるため、持病があるなどの理由で手術を受けられないという方にも安心で、30分前後の治療で済むことも嬉しいポイントです。じっくりと時間をかけてカウンセリングを実施し、一人ひとりに寄り添う治療を行っているため、椎間板ヘルニアにお悩みの方はまずはご相談ください。

ILC国際腰痛クリニック東京では、椎間板ヘルニアのメカニズムを熟知した“腰痛治療のスペシャリスト”による治療が行われており、海外のドクターとも連携して訓練やトレーニングを行い、より良い治療を追求しているそうです。椎間板ヘルニアにお悩みの方を一人でも多く救うことができるよう、新しい医療機器や技術を積極的に取り入れ、世界の先進腰痛治療技術を駆使して改善を目指されています。関節・筋肉・靭帯が原因で生じる腰痛疾患のために、腰痛特化型リハビリも実施しており、椎間板ヘルニアの再発を防ぐための治療にも力を入れられています。

セルゲル法による椎間板ヘルニアの治療は、さまざまなご事情で手術やレーザー治療を受けられない方や、満足のいく効果が現れなかったという方にもおすすめで、過去に外科的手術を受けた方も治療を受けられるそうです。X線透視装置を使用して局所麻酔で治療を行うため、身体へのダメージが少なく、治療後の通院も必要ないことも安心できるポイントです。身体へのダメージが少なく、治療後の通院も必要ないので、腰痛により通院そのものが負担になってしまうという方にもおすすめです。

ILC国際腰痛クリニック東京
お問い合せ

東京腰痛クリニック(中央区)

  • クレジットカード可
  • バリアフリー
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 予約制
  • 完全予約制
  • 専門医在籍
  • 駅徒歩5分以内
  • 東京腰痛クリニック
  • 東京腰痛クリニック
  • 東京腰痛クリニック
  • 東京腰痛クリニック
  • 東京腰痛クリニック

東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ日比谷線・東京メトロ銀座線 銀座駅 C2出口 徒歩3分
東京メトロ千代田線・東京メトロ日比谷線・都営地下鉄三田線 日比谷駅 A0出口 徒歩3分

JR山手線・京浜東北線 有楽町駅 中央口 徒歩5分
東京メトロ有楽町線 有楽町駅 D7出口 徒歩6分

東京都中央区銀座5-1-15 第一御幸ビル2・3階

受付時間
9:00〜12:00
14:00〜17:00
※完全予約制
【所属・資格など】
・医学博士
・日本整形外科学会 専門医 並びに
 脊椎内視鏡下手術・技術認定医 並びに 脊椎脊髄病医
・日本脊椎脊髄病学会

東京腰痛クリニックはこんな医院です

東京腰痛クリニックは、脊椎専門の医療機関であり、椎間板ヘルニアの治療に特化しています。手術は通常、日帰りを基本として行われているそうです。椎間板ヘルニアの治療では、椎間板が飛び出した部分への対処方法がメインテーマとなりますが、中度から重度の椎間板ヘルニアの場合は、内視鏡を使用して直接つまみ出す方法が最も適しているそうです。一方、軽度から中度の椎間板ヘルニアの場合は、レーザー手術や、椎間板内への薬物注入療法などの選択肢があります。両方とも、椎間板内の圧力を減少させることことによって飛び出している部分が内側に引っ張られて小さくなっていくことを期待するものですが、直接的に飛び出した部分を取り除く方法ではないため、病状が軽度から中度までに限定されます。

交通機関のアクセスは、銀座駅、有楽町駅、日比谷駅から約5分と駅近で、通院に便利なのは嬉しいポイントですね。

東京腰痛クリニックの特徴

東京腰痛クリニックでは、脊椎疾患の治療に長年にわたり携わってきた日本整形外科学会の整形外科専門医、脊椎内視鏡下手術・技術認定医、脊椎脊髄病医などの資格を持つ医師が在籍しているそうなので、安心して治療に臨めるでしょう。
医療法人全医会での20,000件以上の脊椎手術の実績(※HP参照)のうち、1/4の約5,000件以上をm三浦院長が執刀されているそうです。

東京腰痛クリニックでは、脊椎の疾患に特化したクリニックだからこそできる幅広い適切な治療や診断を実施されています。内視鏡下手術、レーザー手術、脊椎固定術など様々な手術を行える技術や経験のある医師が在籍しており、必要な全ての検査が1日で終えられる脊椎ドック(脊椎精密検査)も実施しています。脊椎ドックでは、MRI検査・CT検査・X線検査(レントゲン検査)など様々な精密画像診断法を用いて、医師が多角的な視点から病状を確認し診断を行っているそうです。患者さんへの問診や神経学的な診察を医師がしっかりと行い、検査結果について画像などを使いながら丁寧に説明を行っているそうなので、治療への不安も解消できるのではないでしょうか。また、治療計画は患者さんの体調に合わせながら、幅広い治療の選択肢を提示しているそうなので安心して治療に臨めるでしょう。

東京腰痛クリニックで行う脊椎ドック(脊椎精密検査)では、症状の原因を詳しく診断されます。MRI検査では椎間板や神経部分が撮影できるので、椎間板ヘルニアの病状がしっかりと把握できるそうです。また、CT検査では骨の微細な構造まで確認できるため、椎間板ヘルニアと骨の位置関係を把握するのにとても有用とのことです。X線検査(レントゲン検査)では背骨全体のバランスや骨の変形の状態などが把握できるそうです。

そのような精密な検査を実施したうえで、投薬治療やブロック注射、リハビリなどの保存療法や、強い痛みやしびれがある場合には手術が検討されるそうです。

東京腰痛クリニックで行う手術では、極細の手術器具を使用して、切開が非常に小さいため、筋肉、靭帯、骨などの組織を極力傷つけません。最小侵襲手術(MIS)の一つである「PELD(PED、FESS)」と呼ばれる手術法に代表されます。日帰り手術が可能であり、身体への負担が少ないので、仕事を長く休まなければならないことを懸念して手術を躊躇されている方は、東京腰痛クリニックへの受診を検討してみてはいかがでしょうか。

東京腰痛クリニック
お問い合せ

再生医療専門クリニック リペアセルクリニック東京院(港区)

  • 土日診療○
  • 完全予約制
  • 専門医在籍
  • 駅徒歩2分
  • 再生医療専門クリニック リペアセルクリニック東京院
  • 再生医療専門クリニック リペアセルクリニック東京院
  • 再生医療専門クリニック リペアセルクリニック東京院
  • 再生医療専門クリニック リペアセルクリニック東京院
  • 再生医療専門クリニック リペアセルクリニック東京院
  • 再生医療専門クリニック リペアセルクリニック東京院

ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 竹芝駅 徒歩2分

JR山手線 浜松町駅 徒歩10分

東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー3F

診療時間
10:00~19:00
※不定休
※完全予約制

【所属・資格など】
・医学博士
・日本整形外科学会 整形外科専門医
・日本抗加齢医学会
再生医療抗加齢学会
・日本再生医療学会
・日本遺伝子細胞治療学会
・国際抗老化再生医療学会
・日本内科学会
・日本糖尿病協会
・日本免疫学会
・日本脳神経外科学会
・日本脊髄外科学会

Dr.サカモトの再生医療チャンネルはこちらから!

再生医療専門クリニック リペアセルクリニック東京院はこんな医院です

リペアセルクリニックは再生医療の安全性の確保等に関する法律(再生医療等安全性確保法)」に基づき、正式な手順で安全な再生医療を提供する再生医療専門のクリニックです。中でも症例数は10,000例以上の実績(2019年6月~2024年9月)があるほか、厚生労働省への提供計画の届出数も合計96を超え、保険診療ではできない治療を提供されています。同院の再生医療の特徴は大きく3つあります。1つは、症状に合わせて1億個もの幹細胞投与が可能なことです。さらに厚生労働省への届出が受理されたことにより、自己脂肪由来幹細胞治療での最大2億個(※)の点滴投与が可能になりました。これにより従来の幹細胞1億個の投与よりも高い治療効果が期待できるそうです。これは、リペアセルクリニック独自の培養工程があってはじめて可能とのことです。一般的には1千万個ほどの幹細胞投与が多いとされる中、投与量にこだわるのは、幹細胞の数(投与量)が多いほど効果が高いといわれているためです。2つ目は、CPCといわれる細胞加工室の高い技術があります。何より、培養後冷凍しないため、幹細胞の生存率や活動率が高く、新鮮な幹細胞の投与を可能としているところが注目されます。最後に、拒絶反応やアレルギーのリスクを抑え安全性を確保するため、牛など動物の代替血液を使用しないのはもちろん、培養時に脂肪分解酵素や添加物、薬品を用いない所も注目です。患者さん自身の血液と細胞を用いてより安全に、自然な培養にこだわることで安心して治療に専念頂きたいそうです。リペアセルクリニックは厚生労働省への「自己脂肪由来幹細胞を用いた脊髄損傷の治療」の届出を経て、頚椎ヘルニアや腰椎ヘルニア、脊柱管狭窄症など脊髄の神経を痛めた疾患についての幹細胞治療を行っています。
(※但し適応による)

費用についてはこちら
幹細胞治療 1回 ¥1,980,000(税込)

再生医療専門クリニック リペアセルクリニック東京院の特徴

ヘルニアの治療後による後遺症で悩まれている方は少なくありません。これまで、しびれや痛みといった悩み、日常生活に支障があっても我慢するしかありませんでした。しかし、リペアセルクリニックは幹細胞を用いた再生医療でこの悩みにアプローチされています。再生医療も一般的には点滴での治療が多いところ、こちらでは脊髄腔内に直接幹細胞を投与する「脊髄腔内ダイレクト注射」という独自の方法で効果を上げておられます。ヘルニアの手術後の後遺症でお悩みの方は「再生医療」をひとつの選択肢として相談されてはいかがでしょうか。

脊髄の幹細胞治療は点滴から入れる幹細胞治療が一般的ですが、リペアセルクリニックでは、脊髄の損傷部に直接幹細胞を投与できる独自の「脊髄腔内ダイレクト注射療法」を特徴とされています。点滴で投与の場合、血管に入った幹細胞は全身に巡るため、損傷した脊髄に届いたときに幹細胞の数はどうしても少なくなりがちです。その一方、脊髄腔内の損傷した神経部位へ幹細胞を投与できる「脊髄腔内ダイレクト注射」なら、幹細胞をそのまま届けることが出来るため、神経の再生能力を高めてくれるのだそうです。

「できなくなったことを、再びできるように」を目標とする坂本先生は、日本整形外科学会 整形外科専門医として、膝や股関節の人工関節をはじめ、ヘルニアでも数多くの手術に携わり、リハビリを通した回復にも取り組まれてきた豊かな経歴をお持ちです。ただ、保険診療では治療方法に限界があり、患者さんの症状に応えきれないと悩まれていたところ、再生医療と出会われ、新たな可能性を見出されたそうです。そして、「これ以上の回復は困難が常識」という概念が覆ったと語っています。坂本先生だからできる経験豊かな視点から再生医療を提供されているのも安心できる点ではないでしょうか。

再生医療は、これまでにない大きな可能性を持った治療方法です。ただ、新しい治療方法だけに患者さんの不安も大きいのではないでしょうか。そのため、リペアセルクリニックは治療について「無料相談」を実施されておられます。再生医療専門のカウンセラーが患者さんの悩みをしっかりお聞きし、治療方法を丁寧にご説明。ライフプランに合わせた提案をされているそうです。

治療についての不安を少しでも解消するために、患者さんの症例や声を確認できる媒体を提供されています。新しい治療のため不安を感じる方も多い分野ですが、リペアセルクリニックでは、積極的に情報開示を行い、できる限り身近に感じでもらう取り組みをされているそうです。わかりやすい言葉やイラストを活用したHPはじめ、本院長のyoutubeチャンネルでは、脊椎損傷や脳卒中、頸椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、頚椎症性脊髄症、腰部脊柱管狭窄症についての再生医療の解説をしています。また、患者さんの診察風景なども掲載されているため、再生医療を検討している方は一度ご覧になってはいかがでしょうか。

再生医療専門クリニック リペアセルクリニック東京院
お問い合せ

表参道総合医療クリニック(渋谷区)

  • 休日診療
  • 完全予約制
  • 専門医在籍
  • 駅徒歩5分以内
  • 表参道総合医療クリニック
  • 表参道総合医療クリニック
  • 表参道総合医療クリニック
  • 表参道総合医療クリニック
  • 表参道総合医療クリニック
  • 表参道総合医療クリニック
  • 表参道総合医療クリニック
  • 表参道総合医療クリニック

東京メトロ千代田線・東京メトロ銀座線・東京メトロ半蔵門線 表参道駅 出口b2 徒歩5分

東京都渋谷区神宮前5-46-16 イル・チェントロ・セレーノ1階

診療時間
10:00~19:00
△:木曜日は9:00~12:00
※完全予約制
※受付は初診の方は診療終了の30分前まで、再診の方は診療終了の20分前までとなります。
【所属・資格など】
・日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医
・日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科専門医
・日本脊髄外科学会
・日本脳神経外科コングレス
・日本低侵襲・内視鏡脊髄神経外科学会
・日本神経内視鏡学会
・日本再生医療学会
・日本頭痛学会
・日本抗加齢医学会
・日本遠隔医療学会
・日本メディカルAI学会
・日本メンズヘルス医学会
・日本脳神経血管内治療学会
・日本脳腫瘍の外科学会
・日本脳卒中学会
・日本間脳下垂体腫瘍学会
・日本予防医学会

表参道総合医療クリニックはこんな医院です

表参道総合医療クリニックは、「痛みと再生のクリニック」をコンセプトに身近な症状から専門性の高い治療まで幅広く対応されている医療機関です。理念として、常に知識・技術の向上を追求し、患者さんの安心を第一に考えられています。痛みに関する治療で改善が見られない患者さんに対して、オーダーメイドの専門的治療を心がけ、特に椎間板ヘルニアの治療に注力されているそうです。

また、日帰り内視鏡手術※と再生医療由来の技術を組み合わせた診療を軸として、局所麻酔でのPED(経皮的内視鏡下椎間板摘出術)、PLDD(椎間板ヘルニアのレーザー)を日帰りで実施。また、再生医療由来技術を用いた「再生因子注入療法」や「幹細胞培養上清液」を取り入れた先進的な医療を行っています。

院長の田中聡医師は、脳神経外科と脊椎外科の専門医であり、これまでに複数の総合病院で脳卒中や脳腫瘍から脊椎疾患まで幅広く手術や治療を行い、脊椎内視鏡手術や経鼻的下垂体腫瘍摘出など低侵襲な内視鏡手術の研鑽も積んでこられました。

そんな数多くの椎間板ヘルニアの手術も経験してきた医師だからこそ、手術以外の選択肢はもちろんのこと、手術と組み合わせることでより患者さんにあった治療法を提供できる理由なのでしょう。
椎間板ヘルニアで長年お悩みの方は、内視鏡手術治療と先進の技術を積極的に取り入れている表参道総合クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
※術前の検査、または術後の経過観察が必要となる場合があります。

表参道総合医療クリニックの特徴

表参道総合医療クリニックは、日帰りで行える椎間板ヘルニア手術※を提供されています。PED(経皮的内視鏡下椎間板摘出術)、やPLDD(椎間板ヘルニアのレーザー)、PODD(経皮的オゾン椎間板減圧術)等の専門性の高い手法を取り入れられているそうです。
基本的に入院の必要がないため、条件によって早期に社会復帰することも可能だそうです。さまざまな手術方法に対応し、患者さんのライフスタイルにも配慮されているので、安心してお任せできるのではないでしょうか。
※術前の検査、または術後の経過観察が必要となる場合があります。

表参道総合医療クリニックは、一人ひとりの症状を見極めて適切な治療を提案することを心がけられています。特に椎間板ヘルニアに対して幅広い治療選択肢を提供しており、症状や進行度に合わせて治療方針を定められているそうです。
初期の症状では頸部の安静や薬物療法・神経ブロック・理学療法などを重視しているそうです。症状が改善しない場合、PED(経皮的内視鏡下椎間板摘出術)やPLDD(椎間板ヘルニアのレーザー)などの手術法を提案しているそうなので、患者さん一人ひとりの状態に合わせた適切な治療が期待できるでしょう。

神経を熟知した脳神経外科医が提案する椎間板ヘルニア治療として、日帰り内視鏡手術と再生医療由来技術を実施できるクリニックです。ダメージを受けている神経や組織の修復を助けるために、再生医療の「再生因子注入療法」や「幹細胞培養上清液」などの技術を由来とした手法を組み合わせています。
術者の技量が大きく関わりますが、圧迫を取り除いただけでは修復に時間がかかる神経椎間板に再生医療由来技術を用いた治療を取り入れるのは、理にかなった治療法であるため、長年腰痛でお悩みの方は一度相談してみてはいかがでしょうか。

表参道総合医療クリニック
お問い合せ

東京脊椎クリニック(北区)

  • バリアフリー
  • 専門医在籍
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり
  • 東京脊椎クリニック
  • 東京脊椎クリニック
  • 東京脊椎クリニック
  • 東京脊椎クリニック
  • 東京脊椎クリニック

JR山手線・JR京浜東北線 田端駅 北改札口 徒歩5分

JR上野東京ライン・JR高崎線・JR宇都宮線 尾久駅 徒歩8分
東京都交通局日暮里・舎人ライナー 赤土小学校前駅 徒歩10分
都営バス:下田端 下車 徒歩30秒

東京都北区東田端2-11-11

診療時間
9:00~12:00
15:00~17:00
●:脊椎外科のみ
★:脊椎外科・ペインクリニック
※初診の受付は午前8:45〜11:30まで、午後14:00〜16:30までとなります。
※再診の受付は午前8:45〜12:00まで、午後14:00〜17:00までとなります。

【所属・資格など】
・日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医
・日本脊髄外科学会 脊髄外科認定医・指導医
・日本脊椎・脊髄神経手術手技学会

東京脊椎クリニックはこんな医院です

東京都北区にある東京脊椎クリニックは、ニーズに添える医療提供をモットーに、患者さんが長く健康に暮らせるような治療と提案を心掛けています。首の痛み・腰痛・手足のしびれなど脊椎関連疾患における治療に特化しており、なかでも椎間板ヘルニアの治療、手術に注力されています。
医師は脊椎脊髄疾患の治療経験が豊富な梅林理事長を筆頭に、日本脊髄外科学会指導医の資格を取得している医師が在籍されているなど、各分野のスペシャリストである医師陣が検査から手術を行います。手術も一般的な術式や低侵襲手術のほか、数多くの手術を経験されている医師により、患者さんに合ったオーダーメイド治療の提供に努められているそうです。
アクセスもJR山手線・京浜東北線の田端駅から徒歩5分、JR上野東京ラインの尾久駅から徒歩8分、東京都交通局日暮里・舎人ライナーの赤土小学校前から徒歩10分と4路線から通うことができる好立地にあります。医療技術・知識の向上、かつ未来の患者さんのために日々研鑽を積んでいる医師が診療を行っているため、東京都で椎間板ヘルニアの治療、手術を考えている方は、受診してみてはいかがでしょうか。

東京脊椎クリニックの特徴

梅林理事長は脳神経外科医として医師のキャリアをスタートされました。急激な高齢化に伴い脊椎に関わる疾病が大幅に増えているにもかかわらず、対応できる医師が不足しているという現状があったため、脊椎神経疾患に特化した治療を志すようになったそうです。脊椎専門の病院で豊富な手術経験を積まれており、自身のこれまで研鑽してきた知識・技術と経験を用いて患者さんの悩みを解決できるような診療を心がけられています。
外来診療での検査はもちろん、入院施設は19床のベッド数があり、患者さん一人ひとりに十分スタッフの目が行き届くような規模にされているそうです。検査・入院・手術と安心して一貫した脊椎疾患の治療を行うことができる環境を整えられているので安心ですね。一つのクリニックで検査から手術まで行うことができるので、体はもちろん心の負担も少ない治療を受けることができるのではないでしょうか。

透視レントゲン撮影装置や骨密度測定器、X線を効果的にカットすることで被ばく線量の低減を目指したCT、患者さんが入室後わずか10分で検査が終了するような撮像シーケンスを搭載された新しいMRIなど、さまざまな機器を導入されています。そのほか、手術ではX線を用いた高精細な透視画像と、CTのような三次元画像を撮影できる画像システムを使用されており、安心して手術を受けていただけるよう努められています。

大学病院では待ち時間の長さや医師との距離を感じる方も多くいるそうですが、東京脊椎クリニックは地域医療に密着し貢献されているため、気軽に相談できるのではないでしょうか。患者さんとの距離が近く、充実した医療設備を持つクリニックでの治療をお考えの方におすすめです。

毎週水曜日と金曜日には、痛みを緩和させることを目的とされているペインクリニック外来が行われています。心臓の持病など何らかの理由で手術などの痛みに対する根本治療を行うことができない場合や、手術したが痛みが残る場合、そもそも痛みの原因となっている疾患に対する治療方法が無い場合などが、ペインクリニック治療の対象となるそうです。

ペインクリニック外来では日本ペインクリニック学会 ペインクリニック専門医、日本麻酔科学会麻酔科専門医による薬物療法や神経ブロック療法などの治療が行われています。手術まで行えば治療が終了というわけではなく、ペインクリニック外来でのアフターケアにも力を入れて取り組まれているので安心してお任せできますね。

東京脊椎クリニック
お問い合せ