インプラント治療に密着!
手術が怖い方も安心してできるインプラント治療とは
【2023年】たまプラーザの歯医者さん おすすめしたい12医院(1/2ページ)
たまプラーザで評判の歯医者さんをお探しですか?
たまプラーザは東急田園都市線が通る駅で、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、たまプラーザ近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
ブルーリーフ歯科
たまプラーザむろき歯科・矯正歯科
歯を残す歯周病治療に密着!
歯を残すことを治療の基本にしている歯科医院の歯周病治療とは
美しの森デンタルクリニック
東急田園都市線 たまプラーザ駅 北口 徒歩4分
神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-18-14 プラーナ美しが丘2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30〜18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - | - |
▲:14:00〜18:00
※日曜日は月一で矯正日となります(無料相談実施)。
ブルーリーフ歯科は、たまプラーザ駅北口より徒歩4分の好立地の歯科医院です。たまプラーザ駅周辺に住んでいる全ての方に対し、お口の健康を守るための予防治療の提供を行うことに尽力されています。地域の方々が気軽に通える歯医者でありたいという想いのもと、質の高い治療の実施と患者さんとの信頼関係の構築を重視されているそうです。
むし歯や歯周病治療などの一般歯科をはじめ、トラブルを起こさないための予防治療や美しい歯を手に入れるための審美治療、歯並びを綺麗にする矯正治療、歯を失った方へのインプラントや入れ歯などの幅広い診療に対応されている総合歯科医院です。予防治療を軸に包括的な歯科診療を実施されているので、いかなるときでも頼りになるクリニックと言えるのではないでしょうか。
診療ではわかりやすい説明を心がけられており、口腔内写真などを活用しながら、視覚的にも理解しやすい説明を実施されています。詳細な検査を行うために、マイクロスコープや歯科用CTを導入されているのも特徴です。
ブルーリーフ歯科では、「予防治療は歯の健康だけではなく全身の健康に繋がる」と考えられています。たまプラーザの地域全体の予防普及率を上げたいという想いのもと、新しい予防薬剤や矯正治療などによる、総合的な予防治療を実施されているのが特徴です。
歯科衛生士と歯科医師がタッグを組み、患者さんのお口に適した予防治療の計画を立てられています。歯科衛生士の担当制を導入されているので、毎回の変化を細かくチェックできるのも同院の利点でしょう。また、矯正治療は歯並びの改善と思いがちですが、歯並びの改善をすることでブラッシング、噛み合わせが改善するのでむし歯や歯周病のリスクを下げることができるそうです。スケーリングやエアフロー、PMCTなどを活用して歯の汚れを徹底的に除去されているので、将来のことを考えて定期検診も視野に入れてみてはいかがでしょうか。
ブルーリーフ歯科の矯正治療では、日本矯正歯科学会が認定する臨床指導医が中心となり診療を実施されています。大人からお子さんまで、年齢や性別を問わず矯正治療に対応されているので、歯並びでお悩みの方はまずは気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
無料で初回の相談を受け付けており、矯正の必要性の有無や治療法、費用や期間などの説明を受けられるそうです。また、矯正専門のクリニックですと「抜歯は別のクリニックでしないといけない!」などがありますが、ブルーリーフ歯科では、抜歯が必要なケースでもクリニック完結で治療をすることができるのも嬉しいですね。
インプラント手術では、1回法と2回法の2種類に対応されていることに加え、骨が少ないケースなどの難症例にも対応されています。しかし、誰でもインプラント治療ができるわけではないため、安全性の高い治療を行うためにもCTを活用し顎の骨の状態などを詳しく検査したうえで、綿密な治療計画を立てることに尽力されています。
総入れ歯をお使いの方や、残存歯がほとんどない方にも適した、オールオン4も提供されています。手術中には静脈内鎮静法による麻酔も受けられるので、これまでインプラント 治療に躊躇していた方も、まずは一度相談してみてはいかがでしょうか。
東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30〜19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:00〜18:00
この歯科医院が最も重要視しているのが"診査、診断、そこから導かれる治療計画。これを患者様一人ひとりに合った洗練されたものにアレンジする事に最大限の努力を払う”こととしています。対応している診療科目は一般歯科、歯周病科、予防治療、インプラント、インビザライン矯正(※1)、審美治療、咬み合わせとなります。マウスピース型の目立たない矯正装置を使用するインビザライン矯正は、「フル」「ライト」「ティーン」の3つに対応しています。インプラント治療においては、簡単な症例からフルマウスまで対応可能で、希望があれば麻酔をかけて寝たままの状態での治療も可能です。休診日は水曜日・日曜日・祝日で、診療は平日だけでなく土曜日の夕方も行っていることもあり、幅広い時間調整のしやすさもメリットのひとつと言えるでしょう。定期的なクリーニングでは念入り・丁寧な予防治療を提供し、長期に通うことが可能であれば、お口の中をしっかりと管理してくれます。結果、しっかりとした説明と治療により、患者さん自身がお口の情報を知ることが出来ます。
インビザライン矯正はプラスチック製の透明のマウスピース型矯正装置を使用するので、装着していても付けていることがほとんど分かりません。周囲に気付かれずに矯正を行えるので見た目が気になる方にも安心して治療していただけます。また、マウスピース型矯正装置は自分自身で取り外しが可能なのでブラッシングも普段通りにできて衛生的です。
歯科医院の外観はデザイナーズマンションのようなデザインと打ちっぱなしの壁が印象的です。外観だけでなく院内もお洒落な空間で、院長のセンスの良さが感じられます。診療スペースは広々として、プライバシーも配慮された仕切りも設置されています。また院内の雰囲気が良いだけでなく、治療設備も新しいのものが導入されています。特に注目したい設備はCTスキャンです。特に注目したい設備はCTスキャンで、三次元での画像撮影により従来のレントゲンでは得ることができない豊富な情報を得ることができ、より精密な治療計画を立てることが可能です。
在籍するドクターは、室木 貴行先生(理事長)だけでなく、女医の歯科医師も在籍しています。異性にお口周りを触れられることに抵抗感のある方は、事前の予約時にお伝えしておくといいでしょう。単に治療を提供するだけでなく、優れたジェネラリストである歯科医師がフラットな立場から、本当に患者さんに必要である治療方法を提供してくれるのがたまプラーザむろき歯科・矯正歯科の特徴です。東急田園都市線のたまプラーザ駅から歩いてすぐのところにあるので、電車での通院も可能です。その他、患者さん専用の駐車場もあるのでお車での通院もできます。
※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
東急田園都市線 たまプラーザ駅 車で4分
東急バス:くすのき公園 下車 徒歩30秒
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:9:30~13:00/14:00~17:30
※予約優先制
※最終受付は午前12:30/午後17:30となっております。
どのような治療であっても、「なるべく歯を残す」治療を基本としているのが『美しの森デンタルクリニック』の治療方針です。どんなに高度な技術や機能性に優れたものを使用しても、ご自身の歯に勝るものはありません。高度な医療設備と卓越した治療技術を駆使しながら、むし歯・歯周病治療や根管治療などを行っています。
できるだけ歯を残すために、拡大鏡(ルーペ)とマイクロスコープ(顕微鏡)を使用しているため、より精密な根管治療にも対応できるそうです。もちろんむし歯にならないための予防治療も推奨されています。その他、機能性だけでなく見た目にもこだわりたい方向けに審美治療も行われています。歯並びや銀歯など歯の色が気になる方は相談されることをおすすめします。
様々なお口の悩みを相談できるため、10年・20年後のお口のことを考慮したオーダーメイドな治療が期待できます。また、目に見えない感染症対策においても徹底的に取り組まれています。口腔外バキュームで治療中に飛び散った唾液・血液・歯の粉塵をしっかりと吸い取ることや、滅菌器を使用した衛生管理を徹底されているそうです。このように患者さん一人ひとりに真摯に向き合ってくれますので、安心して利用することができますね。
美しの森デンタルクリニックは、患者さんが院内でリラックスできるよう環境づくりにも配慮されているそうです。小児歯科にも対応されており、単に治療をするだけでなく設置されているキッズスペースで楽しく遊んだり、お子さんとコミュニケーションをしっかりと取ることで歯科治療への恐怖心を減らしながら、お子さんが治療に集中できる環境を整えられています。
また、水曜日と金曜日は保育士が常駐し、お子さんのお預かりサービスも受け付けているそうです。普段は忙しく小さいお子さんがいる保護者の方も、安心して利用することができるでしょう。このようにファミリー層からの信頼も厚い歯科医院で、一度お口の悩みを相談されてみてはいかがでしょうか。
歯周病治療を担当するドクターは日本歯周病学会歯周病専門医で、学会の厳しい認定試験を合格したドクターだけがなれるそうです。取得して終わりではなく、5年ごとに更新が必要な資格でもあります。そのため常日頃から歯周病治療について研究に取り組んでおかなければ、資格を維持することは困難と言われています。歯周病専門医取得者は全国でも1,100人程度(H24年度 厚労省発表)と、全歯科医師の1.1%程度しかいないそうです。失われた歯周組織を再生させる歯周病組織再生療法や、歯肉の移植にも対応しており、他の歯医者さんで治療を諦めた方も是非相談されてみてはいかがでしょうか。歯を失う一番の原因でもある歯周病だからこそ、安心して治療をお任せできる歯科医院を選びたいものですね。
東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | ▲ | ★ | - |
★:9:00~13:00/14:00〜18:00(隔週診療)
▲:14:00〜18:00
横浜市青葉区美しが丘にあるはらかわ歯科たまプラーザは、2021年12月に新規開院の歯科医院です。東急田園都市線が通るたまプラーザ駅から徒歩4分とアクセス良好な場所に位置しています。ファミリー層を多く診ていきたい、地域に根差した歯科医院として地域医療に貢献したいという思いからたまプラーザで開業されたそうです。大学病院や研修施設で専門的な技術を習得したスタッフによるチーム医療が行われており、ご安心・ご満足いただける治療の提供に努められています。たまプラーザという地で患者さん一人ひとりに寄り添った歯科診療を提供できる歯科医院を目指しているそうです。
一人ひとりに寄り添った歯科医院を目指し、親身になったカウンセリングと丁寧な診査診断に力を入れられています。初診のときにしっかりと時間をかけて歯周病検査やカリエスチェック、診査診断などを行うことで、「治療型」の歯科医療ではなく、「予防型」の歯科医療に努めているそうです。治療後は二度とむし歯にならないようメンテナンスにも対応しているので、生涯にわたってお口の健康をお任せできるでしょう。
歯科用CTやマイクロスコープなどの充実した設備はもちろん、院内技工室も設置していて患者さんのニーズに即したテーラーメイド治療を提供しているそうです。また、親身で優しいスタッフと充実した医療体制のもとで治療が行われているので、歯科治療に苦手意識のある方も安心して通っていただけるのではないでしょうか。
院長は大学時代からかみ合わせやかぶせ物、入れ歯などの臨床、教育、研究に携わり、豊富な経験研鑽を積んでいて、その培った知識、経験を生かして精度の高い治療を提供しているそうです。またお子さんからご年配の方まで、幅広い年齢層の方の口腔内をトータルサポートするために、幅広い診療内容に対応されています。むし歯治療をはじめ、高い専門性が求められるインプラント治療や矯正治療、根管治療まで対応可能です。矯正治療に関しては歯並びの美容的改善だけではなく発達障害の改善や歯の寿命を延ばす予防的効果も期待できるので歯並びの重要性を小児からそのご家族、高齢者の方々などにもお伝えしています。また矯正歯科医も在籍しているため矯正をお考えの方はぜひはらかわ歯科たまプラーザを受診してみてはいかがでしょうか。
はらかわ歯科たまプラーザには補綴での経験を積んだ院長や精密な治療が得意なドクター、矯正歯科医なども在籍していて各専門分野のスペシャリストによる治療が行われていて大学病院レベルの治療を受けられるそうです。治療では一人ひとりにあったオーダーメイドな治療が提供できるよう努められています。なるべく痛くない、なるべく削らない治療を心がけ、患者さんの負担軽減に尽力されているのも嬉しいポイントです。
また2021年12月に新規オープンした歯科医院で、清潔で綺麗な空間となっています。リラックスしてお過ごしいただける空間づくりに努められているので、診療までの待ち時間もくつろいでお待ちいただけるでしょう。
また、ウイルス感染予防対策を徹底して行われています。治療器具は優れた滅菌装置で清潔に保ち、使い捨ての手袋の使用や、診療台周りの消毒などを徹底することにより、安心して受診していただけるように努められています。
東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩9分
バス:団地前 下車 徒歩すぐ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ★ | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~20:00 | ● | ▲ | ● | - | ▲ | - | - | - |
★:9:00~12:00
▲:14:00~18:00
※予約制
横浜市青葉区の服部歯科医院は、東急田園都市線が通るたまプラーザ駅より徒歩9分の好アクセスで、20時までの夜間診療を行っている歯医者さんです。一般的な歯科診療はもちろん、歯の欠損を補う入れ歯の作製やインプラント治療も行っているそうです。入れ歯治療では「よく噛め、おいしく食事ができ、会話が楽しくなる。」をコンセプトに口腔機能の回復をサポートしており、信頼できる歯科技工士と連携して治療を進められています。通院が困難な方に向けた訪問診療にも力を入れており、訪問診療担当の歯科衛生士と口腔ケア担当の歯科衛生士とのチーム医療で、横浜市の地域医療に貢献されています。
保険診療を基本とした検査・治療を行っており、むし歯や歯周病を対処する一般的な歯科診療から、親知らずの抜歯などを行う口腔外科、むし歯が神経まで達している場合の歯内療法も保険適用となるそうです。とりわけ入れ歯の作製を得意としており、フィット感が高く、しっかりと噛むことができる満足度の高い仕上がりを目指されています。歯を失い、顎がない場合でも咀嚼機能と自然な見た目に回復できるよう、初診の際はレントゲン検査や歯周病検査、現在のお困りごとや理想とする入れ歯などに関する丁寧なカウンセリングが行われています。患者さんのお悩みをしっかりヒアリングし、主訴の改善を第一に考えて治療を進めており、その上で必要な治療を実施しているそうです。痛みが生じている原因や、治療をせずにいた場合のリスクなどを詳しく説明しているので、十分に納得した上で治療に臨むことができ、歯科治療が苦手な方でも通いやすいのではないでしょうか。疑問が残っている場合や治療が怖いという場合は応急処置のみを行い、患者さんと相談して今後の治療の進め方を一緒に考えているそうです。強い痛みが出ている場合やすぐに治してほしい困った症状がある場合は必ず対応し、急患も柔軟に受け入れられています。
自費診療のメニューも充実しており、良質な
詰め物・被せ物の作製や、バネを使用しないコーヌスクローネ義歯なども可能だそうです。コーヌスクローネ義歯は茶筒の原理を応用した入れ歯で、痛みやズレなどが少ないことが特徴です。また、様々なご事情で通院が困難な方への訪問診療にも力を入れており、東は新横浜、西は町田手前まで、北は溝の口、南は長津田の患者さんまで対応されています。医院から半径16キロ圏内であればご自宅や施設への訪問が可能で、その他の場合は応相談となっています。訪問診療の曜日が決まっている医院もありますが、服部歯科医院では歯のトラブルがあればすぐに駆けつけて対応していただけることは安心できるポイントです。
飲み込みがうまくできず、嚥下機能が衰えている方の診療も行っており、口腔機能が著しく低下している方の治療にも対応されています。寝たきりの状態となっている場合は、内視鏡を使用して飲み込みの検査を行っており、口腔機能を回復するためのリハビリも可能だそうです。医院での対応が難しい場合は、昭和大学藤が丘病院や昭和大学歯科病院、耳鼻科などへの紹介も行っており、適切な医療へつなげられる体制が整っています。
東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00〜17:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※最終受付は診療終了の30分前となります。
※完全予約制となっております。
※無断キャンセルや当日キャンセルの無いよう、やむを得ない事情がある際は前日までに医院までご連絡ください。
横浜市青葉区のグリーン歯科医院は、東急田園都市線が通るたまプラーザ駅より徒歩3分のアクセスで、土曜診療にも対応されています。30年以上にわたって地域の方々のお口の健康をサポートしてきた、長い歴史のある歯科医院で、働き盛りの世代の方や子育てに忙しい世代の方など幅広い年代の歯のトラブルに対応されています。「妥協なき診療」をコンセプトに日々診療を行っており、むし歯や歯周病の検査・治療、予防メンテナンスといった一般的な診療はもちろん、「白い歯で自信を持った笑顔で過ごしたい」「銀歯を自然な見た目の白い歯に替えたい」という方向けの審美治療やホワイトニングにも力を入れているそうです。お口の健康や要望、お悩みを多面的に考慮し、保険適用の治療だけでなく使用できる素材や機器の自由度が高い自費診療も含めて満足度の高い診療を追求されています。また、治療して終わりではなく、長く健康な状態を維持できるよう予防メンテナンスも徹底しているので、長くお付き合いができる歯医者さんをお探しの方にもおすすめです。
地域密着のかかりつけ医として親しんでいただけるよう、各分野に精通したプロフェッショナルによる包括的な歯科医療“インターディシプリナリーアプローチ”を基本に日々診療が行われています。院長は噛み合わせの治療を得意としており、副院長は矯正治療を専門とされているなど、専門的な領域についても安心して相談できる体制となっています。また、口腔外科や補綴治療など各分野を専門とする先生方を招いて治療を行われており、納得のいく治療を受けられる環境を整えられています。
グリーン歯科医院では、歯科衛生士担当制を採用しており、一人ひとりの歯の状態を継続的に確認しながらメンテナンスが行われています。悪くなった部分を治す対症療法ではなく、長期的な視点でお口の健康を維持できるよう予防メンテナンスを重視しており、担当制のためお口のちょっとした病変や治療による変化などもキャッチしやすくなっています。また、むし歯や歯周病の予防のためには歯科医院でのプロフェッショナルケアだけでなく毎日のセルフケアも重要となるからこそ、モチベーションを高く持っていただけるよう丁寧な説明とアドバイスがなされています。
セラミックの詰め物・被せ物で歯の形態や色調を整える審美治療に力を入れており、できる限りエナメル質を残す、なるべく削らない治療を心がけているそうです。歯への負担を最小限に抑えつつベストな仕上がりとなるよう努めており、見た目の美しさはもちろん口腔周りの筋肉との調和や機能性も考慮されています。噛み合わせの不調和をそのままにすると、身体のだるさや頭痛、肩こりといった全身の不調にも発展する恐れがあるため、身体の状態も診た総合的な診療を行っているそうです。
引用:http://www.motomiya-shika.com/
東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:15:00~18:00
たまプラーザ駅より徒歩1分と駅近で、平日は20時まで土曜日も18時まで診療が行われています。目の前に2台の無料駐車場も完備されているので、電車でも、車でも通院しやすいクリニックです。
本宮歯科医院の診療科目は歯周病治療・義歯、インプラント治療・ホワイトニング・矯正治療・むし歯治療と幅広く行われています。その治療のためのペンスコープ、デジタルレントゲン、歯科用レーザーなどの設備が揃えられ、インプラント治療等で手術が必要な場合の特別診療設備(オペ室)も用意されています。またホワイトニングにもオフィスホワイトニングとホームホワイトニングが用意され、医院内で行われるオフィスホワイトニングは、1時間ほどの時間で施術を受けることができます。
東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩2分
神奈川県横浜市青葉区新石川3-15-16 メディカルモールたまプラーザ1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
★:14:30~17:00
※完全予約制
※最終受付時間は、午前・午後の診療終了時間の30分前までです。
※休診日は変更になる可能性があるため、詳細は電話にてご確認ください。
引用:https://kouzuma.com/about/
たまプラーザ駅から徒歩2分とアクセス良好で、平日19時まで、土日も17時まで予約制で診療が行われているので、平日の通院が難しい方にも嬉しいクリニックです。
このこうづま歯科医院は、「患者さんの幸福のための歯科医療サービスを」のモットーで、一人一人に適切な治療法やメンテナンスを考えられています。一般歯科はもちろん高い技術と精密な治療が必要な審美治療も力を入れ、デジタルレントゲンやマイクロスコープなども取り入れられています。また、医院内はバリアフリー設計で、ベビーカーや車いすでも安心して動けるようです。診療室、カウンセリングルームは個室で、滅菌処理・ディスポーザブルで感染予防の対策も徹底されています。