1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を路線から探す
  4. 神奈川県
  5. あざみ野駅
  6. 【2023年】あざみ野の歯医者さん おすすめしたい11医院

【2023年】あざみ野の歯医者さん おすすめしたい11医院(1/2ページ)

公開日:2022/10/19  更新日:2023/03/28

新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症対策について

あざみ野で評判の歯医者さんをお探しですか?
あざみ野は横浜市営地下鉄ブルーライン・東急田園都市線が通る駅で、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、あざみ野近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

ドクターによる動画をYouTube配信中!

あざみ野で評判の歯医者さん11医院

中村歯科クリニック(駅徒歩3分)

  • 駅徒歩3分
  • 感染症対策強化

中村歯科クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅 徒歩3分

神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-7-15 アヴァンセあざみ野2F

診療時間
9:00~12:30
14:00~18:00

※予約制

中村歯科クリニックはこんな医院です

中村歯科クリニックphoto

中村歯科クリニックは、「横浜で一番歯を大切にする歯医者さん」をコンセプトに、できるだけ歯を抜かない治療を考案されています。将来のお口の健康まで考えた治療が行われ、患者さんの経済的、身体的な負担も軽減できるよう細やかな配慮がされています。患者さんの希望に寄り添い、治療の選択肢をメリット・デメリット含め丁寧に提案されている医院です。 交通アクセスは、東急田園都市線・横浜市営地下鉄あざみ野駅より徒歩3分です。予約制で、診療時間は月曜日から土曜日まで9:00~12:30、14:00~18:00、診療が行われています。休診日は、日曜日と祝日です。土曜日も通常診療されているため、平日は忙しい方も通いやすいですね。 診療内容は多岐に渡り、一般的な歯科診療や矯正治療インプラント治療など幅広い年代の患者さんの様々なニーズに日々応えています。

中村歯科クリニックの紹介動画

中村歯科クリニックの特徴について

中村歯科クリニックphoto

・できるだけ神経を残す治療!

中村歯科クリニックでは、患者さん自身の歯を残せるよう、できるだけ神経を残す治療が提案されています。歯の神経を抜いてしまうと、その後の歯の寿命は短くなってしまうことがあり、将来的に歯を失うリスクがあります。 むし歯が大きく進行してしまっても、神経近くまで削らず、HY材と呼ばれる除菌薬を詰め密封することで、神経を残すことができます。激痛がするほどむし歯が進行している場合を除けば、神経を残すことができる可能性があるので、気になる方はまずは相談してみてはいかがでしょうか。

・人工の歯ではなく、自分の歯の移植の提案!

患者さんが歯を失ってしまった場合、入れ歯やブリッジ、インプラントなどの人工的な歯の治療だけでなく、患者さん自身の歯の移植も検討して治療計画が行われています。患者さんの余っている歯を抜き、失ってしまった場所へ抜いた歯を埋めるといった治療です。

・お子さま向けの矯正治療Myobraceシステム!

小さなお子さまの歯並びは、先天性以外にも生活習慣によっても悪くなってしまいます。柔らかいものばかりを食べていると顎が発達せず歯並びが悪くなってしまうこともあります。中村歯科クリニックでは、お子さま向けにただ見た目の綺麗にするという観点だけでは無く、Myobrace(マイオブレイス)システムという矯正治療が行われています。 Myobraceシステムはマウスピース型の装置を用いて、くちびるや舌の位置を改善することでお口周りの機能を正常化することができます。風邪予防や呼吸改善など様々なメリットがあるので、気になる方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら中村歯科クリニックの紹介ページ

あざみ野ポプラ歯科クリニック(駅徒歩4分)

  • 駅徒歩4分
  • 日曜○
  • 夜間○
  • 感染症対策強化

アクセス・住所・診療時間

東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩4分

神奈川県横浜市青葉区あざみ野2丁目12-1-1F 丸善ビル

診療時間
9:30~13:00
14:00~20:30

★:14:00~18:00
☆:14:00~17:00
※その他休診日はHPをご確認ください。

あざみ野ポプラ歯科クリニックはこんな医院です

あざみ野ポプラ歯科クリニックphoto

横浜市青葉区のあざみ野ポプラ歯科クリニックは、東急田園都市線のあざみ野駅より徒歩4分の好アクセスで、地域に根ざした歯科診療が行われています。むし歯や歯周病などを対処する一般的な歯科診療はもちろん、口腔内トラブルそのものが生じにくい口内環境を維持するための予防治療、親知らずの抜歯などを行う口腔外科診療、失った歯を補うための入れ歯の作製なども行っているそうです。自由診療のメニューも充実しており、コーヒーやタバコといった嗜好品による歯の着色を除去し、白く美しい歯にトーンアップするためのホワイトニングや、セラミック製の詰め物・被せ物で歯の形や色を整える審美治療も可能だそうです。歯の痛みや炎症などのトラブルから、口元の印象を明るく改善する治療まで一貫してお任せできることは嬉しいポイントです。

あざみ野ポプラ歯科クリニックの特徴について

あざみ野ポプラ歯科クリニックphoto

・予防治療に注力!

歯の痛みや歯ぐきの炎症など、違和感が生じてから歯科医院を受診するという方も少なくないかもしれませんが、年齢を重ねても健康な歯を維持するには、治療そのものが不要となるような予防治療を続けることが重要と言われています。あざみ野ポプラ歯科クリニックでは予防メンテナンスに力を入れており、むし歯や歯周病が生じにくいお口作りをサポートされています。また、予防治療は一度の通院で完了することはなく、定期的なメンテナンスを根気よく継続することが大切ですが、同院では土曜日・日曜日も診療を行っているので、無理なく通院を続けられるのではないでしょうか。平日は20:30までの夜間診療も可能なので、日中は忙しいという場合でもお仕事やご予定の後などに立ち寄りやすいでしょう。

・訪問診療にも対応!

あざみ野ポプラ歯科クリニックでは、寝たきりで医院へ足を運ぶのが難しい方など、さまざまなご事情で通院できない方への訪問診療にも対応しており、横浜市の地域医療に貢献されています。ご自宅や入居施設でも、歯科医院と同じような口腔ケアを受けることができ、入れ歯の調整や抜歯などを行っているそうです。慣れた環境で治療を受けたいという方や、歯が痛いものの歯科医院への通院が困難で困っているという方は、一度相談することをおすすめします。

・インプラントが可能!

重度のむし歯や歯周病の進行により、天然歯の維持が難しくなった方へのインプラント治療も行われています。インプラントは歯のない部分の顎骨にチタン製の歯根を埋入する治療で、周囲の歯を支えにする入れ歯や、両隣の歯を薄く削る必要があるブリッジなどの補綴治療とは異なり、健康な残存歯に負担をかけにくい治療と言われています。外科処置を伴うため慎重に検査を行っており、X線照射量が少ないデジタルパノラマレントゲン撮影装置でお口の状態を詳しくチェックしているそうです。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらあざみ野ポプラ歯科クリニックの紹介ページ

KUMAZAWA DENTAL CLINIC(駅徒歩2分)

  • 駅1番出口徒歩2分
  • 女医○(矯正担当)

アクセス・住所・診療時間

横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅 1番出口 徒歩2分
東急田園都市線 あざみ野駅 東口 徒歩3分
東急バス:山内小学校前 下車 目の前
東急バス:あざみ野駅 下車 徒歩2分

神奈川県横浜市青葉区新石川1-13-2

診療時間
9:30~13:00
14:30~19:30

★:14:00~17:30

KUMAZAWA DENTAL CLINICはこんな医院です

KUMAZAWA DENTAL CLINICphoto

神奈川県横浜市青葉区新石川に所在するKUMAZAWA DENTAL CLINIC(あざみ野 クマザワデンタルクリニック)は、横浜市交通局ブルーライン「あざみ野」駅から徒歩2分、東急田園都市線「あざみ野」駅から徒歩3分とアクセス良好です。いずれの駅からも徒歩圏内ですが、2台分の駐車場を完備しているので、遠方の方が車で通院することもできます。一般歯科や口腔外科、インプラント治療審美治療、小児歯科、そのほか予防治療、歯周病治療、小児矯正。成人矯正と幅広く専門的な診療を行う2017年にオープンしたクリニックです。
清潔で安心できる空間・世代に合わせた治療の提供にこだわり、患者さんへの丁寧な説明を心がけて適切な治療方法を提案しています。平日19時半まで、土曜日も診療を行っているので、通院する時間の取れない方にもおすすめです。KUMAZAWA DENTAL CLINIC(あざみ野 クマザワデンタルクリニックのホームページから、24時間予約をすることができます。

KUMAZAWA DENTAL CLINICの特徴について

KUMAZAWA DENTAL CLINICphoto

・病気の根本から改善する総合歯科治療を提供!

KUMAZAWA DENTAL CLINIC(あざみ野 クマザワデンタルクリニック)では、虫歯や歯周病治療、親知らず、インプラント矯正歯科などお口全体を根本から改善を行うトータル治療を行なってます。患者様により事細かで安心して治療を受けて頂くために歯科用CT口腔内カメラ拡大鏡などを使い精密な診断と治療をしてくれます。虫歯や歯の根っこの治療など、基礎となる治療が重要になる為、虫歯治療などの保険診療もただ削って詰めるといった治療ではなく、病気の根本から改善できるような治療計画を組んでくれます。院長はインプラント治療の経験が豊富で、かつ日本アンチエイジング歯科学会認定医も取得されているので、セラミック治療インビザライン※1(マウスピース型矯正装置)を通して、お口だけではなく体全自費診療に関しても安心して治療を受けることができます。又食いしばり治療を目的としたボツリヌス治療※1も行っています。咬筋の活動を抑え委縮させることにより咬筋の筋力を低下させることができ、結果として歯ぎしりや食いしばりによる力の影響を少なくすることが期待できます。

KUMAZAWA DENTAL CLINICphoto

・認定医によるインプラント治療!

KUMAZAWA DENTAL CLINICphoto

熊澤院長はインプラント治療の知識と豊富な経験があり、国際口腔インプラント学会に所属しています。オペは衛生的な個室で行い、医院には歯科用CTを完備し、精密な検査ができるため安心して治療に望めます。インプラント治療は治療後のケアが大変と言われていますが、KUMAZAWA DENTAL CLINIC(あざみ野 クマザワデンタルクリニック)では前準備から力を入れ、患者様の口腔環境を整えて、虫歯や歯周病がない健康な状態を確認できた場合のみインプラント治療にとりかかります。患者様の将来を想像し、ケアも含め埋入後の何年も先を考えた治療を行っています。

・日本歯周病学会認定医

歯を刺させる歯周組織を、口腔内全体の状態を見て良好に保つように治療と予防を行ってくれます。日本歯周病学会の歯周病認定医である先生が担当をしてくれます。そのため、学会参加を通じて得た知識や技術を活かした歯周病治療を受けられる歯科医院となっており、歯周病の症状でお悩みの患者さんにおすすめできる歯科医院といえるでしょう。初期の歯周病は自覚症状も乏しく、いつの間にか悪化していることが少なくありません。少しでも気になることがあれば、ぜひ一度KUMAZAWA DENTAL CLINIC(あざみ野 クマザワデンタルクリニック)にご相談されてみてはいかがでしょうか。
※1未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらKUMAZAWA DENTAL CLINICの紹介ページ

近隣エリアのおすすめクリニック[PR]

ムラマツ・デンタルクリニックムラマツ・デンタルクリニック

さとうクローバー歯科(駅徒歩3分)

  • 駅徒歩3分

さとうクローバー歯科photo引用:https://www.satoh-clover.com/

アクセス・住所・診療時間

東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩3分

神奈川県横浜市青葉区新石川1-4-2 ドレッセあざみ野エスタフレンテ

診療時間
9:00~12:00
14:00~19:30

★:14:00~18:00

さとうクローバー歯科はこんな医院です

さとうクローバー歯科photo引用:https://www.satoh-clover.com/

最寄の横浜市営地下鉄ブルーラインのあざみ野駅から徒歩およそ2分の場所にある歯医者です。アクセス方法は、まず駅の東口を出てからタリーズと東急の間の道を真っ直ぐ進んでいきます。そして、右折してそのまま真っ直ぐ進んで左手にさとうクローバー歯科が見えてきます。こちらの歯医者では、小さい子供から高齢者までどんな患者が来院しても寛げるように空間造りに気を使っています。例えば、歯科医院のエントランスには季節の美しい花々が飾られていて、見る者の心を落ち着かせてくれます。さらに、入口から待合室、そして診療室まで一切段差がないので、脚の不自由な方や車イスの方、ベビーカーで来ている方も安心です。また、医師やスタッフも親しみ易いので気軽に来院できる歯医者と言えます。

さとうクローバー歯科の特徴について

・院内感染予防対策が徹底されている!

院内感染予防対策として、殺菌水を導入しているのが特徴です。この殺菌水は、純度の高い塩と水をゆっくり時間をかけて電気分解することで、人間の血液中にある免疫成分を作った機能水のことです。これを院内の待合室や診察室などに常時噴霧することで、空気中に浮遊している細菌、カビ、ウィルスなどをすべて除菌する効果があります。その結果、インフルエンザなどの院内感染予防効果があるので、患者は安心して通院する事ができます。

・痛みのない虫歯治療を採用している!

虫歯治療の際に、患者が痛みを感じないようにドッグペストセメントと呼ばれる治療方法を採用しているのが特徴です。このドッグベストセメントとは、鉄(Fe)イオンと銅(Cu)イオンの電位差による殺菌力を利用して、虫歯菌で侵された歯の象牙質の無菌化を図る治療です。無菌化で酸によってぬけたミネラル分を再補給できるので、歯を元に戻す事ができます。通常の虫歯治療の場合、菌に感染した部分を大きく削って治しますが、ドッグペストセメントはあまり削る必要がないです。よって、肉体的、精神的に大きな負担とならず、患者は気楽に治療に通えます。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらさとうクローバー歯科の紹介ページ

あざみ野アクア歯科クリニック(駅徒歩2分)

  • 駅徒歩2分
  • 日曜○
  • 夜間○

アクセス・住所・診療時間

横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅 徒歩2分

神奈川県横浜市青葉区新石川1-5-1 あざみ野パークハウス1F

診療時間
9:30~13:30
15:30~21:00

※年末年始は休診です。
※完全予約制

あざみ野アクア歯科クリニックはこんな医院です

最寄の横浜市営地下鉄ブルーラインのあざみ野駅から徒歩2分くらいの場所にある歯医者です。具体的なアクセス方法は、まず駅の東口から出てすぐに左折して歩くと大通りに出ます。その後、通りを右折してそのまま真っ直ぐに進んでいきます。すると、数分くらい歩いていくと、右手にあざみ野アクア歯科クリニックが見えてきます。こちらの歯医者は、仕事や家事などで忙しい日々を送る患者さんが気軽に利用できるように診察時間を幅広く設定しています。たとえば、月曜日から金曜日までの平日は、仕事帰りでも通えるように夜9時まで診療を行っています。さらに、平日の夜でも通院が難しい方のためには、週末や祝日にも診療を行っているので安心して通えます。

あざみ野アクア歯科クリニックの特徴について

・インプラントで静脈内鎮静法を導入しています!

虫歯や歯周病などで歯を失った際の治療法として、こちらの歯医者ではインプラント施術が人気を呼んでいます。そのインプラント治療を行う際、患者の緊張や不安を軽減するために静脈内鎮静法を導入しているのが特徴です。静脈内鎮静法を行うことで眠っているような状態で処置が終了するので、患者は施術の痛みを一切感じる事がありません。入院などの必要もなく、精神的にも肉体的にも負担がなく治療を受けられるので大変好評です。

・虫歯などの治療方法をアニメで説明してくれる!

こちらの歯医者では、虫歯や歯周病、歯科矯正などの治療を行う際に、患者が治療の手順を良く理解できるように歯科治療のアニメーションを導入しているのが特徴です。そもそも歯科治療は、医師から言葉で説明しても知識のない患者は簡単に理解できないことが多いです。その点、アニメーションで絵を取り入れて説明する事で、言葉では伝わりにくい治療内容をすぐに把握する事ができます。したがって、患者はきちんと納得した上で治療を受ける事ができるというわけです。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらあざみ野アクア歯科クリニックの紹介ページ

あざみ野フォレスト歯科(駅から車で4分)

  • 駅から車で4分
  • 日曜○
  • 夜間○

あざみ野フォレスト歯科photo引用:https://azamino-forest-dc.com/

アクセス・住所・診療時間

東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅 車で4分

神奈川県横浜市青葉区元石川町3716-3 スカイガーデン元石川103

診療時間
9:30~13:00
15:00~20:00

★:14:30~17:00

あざみ野フォレスト歯科はこんな医院です

あざみ野フォレスト歯科photo引用:https://azamino-forest-dc.com/

あざみ野フォレスト歯科は、横浜市青葉区にあります。ご家族で安心して通えるホームドクターを目指しているクリニックです。

交通アクセスは、あざみ野駅よりバスに乗車し大場町で下車、徒歩7分です。たまプラーザ駅よりバスで満願寺もしくは、あざみ野四丁目で下車し、徒歩3分の場所にあります。診療時間は9:00~20:00土曜日・日曜日は17:00までです。休診日は火曜日・祝日です。

治療にも力をいれていますが、歯の健康を維持するための予防にも取り組んでいます。また不定期ですが、歯科矯正についての相談会を開催したり口腔外科の医師が親知らずの抜歯を担当したり、得意分野の違う医師の診療を受けることもできます。

あざみ野フォレスト歯科の特徴について

・できるだけ削らない治療!

できる限り削る範囲を最小限に抑えるよう、器具を使って丁寧で細かな診療を心がけているそうです。歯科用のCTを取り入れることで、より歯の状態を事細かに把握し、診療方針を決めていきます。

痛みに対して必要時に麻酔を使っていきますが、麻酔をするときの痛みが辛い方もいます。そこで、極細の電動麻酔器を使うことで、麻酔を使用する時に伴う痛みが少なくなるような工夫が行われています。できる限り削らず少ない痛みでの診療を考えているのであれば、あざみ野フォレスト歯科を一度検討してみてください。

・お子さんも安心して治療できる環境!

お子さんが小さい頃に歯科に対して恐怖心を抱かないよう、丁寧で優しい診療が心がけられています。診療に対するモチベーションが上がるようにとキッズスペースを充実させ、お子さまとの会話を大切にして信頼関係を築くような関わり方を工夫されています。

押さえつけて診療をするのではなく、できる限りお子さんが自分から進んで診療を受けてもらうことを目指しています。少しでも苦痛なく診療に臨めれば、ご両親も安心して歯科を受けさせられるのではないでしょうか。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらあざみ野フォレスト歯科の紹介ページ

北野歯科医院(駅徒歩0分)

  • 駅徒歩0分

北野歯科医院photo引用:https://www.kitano-shika.jp/

アクセス・住所・診療時間

東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅 徒歩0分

神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-2-8-101

診療時間
10:00~13:00
14:30~18:15

★:14:30~17:30
※予約制

北野歯科医院はこんな医院です

あざみ野の北野歯科医院はあざみ野駅から徒歩0分の場所で、いつでも足を運びやすい立地環境にあります。診療時間は平日・土曜日は10:00~13:00、14:30~18:15、休診日には木・日曜日、完全予約制です。

歯科医師と患者さんとの壁を感じさせないよう、患者様の声に耳を傾け、安心して相談できるような環境づくりに努め、患者様一人一人の「想いに沿った治療」を第一にされている医院です。

生涯を通して口腔内の健康管理をできるよう歯科検診から虫歯治療、予防治療、顎関節症や摂食障害などの治療まであらゆる分野の診療が提供されています。外来通院のみならず訪問歯科治療も行われています。

北野歯科医院の特徴について

・安心できるかかりつけ医!

厚生労働省基準を満たした「かかりつけ歯科医 機能強化型歯科診療医院」の1つであり、外来通院のみならず、訪問診療にも携わっています。年間100件もの訪問歯科治療を行い、「訪問診療スペシャリスト」とも言われている医院です。 
 
地域の多職種と連携しながら、生涯、同じ歯科医師が診療に携わるため、お口に関するお悩みも気軽に打ち明けることができます。お口のことからプライベートまで話せるようなかかりつけ歯科医をつけてみませんか。

・徹底した診療体制!

歯科医療機器の洗浄・滅菌処理などの院内感染防止対策を徹底しているため、どの時期でも安心して歯科治療を受けることができます。

AEDや酸素ボンベなどの緊急時における体制も万全に備えているため、持病を抱えた方や通院に対して不安を抱えている方まで足を運びやすい環境にあります。痛みのない治療で、歯科疾患を無くすことを目標とした志高い歯科医師が揃っているため、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら北野歯科医院の紹介ページ

あおぞら歯科(駅から車で6分)

  • 駅から車で6分
  • 日曜○
  • 女医○

あおぞら歯科photo引用:https://www.azamino-aozora.com/

アクセス・住所・診療時間

横浜市営地下鉄ブルーライン・東急田園都市線 あざみ野駅 車で6分

神奈川県横浜市青葉区黒須田33-5

診療時間
9:30~13:00
14:30~19:00

★:14:30~18:00
▲:9:30~13:30

あおぞら歯科はこんな医院です

神奈川県横浜市青葉区にある「あおぞら歯科」は、患者さんに「澄みきった青空のような爽やかな笑顔で帰ってもらいたい」という思いのもと、治療にあたる歯科医院です。不安や疑問に思ったことを遠慮せずに聞ける環境や、一人ひとりに合った診療方針の提案など、患者さんに寄り添った治療を心掛けていらっしゃいます。
診療内容は、むし歯や歯周病などの一般歯科をはじめ、小児歯科、予防治療、審美治療インプラント、口腔外科など幅広い治療に対応しているそうです。様々な治療に対応しているので、お子さんからご高齢の方まで幅広い年代の方が利用できるでしょう。また、足腰が悪く通院が難しいご高齢の方を中心に、外来通院が困難な方を対象に訪問診療を行っています。将来的に通院できなくなっても、訪問診療で治療が続けられるのは嬉しいポイントですね。
診療時間は幅広く受け付けているので、ご自身にあったペースで治療に通えるのではないでしょうか。

あおぞら歯科の特徴について

・安心の衛生管理!

あおぞら歯科では、清潔で安心な治療を心掛けていらっしゃいます。治療に必要なものは使い捨てか、滅菌したものを使うようにし、細かいところまで衛生面に気を配っているそうです。歯を削るタービンや、エアーフロスの持ち手の部分も患者さんごとに取り換えて、患者さんが安心して治療に臨めるようにしています。

・親子で通える歯科医院!

あおぞら歯科には保育士スタッフが在籍していて、診察中はスタッフにお子さんを見ていてもらうこともできるそうです。ほかにも、スタッフの多くは子育て経験があるので、治療中も安心してお子さんをお任せできるでしょう。
また、院内にはキッズスペースを完備し、お手洗いにはオムツ替えスペースも確保しています。親子で安心して通える歯科医院をお探しの方におすすめですね。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらあおぞら歯科の紹介ページ