歯周病治療 チーム医療に密着
江戸川区小岩のスペシャリストが集まるチーム医療歯科医院
目次 -INDEX-
【2023年】江戸川区の歯医者さん おすすめしたい9医院(1/2ページ)
江戸川区で評判の歯医者さんをお探しですか?
江戸川区は東京都の区のひとつで、夜間診療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、江戸川区のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年4月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
歯周病治療 チーム医療に密着
江戸川区小岩のスペシャリストが集まるチーム医療歯科医院
新井歯科
JR総武本線 小岩駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:10:00~17:00
※学会・セミナーなどで休診させていただく場合があります。
※予約優先制
東京都江戸川区南小岩に所在する笠原デンタルオフィスは、最寄駅であるJR総武線の「小岩」駅から徒歩3分とアクセス良好です。小岩駅の南口を出て、正面に見える昭和通り商店街の中に入ります。200mほど直進すると、右手側に笠原デンタルオフィスが位置しています。小岩駅からのアクセスも良く、わかりやすい立地のクリニックなので、江戸川区全域の方が通いやすいのではないでしょうか。
大学病院などとも遜色ないほどに充実した設備と、お口の中のあらゆるお悩みに対応できる各分野の専門医、スペシャリストによる、患者さん一人ひとりに適切な診療を提供しています。患者さんとのコミュニケーションと、納得のいく丁寧な説明を心がけ、保険診療はもちろん、自由診療にも対応し、一般歯科や口腔外科、矯正歯科、噛み合わせ治療、ホワイトニング、インプラント治療、審美治療、リラックス外来と、幅広く診療を行っています。
笠原デンタルオフィスの先生は、「歯医者さんがおすすめする歯科医院」に2年連続推薦されています。
笠原デンタルオフィスでは、「マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)」を使った顕微鏡歯科治療を提供しています。最大で30倍まで拡大することができるマイクロスコープで、肉眼では確認できない痛みの原因を精密に確認することが可能。顕微鏡歯科治療が専門の副院長による精密な診療を受けることができるクリニックだと思います。
笠原デンタルオフィスで導入しているマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)は、種類の多いマイクロスコープの中でももっともよいクラスの物で、認定医もしくは専門医によって、精密な根管治療を行っています。高い品質の機器と専門医・認定医による精密な施術で、ほかのクリニックで、もう歯を抜くしか治療方法がないと言われた方も、もしかしたら抜歯せずに済むかもしれません。
できる限り健康な歯を残した治療をしたい方には特に、笠原デンタルオフィスをオススメします。
歯科治療で、最も重要なのは「噛み合わせ」です。口腔内の違和感などは、噛み合わせの悪さが原因で起こることが多いと言われています。噛み合わせが悪いままにしておくと、肩こりや偏頭痛などが起こることもあります。
笠原デンタルオフィスでは、噛み合わせのチェックや顎の位置のズレなどを診査し、患者さんに一人ひとりに最適な治療方法の提案をしています。削らずに左右のズレを補正する治療方法にも対応しています。まずは、笠原デンタルオフィスで相談してみましょう。
JR総武本線 平井駅 北口 徒歩30秒
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | - | ★ | ★ | - |
14:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | - | ▲ | ▲ | - |
★:9:30~13:00
▲:14:00~17:30
※受付は診療終了の30分前までとなります。
患者さんに効率的な矯正プランを提供する『アルファー歯科』。矯正歯科をメインとする歯科医院ですが、一般歯科・小児歯科も対応しています。「自分に合う矯正方法は何なのか?」「矯正したいけど何から始めたらいいかわからない」といった矯正に関する悩みをお持ちの場合は、矯正無料相談を受けてみるとよいでしょう。
ホームページにエントリーフォームがあるので、そちらで申し込んでください。理事長の廣光 敦先生は矯正に精通しているのでさまざまなアドバイスをいただけると思います。
自費治療メニューではホワイトニングの施術も可能です。虫歯の無い歯にするだけでなく、よりきれいに見せたい・見られたい人は健康的な白さも追求してみてはいかがでしょうか。土曜日・日曜日の休日診療もしているので、平日忙しく歯医者さんに通えないという人も無理せず通院できると思います。
さまざまな矯正治療に対応していることもあり、専門性の高い矯正治療が期待できます。矯正をする際に歯をずらすスペースを作るために既存の歯をどうしても抜く場合もあります。『アルファー歯科』では、抜歯する必要がなく矯正できるところは極力抜かない非抜歯矯正を心掛けています。
一般的な矯正装置といえばワイヤー矯正があげられます。デメリットとしてワイヤーが目立ち、笑ったときに周囲からの視線が気になるという人は多くいます。そのような悩みを解決するために極細のワイヤーを使用したり、特殊な塗装を施した白系のワイヤーがあるので、目立ちにくくすることも可能です。さらに目立たせたくないという方にはマウスピース型矯正を選択するのもよいでしょう。特殊な透明プラスチックを使用しているので、違和感も少なく脱着しやすいのが特徴です。
虫歯/歯周病治療では、初診時であれば事前に検査を行い、歯の状況を確認するところから入っていきます。虫歯など症状の進行状況によっては応急処置を優先して行うこともあります。また、検査結果をもとに治療を行っていきます。治療方法やご要望がある際は、事前に伝えておくとスムーズです。治療後のアフターサポートとしてメンテナンスもしっかりやってくれるので安心できます。
また、6ヶ月に一度の定期健診を推奨しています。毎日欠かさずに歯磨きをしていても、歯の汚れが完全に落ちきるとは限りません。磨き方や歯並びによってはきれいになりにくいケースもあります。定期健診では落とし切れなかった歯の汚れをきれいに落とすクリーニング、虫歯チェック・歯周病チェックを行い、健康でより虫歯になりにくい状態を維持していきます。
バス:南小岩二丁目 下車 徒歩1分
JR総武線 小岩駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:30~17:30
※初診の方の最終受付は診療終了の45分前となります。
江戸川区東小岩の医療法人社団伸治歯整会 新井歯科は、健康な歯とイキイキとした笑顔で過ごしていただけるよう、一人ひとりに適した治療を提案している歯科医院です。お子さんから学生さん、お仕事や子育てなどに忙しい方、ご年配の方など、各ライフステージにある方の歯のトラブルに対応されており、江戸川区の地域医療に貢献されています。むし歯や歯周病の治療、口腔内トラブルを未然に防ぐ予防治療、歯の神経までむし歯に侵されている場合の根管治療、お口の開けにくさや痛みが生じる顎関節症の治療、口臭のお悩み、不正咬合を改善するための矯正歯科、歯科用顕微鏡のマイクロスコープを使用した治療など、幅広く対応しているそうです。歯のお悩みへの対症療法ではなく、根本的な問題解決を目指しており、むし歯や歯周病のリスクを調べる「唾液検査」や「DNA検査」「細菌検査」、再発を防ぐための予防メンテナンスを重視されています。
患者さんのお悩みや要望を治療に反映できるよう、きめ細やかなカウンセリングを行い、一人ひとりの患者さんに親身に寄り添うことを大切にされています。インプラントの手術等を行う個室の特別診療室や、予防専用の個室診療ユニットなどを完備しており、プライバシーに配慮した空間で治療を受けられるのも嬉しいポイントです。厚生労働省認定の「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」として感染対策も徹底しており、目に見えない部分までこだわった丁寧な衛生管理がなされています。また、歯科衛生士は担当制になっているため、ちょっとした変化や治療による変化などにも気づいてもらいやすいのではないでしょうか。
日本歯周病学会歯周病専門医指導医の資格を持つ先生や、日本歯周病学会認定の歯科衛生士が3名在籍しており、ハイクオリティな歯周病治療を提供されています。認定歯科衛生士の治療は知識や技術が段違いで違うのでよりいい結果が見込まれるそうです。歯周ポケットが深くなっている侵襲性歯周炎(若年性歯周炎)や、骨の溶け出しが進行している重度歯周病にも対応しているそうです。歯垢・歯石を取り除く基本的なケアはもちろん、歯周病の原因となっている細菌にアプローチする根本的な治療を重視しており、骨を再生するエムドゲイン法や、患者さんご自身の血液から採取した血小板・成長因子を利用するPRGFという治療も可能です。
お口を大きく開けると痛みが生じる、顎がカクッと音がする、違和感があるというお悩みがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。医療法人社団伸治歯整会 新井歯科では、顎関節症の治療にも対応しており、被せ物の調整や入れ歯の作製、矯正による歯列移動などで噛み合わせの不調和を整えているそうです。歯ぎしりや知覚過敏、顎の疲れなど、気がかりな症状がある方は一度詳しく診てもらうことをおすすめします。
JR総武本線 平井駅 南口 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | - | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ★ | ● | - | ● | ● | - | - |
★:14:30~20:00
※祝日のある週の木曜日は診療いたします。
ポニー小児歯科クリニックは、「お子さんが一生健康な歯であるよう、優しく寄り添うクリニック」というコンセプトで日々診療されている歯科医院です。開業から20年以上に渡って沢山のご家族に喜んでいただくために、お子さんが通院を楽しみに感じ、保護者の方にも安心して通っていただけるクリニックを目指されています。
診療内容は小児歯科、矯正治療、小児矯正、予防治療とお子さんに向けた治療に特化されており、過去に治療が難しいと判断された家族にとって最後の砦となれるように努力されています。また、お子さんが自分のお家のように楽しみながら通っていただけるよう、院内環境に非常に工夫をされているそうです。キッズルームの中だけでなく、フロア全体を使って楽しめる設備を整えられています。お子さんが走ってもけがをしないように広々としたスペースが確保されており、オムツ替えシートが備わった授乳室も用意されているため、小さなお子さん連れの方も安心して来院しやすいクリニックと言えるでしょう。
日本小児歯科学会認定の小児歯科専門医が治療を担当されており、「見える化」を図った治療を提供されています。保護者の方にお子さんのお口の写真を見てもらう以外にも、歯の磨き残しチェックや治療内容、それぞれのお子さんに合った予防プログラムが記載されたファイルをお渡しすることで、歯科医師と保護者の方の間の情報共有を密に行なっているそうです。これにより、保護者の方がお子さんの状態を分かりやすく確認できるため、安心して治療を任せられるのではないでしょうか。
日本小児歯科学会認定の歯科衛生士も在籍しており、お子さんに対してプロフェッショナルな予防やメンテナンスを行っています。お子さんのお口の状態と歯磨きの方法を把握した上で、一人ひとりに適切なセルフケアをお伝えしているそうです。お口のことに詳しい歯科衛生士がお子さんの健康を守ってくれるのは安心できるポイントですね。歯科医師だけでなく歯科衛生士まで小児歯科治療に特化しているのは、お子さんと保護者の方ににとって大きな魅力と言えるでしょう。
全室個室での診療が行われており、プライバシーへの配慮はもちろんのこと、保護者の方にもお子さんの治療を見ていただける環境が整っています。個室で治療を行うため、ほかの患者さんの視線を気にすることなく気軽にお子さんについての悩みを相談できるのは嬉しいポイントと言えますね。治療に関しても、痛みを抑えるための麻酔の技術や、優しくお話しをしてリラックスしてから治療を始めるなど、「子どもならどうする?」というお子さん目線の治療を心掛けているそうです。お子さんも保護者の方も安心して治療をお任せすることができるでしょう。
引用:https://www.sanokai.com/
JR京葉線 葛西臨海公園駅 車で8分
東京メトロ東西線 葛西駅 車で10分
東京都江戸川区南葛西7-1-7-115 なぎさニュータウン団地内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~20:00 | ▲ | ● | ▲ | ▲ | ● | ★ | - | - |
▲:14:30~19:00
★:14:00~16:00
引用:http://www.sanokai.com/
江戸川区にある、なぎさニュータウン歯科は、歯と口の中の総合的な相談と治療が叶う地域密着型の歯医者さんです。
なぎさニュータウン歯科の特徴は、全身の健康を司る大切な歯を守るため、患者さんのライフスタイルや年齢に合った治療が提供されているのと同時に、笑顔で楽しく通うことのできる歯科医院づくりにも力を注がれている点です。歯科医として20年以上の経験と実績をお持ちの院長先生を中心に、歯科衛生士などのスタッフ全員が笑顔で対応して下さるところも人気のヒミツなのではないでしょうか。
こちらへのアクセスは電車やバスの利用がおすすめで、なぎさニュータウンバス停からは徒歩1分の距離となっています。
『なぎさニュータウン歯科』の院長である佐野先生は、歯のアンチエイジングや歯が体に及ぼす影響を専門的に学ばれ、治療に生かされている方です。
年齢やメンテナンス不足から歯を失う人も多い中、こちらではそういった状況を招かないための予防にも力を入れられており、特に小さなお子様には効果的な『筋機能トレーナー治療』を取り入れていることも特徴です。また結果的にインプラントや義歯の選択をされる方にも、より良い治療法や生活習慣のアドバイスなど多角的なアプローチをされる点が魅力です。
実際の治療以外にも、細かな心配や不安を相談しにくいことが適切な歯科診療の妨げとなるデメリットのひとつと言えます。患者さんの笑顔を大切に考えている『なぎさニュータウン歯科』では、ドクターに直接質問しにくい内容について相談できる『トリートメントコーディネーター』という役割のスタッフが在籍し、その対応にあたっていることも特徴でしょう。人によって相談したい内容はさまざまあるはずです。
常に安心して相談でき、不安材料を取り除いてくれる立場のコーディネーターを活用して悩みの改善に一歩近づきたいですね。
引用:http://www.nishihira-dc.com/
京成本線 江戸川駅 徒歩8分
京成本線 京成小岩駅 徒歩10分
JR総武線 小岩駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
★:10:00~13:00/14:00~17:00
引用:http://www.nishihira-dc.com/
京成線・江戸川駅から徒歩約8分の場所にある『西平デンタルクリニック』は、2台分の無料駐車場も設けているので電車でも車でも通うことができる便利な歯医者さんです。ちなみにJR・小岩駅や京成線・京成小岩駅からも徒歩圏内にあります。
平日(木曜日以外)の診療時間は19時までなので、仕事や学校の帰りに通院したい人にも便利です。また、土・日曜日も17時まで診療をおこなっているので平日は帰りが遅いという人でも通院することができます。『西平デンタルクリニック』では、小さなお子さんのいるお母さんでも気軽に治療を受けることができるようにキッズスペース付きの診療室を完備しています。小さなお子さんが治療を受ける際にも助かりますね。
治療回数が少なくて済めば、患者さんにとっては負担が軽くなるので助かるものです。しかし、その場限りの対症療法では再発のリスクが高くなってしまいます。再度、治療を受けることになり、結局お金も時間も余計にかかってしまうと言ったケースも少なくありません。
『西平デンタルクリニック』では、その場限りの治療ではない『長持ちする治療』をコンセプトとしています。外側から見える部分だけを治すのではなく、歯の中までしっかりと治療して被せ物をし、再発予防に努めます。
虫歯治療後の被せ物や詰め物には、保険適用のものと保険適用外のものがあります。
保険適用外の素材は見た目はきれいなのですが、どうしても価格が高くなってしまうのがデメリット。そこで『西平デンタルクリニック』では、患者さんが保険適用外の素材を選びやすいようにできるだけ価格設定を抑えています。もちろん、価格が安いからと言って技術的に劣るということはなく、患者さんが満足できる高い技術の治療を提供できるように心がけられています。
引用:http://www.nishikawa-shika.com/
JR総武本線 小岩駅 徒歩9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:00
※午前は予約制、午後は来院順での受付となっております。
引用:http://www.nishikawa-shika.com/
東京都江戸川区の西川歯科医院はJR総武線・小岩駅から歩いて9分の場所にあり、平日は夜8時まで、土曜日も午前中は診療を受け付けているので、平日の仕事帰りや土曜日にも通院することができます。
こちらの歯科医院では予防に力を入れており、クリーニングはもちろん、患者さんへのブラッシング指導もしてくれます。インプラント専門の歯科医師がいるので、インプラント治療についても信頼できる歯科医院です。院長先生は高級感のある歯科医院ではなく、地域の皆さんが気軽に相談できる歯科医院を目指しており、保険診療を中心に治療を提供しています。一般歯科・予防・小児歯科・審美治療・矯正歯科と幅広い分野の治療をおこなっています。親子三代で通院している患者さんがいるというのも納得の、信頼できる歯科医院です。
こちらの歯科医院では予防に力を入れています。
検診をおこない、必要の応じて治療をした上でクリーニングをおこなうのはもちろんのこと、患者さんにブラッシング指導もおこなってくれます。歯は自分で毎日磨くものであるため、虫歯予防のために患者さん自身のブラッシングを向上させることを重要視しているからです。半年ごとの検診・クリーニングを推奨しており、その際にはハガキでの案内を送ってくれるので、忘れずにクリーニングを受けることができます。
こちらの歯科医院では日本歯科大学附属病院でインプラント治療を専門に行っている歯科医師がインプラントの治療プランの作成から治療、そしてアフターケアまで担当しています。
また、インプラントに適さない顎の骨が薄い人にも、骨を再生させる骨造成治療をおこなってからインプラントをおこなう方法も提供しています。他の歯科医院でインプラントに適さないと言われた方も諦めずに西川歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか。信頼できるインプラント専門の先生が対応してくれますよ。
東京メトロ東西線 西葛西駅 北口 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
15:00~19:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
※予約制
※ご予約の10分前にご来院ください。
※診療時間・内容等について、事前に必ず医療機関に直接ご確認ください。
東京メトロ東西線・西葛西駅北口から歩いて3分のところにあるのがこちらの『西葛西クララ歯科医院』です。一流デザイナーによって設計されたという院内は、これまでの歯医者さんのイメージを一掃するようなおしゃれでモダンなたたずまいとなっています。待合室にはゆったりとくつろげるソファーが設置されており、洗練されたホテルのラウンジにいる雰囲気が感じられます。
こちらの診療科目は、虫歯治療・矯正治療・インプラント治療・入れ歯治療などに対応しています。歯のトラブルの状況の大小にかかわらず、痛みの軽減に注力した治療をおこなってくれるので落ち着いて診療を受けることができます。また、昨今お悩みの多い睡眠時無呼吸症候群のご相談もできる歯医者さんです。
『西葛西クララ歯科医院』の院長先生は女性のドクターということもあり、治療やサービスには随所に女性の視点が活かされています。
患者さんにとって良い治療とは、自分の希望を的確な治療でかなえてもらうことではないでしょうか?そのためには、まず自分の悩みや疑問を何でも話せる環境が必要です。こちらでは個室のカウンセリングルームが設けられプライバシーに配慮したご相談のもと、治療の際にも随時やさしい声掛けをしながら治療を進めてくれます。
「きれいな歯並びが無理なく実現できたらいいな」そんなふうに思ったことはありませんか?
こちらの『西葛西クララ歯科医院』では、歯を抜いたり固い矯正器具を装着する治療に抵抗がある方に、インビザラインを使った矯正治療を提案してくれます。インビザラインは透明で取り外し可能なマウスピースとなりますので、装着しているときでもほとんど目立ちません。矯正器具を気にしてつい口元に手を当てたりうつむいて話しをするなどというストレスもなく、快適な状況で矯正期間を過ごすことができるのが特徴です。