毎日の歯磨きが大切!歯周病治療に密着!
お口の健康状態を丁寧に説明。笑がおはいしゃさんが行う丁寧な歯磨き指導をご紹介!
【2023年】千葉市の歯医者さん おすすめしたい15医院(1/2ページ)
目次 -INDEX-
毎日の歯磨きが大切!歯周病治療に密着!
お口の健康状態を丁寧に説明。笑がおはいしゃさんが行う丁寧な歯磨き指導をご紹介!
笑がおはいしゃさん
インプラント治療に密着!
自分の歯のように異物感が少ないインプラント治療!トリートメントコーディネーターの丁寧なカウンセリング
みずほ台歯科医院
しっかり噛める!インプラント治療に密着
歯を失った原因への対処と綿密な治療計画と設計。ガイドの使用による精度の高い手術で総合的に質の高い歯科医療を
千葉総合歯科稲毛・矯正歯科
目立ちにくいナチュラルデンチャー
35年以上地域のかかりつけ医が行う審美性の高い入れ歯治療
始平堂歯科クリニック
千葉内陸バス:祐光4丁目 下車 徒歩5分
JR総武本線 東千葉駅 車で5分
JR総武本線 千葉駅 車で12分
千葉県千葉市若葉区高品町1597-9
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
千葉県千葉市若葉区にあるオサダ歯科医院は、昭和62年の開院の地域の皆さんに愛されるアットホームな歯科医院を目指して診療しています。電車ではJR千葉駅13番バス停よりJR千葉内陸バス「みつわ台病院行」に乗車して、「祐光4丁目」で下車していただき高品交差点のすぐ近くにあります。駐車場は5台ありますのでお車での通院も可能です。医院が少しわかりにくい場所にあるということですが、オサダ歯科医院に電話すると、スタッフが親切に案内をしてくれるので安心です。近くに有名なオーケーストアがありますので買い物ついでに、通院をすることもできます。また、オサダ歯科医院には口腔外科と矯正歯科のそれぞれの専門医が在籍してます。病院は2階に受付がありますが、階段昇降機がありますので足の不自由な方も通院が可能となっています。診療時間は平日は木曜日を除いて夜は19時まで診療をしています。土曜日は17:30まで診療をしているので、平日に時間を作ることができない方でも通院しやすいです。徹底した院内感染対策しており、専用の滅菌機器を導入し、毎回、使用するたびに滅菌をしていますので、院内は常に清潔に保っています。
歯は体の大切な土台になります。お子さんを大切な歯と心を守る近道は歯医者さん嫌いにさせないことです。こちらの歯医者さんの院長先生はお子さんが怖がったり、痛がらないように配慮しながら治療をしてくれます。ご両親にもお子さんにも納得がいくまで治療の説明をしてくれるので安心ができます。昭和62年の開院以来、お子さんの歯の予防・メンテナンスにも力を入れており、予防のための歯垢や歯石を除去するスケーリングとブラッシング指導も念入りにしてくれます。そのためお子さんの患者さんが多く、診療実績が多数あります。小さなお子さんがいらっしゃる方にオススメの歯医者さんです。
こちらの歯医者さんでは「保険診療での最良の治療」と「血の通った治療」を心がけて治療をされているそうです。こちらの歯医者さんはご高齢の方や小さなお子さんの患者さんが多いのですが歯のトラブルや、歯に関するちょっとした疑問や質問に対しても、わかりやすく丁寧に教えてくださいます。しかもフレンドリーで冗談を言うことも多く気軽に相談しやすい環境です。そのため「アットホームな歯医者さん」と言われることもあるそうで、親子四代にわたってこちらの歯医者さんに通っている方もいらっしゃるそうです。また、基本的な治療は保険治療をする方針です。そのためお金の面でも安心して通えるお医者さんです。
京成千葉線 新千葉駅 徒歩5分
JR総武本線 千葉駅 西口 徒歩7分
千葉県千葉市中央区新千葉3-14-6
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
佐瀬歯科医院は、千葉県千葉市中央区の新千葉にある歯科医院です。診療科目は、一般歯科や小児歯科などを中心に幅広く設けられており、様々な処置や治療にご対応されている歯科医院となっています。そのため、お口のお悩みについて何でもご相談できますので、かかりつけの歯科医院としても便利にご利用頂けます。
受診される場合のアクセス方法としては、電車のご利用が便利となっています。最寄り駅は、京成新千葉駅で、駅からは徒歩3分となっています。また、JR千葉駅の西口からも徒歩7分ほどで、複数の駅や路線からアクセス良好であり、市内の駅チカな歯科医院の中でもとくに通いやすい歯科医院の一つと言えるでしょう。その駅チカな立地により、幅広い地域の患者さんが大勢通われていて、人気のある歯科医院としてもおすすめです。
診療時間は、月火水金土において、午前9時半から午後6時までとなっており、幅広い診療時間も便利さの一つですね。ぜひ一度ご利用されてみてはいかがでしょうか。
佐瀬歯科医院では、歯周病の治療と予防に力を入れて取り組まれており、患者さんの歯ぐき周りのお悩みについて、総合的にご対応されています。
治療は、適切な検査に基づいて行われ、プラークコントロールや歯石取りなどを基本として実施されています。予防では、ブラッシングの方法のご指導や、PMTCと呼ばれる歯科医師や歯科衛生士などの予防の専門家による口腔内のクリーニングなどが行われており、定期健診を受診することでより高い予防効果を期待できます。歯周病は全身の健康にもかかわる重大な病気なので、少しでも気になることがあれば、まずは一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。
佐瀬歯科医院の歯周病治療は、専門医がご担当されており、高い技術と豊富な知識に基づいた丁寧かつ適切な高いクオリティの治療を受けることができます。
日本歯周病学会の認定資格である歯周病専門医は、多数の実績がなければ得られないものであり、その資格をお持ちの先生が歯周病治療に長けていることは想像に難くないでしょう。また、同学会の認定歯科衛生士も在籍しており、治療でも予防でもより良い治療を受けることができます。ぜひ一度ご利用されてみてはいかがでしょうか。
JR総武本線 新検見川駅 南口 徒歩40秒
千葉県千葉市花見川区南花園2-2-21
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - | - |
千葉市花見川区南花園にある南花園歯科医院は、JR総武線・新検見川駅から徒歩およそ40秒ほどの場所にあります。駅の南口を出て東大グラウンド通りにある「新検見川駅」交差点方面へと向かう途中にある、良く目立つピンク色の大きな看板が目印の歯科医院です。院長は、17年以上にわたる豊富な臨床経験を持ち、豊富な知識や技術に基づいた歯科治療が提供されています。 患者さんそれぞれの悩みや困っていることに合わせ治療を行えるよう、一般歯科、小児歯科、口腔外科など、年齢問わず大人から子供まで家族で通院することができます。診療時間は月曜日から金曜日は18時30分まで診療しているので学校帰りの方も気軽に通院を続けられます。また平日に時間が取りづらい方でも土曜日は17時まで診療しているので、休日に余裕を持って受診できる通いやすい歯医者さんです。なお、初診の方は医院ホームページから便利に利用できるインターネット予約にも対応しています。
矯正治療をはじめ、すべての治療において重要なのは噛み合わせだと言われています。噛み合わせが悪いと食べ物がきちんと噛めなくなり仕事やスポーツ、勉強といった集中力を必要とする際にも力が発揮できなくなります。南花園歯科医院の矯正治療は、日本矯正歯科学会 指導医の資格を持っているドクターが、審美性を追求するだけではなく、正しい噛み合わせに導く治療を行います。無料相談会も行っているので歯並びなどでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
南花園歯科医院では「痛みの少ない治療」を心がけており、なるべく歯を削らず、痛みの少ない治療ができる環境が整えられています。まず麻酔注射時の痛みをなるべく減らせるように表面麻酔をした上で電動麻酔器を使用し、さらに人肌に温めた麻酔液を使うことで注入した際の違和感も抑えます。また、YAGレーザーも導入しており、キーンという音や振動がなく、痛みも少ないので、麻酔なしでも治療が可能です。その為、妊娠中の方、高血圧の方などにも安心して歯科治療を受けることが可能です。
意識がある状態でリラックスして治療を進められる「笑気麻酔」も導入しているので治療がご不安な方は相談してみてはいかがでしょうか。
院内感染などを予防するため、患者さんの目に触れない場所にまでも気を配って殺菌・滅菌・清掃などを行い、クリーンな環境づくりに力を入れています。診療で使用したり、患者さんの口内に直接触れる器具や機械は、患者さんごとに滅菌処理を行い、滅菌処理や消毒の難しい手袋などは使い捨てのものを使用しているので、デリケートな口内の診療も安心です。衛生管理の行き届いている南花園歯科医院は、オススメできるクリニックです。
千葉都市モノレール 市役所前駅 徒歩5分
JR各線・千葉都市モノレール 千葉駅 徒歩10分
京成千葉線 京成千葉駅 徒歩10分
千葉県千葉市中央区登戸1-4-10
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ● | ● | ● | ★ | ● | ● | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ▲ | - | - |
千葉市中央区登戸1丁目にある藤本歯科登戸医院は、開院から30年を迎えてオペ室など施設がリニューアルされたクリニックです。一般的な歯科診療・小児の歯科診療・インプラント治療・予防治療・審美治療・口腔外科領域の治療などが診療科目です。インプラント治療に力を入れており、日本口腔インプラント学会認定医であり指導医でもある高橋院長による治療が実施されています。
JR総武線・千葉駅から徒歩およそ10分、京成千葉駅から徒歩およそ10分の登戸1丁目公園近くです。駐車場の有無・駐車可能台数などについては直接クリニックまで問い合わせることをおすすめします。
月曜日・火曜日・水曜日・金曜日の診療時間は8:30~12:30と14:00~19:00で、土曜日の診療時間は8:30~12:30と14:00~17:00、木曜日・日曜日・祝日が休診日です。朝早くから診療しているので出勤前に通院することが出来て便利です。
歯が取れてしまった時には、従来、入れ歯やブリッジなどの治療法が行われていました。しかし、入れ歯は口の中で動きやすく、違和感を感じる場合があり、ブリッジは残った周りの歯に負担をかけてしまいます。
藤本歯科登戸医院では、顎の骨に人工の歯を直接埋め込むインプラント治療を推奨しています。失った歯の状態、顎の骨の状態に合わせたオーダーメイドの治療法が実施されており、見た目、噛み心地が自分の歯に近い結果が得られたと好評です。
「親知らずの治療は痛い」「親知らずは抜かれるもの」そんなイメージを持っている方が多い傾向がありますが、藤本歯科登戸医院では、場合によっては抜かなくても良い親知らずの治療法があります。
親知らずは噛み合わせに問題がなければ、むし歯になっていても通常の治療が可能で抜歯を行う必要がありません。ひとりひとりの患者さんに合った最適な治療法を、保険内診療の範囲で行うことが藤本歯科登戸医院の特徴といえるでしょう。
千葉都市モノレール 葭川公園駅 徒歩3分
京成電鉄千葉線 千葉中央駅 徒歩8分
千葉県千葉市中央区中央3-5-3 玄昌ビル
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ★ | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~17:30 | ● | ★ | ● | - | ● | - | - | - |
始平堂歯科クリニックは、お口のトラブルに悩まされることなく豊かな生活が送れるようサポートしてくれる歯科クリニックです。診療は丁寧なカウンセリングから始まり、専門用語をできるだけ使わずにわかりやすく治療計画を提案しています。患者さんが治療内容に納得した上で治療を開始するので、治療に不安を感じることなくリラックスできるでしょう。
診療内容は一般的な歯科診療をはじめ、小児歯科や審美治療、小児矯正など幅広いお口のお悩みに対応しています。お父さんのように温かい雰囲気の院長が真摯に対応してくれるので、相談しやすく安心して治療をおまかせできるでしょう。
クリニックには千葉都市モノレール「葭川公園駅」から徒歩3分、京成電鉄「千葉中央駅」からも徒歩8分とアクセス抜群の立地です。診療時間は平日9:30~12:30、14:30~17:30(火曜日のみ9:30~11:30、15:00~17:30)土曜日も午前診療が行われており、木曜・日曜・祝日が休診日となっています。
金属を使用しない入れ歯である「コンフォートデンチャー」は、ソフトなフィット感が期待できる入れ歯です。柔らかい素材でできているためつけ心地に不快感がなく、歯ぐきへの負担が少ないため安心して食事を楽しめるでしょう。
見た目も目立ちにくく金属アレルギーの方も、安心して使用することができるそうです。また、院内には歯科技工室が併設されているため、急な調整や修理、違和感などがあった場合にすぐに対応してもらえます。
始平堂歯科クリニックでは、患者さんが治療に専念できるよう徹底した衛生管理を行っています。感染症対策のため診療台や操作パネルなども消毒液で綺麗に拭き取り、スタッフも頻繁に手洗いと手指消毒を行うなど予防対策を徹底されています。
エプロンやコップは使い捨てのものを患者さんごとに取り替え、治療器具もその都度滅菌消毒しています。清潔な院内環境で、感染症対策もバッチリなので安心して治療を受けることができるでしょう。
千葉都市モノレール2号線 動物公園駅 車で8分
JR総武線 稲毛駅 車で10分
千葉県千葉市稲毛区長沼原町782-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
千葉北歯科クリニックでは、患者さん一人ひとりに合った、その方だけの治療と予防プログラムの提供を心がけられています。むし歯は悪いところを除去して詰めれば治癒したと考えられがちですが、それだけでは根本的な治療ではなく、一時的な対処療法であるため、やがて再発を引き起こすことが多いそうです。そのため、患部だけでなく口腔内全体の検査を重視されています。アクセスは、千葉市稲毛区のショッピングセンター「フレスポ稲毛」前の千葉北メディカルモールビルの2Fにあり、1Fには内科と調剤薬局が併設されています。専用の駐車場も20台分完備されているので、ご予定のついでなどでもお気軽に通院することができるでしょう。
千葉北歯科クリニックは、むし歯や歯周病治療、小児歯科、矯正治療、予防治療、口腔外科など、お口周りの疾患を総合的に診療されています。むし歯や歯周病など、一見単純に思えるようなお口の中のトラブルであっても、原因はそれぞれ違うと言われています。その違いを見極めるためには、科学的根拠に基づいた口腔内全体の検査が必要となります。口腔内全体の検査なくして、一人ひとりに適した治療・予防プログラムを提供することは出来ないという考えのもと、患者さんに寄り添った丁寧な診療が行われています。
小さい頃に歯科医院に対する苦手意識が芽生えてしまうと、大人になっても歯の治療から足が遠のいてしまいがちです。千葉北歯科クリニックでは、 お子さんのどんな悩みにも寄り添い、なるべく痛みの少ない治療を行うことを心がけられています。また、点滴からお薬を用いて患者さんの恐怖心を取り除き、リラックスした状態で歯科治療を行う静脈内鎮静法で、治療中の痛みを感じにくい状態でむし歯治療や親知らずの抜歯を行うことが可能です。
千葉都市モノレール 葭川公園駅 徒歩すぐ
京成千原線・京成千葉線 千葉中央駅 徒歩5分
JR総武本線・JR外房線 千葉駅 徒歩10分
千葉県千葉市中央区中央2-3-16 千葉センタースクエアビル102
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
ゆあデンタルクリニックは2021年11月に開業した綺麗な歯科医院です。
場所は葭川公園駅徒歩1分、千葉中央駅徒歩5分、千葉駅からは徒歩10分と好アクセスです。診療日時は、9時30分~13時、14時~19時(土曜日は18時)、の二部制となっており、休診日は水曜日と日曜祝日です。
診療内容は一般歯科から歯周病治療、歯列矯正、インプラントや審美治療まで様々な症例に対応しています。医院名にもなっている「ゆあ(your)」の通り患者さんの口腔内を第一に考え、一人一人に合った治療プランを立ててくれます。院長の富樫先生は経験豊富ながらとても話しやすいお人柄なので、口腔内でお悩みがある方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
患者さんの歯を1本でも多く残すことができるよう、ゆあデンタルクリニックでは予防治療に力を入れています。自身の健康な歯を失わないためには定期検診は勿論日々のケアが大切になってきます。ブラッシング指導や歯のクリーニングなどの基本的対応だけでなく、患者さん一人ひとりの将来の健康リスクを考え、お口の健康状態を踏まえたオーダーメイドの予防治療が受けることが出来ます。ゆあデンタルクリニックではPMTC(プロの衛生士によるクリーニング)も行っているので常に口腔内を清潔に保つことができます。
これまで歯医者さんに行った時、「治療はどのくらいで終わるのだろう。」「どうやって歯を直していくのだろう。」と不安なまま通われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ゆあデンタルクリニックではマイクロスコープやCTによる精密な検査の後、いま口腔内がどの様な状態なのか、どのように治療を進めれば負担が少なく治せるのか、患者さんとしっかりと話したうえで治療に臨みます。
保険診療から自費治療まで複数の選択肢の中から治療方法を探し、患者さん一人一人に合わせた治療計画を立ててくれます。治療内容は動画を使って分かりやすく説明してくれるのでゴールを想像し安心して歯医者さんに通えるのではないでしょうか。
ゆあデンタルクリニックでは悪くなった歯を直すだけでなく、審美的な治療も行っています。セラミック治療はもちろん、歯医者さんで行うオフィスホワイトニングから自宅で出来るホームホワイトニングまでどちらも対応しています。
詰め物や被せ物にも拘り、見た目や機能性を追求したい方も満足して頂けます。歯の表面にセラミックやプラスチックを貼り付けるラミネートベニアやダイレクトボンディングなど、審美面でのメリットが大きい治療法も取り扱っています。お口の状況・患者さんの要望などを踏まえ、適したものを提案してくれます。機能性、審美性ともに優れた治療をお望みの方はゆあデンタルクリニックに行くことをおすすめします。
JR総武線 新検見川駅 徒歩1分
千葉県千葉市花見川区花園2-1-25 万仁ビル1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~20:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
斎藤歯科クリニックは新検見川駅より徒歩1分の好アクセスで、地域に根ざした歯科診療が行われています。お車で来院する方にも配慮し、近隣のタイムズの駐車場をご利用になった場合は料金を300円分負担しているそうです。昭和62年の開業以来、新検見川エリアの地域医療に貢献しており、むし歯や歯周病の治療といった一般的な歯科診療はもちろん、セラミックやジルコニアを使用した審美治療やホワイトニングなどの自由診療にも対応されています。親知らずの抜歯や顎関節症の治療、口内炎のトラブルについても対応でき、お口のトラブルをなんでも相談できる頼もしい歯科クリニックです。
歯の痛みや歯ぐきの炎症といったトラブルが生じてから歯科を受診するという方も多いかもしれませんが、一度削った歯や神経を抜いた歯などは元の状態に戻せないため、むし歯や歯周病などの治療が不要となるよう健康管理をすることも重要です。斎藤歯科クリニックでは、予防治療とメンテナンスにも力を入れており、適切なブラッシング方法の指導や、専門の器械を使った歯面のクリーニング“PMTC”を行っているそうです。土曜日も受診できるので、平日はお仕事や学校などで忙しいという方も通いやすく、お口の健康管理のために長く通える歯医者さんです。
お子さんからご年配の方まで幅広い世代の歯のお悩みに対応されているので、家族みんなの歯のかかりつけ医としてもおすすめです。お子さんの永久歯はむし歯になりやすく、12歳ごろまでの口内環境は将来のお口の健康にも影響するので、お子さんのむし歯や歯並びが心配という場合はお気軽にご相談ください。院長は小児歯科専門のクリニックで6年間勤務していた経験もあり、お子さんとのコミュニケーションにも慣れているので、歯科医院が初めてのお子さんや治療に苦手意識のあるお子さんも安心して通院できるのではないでしょうか。