FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を市区町村から探す
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 【2023年】千葉市の歯医者さん おすすめしたい20医院

【2023年】千葉市の歯医者さん おすすめしたい20医院(1/4ページ)

公開日:2023/08/22  更新日:2023/09/26
千葉市の歯医者さん おすすめしたい医院
千葉市で歯医者さんをお探しですか?
千葉市は千葉県の市のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、千葉市のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年9月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
ドクターによる動画をYouTube配信中!

千葉市で評判の歯医者さん20医院

医療法人社団泉涌会オサダ歯科医院(若葉区)

  • キッズスペース
  • 女医
  • 駐車場あり
  • 医療法人社団泉涌会オサダ歯科医院
  • 医療法人社団泉涌会オサダ歯科医院
  • 医療法人社団泉涌会オサダ歯科医院

千葉内陸バス:祐光4丁目 下車 徒歩5分

JR総武本線 東千葉駅 車で5分
JR総武本線 千葉駅 車で8分

千葉県千葉市若葉区高品町1597-9

診療時間
10:00~13:00
14:30~19:00
★:14:30~17:30
※予約制

医療法人社団泉涌会オサダ歯科医院はこんな医院です

千葉市若葉区にあるオサダ歯科医院は、35年以上にわたり地域の患者さんのお口の健康管理をサポートしてきた地域密着型の歯科医院です。診療は、むし歯治療などの一般歯科をはじめ、小児歯科、矯正歯科審美治療入れ歯、口腔外科など幅広い診療に対応されています。また、矯正歯科は日本矯正歯科学会認定医、口腔外科は日本口腔外科学会 口腔外科認定医の歯科医師が担当するなど専門性の高い歯科治療を受けることができるでしょう。診療時間は木曜日を除く平日は19時、土曜日は17時半まで診療をしているので、平日に時間を作ることができない方でも通院しやすい環境が用意されています。患者さんに気持ちよく治療を受けてもらえるように徹底した院内感染対策を実施されており、専用の滅菌機器を導入し、治療器具は滅菌処理されたものを患者さんごとに交換して治療されているので、安心ですね!アクセスは、JR千葉駅13番バス停よりJR千葉内陸バス「みつわ台病院行」に乗車して、「祐光4丁目」で下車していただき高品交差点のすぐ近くにあり、駐車場も5台分完備されているので、お車での通院も可能です。

医療法人社団泉涌会オサダ歯科医院の特徴

患者さんの中には、お子さんと一緒に通える歯科医院をお探しの方もいらっしゃるのではないでしょうか。医療法人社団泉涌会オサダ歯科医院では、小児歯科に力を入れられており、お子さんが歯医者嫌いにならないような取り組みが行われています。強引な治療の進め方をすることは一切なく、お子さんが歯科医院に慣れることから始め、治療では痛みの少ない部位から処置をしていくことで、苦手意識をなくせるように努められています。また、乳歯の時期から清潔な口腔内環境を作ることを大切にされています。乳歯のむし歯は歯並びの乱れに繋がる可能性があるため、乳歯だから放置するのではなく、乳歯だからこそむし歯にさせないように取り組まれているので、お子さんの治療を任せられる歯科医院をお探しの方は医療法人社団泉涌会オサダ歯科医院に受診されてみてはいかがでしょうか。

医療法人社団泉涌会オサダ歯科医院では、小さなお子さんからご年配の方まで幅広い世代の患者さんが気軽にお口の悩みを相談できるようにアットホームな雰囲気づくりを心がけているそうです。院長の長田先生をはじめ、医院スタッフ全員が親身になって接し、患者さんが気持ちよく治療を受けられるように努められています。また、治療の説明についてもできる限り専門用語は避け、分かりやすい説明を行うことを大切にしているそうです。小児歯科では、親御さんとお子さんが納得したうえで治療を進めるなど常に患者さん目線に立った診療を心がけられているのは、安心できるポイントではないでしょうか。さらに、保険内での診療を基本方針とされており、無理な自費診療の押し付けなどの心配もない歯科医院ですので、お口のことを気軽に相談できるかかりつけ医をお探しの方におすすめです。

患者さんの中には、歯科医院に導入されている医療機器や院内環境を歯科医院選びの基準にされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。医療法人社団泉涌会オサダ歯科医院には、先進的な医療設備をはじめ、充実した院内環境が用意されており、患者さんごとに異なるお口の症状を診断するために歯科用CTが導入されています。白を基調とした院内は清潔感があり、待合室や診療室にいてもリラックスして過ごせるような空間になっています。また、待合室にはキッズスペースも完備されているので、お子さんが待ち時間を退屈しなくて済むような配慮が行われています。

医療法人社団泉涌会オサダ歯科医院
お問い合せ

南花園歯科医院(花見川区)

  • 夜間診療
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり
  • 南花園歯科医院
  • 南花園歯科医院
  • 南花園歯科医院
  • 南花園歯科医院

JR総武本線 新検見川駅 南口 徒歩40秒

千葉県千葉市花見川区南花園2-2-21

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00
★:14:00~17:00
※予約優先制
※最終受付は17:45となります。

南花園歯科医院はこんな医院です

千葉市花見川区南花園にある南花園歯科医院は、JR総武線・新検見川駅から徒歩およそ40秒ほどの場所にあります。駅の南口を出て東大グラウンド通りにある「新検見川駅」交差点方面へと向かう途中にある、良く目立つピンク色の大きな看板が目印の歯科医院です。院長は、17年以上にわたる豊富な臨床経験を持ち、豊富な知識や技術に基づいた歯科治療が提供されています。 患者さんそれぞれの悩みや困っていることに合わせ治療を行えるよう、一般歯科、小児歯科、口腔外科など、年齢問わず大人から子供まで家族で通院することができます。診療時間は月曜日から金曜日は18時30分まで診療しているので学校帰りの方も気軽に通院を続けられます。また平日に時間が取りづらい方でも土曜日は17時まで診療しているので、休日に余裕を持って受診できる通いやすい歯医者さんです。なお、初診の方は医院ホームページから便利に利用できるインターネット予約にも対応しています。

南花園歯科医院の特徴

矯正治療をはじめ、すべての治療において重要なのは噛み合わせだと言われています。噛み合わせが悪いと食べ物がきちんと噛めなくなり仕事やスポーツ、勉強といった集中力を必要とする際にも力が発揮できなくなります。南花園歯科医院の矯正治療は、日本矯正歯科学会 指導医の資格を持っているドクターが、審美性を追求するだけではなく、正しい噛み合わせに導く治療を行います。無料相談会も行っているので歯並びなどでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

南花園歯科医院では「痛みの少ない治療」を心がけており、なるべく歯を削らず、痛みの少ない治療ができる環境が整えられています。まず麻酔注射時の痛みをなるべく減らせるように表面麻酔をした上で電動麻酔器を使用し、さらに人肌に温めた麻酔液を使うことで注入した際の違和感も抑えます。また、YAGレーザーも導入しており、キーンという音や振動がなく、痛みも少ないので、麻酔なしでも治療が可能です。その為、妊娠中の方、高血圧の方などにも安心して歯科治療を受けることが可能です。
意識がある状態でリラックスして治療を進められる「笑気麻酔」も導入しているので治療がご不安な方は相談してみてはいかがでしょうか。

院内感染などを予防するため、患者さんの目に触れない場所にまでも気を配って殺菌・滅菌・清掃などを行い、クリーンな環境づくりに力を入れています。診療で使用したり、患者さんの口内に直接触れる器具や機械は、患者さんごとに滅菌処理を行い、滅菌処理や消毒の難しい手袋などは使い捨てのものを使用しているので、デリケートな口内の診療も安心です。衛生管理の行き届いている南花園歯科医院は、オススメできるクリニックです。

南花園歯科医院
お問い合せ

藤本歯科登戸医院(中央区)

  • マイクロスコープ
  • 個室
  • 急患受付
  • 歯科用CT
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり
  • 藤本歯科登戸医院
  • 藤本歯科登戸医院
  • 藤本歯科登戸医院

千葉都市モノレール 市役所前駅 徒歩5分

JR各線・千葉都市モノレール 千葉駅 徒歩10分
京成千葉線 京成千葉駅 徒歩10分

千葉県千葉市中央区登戸1-4-10

診療時間
8:30~12:30
14:00~19:00
★:14:00~17:00

藤本歯科登戸医院はこんな医院です

千葉市中央区登戸1丁目にある藤本歯科登戸医院は、開院から30年を迎えてオペ室など施設がリニューアルされたクリニックです。一般的な歯科診療・小児の歯科診療・インプラント治療・予防治療・審美治療・口腔外科領域の治療などが診療科目です。インプラント治療に力を入れており、日本口腔インプラント学会認定医であり指導医でもある高橋院長による治療が実施されています。

JR総武線・千葉駅から徒歩およそ10分、京成千葉駅から徒歩およそ10分の登戸1丁目公園近くです。駐車場の有無・駐車可能台数などについては直接クリニックまで問い合わせることをおすすめします。

月曜日・火曜日・水曜日・金曜日の診療時間は8:30~12:30と14:00~19:00で、土曜日の診療時間は8:30~12:30と14:00~17:00、木曜日・日曜日・祝日が休診日です。朝早くから診療しているので出勤前に通院することが出来て便利です。

藤本歯科登戸医院の特徴

歯が取れてしまった時には、従来、入れ歯やブリッジなどの治療法が行われていました。しかし、入れ歯は口の中で動きやすく、違和感を感じる場合があり、ブリッジは残った周りの歯に負担をかけてしまいます。

藤本歯科登戸医院では、顎の骨に人工の歯を直接埋め込むインプラント治療を推奨しています。失った歯の状態、顎の骨の状態に合わせたオーダーメイドの治療法が実施されており、見た目、噛み心地が自分の歯に近い結果が得られたと好評です。

「親知らずの治療は痛い」「親知らずは抜かれるもの」そんなイメージを持っている方が多い傾向がありますが、藤本歯科登戸医院では、場合によっては抜かなくても良い親知らずの治療法があります

親知らずは噛み合わせに問題がなければ、むし歯になっていても通常の治療が可能で抜歯を行う必要がありません。ひとりひとりの患者さんに合った最適な治療法を、保険内診療の範囲で行うことが藤本歯科登戸医院の特徴といえるでしょう。

歯周病は一度発症してしまうと完治が難しい病気だと諦めている方がいるかもしれません。しかし、放っておくと病気はどんどん広がり抜歯をしなくてはならない歯もどんどん増えていきます。
藤本歯科登戸医院では、治療を始める前に歯科用CTで撮影が行われ、精密な検査のうえでの歯周病の治療が行われています。グラグラと抜けかけた歯をインプラントを使って補強する方法や、インプラントをする際に骨再生治療を実施することによって、なるべく歯を抜かない治療が実現されています。

藤本歯科登戸医院
お問い合せ

始平堂歯科クリニック(中央区)

  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり
  • 始平堂歯科クリニック
  • 始平堂歯科クリニック
  • 始平堂歯科クリニック

千葉都市モノレール 葭川公園駅 徒歩3分

京成電鉄千葉線 千葉中央駅 徒歩8分

千葉県千葉市中央区中央3-5-3 玄昌ビル

診療時間
9:30~12:30
14:30~17:30
★:9:30~11:30/15:00~17:30

始平堂歯科クリニックはこんな医院です

始平堂歯科クリニックは、お口のトラブルに悩まされることなく豊かな生活が送れるようサポートしてくれる歯科クリニックです。診療は丁寧なカウンセリングから始まり、専門用語をできるだけ使わずにわかりやすく治療計画を提案しています。患者さんが治療内容に納得した上で治療を開始するので、治療に不安を感じることなくリラックスできるでしょう。
診療内容は一般的な歯科診療をはじめ、小児歯科や審美治療小児矯正など幅広いお口のお悩みに対応しています。お父さんのように温かい雰囲気の院長が真摯に対応してくれるので、相談しやすく安心して治療をおまかせできるでしょう。
クリニックには千葉都市モノレール「葭川公園駅」から徒歩3分、京成電鉄「千葉中央駅」からも徒歩8分とアクセス抜群の立地です。診療時間は平日9:30~12:30、14:30~17:30(火曜日のみ9:30~11:30、15:00~17:30)土曜日も午前診療が行われており、木曜・日曜・祝日が休診日となっています。

始平堂歯科クリニックの特徴

金属を使用しない入れ歯であるコンフォートデンチャーは、ソフトなフィット感が期待できる入れ歯です。柔らかい素材でできているためつけ心地に不快感がなく、歯ぐきへの負担が少ないため安心して食事を楽しめるでしょう。
見た目も目立ちにくく金属アレルギーの方も、安心して使用することができるそうです。また、院内には歯科技工室が併設されているため、急な調整や修理、違和感などがあった場合にすぐに対応してもらえます。

始平堂歯科クリニックでは、患者さんが治療に専念できるよう徹底した衛生管理を行っています。感染症対策のため診療台や操作パネルなども消毒液で綺麗に拭き取り、スタッフも頻繁に手洗いと手指消毒を行うなど予防対策を徹底されています。
エプロンやコップは使い捨てのものを患者さんごとに取り替え、治療器具もその都度滅菌消毒しています。清潔な院内環境で、感染症対策もバッチリなので安心して治療を受けることができるでしょう。

お父さんのような優しい雰囲気の院長は、むし歯や歯周病の治療はもちろん歯並びを整えるための小児矯正、銀歯を白くしたい方、すきっ歯を治したい方へ審美治療の提案などお口のことなら何でも気軽に相談することができます。
患者さんが十分に噛める歯で美味しい食事を楽しみ、豊かな生活を送るための最大限のサポートと、歯科医院が苦手な方も安心して治療が受けられるようにいつでも温かくコミュニケーションをとってくれるので、ぜひ一度受診されてみてはいかがでしょうか。

始平堂歯科クリニック
お問い合せ

千葉北歯科クリニック(稲毛区)

  • クレジットカード可
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • 千葉北歯科クリニック
  • 千葉北歯科クリニック
  • 千葉北歯科クリニック
  • 千葉北歯科クリニック
  • 千葉北歯科クリニック

千葉都市モノレール2号線 動物公園駅 車で8分

JR総武本線 稲毛駅 車で10分

千葉県千葉市稲毛区長沼原町782-1

診療時間
9:00~12:00
14:00~19:00

千葉北歯科クリニックはこんな医院です

千葉北歯科クリニックでは、患者さん一人ひとりに合った、その方だけの治療と予防プログラムの提供を心がけられています。むし歯は悪いところを除去して詰めれば治癒したと考えられがちですが、それだけでは根本的な治療ではなく、一時的な対処療法であるため、やがて再発を引き起こすことが多いそうです。そのため、患部だけでなく口腔内全体の検査を重視されています。アクセスは、千葉市稲毛区のショッピングセンター「フレスポ稲毛」前の千葉北メディカルモールビルの2Fにあり、1Fには内科と調剤薬局が併設されています。専用の駐車場も20台分完備されているので、ご予定のついでなどでもお気軽に通院することができるでしょう。

千葉北歯科クリニックの特徴

千葉北歯科クリニックは、むし歯や歯周病治療、小児歯科、矯正治療、予防治療、口腔外科など、お口周りの疾患を総合的に診療されています。むし歯や歯周病など、一見単純に思えるようなお口の中のトラブルであっても、原因はそれぞれ違うと言われています。その違いを見極めるためには、科学的根拠に基づいた口腔内全体の検査が必要となります。口腔内全体の検査なくして、一人ひとりに適した治療・予防プログラムを提供することは出来ないという考えのもと、患者さんに寄り添った丁寧な診療が行われています。

小さい頃に歯科医院に対する苦手意識が芽生えてしまうと、大人になっても歯の治療から足が遠のいてしまいがちです。千葉北歯科クリニックでは、 お子さんのどんな悩みにも寄り添い、なるべく痛みの少ない治療を行うことを心がけられています。また、点滴からお薬を用いて患者さんの恐怖心を取り除き、リラックスした状態で歯科治療を行う静脈内鎮静法で、治療中の痛みを感じにくい状態でむし歯治療や親知らずの抜歯を行うことが可能です。

千葉北歯科クリニックは、医療設備の充実に尽力されています。少ない被ばく量で、高画質かつ歪みのない撮影が可能となる歯科用CTや、高倍率の視野で患部を確認できるマイクロスコープ、コンピュータ制御によって歯の修復物を設計・製作できるセレックなどが導入されています。また、完全個室の診療室を3室完備しており、徹底した空気清浄、口腔外バキュームによる治療中の飛沫や粉塵の対策を行っています。その他、車椅子でも安心して通院できるようなバリアフリー設計となっているので、どなたでも安心して通うことのできる歯科クリニックと言えるでしょう。

千葉北歯科クリニック
お問い合せ

ドクターによる動画をYouTube配信中!