1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を地域から探す
  4. 千葉県
  5. 【2023年】千葉県の矯正歯科 おすすめしたい13医院

【2023年】千葉県の矯正歯科 おすすめしたい13医院(1/2ページ)

公開日:2023/03/16  更新日:2023/03/22
千葉県の矯正歯科 おすすめしたい医院

新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症対策について

千葉県で評判の矯正歯科をお探しですか?
千葉県は日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医が在籍しているなど様々な矯正歯科の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、千葉県のおすすめの矯正歯科をご紹介いたします。
※2023年3月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

ドクターによる動画をYouTube配信中!

千葉県で評判の矯正歯科13医院

オリオン歯科医院(白井市)

オリオン歯科医院photo

アクセス・住所・診療時間

北総鉄道北総線 西白井駅 徒歩7分

千葉県白井市大松1-22-11

診療時間
9:20〜13:00
15:00〜19:00

★:9:20〜12:30/14:00〜18:00

オリオン歯科医院はこんな医院です

オリオン歯科医院photo

千葉県白井市にある『オリオン歯科医院』は、北総鉄道「西白井駅」より徒歩11分、車で8分の場所にある歯科医院です。駐車場を併設しているので、車での通院も可能です。休診日はなく、年中無休で、平日・土曜は9時20分から20時まで、日曜・祝日も9時20分から18時まで診療しているため、平日に忙しく仕事をしている方も、仕事終わりや休日を利用して通院できます。『オリオン歯科医院』は、大学病院と遜色のない医療設備と、それに裏打ちされた高度な歯科治療を行っています。歯周病治療・予防治療・インプラントなど、幅広い診療科目に対応し、中でも力を入れているのが、矯正治療です。

オリオン歯科医院の特徴について

オリオン歯科医院photo

・「インビザライン」による、目立たない矯正治療!

オリオン歯科医院では、インビザライン(※1)を用いた矯正治療を行なっています。インビザライン(※1)とは、透明で目立たない、マウスピース型の矯正装置です。一般的な金属製の矯正装置に比べて「透明なので目立ちにくい」「厚さ0.5mmで喋りやすい」「通院回数は約2ヶ月に1回と少なめ」「自由に取り外せる」「金属アレルギーの心配が要らない」などのメリットがあります。

オリオン歯科医院photo

・チーム体制で行う矯正治療!

6名の歯科医師・4名の歯科衛生士・2名のクリニカルコーディネーター(歯科助手)が在籍しているオリオン歯科医院では、1人の患者様に対して、複数の医師が担当するチーム体制による矯正治療を行なっています。院内では毎月症例検討会を開催されており、歯科医師・歯科衛生士・クリニカルコーディネーターが、知識や技術を共有しながら、日々スキルアップに励んでいます。

オリオン歯科医院photo

・充実した医療設備と安全性の高い歯科治療!

オリオン歯科医院では、高性能なCT撮影装置や、デジタルX線撮影装置をはじめとする、医療設備を揃えています。院内にはカウンセリングルームが設置されており、画像やアニメーションを用いて矯正治療の計画などを患者様に説明しています。また、2部屋あるオペ室内では、高性能空気フィルターを搭載した空気清浄ユニットを常時稼働。インプラントなどの外科手術を行う際も、細菌やウイルスから患者様をしっかりと守っています。
その他、被せ物を作成する際に必要な「CAD・CAM」、治療中の患者様に恐怖心を和らげリラックスしていただくための「笑気ガス」、お口の中の細菌を確認する「位相差顕微鏡システムペリオスコープ)」なども完備しており、安全性の高い歯科治療を提供しています。

※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらオリオン歯科医院の紹介ページ

まきの歯列矯正クリニック(八千代市)

  • 駅徒歩1分
  • 臨床指導医○
  • 認定医○
  • 指導医○

まきの歯列矯正クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅 北口 徒歩1分

千葉県八千代市緑が丘1-2-19 東洋リビング緑ヶ丘SKM 201

診療時間
11:00~13:00 ▲※1 △※1
15:00~19:00 ★※1 △※1

▲:10:00~13:00
★:15:00〜18:00
○:14:00〜18:00
△:9:00〜13:00/14:00〜17:00
※1:月1回ずつの診療です。
※月曜日は電話対応のみ行っている事もあります。
※不定期で学会・セミナーなどで休診があります。詳しくはカレンダーをご確認ください。

まきの歯列矯正クリニックはこんな医院です

まきの歯列矯正クリニックphoto

まきの歯列矯正クリニックは、千葉県八千代市緑が丘にある東洋リビング緑ヶ丘SKMの2階に位置する歯科医院です。その名の通り、患者さんの歯並びや咬み合わせを改善するための歯列矯正治療を専門的に実施されている歯科医院であり、丁寧な診療で人気の歯科医院となっています。
アクセス方法としては、電車をご利用されることがおすすめの歯科医院です。最寄り駅は、東葉高速鉄道の八千代緑が丘駅で、駅からは北口を出て徒歩1分ほどの距離となっています。そのため、駅チカでアクセス良好な歯科医院として数多くの患者さんがご利用されており、遠方からでも便利に受診できる歯科医院としてもおすすめです。
診療時間は、月火水金が午前11時から午後7時まで土曜日が午前10時から午後6時まで日曜日が午前9時から午後5時までとなっています。ただし、月曜日と日曜日は、月一回の診療なので、詳しくは公式ホームページ内の診療カレンダーをご覧いただくと良いかと思います。

まきの歯列矯正クリニックの特徴について

まきの歯列矯正クリニックphoto

・千葉県でのブランドが確立された人気の歯科医院です!

まきの歯列矯正クリニックは、患者さんの歯並びや咬み合わせの改善に力を入れて取り組まれている歯科医院です。
幅広い年代の患者さんを対象に歯列矯正治療を行われており、あらゆるライフステージの患者さんが受診されています。それゆえに、多くの患者さんが様々な地域から通院されており、千葉県内でのブランドを確立している歯科医院といっても過言ではないでしょう。

・マウスピース型矯正や小児矯正を始め治療方法が充実しています!

まきの歯列矯正クリニックでは、小児矯正やマウスピースを用いた負担の少ない矯正治療など様々な治療が行われています。お子様への矯正治療では、適切な時期を見極めたうえで治療をご提案してくださいます。マウスピースを用いた矯正治療は、一般的なワイヤーを用いたものよりも痛み等の負担が少なく、おすすめの治療方法です。
またワイヤー矯正でも審美性に配慮した白いワイヤーを使用した矯正治療や目立たずに使用できる裏側矯正、気になるところだけを治せる部分矯正も行っています。ご希望の方は、まずは一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。

・臨床指導医が治療を行ってくださいます!

まきの歯列矯正クリニックphoto

まきの歯列矯正クリニックでは、歯列矯正治療を日本矯正歯科学会に認められた臨床指導医の先生がご担当されています。
学会への参加を通して、知識や技術を得て、それを活用した信頼のできる歯列矯正治療を行ってくださいます。臨床指導医の資格を取得されていることもあり、実績は確かなものであり、研鑽を積まれていくその姿勢は患者さんとしても安心できるものではないでしょうか。院内設備も充実しており口腔内スキャナーセファロも完備しています。矯正治療の無料相談も行っているのでぜひ一度受診されてみて、先生のその姿勢を実感されてみることをおすすめいたします。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらまきの歯列矯正クリニックの紹介ページ

市川真間 こずえ歯科・矯正歯科(市川市)

  • 駅徒歩1分
  • 認定医○

市川真間 こずえ歯科・矯正歯科photo

アクセス・住所・診療時間

京成本線 市川真間駅 徒歩1分
JR総武線 市川駅 徒歩5分

千葉県市川市新田5-5-33 ままがーでんビル1階

診療時間
10:00〜13:30
15:00〜19:00

市川真間 こずえ歯科・矯正歯科はこんな医院です

市川真間 こずえ歯科・矯正歯科photo

市川真間 こずえ歯科・矯正歯科は、千葉県市川市新田にあり、市川真間駅から徒歩1分の場所に位置しています。 一般的な歯科診療から矯正治療インプラント治療、予防治療、審美治療などの幅広く対応し、特に矯正治療に力を入れられています。院長は日本矯正歯科学会の認定医であり、一般的なワイヤーによる矯正治療や目立ちにくいマウスピース型矯正装置など豊富な種類の治療が行われ、お子さまはもちろん大人の矯正治療もできるそうです。 平日の診療時間は、火曜日・水曜日の10:00~13:30、15:00~18:30、金曜日の10:00~13:30、15:00~20:00です。土曜日は20:00、日曜日は12:00まで診療が行われているため、平日は学業やお仕事などで忙しい方でも通いやすいのではないでしょうか。月曜日・木曜日・祝日は休診で、インターネット予約に対応しているのも嬉しいポイントです。

市川真間 こずえ歯科・矯正歯科の特徴について

市川真間 こずえ歯科・矯正歯科photo

・矯正治療のスペシャリストが在籍、優しい笑顔の女性医師による上質な歯列矯正!

市川真間 こずえ歯科・矯正歯科の院長は、日本矯正歯科学会の認定医で、矯正治療のスペシャリストです。豊富な治療経験をもとに、一人ひとりに適した治療法を提案してもらえます。 院長は、優しい笑顔が印象的な女性医師ですので、歯科医院が苦手なお子さまでも安心して治療を進められるでしょう。

市川真間 こずえ歯科・矯正歯科photo

・お子様連れや20代の方も安心できる、優しいカウンセリングで安心の矯正治療!

院長の前田梢先生は優しい笑顔で悩みをしっかりカウンセリングしてくれます。男性の歯科医師だと緊張してしまう、などお悩みの方や口腔内の状況を細部まで共有してくれるので若い世代の患者様にもおすすめです。また市川真間 こずえ歯科・矯正歯科では、目立ちにくい治療法を得意とされています。白いワイヤーによる装置や透明なマウスピース型矯正装置に対応し、金属製のワイヤー矯正と比べて自然な見た目を実現できるそうです。 矯正治療の無料カウンセリングが行われていますので、矯正治療中の見た目が気になる方や、ご自分に合った治療法が知りたい方は、市川真間 こずえ歯科・矯正歯科へ相談してみることをおすすめします。

市川真間 こずえ歯科・矯正歯科photo

・矯正以外の幅広い治療や難症例にも対応!明朗会計で治療費も分かりやすい!

市川真間 こずえ歯科・矯正歯科では、矯正治療だけではなく、インプラント審美治療など幅広い診療が行われています。矯正治療期間中も同じクリニックで対応してもらえるため、治療のために他のクリニックに通う手間を省けるのは嬉しいですね。 健康な歯を維持しながら安心して矯正治療を進められ、ラミネートベニアやヒアルロン酸注射などの見た目を美しくするための特化したメニューも用意されており、気になる治療費用の事もHPに書かれていますので、総合的な治療ができる歯科医院をお探しの方はお気軽に受診してみてはいかがでしょうか。

市川真間 こずえ歯科・矯正歯科photo

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら市川真間 こずえ歯科・矯正歯科の紹介ページ

とうごう矯正歯科(船橋市)

  • 駅徒歩1分
  • 認定医○

とうごう矯正歯科photo

アクセス・住所・診療時間

JR総武線 下総中山駅 徒歩1分
京成本線 京成中山駅 徒歩3分

千葉県船橋市本中山2-18-1 二葉屋ビル2F

診療時間
10:30〜13:00
14:30〜19:00

★:10:00~13:00/14:00~18:00
※月曜日・日曜日は不定休です。詳細は医院HP診療カレンダーよりご確認ください。
※予約優先制

とうごう矯正歯科はこんな医院です

とうごう矯正歯科photo

とうごう矯正歯科は1982年から40年近く矯正治療に取り組んでいる歴史ある歯科医院です。千葉県船橋市、総武線下総中山駅から歩いて約1分、京成本線京成中山駅から歩いて約3分、東京方面からも千葉方面からもアクセスしやすく多くの患者さまに親しまれている歯科医院です。 院内は明るいデザインで統一され、待合室はゆったりとしたつくりになっています。初診相談は無料となっており、日本矯正歯科学会の認定医である東郷先生が専用のカウンセリングルームを用いて、丁寧な説明を行うのも安心なポイントです。また料金や治療期間などわかりやすい説明と、質の高い矯正治療が地域で評判です。 診療時間は午前10時30分から午後1時、午後14時30分から午後19時(土曜日・日曜日はAM10:00~13:00時・PM14:00~18:00)までになっています。休診日は木曜日・祝日で、不定期で日曜日・月曜日が休診になる場合があります。日曜日も診療を行っている為、平日通いづらい方は、一度クリニックにお問い合わせしてみることをおすすめします。

とうごう矯正歯科の特徴について

とうごう矯正歯科photo

・様々な症例に対応した矯正治療に適応!

とうごう矯正歯科では、日本矯正歯科学会認定医の院長から症例に合った装置の提案をしており、装置の特性を説明した上で、患者様と相談して治療内容を決めております。マウスピース型矯正装置インビザライン(※1)を使用した矯正治療に力を入れており、3DスキャナーiTero(アイテロ)が導入されております。スキャナーによる型取りをすることでデータをパソコンでシミュレーションし、治療状況を常に可視化できることが特徴です。 インビザライン(※1)は透明なため目立ちにくく、他人から気づかれにくいため、働きながらや学校に通いながらでも快適に治療を進めていくことが可能です。

とうごう矯正歯科photo

・ハイブリットな矯正治療~矯正専門だからできる治療~!

ワイヤーとブラケットと呼ばれる装置を用いて歯を少しずつ精密で三次元的に動かす、「マルチブラケット装置」にも取り組んでいます。
矯正治療といっても、多くの種類がります。とうごう矯正歯科は、矯正治療専門のクリニックであるため、患者さん一人ひとりに適した、矯正治療の提案が可能です。マルチブラケット矯正と、マウスピース型矯正装置インビザライン(※1)を組み合わせたハイブリッドな矯正治療が行えるのも、矯正歯科専門クリニックの特徴です。矯正治療といっても、治療の種類で完成後の審美性・機能性が変わってくるので矯正専門の歯科医院に相談することをおすすめします。

とうごう矯正歯科photo

・初回無料で矯正治療の相談ができる!

矯正治療では、治療費や治療方法、矯正終了までにかかる期間など様々な疑問を持たれる患者さんが多いのが特徴です。そのためとうごう矯正歯科では、初回相談は無料になっていて1時間ほど相談時間が設けられていて、審査診断で45分と充実した矯正治療の相談を受けることが可能です。しっかり相談した上で治療を決められるので安心です。矯正治療の最終目標は、機能面の改善はもちろん、大きく口を広げて心から笑える口元と、QOL(生活の質)の向上です。オンラインで初診の予約もでき、矯正治療に興味があるという方や、矯正治療をしたいけど一歩が踏み出せないという方も気軽に相談できるため、一度クリニックに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらとうごう矯正歯科の紹介ページ

我孫子健康歯科・矯正歯科(我孫子市)

  • 駅徒歩2分

アクセス・住所・診療時間

JR常磐線・東京メトロ千代田線 我孫子駅 徒歩2分

千葉県我孫子市本町1-1-11 青木ビル2F

診療時間
10:00〜13:00
14:00〜18:00

※最終予約時間は17:30です。
※月曜日・火曜日は矯正相談、矯正治療のご予約はできません。
※学会、研究会の際は臨時休診いたします。
※予約制

我孫子健康歯科・矯正歯科はこんな医院です

我孫子健康歯科・矯正歯科photo

我孫子健康歯科・矯正歯科では矯正治療に力を入れ、矯正治療のほかにも一般的な歯科診療や小児歯科などにも対応されています。交通アクセスはJR常磐線および千代田線我孫子駅より徒歩2分で、利便性の高い立地です。診療日時は平日と土曜日の9:30~12:30、14:00~18:00、日曜日の9:30~13:30で、祝日は休診日です。週末も診療が行われているので、平日はお仕事や学業でお忙しい方でも通院しやすいのではないでしょうか。我孫子健康歯科・矯正歯科では、10年後、20年後のお口の健康を考えた治療に尽力されています。マイクロスコープセレックシステムなどの高度医療機器を駆使し、美しく健康な歯を目指すサポートが行われています。

我孫子健康歯科・矯正歯科の特徴について

・大人から子供まで!矯正中も笑顔が映える♪目立たないマウスピース型矯正!

我孫子健康歯科・矯正歯科photo

我孫子健康歯科・矯正歯科のマウスピース型矯正装置にはインビザライン(※1)が採用されています。インビザライン(※1)は透明な素材で、矯正していることが周囲から目立ちにくく、取り外しも可能なため、食事や歯磨きは普段通りに行える装置だそうです。お子さまの矯正には、我孫子市で唯一のマイオブレースというマウスピース型矯正装置が使用されています。マイオブレースは就寝時と日中の1~2時間の使用で、呼吸・舌・口唇のトレーニングをサポートでき、指導を行うためのアクティビティルームも完備しているそうです。早期に治療を開始することで、永久歯に生え変わってから行う本格的な矯正期間の短縮にも繋がると考えられています。マウスピース型装置での矯正をお考えの方は、我孫子健康歯科・矯正歯科へ相談されてみてはいかがでしょうか。

我孫子健康歯科・矯正歯科photo

・矯正中のむし歯治療も1つのクリニックで治療出来るので通いやすい!

我孫子健康歯科・矯正歯科photo

我孫子健康歯科・矯正歯科はもともと矯正専門の歯科医院でしたが、2012年に新たに一般歯科も標榜科目として治療を提供しており、今では矯正治療中のむし歯や歯周病などの歯のトラブルにも対応してもらえます。矯正器具の形状によっては歯磨きなどお手入れがしにくいものもあり、むし歯が発生しやすいと言われています。我孫子健康歯科・矯正歯科では矯正中もむし歯の検査を受けられるため、他院と並行して通院する必要もないそうです。また、ご費用面でお悩みの方でもきれいな歯並びを手に入れてほしい、という院長先生の想いから、デンタルローンや無料相談もされているそうなのもおすすめできるポイントです♪

・新進気鋭なスペシャリストなドクターが診療を担当!

我孫子健康歯科・矯正歯科photo

我孫子健康歯科・矯正歯科の石川院長は、スタディーグループも主宰され、様々な学会で研鑽を積まれている歯科医師です。日本顎咬合学会の認定医でもありますので、インプラント治療矯正治療など噛み合わせに関する治療に精通されています。また、矯正治療をご検討されている方には45分のカウンセリングが設けられています。5つの角度から撮影したお口の写真を見ながら、抜歯の必要性や矯正方法、矯正にかかる期間について、メリットやデメリットを含めて丁寧な説明が行われています。
※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

我孫子駅から徒歩2分の我孫子健康歯科の集合写真

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら我孫子健康歯科・矯正歯科の紹介ページ

原田歯科・矯正歯科クリニック(千葉市)

  • バス停留所から徒歩3分

原田歯科・矯正歯科クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

バス:桜木消防署 下車 徒歩3分
バス:加曽利中入口 下車 徒歩3分

千葉都市モノレール 桜木駅 車で5分
千葉都市モノレール 千城台北駅 車で5分
JR総武本線・JR成田線 千葉駅 車で12分

千葉県千葉市若葉区桜木2-16-24

診療時間
10:00~13:30
15:00~18:30

★:9:30〜13:00/14:30〜18:00
※予約制

原田歯科・矯正歯科クリニックはこんな医院です

原田歯科・矯正歯科クリニックphoto

千葉市若葉区にある原田歯科・矯正歯科クリニックは、地域密着の歯科診療を行っており、中でも歯並びや噛み合わせを整える矯正治療に力を入れられています。できる限り永久歯の抜歯を避けて矯正治療を行っているので、歯列移動のために健康な歯を失うことには抵抗があるという方にもおすすめしたい歯科クリニックです。ブラケットとワイヤーを装着する唇側矯正はもちろん、歯列が綺麗に並ぶスペースを作る床矯正や、マウスピース型矯正装置インビザライン(※1)、前歯のわずかな傾きや隙間などを整える部分矯正インビザライン・ライト(※2)といった、取り外し式の矯正治療にも注力しています。また、乳歯から永久歯に生え変わる時期のお子さんの矯正治療にも対応されています。矯正に関する相談は無料で受け付けられているので、日常生活への影響や費用、期間に関する疑問、懸念点のある方も、原田歯科・矯正歯科クリニックを一度受診してみることをおすすめします。

原田歯科・矯正歯科クリニックの特徴について

原田歯科・矯正歯科クリニックphoto

・30年以上の診療経験!

原田歯科・矯正歯科クリニックphoto

矯正治療は、30年以上に渡って歯並びや噛み合わせのお悩みを改善している、ベテランの先生が担当されています。様々な症例で培った深い知識と高い技術をもとに、日々診療が行われています。インビザライン(※1)の経験も豊富なので、お仕事などの都合で装置が目立ちにくい矯正方法を検討している方や、お口を開けた時も装置の見た目を気にせず過ごしたいという方も、相談してみてはいかがでしょうか。

・患者さんとゴールを共有する、質問型カウンセリング!

原田歯科・矯正歯科クリニックphoto

原田歯科・矯正歯科クリニックでは、お口の健康が気になる方に対してマンツーマンでお悩みを解消して患者さん目線で寄り添った質問型カウンセリングを行っています。治療を受ける前の気になることや、口腔内のお悩みはもちろんのこと、専門性のある立場だからこそわかる実際の現状や今後についても深堀りしてくれるので、安心して治療に進めます。
また、治療を進めるうえで患者さんがより満足し、納得のいく治療を受けられるように、高度なコミュニケーションやカウンセリング・プレゼンテーションを実現するトリートメントコーディネーターも在籍しており、女性のスタッフなので普段聞きづらいお悩みなども安心して聞くことができます。

・目立ちにくいインビザライン!

原田歯科・矯正歯科クリニックphoto

原田歯科・矯正歯科クリニックでは、取り外しが可能で装着中も目立ちにくいマウスピース型矯正の「部分矯正」(※1)を採用されています。インビザラインは、固定式のブラケット矯正とは異なり、着脱可能なマウスピースを定期的に交換して0.25mmずつ歯を動かす治療で、歯列移動に伴う痛みも比較的少ないです。また、お食事や歯磨きも普段通り行うことができ、金属アレルギーの方も安心して治療できることも魅力のひとつです。
また、口腔内スキャナーのiTero(アイテロ)を使用し、精密な型採りが行われています。シリコン印象材をお口の中で固める従来式の方法は不要となるため、嘔吐反射の強い方も快適かつスピーディーに型採りを行えます。また、採得したデータをもとに、歯列移動の変化や矯正後の仕上がりを事前に確認できるので、矯正のモチベーション維持にもなります。
(※1,2) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら原田歯科・矯正歯科クリニックの紹介ページ

つみき矯正歯科稲毛(千葉市)

  • 駅徒歩3分
  • 認定医○

アクセス・住所・診療時間

JR総武本線 稲毛駅 東口 徒歩3分

千葉県千葉市稲毛区小仲台6-19-28 FYSIIIビル1F

診療時間
10:00~13:30
15:00~18:30

★:9:00~12:30/14:00~17:30(隔週診療)
▲:隔週診療
△:月3回診療
※予約制

つみき矯正歯科稲毛はこんな医院です

つみき矯正歯科稲毛photo

千葉県千葉市稲毛区にあるつみき矯正歯科稲毛は、歯並びを改善する矯正治療を専門に扱う歯科医院です。日本矯正歯科学会認定医が在籍されているため、質の高い矯正治療の提供はもちろんのこと、歯科用CTや口腔内3Dスキャナー「iTero」などの正確な診査診断を行うための先進的な医療設備も揃っています。診療は、隔週で曜日ごとの休診はありますが全ての曜日で行われているので患者さんのライフスタイルに合わせて通院できる点や、JR総武本線「稲毛駅」より徒歩3分ほどの位置にあるので通院にも負担が少ないのは嬉しいポイントではないでしょうか。

つみき矯正歯科稲毛の特徴について

つみき矯正歯科稲毛photo

・豊富な矯正プランで患者さんに合った矯正治療!

つみき矯正歯科稲毛photo

患者さんによって不正咬合の程度や予算、生活スタイル、要望などは一人ひとり異なるため、豊富な矯正プランが用意されています。歯の色に近いホワイトワイヤーや審美ブラケットを使用した矯正、着脱式のマウスピース型矯正、歯の裏面に装置を固定する舌側(裏側)矯正など、できる限り装置が目立たないことにこだわった治療を提供しているそうです。カウンセリングには1時間から1時間半かけて丁寧にヒアリングや説明を行い、精密検査を行った上で患者さんに適した治療法を提案されています。費用面を懸念されている方も検討しやすいように治療費の明確化に努め、無料相談にも対応されているので、どんな治療方法が適しているか相談したいという方にもおすすめです。

・丁寧なカウンセリングと将来を見据えた治療の提案!

つみき矯正歯科稲毛photo

患者さんとのコミュニケーションを大切に、丁寧なカウンセリングを行っているそうです。院長、副院長によるフォーカス的な矯正治療を提供し、将来のお口の健康なども見据えた総合的な視点で治療方針や計画を提案されています。大学病院などの高次医療機関での豊富な経験をもとに、難しい歯並びにも対応しており、歯科用CTによる詳しい検査も行える環境となっています。治療後も、後戻りを防ぐためのアフターフォローや、来院時の歯のクリーニングも行っており、お口の健康管理までお任せできるのは頼もしいですね。

・安心して通える通院環境!

つみき矯正歯科稲毛photo

つみき矯正歯科稲毛は新規開院の歯科医院で、清潔な院内で矯正治療を受けられるのも魅力の一つです。また、院内感染を不安に思われる方にも安心してご来院いただけるように感染症対策を徹底しており、使い捨て手袋の使用や診療台周りのこまめな消毒などを徹底しているそうです。また女医さんも在籍しているため男性医師が苦手な方や小さいお子さんからご家族まで安心して任せることができるでしょう。

つみき矯正歯科稲毛photo

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらつみき矯正歯科稲毛の紹介ページ

むらせ歯科医院(市原市)

  • バス停留所より徒歩5分

むらせ歯科医院photo

アクセス・住所・診療時間

バス:千種二丁目 下車 徒歩5分
バス:能蔵院 下車 徒歩5分

バス:白塚陸橋下 下車 徒歩10分
JR内房線 姉ヶ崎駅 車で6分
JR内房線 五井駅 車で14分

千葉県市原市千種2-6-8

診療時間
9:30~13:30
15:00~18:00

※受付時間は9:00~17:30です。

むらせ歯科医院はこんな医院です

むらせ歯科医院photo

千葉県市原市に位置するむらせ歯科医院は「悪くならないように、健康な状態を維持させる」ことを目的とした歯科治療を目指されているそうです。一般的なむし歯治療や歯周病治療はもちろんのこと、インプラント治療根管治療などの専門性の高い歯科治療まで幅広く対応されています。その幅広い診療科目の中でも歯並びを改善する矯正治療に注力されており、経験豊富な歯科医師と先進的な医療設備が活用されているため、質の高い矯正治療が期待できるでしょう。アクセスは小湊鉄道バス「千種二丁目」または「能蔵院」で下車後徒歩5分程の位置にあり、車での通院を希望される方のために駐車場が28台分完備されているので、近隣の方も遠方の方も通いやすい通院環境が整っています。

むらせ歯科医院の特徴について

・幅広い矯正手法に対応!

むらせ歯科医院photo

むらせ歯科医院では矯正治療をお考えの患者さんの要望にできる限り応えられるように幅広い矯正方法に対応されています。一般的な歯の表面にワイヤー装置をつける矯正方法や矯正装置が目立ちにくいマウスピース型矯正(インビザライン※1)など要望に合わせて提案してくれるそうです。また、お子さんの矯正治療にも対応されており、マイオブレース※2という取り外し式の矯正装置を採用されています。マイオブレース小児矯正は、歯を直接動かすのではなく、悪い歯並びになってしまう「原因」を改善していく治療法だそうです。親子で一緒に矯正治療に通いたいという方にとっては嬉しいですね!

・口腔内スキャナー「iTero」を活用した精密な治療!

矯正治療において適切な診査診断は欠かせないのではないでしょうか。むらせ歯科医院では口腔内の情報の取得に口腔内スキャナー「iTero」を活用されています。口腔内スキャナー「iTero」は専用のカメラでお口をスキャンするだけで情報を取得することができ、型採りも行うことができるそうです。従来のようなシリコン材を使用した型採りが苦手な方も負担が少なく済むのは嬉しいポイントではないでしょうか。取得した情報をもとに患者さん一人ひとりに合わせた治療計画を立案されているので、気になる方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。

・見た目を気にせずに行える矯正治療!

矯正治療を検討されている患者さんの中には、矯正装置の見た目を気にしてなかなか治療に踏み出せないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そのような方のためにむらせ歯科医院では矯正装置が目立ちにくいマウスピース型矯正(インビザライン)を提供されています。インビザラインは透明なマウスピースを使用して少しずつ歯を動かしていく治療法で、取り外しが可能なため食事や歯磨きも矯正治療を始める前と変わらず行えるのでストレスが少なく治療を受けられるそうです。
(※1,2) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらむらせ歯科医院の紹介ページ

ドクターによる動画をYouTube配信中!
  • 津田沼駅の矯正専門クリニックで健康的で綺麗な歯を目指す

    見た目と 機能的にも改善を行う矯正治療の取り組みとは

    千葉県矯正歯科

    津田沼さりな矯正歯科