【2023年】和歌山市の歯医者さん おすすめしたい11医院(1/3ページ)

和歌山市で評判の歯医者さんをお探しですか?
和歌山市は和歌山県の市のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、和歌山市のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年5月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
和歌山市で評判の歯医者さん11医院
まえだ歯科(和歌山市駅徒歩15分)
- 駅から車で6分
アクセス・住所・診療時間
南海本線 和歌山市駅 徒歩15分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
15:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:9:30~12:30/14:00~17:00
まえだ歯科はこんな医院です
和歌山市駅から徒歩で約15分、ぶらくり丁商店街から少し入った場所にある「まえだ歯科」は、地域のかかりつけ歯科医として70年以上、現在3代目となる地域密着の歯科医院です。
いつまでも「天然歯でしっかりと物が噛める」よう、むし歯や歯周病に対する治療を基本としながらも、精密な歯科治療を実現するマイクロスコープ、正確な診断のための歯科用CT、痛みや出血を最小限に抑えるレーザー治療器など、高精度な治療を実現するための機器を取り揃え、高レベルな口腔外科治療やインプラント、矯正歯科、審美治療などを提供されています。
診療時間は休診日の木曜を除く平日が午前9時半から午後7時まで、土曜日が午前9時半から午後5時までとなっています。
まえだ歯科の特徴について
・歯科用CTとマイクロスコープを連動させた精密な根管治療!
歯の根っこ部分の神経までむし歯が進んでしまった場合におこなわれる根管治療は、多くの歯科医院で対応している治療ですが、とても繊細で高度な技術が要求されるため、少しでも細菌が残ってしまうと、残念ながら再発する可能性が高くなります。まえだ歯科では、歯科用CTによって根管の形状を正確に把握し、マイクロスコープで根管内の状況を確認しつつ、慎重に根管内の清掃をおこない、穿孔部を確実に封鎖することで、できる限り再治療のない根管治療を実現されています。
一度は歯を残すことを諦めた方や、根管の再治療を求める方も多く来院されているそうです。
・安全性に配慮されたインプラント治療!
インプラントは残念ながら歯を失ってしまった場合に、残った歯に負担をかけず、天然歯に近い咬合力に回復できる治療ですが、手術を伴う治療であるため、リスク面も気になる治療です。
まえだ歯科では少しでも安心かつ適切なインプラント治療を提供するため、歯科用CTや3D画像などのデータから低侵襲かつ理想的な埋入位置をシミュレーションできる「ガイデッド・サージェリー」を導入するなど、できる限り安全なインプラント治療をおこなうための設備が整えられています。
また、インプラントを埋め込む顎の骨が足りない場合に実施する「GBR」「ソケットリフト」「サイナスリフト」なども対応しているなど、高い成功率の実現を目指されています。
治療後のメンテナンスにもしっかりと対応してくれるので、インプラントをお考えの方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
・通いやすく配慮の行き届いた歯科医院!
まえだ歯科は、幅広くも質の高い治療を提供することで患者さんへの貢献、地域医療への貢献、ひいては社会貢献することを目指しており、どんな方でも通いやすい環境を整えられています。院内はバリアフリー構造となっており、車椅子やベビーカーなどをご利用の患者さん、親御さんでも安心して受診することができます。
また、患者さんのプライバシーへ配慮し、診療室は個室となっているため、デリケートなお口のお悩みも気軽に相談することができます。
駐車場も完備されているため、お車でのアクセスも便利な歯科医院です。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらまえだ歯科の紹介ページ
こうざき西歯科クリニック(神前駅徒歩10分)
- 駅徒歩10分
- 日曜○
アクセス・住所・診療時間
和歌山電鉄貴志川線 神前駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
14:30〜18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:00〜17:00
こうざき西歯科クリニックはこんな医院です
こうざき西歯科クリニックは和歌山電鉄貴志川線「神前」駅から徒歩10分の場所に位置しており、土曜日や日曜日の午前中も診療を行っているので、平日は忙しい方でも通いやすいクリニックです。
ホームページから診療の予約を取ることができるので、事前に予約を取ってから来院すると良いでしょう。
むし歯治療や歯周病治療の一般歯科から、小児歯科、予防治療、インプラント、ホワイトニング、口腔外科など幅広い診療に対応しており、常に患者さんの目線で診療を行い、不安や治療時の負担を減らす治療を大切に考えています。
来院時の心理的な不安なども軽減させるために、完全個室の診療室やキッズスペースの完備など、お子さんから大人の方にまで配慮された環境を整えられていますので、歯のトラブルでお悩みの方は、こうざき西歯科クリニックで、安心してお任せできる治療を体験してみてはいかがでしょうか。
こうざき西歯科クリニックの特徴について
・利用しやすさが追求された院内環境!
こうざき西歯科クリニックでは、患者さんがリラックスした気持ちで治療に臨んでもらえるように様々な工夫がされているので、どなたでも安心して治療を受けることができます。
待合室は自然光が差し込む優しい空間が整えられており、アロマの香りやソファーでくつろげるスペースが用意されてるそうです。
気軽に会話ができるローカウンター、広い駐車スペースの確保、夜間でも暗くならないように夜間ライトアップを設置するなど「明るく、温かく、病院らしくない」空間を大切とされているので、快適な治療環境を体験することができますね。
・なるべく痛みの少ない治療!
幅広い診療に対応されているこうざき西歯科クリニックは、できるだけ痛みの少ない治療を心掛けており、麻酔が必要な治療の場合は表面麻酔や電動式麻酔を使って痛みを軽減するなどして、患者さんが安心して治療に臨んでもらえるように努められています。
また、歯をできるだけ残す治療を考えており、歯や神経の犠牲をできる限り抑え、悪くなった部分のみを修復させるM・I(ミニマム・インターベーション)治療を提供されています。
心と体の両方に負担がかからないように考えているこうざき西歯科クリニックは、小さなお子さんからシニアの方までおすすめできるクリニックと言えるでしょう。
・様々な診療に対応!
地域のお口の健康を守られているこうざき西歯科クリニックは、むし歯治療や歯周病治療だけではなく、小児歯科、矯正歯科、インプラントや入れ歯治療、ホワイトニングや口腔外科など、多岐にわたる診療に対応されています。
長年経験を積まれてきた院長が、患者さん一人ひとりに適した治療を提案して、お口のあらゆるトラブルも丁寧に対応しているそうです。
患者さんの悩みや不安に寄り添い、歯の健康をサポートするこうざき西歯科クリニックで、一度治療を受けてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらこうざき西歯科クリニックの紹介ページ
山中歯科こども歯科クリニック(紀ノ川駅徒歩5分)
- 駅徒歩5分
アクセス・住所・診療時間
南海本線 紀ノ川駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:00
※完全予約制
※最終受付時間は診療終了時間の60分前までになります。
山中歯科こども歯科クリニックはこんな医院です
和歌山市市小路にある山中歯科こども歯科クリニックは、南海本線・紀ノ川駅から徒歩およそ5分ほどの場所にある歯科クリニックです。和歌山県道152号・紀ノ川停車場線沿いにある医院には8台分の駐車スペースが完備されており、マイカーをご利用の方にも安心のアクセス環境となっています。
日曜・祝日に定められた休診日を除く平日は9:30~13:00と15:00~19:30、土曜日は9:30~13:00と14:00~17:00の二部制にて診療を実施しており、平日日中はお忙しい方にも通院しやすい診療時間体制となっています。なお、こちらでは患者さんの待ち時間軽減のために完全予約制を採用しているため、ご利用の際には事前のご予約をお勧めいたします。
あらゆる世代の方々に安心の歯科医療を届けるべく尽力しているこちらでは、一般歯科をはじめとした総合的なケアメニューにくわえてお子様を対象とした小児歯科や妊娠中のママを対象としたオーラルケアなど、すべての患者さんに細やかに寄り添う総合的な歯科サービスがおこなわれています。
山中歯科こども歯科クリニックの特徴について
・徹底的な衛生管理が施された清潔な院内環境!
歯科医療における技術力や対応品質もさることながら、家族みんなで利用するホームドクターを選ぶにあたっては院内の衛生管理の充実度合いも決して見過ごすことのできない重要なチェックポイントとなります。
山中歯科こども歯科クリニックでは、世界水準の滅菌能力を誇るクラスB滅菌機器を駆使して歯科処置に使用する器具類の徹底的な衛生管理がおこなわれています。さらに医療用に開発された空気清浄機や院内で使用するすべての水の滅菌処理を可能とする水の除菌装置「ポセイドン」などを導入し、院内の空気から水に至るまでの徹底的な衛生管理がおこなわれています。
・親子そろって安心して通える歯医者さんです!
医院名からも伺えるように、小さなお子様やお子様をお連れの保護者の方に安心して利用してもらうための環境づくりにも力を入れている山中歯科こども歯科クリニック。お子様が楽しく過ごせるキッズスペースをはじめ親子そろって歯科ケアに取り組むことができる親子診療室の設置など、歯医者さんが苦手なお子様はもちろん保護者の方にとっても嬉しい利用環境への配慮が充実しています。
歯医者さんを嫌がるお子様も、ママと一緒に取り組む歯科ケアならば頑張ることができるのではないでしょうか?
・マイクロスコープで再発リスクを軽減!
虫歯の再発や再治療のリスクを軽減するためには、虫歯によって犯されてしまった歯を残すことなく的確に取り除くことが極めて重要となります。山中歯科こども歯科クリニックでは、なんと肉眼の最大20倍の視野で歯の状態をしっかりと視認することができる歯科用顕微鏡「マイクロスコープ」を導入し、虫歯の再発や再治療のリスクを軽減するべく尽力しています。
このマイクロスコープは手術室のみならず親子診療室にも導入されており、小児歯科における口腔トラブルの再発リスクの軽減にも大きく役立てられています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら山中歯科こども歯科クリニックの紹介ページ
木下歯科クリニック(和歌山港駅から車で5分)
- バス停留所から徒歩すぐ
アクセス・住所・診療時間
バス:西小二里二丁目 下車 徒歩すぐ
南海和歌山港線 和歌山港駅 車で5分
和歌山県和歌山市西小二里2丁目4-87 フェリキタス西浜101
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30〜18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※予約制
木下歯科クリニックはこんな医院です
和歌山市西小二里にある木下歯科クリニックは、不安や緊張を和らげられるようリラックスできる空間づくりが行われています。治療やメンテナンスで何度でもご来院いただける場所を目指し、むし歯など痛みや腫れが生じている場合の一般歯科のほか、お子さま向けの小児歯科、口元を美しく見せる審美治療などに対応されています。
県道15号沿いのわかりやすい立地に位置しており、歯科医院前と歯科医院横に8台分の専用駐車場が完備されているため、お車での通院に便利です。また、歯科医院目の前に「西小二里二丁目」バス停留所があるため、公共交通機関でもアクセスしやすいのは嬉しいポイントです。
木下歯科クリニックの特徴について
・むし歯や歯周病などの予防治療!
むし歯や歯周病などの治療はもちろん、口腔内トラブルが生じにくい環境づくりを行う予防治療にも力を入れられています。一度削った歯は元に戻ることはなく、治療した部分はむし歯のリスクが上がってしまうため、治療自体が必要とならないように、定期的にメンテナンスをすることが重要なのだそうです。また歯周病治療に関して、歯科用CTやマイクロスコープといった医療機器を導入、検査を行う事で現在の状況を正確に把握し、状態によっては外科治療にも対応可能と患者様に寄り添った治療方法をご提案頂けます。
・お子さまのペースに合わせた小児歯科治療!
お子さまが歯科医院を怖がったり、乳歯はいずれ永久歯に生え変わることなどを理由に、お子さまを歯科医院に連れていくのをためらっている方も多いのではないでしょうか。しかし、小さいうちにむし歯を放置すると、将来の歯並びに影響を及ぼしたり、永久歯がむし歯になるリスクが高くなるため、小さいうちから歯科医院を受診し、お口の健康を守ることが重要なのだそうです。木下歯科クリニックでは、無理やり治療を行うことはせず、練習から始めて少しずつ慣れていけるように配慮、ブラッシングと仕上げ磨きも教えてもらえますし、プロによるケアも受けられる為、おすすめのクリニックです。また歯科医院に慣れていないお子さまにも、楽しく通院して頂けるようおもちゃのプレゼントなどの工夫がされているそうです。
・インプラント治療や審美治療などの自費治療に対応!
木下歯科クリニックでは、むし歯や歯周病治療などを行う保険治療のほか、歯を失った方へのインプラント治療や口元の印象を改善するための審美治療といった自費治療にも対応されています。治療済みの銀歯やプラスチック製の詰め物をより自然な見た目のものに替えたいとお考えの方や、現在お使いの入れ歯を自然な噛み心地のインプラントにしたいと検討されている方も、より満足度の高い治療を受けていただけるでしょう。セラミック治療や、歯を白くするホワイトニングにも対応されているので、口元にコンプレックスがある方や、インプラントをお考えの方は、一度木下歯科クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら木下歯科クリニックの紹介ページ
ゆあさ歯科クリニック(和歌山市駅から車で7分)
- バス停留所から徒歩9分
アクセス・住所・診療時間
和歌山バス:日赤医療センター前 下車 徒歩9分
JR各線 和歌山駅 車で6分
JR紀勢本線・南海各線 和歌山市駅 車で7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:30~18:00
ゆあさ歯科クリニックはこんな医院です
和歌山市鷹匠町にあるゆあさ歯科クリニックは、40年以上に渡り地域の健康増進に貢献されてきた歯科医院です。「自分や自分の家族に受けさせたい治療をする」ことと、「悪いところを治して終わりではなく、なぜそうなったのか原因を追究する」ことを治療のコンセプトとされており、歯全体を一つの器官と考える「一口腔単位」の治療を心掛けられています。むし歯・歯周病の治療をはじめ、審美治療、入れ歯・義歯、インプラント、小児歯科、口腔外科など幅広い診療に対応されているため、お口のお悩みをトータルでお任せすることができるでしょう。
また、安心して治療を受けていただくために、院内感染対策に力を入れられています。通常の手洗いでは洗浄が難しいハンドピース(歯を削る道具)内部まで徹底的にクリーニングできる高圧滅菌器「オートクレーブ」やこだわりの機器が複数導入されているそうです。
また、子供と一緒に入れる診療室やプライバシーに配慮した完全個室もあり安心して治療が受けられるのもうれしいポイントです。そして、完全バリアフリー設計となっており歯医者とは思えない落ち着ける空間となっています。
ゆあさ歯科クリニックの特徴について
・徹底的なメンテナンス!
治療に力を入れているのはもちろんのこと、治療後のメンテナンスも徹底的に行われています。むし歯や歯周病が再発しないように定期的なメンテナンスを行っているだけでなく、入れ歯・義歯を長く快適に使い続けられるような細かな調整やメンテナンスにも対応されているそうです。治療後の健康な状態を長く維持していけるようしっかりサポートしてもらえるのは嬉しいポイントですね。
治療後のフォローが充実している歯科医院をお探しの方は、一度ゆあさ歯科クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
・歯を審美的に修復するダイレクトボンディングに対応!
歯を審美的に修復する治療方法として、ダイレクトボンディングに対応されています。ダイレクトボンディングは、ハイブリッドセラミックという白いペースト状の材料を歯に直接詰めて修復する方法で、むし歯治療をはじめ、歯の見た目の改善や抜けた歯の回復など適応範囲の広い治療法だそうです。型取りの必要がなくその日のうちに治療が完了するため、忙しい方も受けやすいのではないでしょうか。
また、歯に直接接着するため、歯を削る量を抑えられるのも魅力のひとつです。歯をできるだけ削りたくないという方にもおすすめできる治療法です。
・歯科衛生士の担当制!
誰でも通いやすい歯科医院として、地域コミュニティの役割を果たしていくことを目指されているゆあさ歯科クリニックでは、歯科衛生士を担当制にされています。毎回同じ歯科衛生士が対応してくれるので、前回の状況を踏まえながらメンテナンスを進めてもらうことが可能です。小さな変化にも気づきやすくなるため、早期発見にも効果的と言えるでしょう。また、信頼関係も築きやすいため、安心してお口の健康をお任せすることができるのではないでしょうか。