関節の痛みの根本へアプローチ!サイレントマニュピレーションを扱う医師に密着!
サイレントマニュピレーションとは、痛みを伴わずに体の歪みや筋肉の緊張を整える手技療法です。
目次 -INDEX-
【2024年】横浜市の整形外科 おすすめしたい15医院(1/3ページ)
横浜市で評判の整形外科をお探しですか?
横浜市は神奈川県の市のひとつで、日曜診療や、夜間診療に対応しているなど様々な整形外科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、横浜市でおすすめできる整形外科クリニックをご紹介いたします。
※2024年12月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
横浜市営バス:根岸橋 下車 徒歩2分
横浜市営バス:馬場町 下車 徒歩2分
横浜市営地下鉄ブルーライン 吉野町駅 車で3分
JR根岸線 根岸駅 車で5分
JR根岸線 磯子駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:00~16:00
※お電話でのご予約は行っておりませんので、受付時間内に直接外来へお越しください。
※診察受付終了30分前までに来院お願い申し上げます。
【所属・資格など】
・日本整形外科学会 整形外科専門医
・日本骨粗鬆症学会
磯子区丸山にある矢吹整形外科は、開院から18年の歴史がある地域密着の整形外科医院です。首、肩、腰、膝の慢性的な痛みや運動器の障害を診る整形外科をはじめ、スポーツ障害や皮膚科領域のお悩みにも対応しており、痛みの原因を詳しく検査して改善できるよう尽力されています。院長は日本整形外科学会専門医の資格をお持ちで、ご自身もウエイトトレーニングに励んでおり、その経験を活かしてスポーツによる怪我やロコモティブシンドローム予防のための運動指導にも力を入れているそうです。「伝わるやさしさ」をコンセプトに分かりやすい説明を大切にしており、横浜から日本を元気にできるよう日々奮闘されています。土曜日午後も診察されているので、ライフスタイルに合わせて通院しやすいでしょう。
生粋のハマっ子である院長による、オーダーメードの整形外科診療が行われています。痛みの程度や頻度、ライフスタイルや日々の運動量などは人それぞれで、痛みの原因も様々だからこそ、問診を大切にして今一番困っていることは何かを探っているそうです。多面的な診察で治療方針を立案しており、丁寧な診察ゆえに多少の待ち時間もあるそうですが、満足度の高い診察が期待できるでしょう。
一般皮膚科も併設しているため、体表の皮膚疾患やイボなどのできもの、巻き爪の治療なども一貫して受けられるのも強みのひとつです。待ち時間の負担や付き添いのご家族の方にも配慮して、ホームページから混雑状況や待ち時間の目安を確認できるシステムになっているので、受診をお考えの方はご活用ください。
昨今、骨粗鬆症の危険性や早期治療の重要さが強調されていますが、矢吹整形外科では開院当初から骨粗鬆症の検査・治療に力を入れており、女性のQOL(生活の質)向上のために尽力しているそうです。検査・治療は保険適用で、当日に結果がわかる骨密度検査を行っており、内服薬による治療はもちろん、専門性の高い注射薬による治療にも対応されています。50歳以上の女性の約24%が骨粗鬆症のリスクがあると言われており、身長が低くなっているという方や、飲酒・喫煙の習慣がある方、糖尿病治療を受けている方などは骨密度が低下している疑いがあるため、臨床経験が豊富な院長が診察を担当し、検査設備も充実している矢吹整形外科へご相談ください。
院長はロコモティブ症候群に精通した先生で、ロコモティブ症候群の啓蒙と予防のための運動指導に力を入れているそうです。ロコモティブ症候群は、加齢や運動不足、脊椎の変形などが原因で基礎的な筋力が衰えることで、寝たきりの状態になるリスクが高まり、合併症のリスクや健康寿命への影響も懸念されます。「ロコモティブ症候群にさせない、ならないこと」「120歳まで元気に歩くこと」を目標に日々診療を行っているので、運動不足や筋力の衰えをお感じの方は相談することをおすすめします。
相鉄本線・相鉄新横浜線 西谷駅 徒歩4分
横浜市営バス:梅の木 下車 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※初診及びお久しぶりの診察となる方の受付は各診療終了時間30分前までとなります。
※受付開始は各診療開始時間15分前となります。
【所属・資格など】
・日本整形外科学会
・日本医師会
・日本脊椎脊髄病学会
・日本運動器科学会
・日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
・日本東洋医学会
・関東整形災害外科学会
・日本臨床整形外科学会
・神奈川県臨床整形外科医会
・日本整形外科超音波学会
・神奈川県医師会
・横浜市医師会
・保土ケ谷区医師会
横浜市保土ケ谷区のうなやま整形外科は、相鉄線が通る西谷駅より徒歩4分の好アクセスで、地域に根ざした整形外科診療が行われています。土曜診療にも対応しており、国道16号線梅の木交差点付近にあるためわかりやすい場所にあります。首・肩・肘・膝・腰といった運動器の痛みや疾患、障害などに幅広く対応しており、各ライフステージにある方の健康をサポートされています。慢性的な肩こりや腰痛などの症状はもちろん、加齢に伴って発症する骨粗鬆症、リウマチなどの持病による手指のこわばりやしびれ、ぎっくり腰による突発的な身体の痛み、交通事故による思いがけない外傷やむち打ち症への治療など、さまざまなトラブルに対応しているそうです。また、風邪を引きやすい、疲れが取れにくいといったお悩みも受け付けており、困った時のかかりつけ医としておすすめです。
うなやま整形外科では幅広い年代の診療を行っており、身体が成長途中にあるお子さんの整形外科にも対応されています。幼児に多いX脚(外反膝)やばね指などの症状から、スポーツに励む子どもに多いオスグッド病、年齢を問わず発症する関節炎・腫瘍性疾患・感染症など、幅広く相談を受け付けられています。小さなお子さんは自分では詳しい症状を周囲に説明できないこともあるので、動かしにくそうにしている、身体の表面に異変があるなど、気がかりな症状があった際はお早めに相談することをおすすめします。
うなやま整形外科では、四十肩・五十肩など慢性的な肩の痛みにお悩みの方にサイレントマニュピレーション(非観血的関節受動術)を提案されています。肩の痛みは長期間続くと、関節を包む「関節包(袋)」や肩関節の動きをスムーズにする「滑液包」の癒着や拘縮に発展し、やがて肩が上がらなくなる「凍結肩」のリスクがあると言われています。サイレントマニュピレーションは拘縮を取り除く治療で、この「凍結肩」を解消するために有効な治療なのだそうです。超音波(エコー)で肩の痛い部分を確認しながら神経に伝達麻酔をかけ、痛みのない状態にした上で治療を進めているので、じっとしていても肩が痛いという方や、肩の痛みにより洋服の脱ぎ着などに支障が出ているという方は、一度相談してはいかがでしょうか。
うなやま整形外科では、筋膜のしこりや癒着によって生じる痛みを解消するための、ハイドロリリース(筋膜リリース)が行われています。体の全身に張り巡らされている「筋膜」は、骨・内臓・血管・神経などを繋げる役割を担っており、筋膜がこわばった状態をそのままにしていると、柔軟性(関節可動域)の低下や筋力の衰えなどが生じ、血流の低下による痛みの慢性化が懸念されるそうです。エコーで患部を確認しながら筋膜に薬液を注入することで、筋膜の凝りやしこりが緩和されて痛みを改善することに繋がると言われており、低侵襲な治療方法としておすすめされています。
うなやま整形外科では、患者さんご自身の血液から採取した血小板に含まれる成長因子濃縮液を利用する、「PFC-FD™療法」(※1)を導入されています。血液に含まれる成長因子には、コラーゲン産生を促進する作用や炎症を抑え自然治癒力を引き出す作用が期待できると言われており、慢性的な膝の痛みがあり痛み止めを常用しているという方や、歩くことが苦痛になっているという方、膝の手術を検討している方などに行っているそうです。膝の痛みはもちろん、運動器の外傷や炎症など、気になる方は一度相談してはいかがでしょうか。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
うなやま整形外科では、リハビリテーションに精通した理学療法士や、身体に必要な栄養をバランスよく摂るための栄養士、医師による診療をサポートする看護師など、多職種と緊密に連携することで、一人ひとりに適した治療を実践されています。運動器の痛みや炎症などにお悩みの方は、各パートと連携を取り合って治療を進めているうなやま整形外科への受診をおすすめします。
京急本線 日ノ出町駅 徒歩1分
横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅 徒歩8分
京浜急行本線 黄金町駅 徒歩8分
横浜市営地下鉄ブルーライン 伊勢佐木長者町駅 徒歩8分
横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅 徒歩9分
JR根岸線 桜木町駅 徒歩10分
神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目200番地 日ノ出サクアス2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※受付時間 8:45~12:00/14:45~18:30
【所属・資格など】
・日本整形外科学会 整形外科専門医
・日本臨床整形外科学会
・東日本整形災害外科学会
・関東整形災害外科学会
・日本運動器科学会
・慶應医学会
神奈川県横浜市にある山田整形外科は、かかりつけ医として地域医療の向上に貢献できるよう開院されたクリニックです。診療は整形外科、スポーツ整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科に対応されており、患者さんの話を丁寧に聞くことで治療目標の設定や治療方法を選択し決定するよう心がけられています。
院内設備はX線撮影装置や骨密度測定装置、超音波画像診断装置などの診断設備やウォーターベッド、干渉波低周波治療器、キセノン、超音波治療器、ネオマグトロン、リクライニング型頸椎腰椎牽引装置などの物理療法機器を完備されています。
高齢の方やスポーツ愛好家の方の治療に力を入れられており、肩・腰・膝の痛みや加齢に伴って生じる骨粗鬆症など幅広い症状に対応しているそうです。
山田整形外科では肩・首・腰・膝の痛みや痺れなど幅広い症状に対応されています。患者さんの症状をよく聞き取り、必要に応じてX線撮影装置などで検査したうえで症状に適した治療方法を判断・提案されているそうです。
同院では、まず薬や注射で痛みをとることを第一に考えられているそうです。整形外科の治療は、薬物療法、注射、物理療法、装具療法が中心ですが、これらと並行して理学療法士によるリハビリテーションを行い、症状に応じてそれぞれの治療法をバランス良く組み合わせることを心がけられています。
山田整形外科では、骨折や捻挫、脱臼といったスポーツ中の外傷やスポーツによる使いすぎによって出現する身体の痛みの治療にも力を入れて取り組まれています。患者さん一人ひとりの治療の目標に応じ、治療方法を選択されているそうです。
治療後の目標が、「普段通りの生活を送ることができれば良い」という方と「以前と同じようにスポーツを行いたい」「スポーツに復帰したい」という方では治療方針が異なるそうです。一般の患者さんの場合、身体を痛める原因となるスポーツを辞めることも選択肢に含まれますが、一線級のスポーツ選手など、早期のスポーツ復帰が必要な方には速やかな競技復帰ができるよう治療を行われています。
運動療法はストレッチや筋力トレーニングなどのことを言いますが、間違った方法で行ってしまうとかえって身体を痛めてしまう危険性があるそうです。山田整形外科では、専従の理学療法士が在籍しているので、身体を痛めることのない安全性の高い、効果的な運動療法を指導されています。
山田整形外科では専従の理学療法士が在籍しており、医師と連携をとりながらリハビリを行われています。慢性の痛みや肩・腰・膝などの可動性の低下、手術前後の方などに対してストレッチや筋力トレーニングなどを実施しているそうです。
また、オーダーメイドのインソール作成も行われています。従来の静止立位で評価し作成するインソールではなく、歩行を観察しながら作成するインソールのため運動パフォーマンスの向上が期待できるそうです。理学療法士によるリハビリやオーダーメイドのインソール作成を希望される方は医師の診療を受けてみてはいかがでしょうか。
運動療法は院内で実施するリハビリだけでなく、日常的に行う自主トレーニングも重要だそうです。同院では患者さん一人ひとりに適した運動療法のメニューを作成し指導されています。また、理学療法士による体操教室も随時行われているので、興味のある方は参加予約をしてみてはいかがでしょうか。
山田整形外科ではX線撮影装置のほか、骨密度測定装置と超音波画像診断装置を完備されています。骨密度測定装置は骨粗鬆症の原因と言われる骨の密度を測定することが可能で、超音波画像診断装置はX線撮影装置では発見することが困難と言われる筋肉や靭帯の状態を調べることができるそうです。
骨密度測定装置、超音波画像診断装置を組み合わせた検査を行われているため、骨の状態だけでなく骨密度や筋肉・靭帯の状態を詳細に調べて、患者さん一人ひとりに適した治療方法を提案することが可能だそうです。より精密な検査が必要と判断された場合は、近隣の大学病院や総合病院への紹介も行われています。
京急線の日の出駅から徒歩1分の日ノ出サクアスの2階にあるため、電車を利用する方も通いやすいクリニックと言えるでしょう。同じフロアには眼科、歯科、内科、耳鼻咽喉科の専門医院と調剤薬局が入っており、地域医療の拠点として機能されています。
横浜市で整形外科をお探しの方は、充実した設備でさまざまな症状への対応が可能な同院を受診してみてはいかがでしょうか。
東急新横浜線 新綱島駅 徒歩1分
東急東横線 綱島駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※土曜日は13時まで診療いたします。
※受付は平日午前は12時まで、午後は17時半まで、土曜は12時半までとなります。
【所属・資格など】
・日本整形外科学会 整形外科専門医
・日本整形外科学会認定スポーツ医
・日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
・日本リハビリテーション医学会
・日本医師会
神奈川県横浜市港北区綱島東にあるシン・整形外科 綱島は、名称の通り整形外科診療を専門とされています。整形外科とリハビリテーションに精通した医師が在籍されており、運動器に生じる痛みから怪我など、幅広い診療に対応されているそうです。最新の知見を取り入れた診療で、再生医療などの新しい治療も受けることができます。
診療時間は9時から18時までで、平日に加えて土曜日も診療されています。休診日は、水曜日・日曜日・祝日だそうです。土曜日も診療が行われているので、平日が多忙な方も、通院しやすいのではないでしょうか。
シン・整形外科 綱島は突発的な症状から慢性的な体の痛みまで、運動器の不調に幅広く対応する整形外科です。筋肉や腱、骨などに気になる症状がある方や、神奈川県横浜市で整形外科のホームドクターをお探しの方は、同院に足を運んでみてはいかがでしょうか。
院長は整形外科領域に知見が深く、日本整形外科学会の整形外科専門医です。また、日本リハビリテーション医学会臨床認定医の資格も所持されており、リハビリテーションにも精通されているそうです。整形外科診療と運動器のリハビリテーションは、結びつきが深いと言われています。院内にも開放的なリハビリ室が用意されております。また院長は再生医療の経験が豊富な先生で、膝等の痛みにPRP-PRO等の再生医療の提供も行っております。
いずれの分野にも精通した医師が在籍されているので、より安心して受診できるのではないでしょうか。
骨粗しょう症は、骨密度が低下して骨がスカスカになり、骨折を引き起こしやすくなる疾患として広く知られています。シン・整形外科では、最も信頼の高い骨量測定法である「DEXA法」を導入し、性格な診断をもとに骨粗しょう症の専門治療を提供しているようです。また長引く膝痛などに対してのPRP治療等を行う再生医療外来も設置されています。従来の治療では痛みが治らなかった、手術が必要と言われている方は、是非一度検討してみてもいいかもしれません。
横浜市港北区綱島東にあり、東急新横浜線の新綱島駅と東急東横線の綱島駅のいずれからも徒歩圏内で、非常に立地に恵まれています。新綱島駅からは徒歩1分、綱島駅からは徒歩1分で足を運べるそうです。
特に新綱島駅は、日吉駅と新横浜駅の中間位置にあり、東急東横線や目黒線、横浜市営地下鉄グリーンラインや横浜市営地下鉄ブルーライン、新幹線や横浜線、相鉄線を利用する方にとっても利便性に優れています。神奈川県のターミナル駅からアクセスしやすく、最寄り駅からもすぐなので、通院への負担が気になる方も安心して足を運べるのではないでしょうか。
京急本線 京急富岡駅 西口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
【所属・資格など】
・日本整形外科学会 整形外科専門医
・日本整形外科学会 認定運動器リハビリテーション医
横浜市金沢区の第一整形外科は、富岡小学校通りに面したわかりやすい場所にあります。地域密着の整形外科診療を行っており、関節や骨、軟骨、筋、靭帯、神経といった運動器のさまざまな疾患や障害、怪我に対応されています。捻挫や脱臼、骨折など日常生活での思いがけない怪我や、頸部痛(首の痛み)や肩関節周囲炎(五十肩)、腰痛、膝の痛みなど慢性的な身体の痛みや動かしにくさなどの違和感について相談でき、関節の疾患や脊椎の障害、怪我の後のリハビリテーションにも力を入れているそうです。また、ご年配の方の健康寿命の延伸をサポートできるよう、加齢と共に発症することが多い骨粗しょう症や、歩行能力の低下により日常生活に悪影響が出る“ロコモティブシンドローム”の予防にも力を入れ、横浜市の地域医療に貢献されています。
通いやすい整形外科クリニックをお探しの方や、長くお付き合いできる医院で運動器の不調を診て欲しいという方は、第一整形外科へ相談してはいかがでしょうか。
第一整形外科では、「痛みの無い快適な生活をサポート」することをコンセプトに日々診療を行っており、整形外科医療を通じて運動器の違和感や痛みから解放され、イキイキと過ごしていただけるよう尽力されています。特にリニューアルして新しくなったリハビリテーション室で行う運動器リハビリに力を入れており、医師と治療方針を共有した担当の理学療法士が患者さん一人ひとりの状態に合わせ、治療を提供されているそうです。スポーツやお仕事へ出来るだけ早く復帰したい若年層から、筋力やバランス感覚の低下が気になるご高齢の患者さんまで幅広く対応できるそうなので、ぜひ一度受診されてみてはいかがでしょうか。
院長は超音波を用いた治療を専門としており、ピンポイントで痛みにアプローチすることを得意とされています。筋膜や筋肉の状態を超音波で観察しながら肩や腰、膝などの関節内に薬液の注射を行うことで、筋膜の癒着を剥がすことができ、痛みや凝りを解消することにつながるそうです。神経ブロックでは、痛みの原因となっている神経に薬剤などを注入することで、神経痛による痛みを和らげることが期待できます。首や肩の痛みにより家事やお仕事などの日常生活に支障が出ているという方や、薬物療法やストレッチなどではなかなか改善されない痛みにお悩みの方は、第一整形外科へご相談ください。
第一整形外科は、京急本線が通る京急富岡駅の西口より徒歩1分という好アクセスで、通いやすいことも魅力の一つです。また膝の痛みをはじめとする「変形性関節症」の患者さんに向けて、本人の血液中の血小板を利用した「PRP療法」にも対応しているそうです。加えて、院内で製剤を行っているので、採血当日に注入することができるのも魅力的ですね。もちろんその他、幅広い治療に対応しているのでまずは一度ご相談することをおすすめします。
第一整形外科では、ホルモンバランスの変化や生活習慣の偏りなどによる「骨粗しょう症」の検査・治療に注力されています。骨粗しょう症は適切な治療を行わずにいると骨が脆くなり、ちょっとした転倒やつまずきなどで骨折することが懸念され、将来的に寝たきりになってしまうリスクもあるため、早期治療と早期発見が重要です。医院では骨密度測定装置(DEXA)を完備しており、そのほかにも骨代謝マーカーの測定によって骨の状態をチェックしているそうです。年齢を重ねても丈夫な足腰を保ちたいという方は、定期的に通いやすい第一整形外科で、将来の骨粗しょう症のリスクを予防するために検査を受けてはいかがでしょうか。