安心できる中絶手術
3時間程度で終わる痛みに配慮した中絶手術とは
目次 -INDEX-
【2024年】東京都の中絶手術 おすすめしたい18医院(1/4ページ)
東京都で中絶手術対応のクリニックをお探しですか?
東京都には日曜の手術に対応していたり、女性医師が在籍しているなど、中絶手術に対応クリニックのなかでも様々な選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、東京都でおすすめできる中絶手術対応のクリニックをご紹介いたします。
※2024年11月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 5番出口 徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ日比谷線・東京メトロ銀座線 A9出口 銀座駅 徒歩5分
JR山手線 有楽町駅 中央口 徒歩5分
東京都中央区銀座2-4-8 GINZA YUKI BLDG. 9F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00〜19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※月曜日午後、金曜日午前以外は女性患者様のみの診療になります。
※第1・第3・第5土曜日は休診日となります。
※予約制
【所属・資格など】
・日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
・母体保護法指定医
・公益社団法人中央区医師会
銀座吉田医院では一人ひとりが安心して医療を受けられるよう、お身体はもちろん、プライバシーにも配慮しているクリニックです。手術だけではなくその後のアフターフォロー体制も充実されていて「自分の身体のことを何でも相談できるかかりつけ婦人科医」として、生理にともなうトラブルや避妊、妊活などの相談も受け付けられています。
産婦人科医は女性の味方であるとの想いから、手術を受けるかどうか迷っている段階の方も、疑問や不安など、なんでも相談できる環境を用意されています。日本産科婦人科学会の産婦人科専門医による説明を聞いたうえで判断することができますので、お悩みを抱えられている方もまずは相談してみてはいかがでしょうか。
「銀座駅」A9出口、「銀座一丁目駅」5番出口、「有楽町駅」中央口など、各線から徒歩5分以内の好アクセスな場所に位置しています。診療は19時まで行われているので、日ごろお仕事等でお忙しいという方も通勤帰りなどにも立ち寄りやすいでしょう。
銀座吉田医院は受診される患者さんのプライバシーに配慮しているクリニックです。
診察室は防音設計のため室内の会話が聞こえることはありませんので、周りの患者さんを気にすることなくお悩みについて相談できるでしょう。また、手術室やリカバリールームは外来とは別のフロアに位置していて、リカバリールームも完全個室設計になっています。
身内やパートナーの方の付き添いも可能ですので、安心できる環境で中絶手術を受けたいとお考えの方は、銀座吉田医院へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
銀座吉田医院では、手動真空吸引式の子宮内容物除去吸引法であるMVA systemを導入されています。
MVA systemは樹脂製の吸引カニューレによって手術を行うため、子宮を傷付けるリスクを抑えられるのだそうです。また、患者さん毎に使い捨て出来るため感染の危険性もないため、安心して手術に臨めるでしょう。
併せてラミセルと呼ばれるスポンジを圧縮して棒状にした医療器具を使用し、手術前にあらかじめ子宮口を広げておくことでより安全性が高い中絶手術を提供されています。
銀座吉田医院は術後のアフターフォロー体制も整えられており、手術から1週間後の診察で出血の状態など術後経過を丁寧に観察されています。
万が一問題があった場合には、その問題が解消されるまで引き続き責任をもって診察してくださるそうですので安心ですね。
また、患者さんのお話にじっくり耳を傾けて、一人ひとりの考えを尊重しながらできることを全て提示することで、患者さん自身が納得できる判断ができるようサポートされています。
東京メトロ南北線 王子神谷駅 2番出口 徒歩3分
都営バス:王子4丁目 下車 徒歩1分
JR京浜東北線 王子駅 北口 車で2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
13:00~15:30 | ● | - | ● | ★ | - | ● | - | - |
★:1か月健診
【所属・資格など】
・日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
・母体保護法指定医
・日本周産期・新生児医学会
・日本産科麻酔学会
東京都北区王子にあるスワンレディースクリニックは、東京メトロ南北線・王子神谷駅2番出口より徒歩で約3分、京浜東北線・王子駅北口より徒歩で約11分の好立地にあります。バス利用の方は、都営バスで王子4丁目停留所下車、徒歩で約1分です。車の場合は、20台分の提携駐車場を完備しているのでご利用ください。
スワンレディースクリニックは、まるで高級感漂うホテルのような空間で、妊娠から分娩までトータルサポートしているクリニックです。きめ細やかに寄り添う助産師さんと、丁寧に診断してくれる産婦人科医師のもとで、安心した妊娠生活を送ることができます。やむを得ず、中絶しなければならない女性でも安心の中絶手術を行っており、不安の多い中絶手術に対してもきめ細やかな配慮と対応をしてくれるので、不安を抱えている方は一度気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
診療時間は、日曜日・祝日の休診日をのぞいて、月曜日・水曜日・土曜日は9:30~11:30、13:00~15:30、火曜日・木曜日・金曜日は9:30~11:30となっています。土曜診療があるので、仕事で平日通えない人でも通いやすいですね。
スワンレディースクリニックは、妊娠13週までの初期中絶では、全身麻酔で患者さんが眠っている間に吸引法で処置を行います。電動吸引法を用いるので、かかる時間はほんの数分です。母体への負担を考えると早期手術が良いと言われています。
痛みが伴う術前処置をせず、中絶処置の間も痛みを感じにくいのが特徴です。子宮に優しい治療法なので、次回の妊娠に影響を与えない中絶手術として安心して受けられるでしょう。日帰りで手術が可能なので、身体に負担が少ないのもうれしいですね。(※経過観察が必要な場合があります。)
スワンレディースクリニックは、妊娠中期中絶にも対応しています。妊娠14週を超えてから妊娠21週台の女性、妊娠22週未満の女性まで中期中絶手術が可能です。
この場合、分娩方式になり、硬膜外麻酔による手術を選択できます。手術初めから終了まで痛みを最小限に抑えられる方法なので、女性の心身にかかる負荷は少ないです。気になる方はまずは相談してみてはいかがでしょうか。
スワンレディースクリニックは、建物の外観内観ともにホテルのようなおしゃれな雰囲気で、ゆったりとリラックスできる空間です。待合室もまるでホテルロビーのようで、丁寧にコンシェルジュが患者さんを迎えしています。
食事や客室など細やかな配慮が行き届き、快適に過ごすことができます。中絶手術や婦人病治療などの患者さんも、ゆったりと過ごしながら心身を癒せるクリニックです。
東京メトロ日比谷線・JR山手線 恵比寿駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※診療受付時間は30分前で終了になります。
※平日は最終受付10分前、土曜日は最終受付の20分前からは混雑予想されますのでお早めに御受診願います。
※予約優先制
【所属・資格など】
・母体保護法指定医
・日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
地域に密着して婦人科(産科)診療を行う『木村レディスクリニック』。患者さんごとの症状を充分にヒアリングし、納得ができる説明・治療を行うホームドクターを目指されています。立地は駅から近いというだけでなく、女性が一目を気にせず来院できるようにと、クリニックの入り口は大通りより1本脇に入った路地にあります。このように細部まで配慮があると、より安心して通院することができると思います。
中絶手術費用についても7万円(税込)と良心的な価格設定になっています。外来は予約制ではありません。一人ひとり丁寧に診察しなければいけないため、どうしても待ち時間が長くなる場合があります。そのためお忙しい人もいることを考慮し、日々Twitterで待ち時間がどれぐらいあるかをツイートしているので、混雑時間を避けたりと自分のペースで来院することができるでしょう。
中絶手術以外にも産科診療・婦人科診療を行っているため、生理痛など女性特有のお悩みがあるときも利用することができます。低用量ピルの処方、緊急避妊されたい方向けの緊急避妊アフターピルの処方も可能です。また『木村レディスクリニック』をかかりつけとしている患者さんであれば、メール相談もできるので、仕事が忙しい方や外出するのが難しい方でも気軽に医師へ相談できる環境が用意されています。
中絶手術の実績においては、毎月20前後の実例があるそうです。そして、東京医師会が定める母体保護法指定医の院長自ら担当します。この指定は人格・技術・設備の3点を基準に厳選な診査の上、晴れて指定を受けることができます。更に院長は「日本産婦人科学会専門医」でもあることから、初めての手術でも安心して臨めむことができるでしょう。
また『木村レディスクリニック』で中絶手術を受けられた方であれば、術後の診療時間外・休診日であっても、緊急対応が受けられるようにもなっているとのこと。患者さんの肉体的・精神的負担も考慮したサポートが受けられることでしょう。
中絶手術は日帰り手術で、開院前の時間帯にオペを行い11時頃には終了します。術後は経過観察が必要ですし、麻酔が効いていたり体調が優れなかったりという人もいます。個室の休憩室を閉院まで使用することができるので、オペ後の不安も少なくなるのではないでしょうか。
中絶手術はどうしても費用が高くなり、一般的には15~20万円前後(11週目までの場合)が相場とも言われています。その相場もよりも低い金額で手術できることに加え、現金以外にクレジットカードでの支払いにも対応しています。その他、クレジットカード分割決済も可能です。
JR中央線・西武多摩川線 武蔵境駅 北口 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
18:00~19:00 | - | ● | - | - | ● | - | - | - |
【所属・資格など】
・医学博士
・日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
・母体保護法指定医
おおやクリニックでは、予期していない妊娠や様々なご事情によって妊娠の継続が難しい方への中絶手術が行われています。おおやクリニックでは、患者さんファーストの医療を理念として、中絶手術を希望される方を心身ともにサポートし、ご不安やお悩みに寄り添うことができるよう尽力されています。親切、優しさをモットーに、医師はもちろん、看護師、スタッフが一丸となって診療を行っているそうです。また、「中絶手術によって不妊になるのではないか」とご不安をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、手術が影響で不妊に至ることはないそうなので、妊娠の継続が難しいという方は、長年のキャリアを持つ経験豊富な先生のいるおおやクリニックへお早めにご相談ください。
院長は、日本産科婦人科学会認定専門医と、母体保護法指定医の資格をお持ちの先生で、婦人科での30年以上の臨床経験をお持ちです。様々なご状況の患者さんを診てきた経験から、吸引法よりも安全性の高いソウハ法による中絶手術を採用しているそうです。ソウハ法は、専用の器具で組織を掻き出す手術方法で、子宮内容物を全体的に吸い出す吸引法よりも術後の出血期間が軽減されることに加え、回復も早いと考えられています。吸引法よりも高度な技術を要する手術方法のため、経験年数の長い先生にお任せできるのは安心できるのではないでしょうか。
中絶手術を担当するのは院長ですが、術後のアフターケアや説明などはベテランの女性看護師や女性スタッフが対応されています。デリケートな施術となるからこそ、少しでも緊張やご不安を和らげることができるよう、女性スタッフによりきめ細かな配慮がなされています。中絶手術による患者さんの心身の負担を考慮し、同性だからこその目線で優しく寄り添う姿勢を重視しているそうです。
おおやクリニックでは、中絶手術に臨む方が、今後は望まない妊娠を避けることができるよう、適切な避妊方法について指導し、高い避妊効果を期待できる低用量ピル(OC)の処方や、子宮内避妊器具(IUD)の使用などについても案内されています。また、婦人科だけでなく、産科・内科・小児科診療にも対応しているため、術中・術後の全身状態のわずかな病変や異常も注視して、診療を行っているそうです。糖尿病や高血圧、高脂血症などの持病がある方にも、丁寧な診断の上で中絶手術が行われています。
都営地下鉄浅草線 高輪台駅 徒歩3分
JR山手線 五反田駅 徒歩8分
JR各線 品川駅 徒歩10分
バス:高輪三丁目 下車 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
16:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
★:9:00〜12:00
※毎月第1水曜日午後の診療は17:30までになります。
【所属・資格など】
・母体保護法指定医
・日本産科婦人科学会
・日本臨床細胞学会
港区高輪の堀産婦人科は、都営地下鉄浅草線が通る高輪台駅より徒歩3分の場所にあり、幅広い婦人科診療に対応されています。様々なご事情から妊娠の継続が難しい場合の人工妊娠中絶手術を行っており、患者さんのご負担を肉体的にも精神的にも軽減できるよう尽力されています。人工妊娠中絶手術による合併症や感染のリスク、子宮への負担に配慮し、手動真空吸引法(MVA)という比較的安全性の高い術式を採用しており、なるべく術後のトラブルを軽減できるよう努めているそうです。
WEBからの予約システムを導入されているので、受診をお考えの方はご利用ください。
堀産婦人科では昭和5年(1930年)の開業以来、地域密着の診療を行っており、大規模な病院ではなく小さな診療所だからこそできるきめ細やかな配慮のもと、オーダーメイドの診療を提供されています。現在の院長が三代目となり、70年以上にわたって母子保護を優先した医療で地域に貢献している医院で、お身体の状態や必要な手術について時間をかけて丁寧に説明しており、各ライフステージにある患者さんに寄り添った診療が行われています。
堀産婦人科では、母体保護法指定医の資格を持つ経験豊富な医師による人工妊娠中絶手術が行われており、熟練の技術でお身体の安全に最大限配慮した処置に努められています。人工妊娠中絶手術の術式には、子宮の内容物を吸引器で吸い出す「真空吸引法」と子宮内の内容物を鉗子やキュレットで掻き出す「掻爬(そうは)法」の二種類がありますが、堀産婦人科では吸引法を採用しており、なかでも子宮に優しいという手動真空吸引法(MVA)という術式で対応しているそうです。金属製のチューブと電動ポンプで吸引を行う「電動真空吸引法」を採用する医療機関もあるものの、子宮を傷つけるリスクが懸念されるため、ポリプロピレン製の柔らかい素材のチューブにより手動で吸引が行われています。
患者さんのプライバシーに配慮し、診察やお会計の待ち時間はできる限り発生しないよう努めており、他の患者さんとの接触を避けることができるよう配慮されています。また、人工妊娠中絶手術によって今後妊娠しにくくなるのではないか等のご不安を抱えている方もいらっしゃるかもしれませんが、身体への悪影響を避けるために感染症や障害などに細心の注意を払って手術を行っており、中絶手術を繰り返すことのないよう確実性の高い避妊方法についても指導しいているそうです。