【2023年】高槻駅の歯医者さん おすすめしたい13医院(1/2ページ)

高槻駅で評判の歯医者さんをお探しですか?
高槻駅はJR東海道本線・JR京都線などが通る駅で、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、高槻近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年11月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
高槻駅で評判の歯医者さん13医院
ほほえみ歯科(駅徒歩10分)
- 駅徒歩10分
- 日曜○
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線・JR京都線 高槻駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~19:00 | ☆ | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
☆:15:00~19:00
★:14:00~18:00
ほほえみ歯科はこんな医院です
高槻市藤の里にあるほほえみ歯科では、むし歯や歯周病などの一般歯科治療から歯並びや噛み合わせを改善する矯正歯科、歯を自然な白さに近づけるホワイトニング、お子さんのための小児歯科治療など、幅広い年代の方のお口の悩みをサポートする体制が整えられています。地域に密着した歯科医院として幅広く対応するために、院内は車いすやベビーカーをご利用の方でも通院しやすいようにバリアフリー設計となっており、小さなお子さんが待ち時間に退屈しないようにキッズスペースを完備するなどの配慮がされている歯科医院です。平日の診療時間は19時まで、土日も18時まで対応されているので、日中忙しい方や平日歯科医院に通う時間を確保しにくい方も予定に合わせて、ご自身が受診しやすい時間に通院することができるのではないでしょうか。医院までのアクセスは、JR東海道本線「高槻駅」から徒歩で約10分、バスで約7分となっており、クリニックの敷地内には6台分の駐車場が完備されているため、公共交通機関でもお車でも通院しやすい歯科医院となっています。定期的なメンテナンスでお口の環境を維持していきたい方にはおすすめの歯科医院です。
ほほえみ歯科の特徴について
・分割払い対応で始めやすい矯正治療!
ほほえみ歯科では、歯並びや噛み合わせが気になる方への矯正治療を行っています。矯正していることが気づかれにくいマウスピース型矯正装置インビザライン(※1)に対応しており、歯並び全体を改善する全体矯正から前歯など一部を矯正する部分矯正が行われています。矯正治療は費用が高額になり治療を躊躇する方も少なくありませんが、ほほえみ歯科では月々の分割払いに対応しているので、治療を始めやすいのではないでしょうか。iTeroが導入されいるため、苦手な方が多いシリコン材で歯型を取る必要がなく、カウンセリング時に簡易的な矯正治療後のシミュレーションを確認することができるそうです。
※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
・さまざまなインプラントの術式に対応!
歯周病やむし歯、怪我などさまざまな原因で歯を失ってしまった方に対してのインプラント治療として、ほほえみ歯科では患者さんのお口の中の状態に合わせた術式で治療をされているそうです。通常のインプラント手術からメスを使用しないフラップレス手術、骨が少なく治療を諦めてしまった方への骨造成を伴う手術、歯が全くない方へのALL ON 4やインプラントオーバーレイデンチャーなど数多くの術式から患者さんに適した方法を提案されています。また、マグネティックマレットというフットペダルを使用した手術にも対応し、術中の患者さんの負担の軽減にも努められています。幅広い方法に対応しているほほえみ歯科なら、患者さんも自分に合った治療を選択できるのではないでしょうか。
・お口全体から考える包括的な総合診療!
ほほえみ歯科では、痛みや炎症が起きている患部だけでなく、患者さんのお口の中全体を考慮した歯科治療を提供されています。その場限りの処置ではなく、患者さんが自分の歯で過ごしていくための治療計画や予防計画を立案しているそうです。また、患者さんの多種多様なニーズに高いレベルで応えることができるよう外部の勉強会や研修会、学会などに積極的に参加し、新しい技術の取得に努められています。お口の健康についてトータルに考えるスタッフ全員が向上心を持ち診療を行っているため、患者さんはお口のことを安心して任せることができそうですね。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらほほえみ歯科の紹介ページ
宮地歯科医院(駅徒歩3分)
- 駅徒歩3分
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線・JR京都線 高槻駅 北口 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:15 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:9:30~13:30/14:30~17:00
※予約制
宮地歯科医院はこんな医院です
大阪府高槻市白梅町にある宮地歯科医院は、JR高槻駅より徒歩で約3分、ジオ高槻ミューズEX 4階にあります。
宮地歯科医院では、患者さんと末永くお付き合いするために、患者さん一人ひとりに寄り添った歯科治療を行っています。治療だけではなく、予防治療を通じて歯科衛生士・歯科助手が一丸となり、患者さんと共に口の健康を長く守っています。多くの患者さんが安心して来院できるよう、快適な院内環境作りを心がけています。患者さんの中には「歯医者は怖い」「痛いのが苦手」というイメージや不安をお持ちの方もいらしゃるので、できる限り払拭できるよう、院内の内装にもこだわり、リラックスして治療に望めるような環境を作っています。歯の事で困っている方はどうぞ気軽に相談してください。
診療時間は、水曜日午後・日曜日・祝日の休診日をのぞいて、月~土曜日の9:30~13:15、14:30~19:15(月・木)、14:30~18:30(火・金)、土曜日は14:30~17:00となっています。WEBにて診療予約できます。検診・歯石取り・フッ素塗布治療・矯正の相談など3カ月先の予約も取れます。
宮地歯科医院の特徴について
・世界水準の滅菌システム導入で院内感染防止!
宮地歯科医院では、使い捨て用品の使用や徹底した滅菌で院内感染防止に努めています。患者さんが使うコップやエプロン、医師や歯科衛生士が使う歯科用手袋は、全て使い捨てのものを使用しています。また、歯科用ハンドピースやピンセット、ミラーといった器具は全てオートクレーブで滅菌。その後は滅菌パックに入れて保管し、器具を使う際に患者さんの前で開封することを徹底しています。
なかでも、治療に使った後のハンドピースには、結核菌やインフルエンザウイルス、ヘルペスウイルスなど、さまざまな病原菌やウイルスが付着する可能性があるので、特に慎重に滅菌処理を行っているとのことです。
・痛みの少ない治療の実践!
宮地歯科医院では、患者さんの負担を少しでも軽減し、治療への恐怖心を和らげるために痛みの少ない治療を行っています。「歯医者の治療は痛いから」と、なかなか歯医者へ行かない方がいますが、痛さに耐えかねて歯医者へ行くころには“抜歯せざるを得ない状態に”というケースも珍しくありません。宮地歯科医院の無痛治療は、具体的には、表面麻酔薬を塗布して、注射をするときの痛みを軽減。細い注射針と、麻酔薬が入るスピードを一定にコントロールできる電気注射器を使用し、また、麻酔液の温度を37度と体温に近くすることで、痛みを最小限に抑えているそうです。「歯医者=痛い」というイメージをのある方も、安心して治療をうけることのできる歯科医院ですね。また、顕微鏡(マイクロスコープ)を治療に使用しています。肉眼では見えない小さなむし歯を初期段階で治療ができたり歯科治療のあらゆる分野でメリットがあります
・好アクセス&完全予約制で待ち時間短縮!
宮地歯科医院は、JR高槻駅徒歩約3分の「ジオ高槻ミューズ」というショッピングモール内にあります。
完全予約制で、待ち時間を大幅に短縮。患者さんの時間を大切にしています。急患の場合でも、事前にお電話することで気軽に相談にものってくれるおすすめの歯科医院です。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら宮地歯科医院の紹介ページ
ひろし歯科本通クリニック(駅徒歩2分)
- 駅徒歩2分
- 夜間○
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線・JR京都線 高槻駅 南口 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~20:00 | ● | ● | ★ | - | ● | ☆ | - | - |
★:15:00~19:00
☆:15:00~17:00
※予約制
ひろし歯科本通クリニックはこんな医院です
大阪府高槻市にあるひろし歯科本通クリニックは、40年以上にわたり、患者さんの口腔内の健康のためにサポートしてきた地域密着型の歯科医院です。小さなお子さんからご年配の方まで幅広い世代の患者さんに対応されており、丁寧なカウンセリングと精密な検査を通して患者さん一人ひとりに合わせた歯科治療を提供されています。先進的な医療設備も導入されており、歯科用CTやレーザー治療器、自動ジェット式器具洗浄機、滅菌器など清潔な環境で質の高い歯科治療を受けられるような環境になっています。水曜以外の平日は20時まで診療されているので、学校や仕事帰りにも通うことができます。また、土曜も17時まで診療されているため、平日は忙しくて通えないという方も都合に合わせて通いやすいのではないでしょうか。
ひろし歯科本通クリニックの特徴について
・徒歩でも車でも通いやすい好アクセスの歯科医院です!
患者さんの中には、通いやすさを医院選びの基準にされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ひろし歯科本通クリニックは東海道本線「高槻駅」南口から徒歩2分、阪急京都本線「高槻市駅」からも徒歩4分という非常に通いやすい場所にあります。また、車での通院を希望される方も近隣のコインパーキングの駐車証明書を提示すれば1時間分の駐車券を貰えるそうです。駅から近く、気軽に通院することができるのは嬉しいポイントですね!
・口腔外科出身の院長による安心の歯科治療!
ひろし歯科本通クリニックの院長は、大阪医科大学付属病院 歯科口腔外科に所属されていた経験があり、親知らずの抜歯やインプラント治療などの口腔外科領域において専門性が高い歯科治療を提供されています。外科治療に対して「痛み」に不安を抱えている方も多いと思いますが、こちらの医院では麻酔を使用して治療が行われており、痛みもほとんど感じないそうなので、安心して治療を受けることができるのではないでしょうか。治療後のメンテナンスなどのアフターフォローも徹底しており、いつまでも健康で清潔な口腔内を維持するためにサポートしてくれます。また、白くて美しい口元を手に入れたい方のためにホワイトニングにも対応されているので、気になる方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。
・アットホームな雰囲気で優しい院長、スタッフが対応してくれます!
院長の藤田先生は、患者さんとのコミュニケーションを大切に考えられており、治療の内容だけを話すのではなく、リラックスして治療を受けられるように日常のちょっとした会話なども交えて接してくれるそうです。歯科医師に対して、マスクで表情を読み取れない、無口といったマイナスなイメージを抱えられていた方も明るく優しく接してくれる藤田先生と話せばそんなイメージも変わるのではないしょうか。また、先生やスタッフさんの人柄を知ってから相談したいという方はHPにあるブログをご覧になってみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらひろし歯科本通クリニックの紹介ページ
医療法人きしもと歯科医院 JR高槻駅前(駅徒歩1分)
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線・JR京都線 高槻駅 徒歩1分
阪急京都線 高槻市駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜13:00 | ● | ● | ● | ★ | ● | ● | - | - |
14:30〜18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
★:8:30~12:30
医療法人きしもと歯科医院 JR高槻駅前はこんな医院です
医療法人きしもと歯科医院 JR高槻駅前では、ご自身のお口に興味を持っていただきたいという思いから、患者さんにお口の健康状態を記録にしてお渡しされています。かかりつけの歯科医院として、歯並びや全身の健康について患者さんと一緒に考えることを心がけているそうです。診療は、一般的な歯科診療のほか、予防治療、口臭予防、口腔外科、ホワイトニング、詰め物・被せ物治療、インプラント、入れ歯、ブリッジなどの治療に幅広く対応されています。JR高槻駅から徒歩1分、阪急高槻市駅から徒歩5分の場所に位置しています。お車でお越しの方は、高槻駅南立体駐車場か、周辺の民間駐車場をご利用ください。レシートをお持ちいただくことで、駐車料金を全額負担してくれるそうです。
医療法人きしもと歯科医院 JR高槻駅前の特徴について
・ホワイトエッセンス加盟医院!
医療法人きしもと歯科医院 JR高槻駅前は、お口のトータルビューティーケアを提供しているホワイトエッセンスの加盟医院です。従来のホワイトニングの欠点をカバーするホワイトエッセンス式ホワイトニングや、歯のクリーニングに対応されています。
ホワイトニングの無料カウンセリングが行われているため、施術について疑問をお持ちの方もお気軽に相談していただけます。もし白さの変化を実感できない場合は、返金制度にも対応されているため、安心して施術を受けていただけるでしょう。
・院内感染対策を徹底!
快適な空間で安心して治療を受けていただけるよう、院内感染対策に力を入れられています。オートクレーブと呼ばれる滅菌器を導入し、治療器具を高温高圧の蒸気で滅菌することを徹底されています。滅菌した器具は個別に袋に入れ、治療の直前まで袋の中で保管しているそうです。また、水は電解水生成器で殺菌したものを使用し、空気清浄機を導入して空間を清潔に保つなど、衛生管理を徹底されているので、安心して受診していただけるでしょう。
・それぞれの治療のゴールに合わせた治療を提供!
医療法人きしもと歯科医院 JR高槻駅前では、治療のゴールを押し付けることはせず、診断や治療を重ねていく中で、患者さんのご要望にあった治療法を提供することを心がけられています。機能を回復することが目的の方であれば、保険適用内で十分回復できると考えられており、見た目の美しさや耐久性を求める方には、自費治療によって対応することもできるそうです。
それぞれの治療のゴールに合わせた治療を行えるのは、幅広い診療科目に対応されている医療法人きしもと歯科医院 JR高槻駅前ならではと言えるでしょう。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら医療法人きしもと歯科医院 JR高槻駅前の紹介ページ
藤井歯科医院(駅から車で15分)
- 駅から車で15分
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線・JR京都線 高槻駅 車で15分
JR京都線 摂津富田駅 徒歩2分
阪急京都線 富田駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00~19:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
藤井歯科医院はこんな医院です
高槻市富田町の藤井歯科医院は、30年以上にわたって高槻エリアに密着した歯科診療を行う、歴史ある歯科医院です。一度治療した歯は二度と元の状態に戻らないため、“歯をできる限り削らないこと、抜かないこと”を大切にして、ご自身の天然歯を長く健康に使い続けられるようサポートされています。むし歯や歯周病の治療のほか、口腔内トラブルが生じにくいお口を目指す予防治療といった一般診療はもちろん、金属を一切使用しないメタルフリーのセラミック治療や、歯を失った方へのインプラント治療などの自由診療にも対応しているそうです。また、治療に伴う痛みにも配慮し、表面麻酔(麻酔のための麻酔)や極細の注射針を使用して、麻酔液を注入することで、麻酔注射の痛みもできる限り生じにくいよう努められています。
藤井歯科医院の特徴について
・セレックを導入!
銀歯や神経を抜いた歯の変色などが気になるという方への審美治療に注力しており、歯科用CAD/CAMシステムを用いたセレック(CEREC)を導入し、高品質な補綴物・修復物を作製されています。一般的に歯科技工物は、外部の歯科技工所に作製を依頼するケースもありますが、藤井歯科医院では、通院回数や治療期間のご負担に配慮し、コンピューター制御によってスピーディーかつ精密なセラミックを院内で作製できるセレック(CEREC)を導入しているそうです。3D光学カメラによる印象採得を行っているため、シリコン印象材による型採りも不要で、採取したデータをもとにマシンが歯の削り出しを行うため、その日のうちに修復物が完成するのも嬉しいポイントです。
・噛み合わせの改善にも対応!
噛み合わせの不調和から顎に負担がかかり、肩こりや偏頭痛に繋がっているという方の噛み合わせ治療にも対応されています。噛み合わせの不具合はものをうまく咀嚼できないことや顎の痛みなど、お口周りのトラブルだけでなく、身体にも悪影響を及ぼすと言われています。慢性的な頭痛や肩こりに悩んでいるという方や、歯科検診で噛み合わせについて指摘されたという方は、一度藤井歯科医院へ噛み合わせ治療について相談することをおすすめします。
・地域密着の診療!
藤井歯科医院はJR東海道本線・JR京都線が通る高槻駅より車で7分の場所にあり、地域に根ざした歯科診療が行われています。JR京都線の摂津富田駅と、阪急京都線の富田駅からは徒歩2分の好アクセスで、土曜診療も行われているので、平日はお仕事や学業などで忙しいという方も通院を継続しやすいのではないでしょうか。
また、マウスピース矯正のインビザライン(※1)にも力を入れているので、矯正治療でお悩みの方は一度ご相談下さい。
※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら藤井歯科医院の紹介ページ
ほくせつデンタルクリニック(駅から車で9分)
- 駅から車で9分
- 女医○
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線・JR京都線 高槻駅 車で9分
JR京都線 摂津富田駅 徒歩3分
阪急京都線 富田駅 徒歩3分
大阪府高槻市富田町1丁目7-7 ライオンズマンション高槻105
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | - | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:10:00~15:00
ほくせつデンタルクリニックはこんな医院です
大阪府高槻市にある「ほくせつデンタルクリニック」は、きめ細やかな診療を行う地域の歯科医院として親しまれています。
診察内容は、むし歯や歯周病を対処する一般的な診療に加え、歯の欠損を補う入れ歯の作製や、顎関節症の治療、口元を明るい印象にする審美治療などを行っています。他にも、各分野を専門とする歯科医師がそれぞれ診察を分担し、小児歯科や麻酔を使った歯科診療、障がいがある方向けの歯科診療、口腔外科や訪問診療と、幅広いニーズをカバーしています。お子さんやご年配の方、働き盛りの方など、様々なライフステージにある方の歯のトラブルに対応してもらえます。診療時間は、火曜日を除く平日が10時から19時までで、土曜日は15時まで受け付けています。平日は19時まで診療が行われているので、お仕事や学校帰りの方も通いやすいのではないでしょうか。
ほくせつデンタルクリニックの特徴について
・女性の歯科医師が在籍!
ほくせつデンタルクリニックでは、院長や副院長をはじめスタッフの全員が女性です。お子さんの歯科治療では、常に保護者の方の目線に立って取り組んでいるそうです。大人の男性に慣れていない小さなお子さんをお持ちの方や、口腔内のデリケートな症状を異性には話しにくいという方も、リラックスして受診できるのではないでしょうか。
・予防やメンテナンスにも対応!
ほくせつデンタルクリニックでは、お口の健康は身体全体の健康に繋がってくると考え、単にむし歯や歯周病を治療して一時的にトラブルを取り除くだけでなく、口腔内全体を診る包括的な歯科診療が行われています。ご家庭でできるむし歯や歯周病を防ぐホームケアなどの予防治療にも力を入れているので、どんなセルフケアがご自身のお口の状態に適しているか相談したいという方にもおすすめです。また、治療をして終わりということはなく、予防治療をベースに長期的にお口の健康管理を行っており、定期的なメンテナンスで口腔内トラブルの早期発見・早期治療に尽力されています。予防からメンテナンスまで一貫してサポートしてもらえる歯科医院をお探しの方は、ほくせつデンタルクリニックを受診してみてはいかがでしょうか。
・駅近で通院に便利!
ほくせつデンタルクリニックは、JR京都線「摂津富田駅」から徒歩3分、「高槻駅」からは車で9分、阪急京都線「富田駅」から徒歩3分の場所にあり、2つの路線の駅からのアクセスが便利な環境にあります。また、近隣に提携のコインパーキングがあり、駐車券を提示することで無料で利用ができるので、お車での利用も便利です。お口の健康を保つには一度の通院ではなく継続的なメンテナンスも重要となるため、アクセスしやすいことは大きな魅力と言えるでしょう。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらほくせつデンタルクリニックの紹介ページ
増田歯科医院(駅から車で15分)
- 駅から車で15分
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線・JR京都線 高槻駅 車で15分
JR京都線 摂津富田駅 車で10分
高槻市営バス:上土室 下車 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
▲:9:30~12:30
★:15:00~17:30
増田歯科医院はこんな医院です
高槻市上土室の増田歯科医院は、高槻市営バス「上土室バス停」から徒歩1分、JR「摂津富田駅」からバスで通うことができる歯科医院です。お口のあらゆる悩みに対応できるようにむし歯や歯周病、小児歯科などの一般歯科から予防治療、入れ歯治療、インプラント治療や審美治療、顎関節症治療まで幅広く対応し、患者さんのお口の状況に適した治療を提案されているそうです。個々の治療の質が高く、顎の骨の状態や神経、血管の位置を詳細に捉えることができる「歯科用CT」や3Dスキャンで歯型を採る「口腔内スキャナー」など、先進的な医療機器を駆使した精密かつ不快感が少ない治療が提供されているのも魅力の一つでしょう。特に、いつまでも自分の歯で健康的な生活を送ることができるように、ただ治療を行うのではなく、患者さんのその後の生活を見据えた予防法のアドバイスにも注力されているので頼りになりますね。滅菌器などの衛生管理や、周りの目線が気にならないように仕切られた診療室など環境面の配慮がされているので、安心して通うことができるのではないでしょうか。
増田歯科医院の特徴について
・幅広い診療でお悩みを解決!
増田歯科医院では、むし歯や歯周病治療、予防治療や小児歯科などの一般歯科から、歯を失ってしまった方のための入れ歯治療やインプラント治療、口元の見た目を整えたい方への審美治療、顎の不調を改善させる顎関節症治療など様々な診療が提供されています。常に自己研鑽を怠らず、尽きない向上心で自身の知識をアップデートされている熟練の歯科医師が、患者さんのお口の状況を詳しく把握し、一人ひとりにオーダーメイドの治療法を提案されているそうなので自分に合った治療に出会えるのではないでしょうか。お口に違和感がある方は気軽に相談してみることをおすすめします。
・お子さんのむし歯予防に注力!
子どもの頃からの予防習慣や口腔ケアは将来の歯の残存率に大きく関わると言われています。増田歯科医院の小児歯科は、歯磨き指導やクリーニング、フッ素塗布などお子さんのむし歯予防を行うだけでなく「また行きたい」と思わせるような優しく丁寧なコミュニケーションが徹底されているそうです。治療前の緊張を抑えるための声かけから始まり、歯医者に慣れてもらうためにお子さんのペースに配慮して無理のない治療が行われているので安心ですね。保護者の方にもお子さんが歯医者嫌いにならないように細かなアドバイスをされているので、歯科医師と二人三脚でお子さんの健康を守っていけるのではないでしょうか。
・気軽に通うことができる環境!
歯医者と聞くと「痛い」「怖い」というイメージが頭から離れないのではないでしょうか。増田歯科医院は、肉体的、精神的な苦痛をできるだけ排除できるように様々な工夫が行われています。周りを気にせず相談ができるカウンセリングルームでは、モニターを使った分かりやすい治療説明が行われているので不安や疑問点が解消されるでしょう。治療時は電動制御でゆっくりと麻酔液を注入する電動麻酔器や、出血が少なく傷口が治癒しやすい炭酸ガスレーザーなど、負担ができるだけ抑えられることが期待できるため、今までの歯医者のイメージが変わるのではないでしょうか。
・もう一度噛める喜びを提供!
増田歯科医院は、歯を失ってしまった方に予算やライフスタイルを考慮して入れ歯やインプラントなど複数の選択肢を提案されているそうです。特にインプラント治療では、痛みや腫れをできるだけ抑えられるように歯ぐきの切開や縫合が不要の「フラップレスインプラント」が採用されており、苦痛をできるだけ軽減する「第二の永久歯」によって噛める喜びを再び手に入れることができるでしょう。
・白い歯を手に入れたい方への審美治療!
増田歯科医院は「口元の見た目を整えたい」という方に向けて白い詰め物・被せ物やホワイトニングなどの審美治療が提供されています。患者さんの要望やお口の状況をしっかりと把握して適切な素材や治療を選択されているほか、天然歯との親和性が高いセラミック素材やホワイトニング前の歯科検診の提供など、審美面と健康面が両立した満足度の高い治療が期待できるでしょう。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら増田歯科医院の紹介ページ
おんだ歯科医院(駅直結)
- 駅直結
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線 高槻駅 直結
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※予約制
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらおんだ歯科医院の紹介ページ
- 1 2