一人ひとりに適切な歯周病治療!
歯周病専門医が在籍する中浦和駅徒歩5分「ナカニシデンタルクリニック」の一人ひとりに適切な歯周病治療
【2022年】さいたま市の歯医者さん おすすめしたい13医院(1/3ページ)
さいたま市で評判の歯医者さんをお探しですか?
さいたま市は埼玉県の市のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、さいたま市のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2022年5月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
一人ひとりに適切な歯周病治療!
歯周病専門医が在籍する中浦和駅徒歩5分「ナカニシデンタルクリニック」の一人ひとりに適切な歯周病治療
ナカニシデンタルクリニック
朝霞フォレスト歯科・矯正歯科
綺麗な歯並びで笑顔に「マウスピース型矯正」
土呂駅前のイクティス歯科は日曜診療、バリアフリー、キッズルーム完備
イクティス歯科・矯正歯科クリニック
大岩歯科
浦和シティ歯科クリニック
東武野田線 大宮公園駅 徒歩1分
埼玉県さいたま市大宮区寿能町1-31 大宮公園前ハイツ4-101
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:30~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
★:9:30~14:00
※予約制
森田歯科医院は、埼玉県さいたま市の大宮区寿能町にある大宮公園前ハイツの1階に位置する歯科医院です。診療内容として幅広い治療や処置を行われている歯科医院であり、虫歯や歯周病の治療を行う一般歯科を筆頭に、親知らずの抜歯やインプラント治療を行う歯科口腔外科など専門的な診療科目も手掛けておられます。そのご対応の幅広さから、お口のお悩みを何でもご相談できる歯科医院としておすすめであり、多くの患者さんが何かあったときにまず受診できるかかりつけの歯科医院としてご利用されています。
診療時間は、月・火・水・金が午前9時半から午後8時まで、土曜日が午前9時半から午後2時までです。平日の診療日において、夕方以降の夜間診療を実施されていることは、日中お忙しくされている社会人や学生の患者さんにとっても通いやすい歯科医院であり、継続した通院も行いやすく歯の健康管理を行えることでしょう。土曜日の開院も、平日にどうしても時間の作れない患者さんにとって、時間に余裕をもって受診できる嬉しい診療体制ですね。ぜひ一度ご利用されてみてはいかがでしょうか。
インプラント治療は、骨に人口の歯を植える治療であり、その処置には高い技術を要することから専門性が高く難しいと言われています。森田歯科医院では、そんなインプラント治療を、歯科口腔外科を得意とする歯科医師の先生がご担当されています。そのため、患者さんは安心して治療に臨むことができるでしょう。また、インプラントのメーカーにもこだわりがあり、世界的に有名なスウェーデンやスイスのブランドのインプラントを用いられています。失ってしまった歯の補綴をご希望の患者さんは、ぜひ一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。
森田歯科医院では、歯科診療を苦手とされている患者さんにも丁寧にご対応されています。とくに、患者さんご自身の意思とは関係なく生じてしまう嘔吐反射の強い方でも、適切な歯科診療が受けられるように努められています。その背景には、歯科口腔外科における外科的な処置を得意とする高い技術力と豊富な知識の存在があり、歯科診療に必要なスキルをあらゆる面から磨かれた歯科医師の先生がご在籍されていることで、幅広い患者さんへのご対応を可能とされています。
森田歯科医院では、インフォームドコンセントに取り組まれています。インフォームドコンセントは、治療について適切な説明を行ったうえで、患者さんに同意を取り、治療を行うという手続きです。このインフォームドコンセントにおいて、森田歯科医院では、専門的な用語は用いず、終始わかりやすい言葉で患者さんに丁寧にお話をしてくださいますので、患者さんはご自身の口腔内の状態やそのために必要な治療を理解でき、安心して治療に臨めるようになります。患者さんのお気持ちに寄り添う歯科医院ですので、ぜひ一度ご利用されてみてはいかがでしょうか。
JR埼京線 南与野駅 東口 徒歩10分
JR京浜東北線 北浦和駅 西口 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:30
アール歯科セントラルクリニックは、JR埼京線・南与野駅の東口より徒歩10分、または、里見橋バス停から、徒歩1分程度の場所にあります。患者さんとのコミュニケーションを大切にし、綿密なカウンセリングを行いながら、患者さんにもっとも適した治療計画に基づいた丁寧な診療を行ってくれる医院です。
痛みの少ない治療が心掛けられ、虫歯治療においては、歯をなるべく削らない治療を行い、神経まで進行してしまった虫歯もマイクロスコープを使用し、より的確に診断を行い歯の健康を守っています。
診療時間は平日が9:00〜13:00と14:00〜18:30、土曜は9:00〜13:00と14:00〜17:30まで対応し、日曜・祝日は休診日です。医院敷地内には駐車場が6台完備され、その他にも提携駐車場もあるので、車での来院時でも安心です。24時間対応のネット予約も可能なので、電話だとつい忘れがちな予約も手軽に行えます。
アール歯科セントラルクリニックでは、保育士資格を持つスタッフが常勤で「 3名 」在籍しています。安心して治療を受けていただけるようにと、親御さんの治療中はボーネルンド社監修のキッズスペースにてお子さんを預けることが可能です。ベビーカーのままでも余裕で入れる個室の診療室もあります。また、小児歯科においては、治療する恐怖感などの苦手意識を取り除くことで、お子さんが安心して治療、または虫歯にならないための予防ケアを行いながら歯の健康をサポートしてくれます。
歯科治療以外にも新しい美容機器の導入で、女性ならどうしても気になってしまう、ほうれい線や口元のしわを効果的に改善してくれます。
アール歯科セントラルクリニックではホワイトニングや、審美や歯科治療などと一緒にエイジングケアができる、プライバシーを重視した個室も完備しています。個室診療室以外にも、プライバシーに配慮した半個室タイプが3部屋あるので、周りの目を気にせずに治療やケアに集中することが可能です。
アール歯科セントラルクリニックでは、治療で使用する被せ物や、入れ歯などは日本製のものを使用し、滅菌器での徹底的な滅菌を行うなど、高い精度を保ちながら安心できる治療を行っています。
マイクロスコープや歯科用CTにデジタルレントゲンを使用することで、精度の高い治療で、虫歯などの2次再発を防ぎます。一人ひとりに合わせた治療法などを提案し、一般的な歯科診療から審美治療まで、幅広く使用していくことで、歯に関するお悩みを解決してくれる医院です。気になる方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
JR川越線 日進駅 車で4分
ニューシャトル 鉄道博物館駅 車で3分
東武野田線 北大宮駅 車で8分
JR高崎線 宮原駅 車で8分
JR宇都宮線 大宮駅 車で11分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
15:00〜20:00 | ● | - | ● | - | ● | ▲ | ▲ | - |
▲:14:00〜17:00
※矯正希望の方はお電話ください。
さいたま市北区日進町にあるこうづ歯科クリニックは、通いやすい雰囲気作りを大事にされているクリニックで、歯科特有のにおいや音に配慮が行われています。子供連れの方のためにキッズスペースを完備し、短期集中型の治療にも対応しているので、忙しくて時間のとれない方でも通院しやすい診療体制です。
JR川越線・日進駅から徒歩およそ12分、鉄道博物館駅1番出口から徒歩およそ15分のKTDビル2階にあります。1階には日進外科内科、2階の並びにはにっしん皮フ科・形成外科が入居しているので、複数の診療を受けたい方に適した環境にあり、ビルの前方に共同駐車場があります。
月曜・水曜・金曜日の診療時間は9:30~13:00と15:00~20:00で、火曜日の診療時間は9:30~13:00、土曜・日曜日の診療時間は9:30~13:00と14:00~17:00、木曜日と祝日が休診日です。矯正治療を希望の方には、事前に電話にてご連絡されることをおすすめします。
こうづ歯科クリニックの正面には大型ショッピングモール・イオン大宮店があります!ただ歯医者にいくだけに中々腰が上がらないような方も土曜・日曜日もまで診療が行われているので、休日のショッピングやレジャーのついでに立ち寄りやすい環境にありとっても便利です!院長の神津先生も大変優しい人柄で人当たりもよく、生涯のかかりつけ医としておすすめの歯科医師です!
インプラント治療は顎の骨に直接インプラントを埋込む治療で、しっかりと食べ物を噛むことができたり、本物の歯と見分けがつかないほど自然な仕上がりが期待できたりと多くのメリットがあります。
こうづ歯科クリニックでは土台部分の顎骨の強度を上げるために、再生療法で患者さんの顎の骨を増やしたり、手術を2回に分けて実施する治療が行われています。より多くの方にインプラント治療を体験してもらえるように、様々な工夫が施されています。
こうづ歯科クリニックの診療スペースは半個室のユニットが採用されています。半個室型のメリットは患者さんのプライバシーに配慮しつつも、開放的な雰囲気が損なわれないことです。患者さんによっては個室に閉塞感を覚える方もいらっしゃるので、そんな方にも配慮された設計です。
またお子さま連れの患者さんのためにキッズスペースを設け、診療や治療までの時間にお子さまが飽きてしまわないような配慮が行われています。イオンモール大宮店が目の前にある抜群のアクセス環境と、お子さまにも配慮が行き届いた設備がある、こうづ歯科クリニックに是非一度、親子そろって受診されてみてはいかがでしょうか?
JR京浜東北線・JR武蔵野線 南浦和駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00〜21:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:15:00〜18:00
※予約優先制
なのはな歯科は、埼玉県さいたま市南区南浦和にあるクリニックです。南浦和駅から徒歩3分という大変アクセスの良い場所に位置しています。駐車スペースが完備されているため、お車での通院も可能です。院内は清潔感があり落ち着いた雰囲気が印象的です。一般的な歯科診療から予防治療、審美治療、矯正治療、インプラント治療、入れ歯治療まで幅広い診療が行われています。子育ての経験が豊富なスタッフも多く在籍し、治療中にお子さまを預かってもらうこともできるため、お子さま連れの方でも安心です。
平日の診療時間は、午前10時から午後1時、午後3時から9時で、夜遅くの受診にも対応しています。土曜日・日曜日も午後6時まで診療が行われているため、平日は学業やお仕事などで忙しい方でも通いやすいでしょう。ネット予約に対応しているのも嬉しいポイントです。水曜日・祝日は休診です。
なのはな歯科では、丁寧に診査診断が行われ、口腔内カメラを使ってお口の状況を分かりやすく説明してもらうことが可能です。必要に応じてレントゲン撮影なども提案されていますが、患者さんの同意を得てから撮影されるため安心です。患者さんの希望をできる限り取り入れたうえで治療方法や期間、料金などを提案してもらうことができるため、納得したうえで治療を進められるクリニックと言えるでしょう。
なのはな歯科では、白くて美しい歯を希望される方に対して、審美治療が行われています。自然な見た目のジルコニアやセラミックでできた詰め物・被せ物による治療や、ホワイトニングを受けることができます。「お口の見た目が気になる方はまず相談してください。」とのことですので、お気軽にカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
なのはな歯科では、歯を失ってしまった方でも食事や会話を快適に楽しめるような治療が行われています。経験豊富で高い技術力のある医師によるインプラント治療や入れ歯治療を受けることが可能です。また、歯周病治療のスペシャリストにより丁寧にクリーニングが実施され、ご自分の歯を長く維持できるようなサポートも受けることができますので、しばらく歯科検診を受けていないという方は、お気軽に通院してみることをおすすめします。
JR埼京線 南与野駅 徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※予約優先制
いわね歯科クリニックでは、コミュニケーション重視の歯科診療で、リラックスできる環境づくりに努められています。「できることを、きちんとやりきる」ことをモットーに基本に忠実な歯科診療を行い、高額な費用を要する治療法や特別な治療法ではなく、当たり前のことをきちんと行う誠実な歯科医院として、地域医療に貢献できるよう尽力しているそうです。むし歯や歯周病を対処する一般歯科から、お子さん向けの小児歯科、治療そのものを必要としない口内環境を目指す予防治療、歯を残すための根管治療、セラミックの補綴物による審美治療、失った歯を補う入れ歯やインプラント治療などに対応し、幅広いニーズに応えられる環境が整えられています。
いわね歯科クリニックでは、精密な治療を実現できるよう、お口の中を立体的な画像で把握できる歯科用CTや、歯科用顕微鏡のマイクロスコープを完備されています。歯科用CTでは、歯や骨の立体的な情報を得られるため、平面的なレントゲン画像よりも詳しい診断が可能になるそうです。マイクロスコープでは、患部を肉眼の32倍まで拡大して観察でき、口腔内を細かに把握して、小さな病変も見逃さない治療に役立てられています。お口のことで気になる症状のある方は、新しい医療設備を導入しているいわね歯科クリニックへご相談ください。
歯科医院で、お口の中でどんな治療が行われているのか、何が原因となってお口のトラブルが現れているのか、これから行われる治療方法や必要な通院回数など、疑問が残ったまま治療を受けたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。いわね歯科クリニックでは、患者さんへの丁寧な説明を徹底し、患者さん自身にも口腔内の状態をきちんと理解して意識を高めていただけるよう努めているそうです。
いわね歯科クリニックでは、歯科医院特有のニオイがしないよう配慮し、患者さんがリラックスして治療に臨めるよう心掛けているそうです。待合室ではアロマを焚き、治療へのご不安や緊張、お口の痛みなどのストレスを少しでも和らげることができるよう工夫されています。また、半個室の診察室や専用のカウンセリングルームを完備し、周囲を気にせずに治療やカウンセリングに臨める環境を整えているそうです。キッズスペースも完備しているので、小さいお子さん連れの方も通院しやすいでしょう。