矯正治療の流れについてご紹介
【2025年】新潟市の矯正歯科 おすすめしたい16医院(1/2ページ)

新潟市で評判の矯正歯科をお探しですか?
新潟市は新潟県の市のひとつで、日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医が在籍しているなど様々な矯正歯科の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、新潟市のおすすめの矯正歯科をご紹介いたします。
※2025年04月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
新潟市で評判の矯正歯科16医院
まつみだい歯科診療所(西区)
- 駅徒歩9分
- 臨床指導医○
アクセス・住所・診療時間
JR越後線 小針駅 徒歩9分
新潟交通路線バス「松葉台」バス停で下車 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜18:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
※祝日のある週の水曜日は診療いたします。
(祝日が水曜日の場合、年末年始・GW等はこの限りではありません。)
まつみだい歯科診療所はこんな医院です
まつみだい歯科診療所は、新しい医療機器を活用した矯正治療が提供されています。矯正治療の経験・知識が豊富な歯科医師による治療のほか、予防治療、インプラント、入れ歯、審美治療、ホワイトニング、むし歯、歯周病、小児歯科、根管治療、顎関節症の治療など、幅広く対応されています。診療時間は、午前9時〜13時(金曜日は9時〜12時)と午後15時〜19時(土曜日は14時〜18時)の二部制です。水曜日・日曜日・祝日は休診日となっていますが、祝日のある週は水曜日も診療を実施されています。精密検査によりお口の状態を把握し、生活習慣も含めて治療計画を作り、フルオーダーメイドでの処置を実施されています。西大通沿いにある歯科医院で、最寄駅の小針駅から徒歩9分の場所に位置しています。歯科医院目の前に「松美台」バス停留所があるため、バスでの通院にも便利です。10台分の駐車場が完備されているので、お車での通院も可能となっています。
まつみだい歯科診療所の特徴について
・患者さまにとって最善な矯正治療を!
まつみ台歯科診療所では患者様にとって最善の矯正治療を行うために、様々な矯正治療を行っております。特に矯正治療中の見た目が気になるために行われている、マウスピース型矯正(インビザライン(※1))が患者さんに人気です。まつみ台歯科診療所では、国内に数少ない口腔内スキャナー(iTero)が導入されています。
口腔内スキャナー(iTero)を使用することで、シリコン印象での型取りが不要なため患者さんの負担が少なく高精細な型取りが従来より短期間でできるそうです♪また国内でも導入率の少ない、シュアスマイル矯正も取り入れています。シュアスマイル矯正はデジタルを用いた矯正治療補助システムです。ロボット技術を活用することで、従来の矯正に比べ人が行うより誤差が少なく安定した矯正治療が行えます。また通常の矯正治療より約3割治療期間が短縮されることもあるそうです。歯並びや矯正治療でお悩みをお持ちの方は、充実した医療設備と治療環境の整ったまつみ台歯科診療所に一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。
・お子さまの予防矯正を考えたことはありますか?(顎顔面矯正治療)
まつみ台歯科診療所では、お子さまに合った矯正装置を選択・提案をしてもらえます。その中でも「顎顔面矯正治療」に力を入れています。近年、顎の骨が正しく発達せず、顎の小さい子供が増えています。上顎が小さいと鼻腔が狭まり、鼻呼吸ができず口呼吸になってしまいます。結果的にアレルギーや喘息の原因となってしまいます。「顎顔面矯正治療」では、歯並びだけでなく、顎の骨全体まで矯正できる治療法です。正しい歯の位置に顎骨を広げて歯並びを整えるので、後戻りする心配もほとんどありません。また、骨格を直すことにより噛む機能の改善や鼻づまり・ぜんそく・いびきなど、鼻腔や気道の機能改善にもつながりますので、お子さまの矯正治療を考えている方は、まつみ台歯科診療所に相談をしてみてはいかがでしょうか。
・総合歯科だからこそできる矯正治療!
まつみだい歯科診療所は、矯正歯科のみを行っている矯正歯科専門医院ではなく虫歯治療や歯周病治療など様々な治療を行っている総合歯科診療所です!まつみだい歯科診療所では、矯正治療を行う前の初期の治療や、矯正治療中の虫歯や歯周病の予防がスムーズに対処できます。矯正専門医院では、矯正以外の治療に対応していない医院も多く他院で治療を受けることになるケースも多々あるので患者さまの負担になります。また、矯正治療中は歯磨き等のメンテナンスも難しく、矯正治療中に虫歯や歯周病になる方も多いのが現状です。虫歯や歯周病にならないように適切な治療を受けながら、歯並びの改善をしたい方はまつみだい歯科診療所に相談してみてはいかがでしょうか?
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらまつみだい歯科診療所の紹介ページ
ふくい矯正歯科医院(中央区)
- 駅から車で9分
- 認定医○
- 指導医○
アクセス・住所・診療時間
JR越後線 関屋駅 車で9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:30 | ● | ● | ★ | ★ | ● | ▲ | - | - |
14:30〜18:30 | ● | ● | ★ | ★ | ● | ▲ | - | - |
★:水曜日か木曜日のどちらかは休診日となります。
▲:9:30〜12:30/14:00〜18:00
ふくい矯正歯科医院はこんな医院です
新潟市中央区女池上山のふくい矯正歯科医院は、お子さんからご高齢の方まで幅広い世代の方々の歯並びや噛み合わせを整え、お口の機能性も改善する矯正治療を専門としたクリニックです。患者さん一人ひとりのお口の状態を的確に捉えた精度の高い歯列矯正が、オーダーメイド治療として提供されています。
交通アクセスはJR新潟駅よりお車で約15分、最寄りの女池インターから3分の場所で、10台分の専用駐車場が完備されています。診療日時は平日が10:00~18:30、土曜日は9:30~18:00で、休診日は水曜日もしくは木曜日と日曜日、祝日です。
患者さんの話を十分に伺えるようカウンセリング用の個室を設置し、半個室タイプや外科的治療に対応する完全個室の治療室が完備されています。事前に歯科用CTや矯正治療専用レントゲンのセファログラムでお口の精密検査が行われ、治療が行われています。
ふくい矯正歯科医院の特徴について
・一人ひとりのオーダーメイド矯正治療!
ふくい矯正歯科医院の院長は、日本矯正歯科学会の指導医、認定医というふたつの認定資格をもつ矯正歯科治療のスペシャリストです。その矯正治療はスタンダードエッジワイズ法という矯正法を用いた技術と経験が遺憾なく発揮されています。
スタンダードエッジワイズ法は、院長自身が患者さんの1本1本の歯やあごの骨の形に合わせ丁寧かつ慎重にワイヤー装置を取り付けていくオーダーメイド矯正治療だそうです。院長は歯並びの改善だけでなく、治療後の横顔まで考慮し治療を進めてくれるので、審美性の高い矯正治療が期待できます。
・矯正用インプラント併用による矯正治療の低侵襲化!
歯列矯正を検討するも、抜歯が懸念となり矯正を躊躇う方も少なくないのではないでしょうか。ふくい矯正歯科医院では、矯正用インプラントアンカーでの歯列矯正が可能で、抜歯をしない治療が可能になる場合があります。
また、外科的矯正治療が必要な難症例の場合も、矯正用インプラントアンカーを駆使し歯列矯正のみで改善が可能になる場合もあるそうです。患者さんの身体に負担をかけない低侵襲な治療のため、矯正治療の身体的な負担を懸念されている方は、ふくい矯正歯科医院へ相談してみてはいかがでしょうか。
・矯正歯科における口腔筋機能療法とは!
歯並びの悪さや噛み合わせのトラブルの原因の一つとして、舌や口唇の機能異常があると言われています。ふくい矯正歯科医院では、このような場合、舌の位置を本来あるべきポジションに戻し、舌や口唇の機能を元通りにする口腔筋機能療法という治療が行われます。
とくにお子さんの歯列矯正では、口腔筋機能療法を矯正治療と同時に行うことで治療効率が向上するそうです。口腔機能が正常化することで、矯正治療後の歯並びや噛み合わせが長期安定するメリットもあるため、歯並びや噛み合わせの改善をお考えの方は、ふくい矯正歯科医院の受診をおすすめします。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらふくい矯正歯科医院の紹介ページ
竹内歯科クリニック(江南区)
- バス停留所から徒歩1分
竹内歯科クリニックの特徴を1分動画で見る
アクセス・住所・診療時間
JR信越本線 亀田駅 車で10分
JR各線 新潟駅 車で15分
バス:川根谷内 下車 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
竹内歯科クリニックはこんな医院です
新潟市江南区茜ヶ丘にある竹内歯科クリニックは、むし歯や歯周病治療のほかに口腔内全体を総合的に把握したうえで、歯並びと噛み合わせの改善を図る専門的な矯正治療を提供されています。診療を担当するのは、複数のセミナーや研修などに積極的に参加し、日進月歩の歯科医療に後れを取ることなく常に自己研鑽に励んでいる竹内先生。患者さんのお口の状態に応じたオーダーメイドの矯正治療を提供できるよう、歯や歯ぐきの情報を3D画像で調べ上げることができる歯科用CTを駆使し、見た目だけでなく機能面の改善にも視野を向けた多面的な矯正治療によって、患者さんのライフスタイルを華やかに彩られるようサポートされてきました。また、適切な診療のためには患者さんとのコミュニケーションも重要と考えられており、一人ひとりのご要望やお悩みに真摯に耳を傾け「幸福度の高い生活を送れるようになるにはどうするればいいか」を第一に考えた歯科医療を提供されています。
竹内歯科クリニックの特徴について
・見えにくいマウスピース型の装置を使った矯正治療!
「歯列矯正はしたいけど、矯正装置の見た目が気になる」という方も多いのではないでしょうか。竹内歯科クリニックでは、透明で取り外しが可能なマウスピース型の矯正装置インビザライン(※1)を用いた矯正治療を採用されています。人前に出る仕事をされている方なども矯正していることを周りに知られにくく、食事や歯磨きの際に着脱可能なため衛生面にも優れているなど様々なメリットがあるのも嬉しいですね。マウスピース型矯正において、噛み合わせと見た目の調和を目指すには担当する歯科医師の経験や知識が重要と言われていますが、日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医の資格を持ち、常に自身のスキルの向上に余念がない竹内先生であれば安心でしょう。
・できる限り非抜歯で行う矯正治療!
竹内歯科クリニックの矯正治療は、一人ひとりにしっかりと時間をかけ、できる限り歯を抜かず歯列矯正を行えるよう注力されています。「歯の1本1本には固有の役割がある」と考えられており、歯を抜くことによって舌の収まる場所が縮小し、それによって睡眠時無呼吸症候群が生じる可能性などあらゆる懸念点を想定したうえで治療計画を立てられているので頼りになりますね。また、やむを得ず抜歯の必要性が生じた際も、なるべく痛みを感じさせない麻酔注射法や、フワフワと心地良い気分で治療を受けられる笑気麻酔を用意されているため、痛みに弱い患者さんも受診しやすいのではないでしょうか。
・お子さん向けの矯正歯科治療!
竹内歯科クリニックでは、小児向けに1日10時間程度の装着で矯正治療を行うビムラー矯正(※1)を採用されています。子どもの頃に矯正治療を受けておくと、正しい顎の成長が促進されることで見た目や健康など様々な面でメリットが期待できるそうなので、お子さんの口ポカンや指しゃぶり、歯並びなどが気になる親御さんは、一度相談しに行かれてみてはいかがでしょうか。また、矯正治療以外に一般歯科や小児歯科にも対応されているため、矯正前にむし歯の治療が必要となった際にも、クリニックを変えることなく任せることができるのは嬉しいポイントでしょう。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら竹内歯科クリニックの紹介ページ
かとう歯科(西区)
- 駅から車で4分
アクセス・住所・診療時間
JR越後線 寺尾駅 車で4分
バス:寺尾台 下車 徒歩1分
バス:日和が丘 下車 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ▲ | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | ▲ | - |
★:9:00~13:30
▲:10:00~13:00/14:00~17:30(矯正診療のみ/月1回~2回)
※予約制
※日曜日に矯正診療がある週の火曜日は休診となります。
かとう歯科はこんな医院です
新潟市西区寺尾台にある、かとう歯科は、地域の方々のお口の健康を守ることを目指し、予防治療や矯正治療、歯周病治療に力を入れている歯科医院です。「痛みを少なく、優しく、丁寧に」をモットーとされているため、初めての方や歯科医院が苦手な方でも通いやすいでしょう。
矯正治療では、従来の金属装置による矯正だけでなく、目立ちにくいマウスピース型矯正治療や舌側矯正など、様々な選択肢が用意されています。無料相談を実施されているため、矯正治療に興味はあるものの不安を感じている方も、治療への第一歩を踏み出しやすいのではないでしょうか。
また、お子さんが楽しく通えるようキッズスペースを完備されています。加えて、妊娠中の方や足腰に不安のあるご年配の方にも配慮し、入り口には昇降リフトが設置されているそうです。JR越後線の寺尾駅から徒歩10分、寺尾台バス停留所から徒歩1分、駐車場も6台分完備されているため、お車での通院も便利な歯科医院といえるでしょう。
かとう歯科の特徴について
・豊富な矯正治療に携わる院長が治療を担当!
院長は、日本歯科大学新潟生命歯学部矯正学講座で歯学博士の学位を取得し、様々な症例の矯正治療に携わっています。その豊富な経験と高い技術力を活かし、患者さんが理想とする歯並びに導かれているため、初めての方でも安心して矯正治療を任せられるでしょう。
ただ、矯正治療は自費治療となるため、費用面で治療を躊躇う方も多いでしょう。そこでかとう歯科では、マウスピース型の部分矯正といった、比較的リーズナブルな価格での全体矯正治療を提供されています。歯並びにお悩みの方は、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
・治療後の歯並びをシミュレーション!
矯正治療は長期間にわたるケースも多く、治療完了までのイメージがしにくいのではないでしょうか。かとう歯科では、治療後の歯並びをシミュレーション画像で確認できるシステムを導入されています。
また治療後の具体的な仕上がりや治療プロセス、期間、費用について患者さんに詳しく説明されているそうです。事前に最終的な歯並びのイメージを共有することで、目標が視覚的に理解でき、より前向きに治療に取り組めるでしょう。
・なるべく歯を抜かない非抜歯矯正を目指します!
矯正治療において、なるべく歯を抜かない非抜歯矯正を採用されています。マウスピース型矯正治療インビザライン(※1)によって、従来では抜歯が必要とされていたケースでも対応可能となるそうです。
自然な歯を残しながら歯並びを整えることで、治療後もかみ合わせや口元の自然な美しさを保つことができるそうです。また、抜歯を伴う矯正治療に比べて身体的、心理的負担が軽減されるため、治療への一歩を踏み出しやすいでしょう。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらかとう歯科の紹介ページ
新潟西歯科クリニック(西区)
- 駅から車で5分
アクセス・住所・診療時間
JR越後線 新潟大学前駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※完全予約制
※祝日のある週の木曜日は診療となります。
新潟西歯科クリニックはこんな医院です
新潟西歯科クリニックでは、歯並びや噛み合わせを改善する矯正治療に注力されています。永久歯と乳歯が入り混じる成長期のお子さんや、骨格などの成長が止まった成人の方まで、幅広い年代の矯正治療に対応しているそうです。矯正治療は、口元の見た目が改善されるだけでなく、歯の清掃性が向上することでむし歯などの予防に繋がり、噛み合わせの不調が整うことで頭痛や肩こり、腰痛などの全身の症状の緩和も期待できるそうです。様々な矯正方法に対応しているので、歯並びにお悩みの方はご相談ください。
新潟西歯科クリニックの特徴について
・豊富な矯正プラン!
ライフスタイルや歯並びの状態、不正咬合の度合いは一人ひとり異なるため、新潟西歯科クリニックでは、様々な矯正方法に対応されています。歯が生え変わり、顎の骨も成長途中のお子さんには、歯がきれいに生え揃うために顎のスペースを広げる拡大装置や、噛み合わせを整えるバイオネーターという装置を使用されています。成人の方には、オーソドックスな金属のブラケット矯正はもちろん、白色で目立ちにくいブラケット矯正、着脱式のマウスピース型矯正装置、インプラントアンカーを埋め込んで歯に力をかけるインプラント矯正などを採用されています。ご自身の歯並びにはどんな治療が適しているかわからないという方も、新潟西歯科クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
・小児矯正、部分矯正、裏側矯正に注力!
新潟西歯科クリニックでは、成長期のお子さんの骨の発達を利用して行う小児矯正に注力されています。永久歯が生え揃う前に治療を始めることは、永久歯になってから行う矯正よりも抜歯のリスクが少なく、就寝時の装着のみで矯正治療を進めることができるなど、様々な利点があるそうです。また、前歯などの一部分の歯列のみを整える部分矯正と、歯の裏面にブラケットを装着する裏側矯正にも力を入れられています。上下顎全体ではなく目立つ部分のみを整えたいという方や、金属のブラケットが口元から見えることは抵抗があるという方は、新潟西歯科クリニックへの受診をおすすめします。
・一般歯科ならではの丁寧なアフターサポート!
矯正専門の歯科医院では、矯正中にむし歯の治療が必要になった時や、歯のクリーニングなどを受けたい場合は、他の歯医者さんにかかる必要がありますが、新潟西歯科クリニックでは一般歯科診療も一貫して受けられるので、安心して矯正治療をお任せできるでしょう。矯正後も予防治療を定期的に受けることでお口の健康管理ができ、歯の色調や形を整えたい場合のホワイトニングやセラミック治療もお任せできるのは嬉しいポイントです。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら新潟西歯科クリニックの紹介ページ
さかうえ矯正歯科クリニック(中央区)
- バス停留所から徒歩1分
- 認定医○
アクセス・住所・診療時間
バス:上所小学校前 下車 徒歩1分
各線 新潟駅 車で10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~14:00 | - | ● | ● | - | ● | ▲ | ▲ | - |
15:30~19:30 | - | ● | ● | ★ | ● | ▲ | ▲ | - |
★:16:00~20:00
▲:10:00~13:00/14:00~17:30
※完全予約制
※最終受付は診療時間終了の30分前までとなります。
※第2以外の日曜日と第2日曜日の週の火曜日は休診日となります。
さかうえ矯正歯科クリニックはこんな医院です
中央区近江の「さかうえ矯正歯科クリニック」は、新潟黒埼インター笹口線沿いにある矯正専門のクリニックです。小学生のお子さんはもちろんのこと、中学生以降•成人の方まで幅広い年代の患者さんに対応されています。
これからの時代に、大切なお子さんが口元や歯並びで悩まないようにしてあげることはとても大切なことです。また歯並びに対するコンプレックスを抱えていた方は、矯正治療をすることでコンプレックスが解消されます。
さかうえ矯正歯科クリニックでは、固定式のブラケットとワイヤーを使用するオーソドックスな矯正装置だけでなく、目立ちにくい矯正方法にも対応されています。さらに矯正治療だけでなく、ホワイトニング•クリーニングの予約も受け付けられています。
さかうえ矯正歯科クリニックの特徴について
・未来を輝かせる小児矯正!
大切なお子さんの歯を矯正される際、どこの歯医者さんに任せてよいか分からない方も多いのではないでしょうか。
さかうえ矯正歯科クリニックでは、お子様の矯正歯科“小児矯正”にも注力しており、乳歯と永久歯が混在する時期に行う治療と永久歯が生え揃って行う治療をしっかりと分け、段階的に歯並びを整えられているそうです。
歯並びは一人ひとり異なるため、しっかりとお子さんに合う治療法を選択する必要性があります。その点さかうえ矯正歯科クリニックでは、幅広い診療メニューから歯並びや成長に合った装置を提供してくれます。
また、日本矯正歯科学会の認定医である院長先生は、大学院で矯正治療を学ばれ、新潟大学病院をはじめ県内外の多数の病院で研鑽を積んできた先生であることも非常に安心できます。
さらに痛みを伴わない治療などの際には、来院時に治療が終わる時間を受付で教えてもらえるそうなので、お子さんの送り迎えだけで済むのもありがたいポイントですね。
大切なお子さんの歯が気になるという方、お子さんにキレイな歯並びをプレゼントしたいという方は、さかうえ矯正歯科クリニックへのご相談をおすすめします。
・中高生、成人の方の矯正では、幅広い診療メニューから適切な治療を選択!
さかうえ矯正歯科クリニックでは、患者さんの異なる生活のバックグラウンドをお聞きしたうえで適切な治療を提供できるよう、目立ちにくい矯正装置から一般的なブラケット矯正まで幅広い診療メニューを用意されています。表側の矯正装置は、白いセラミックブラケットにホワイトワイヤーを使うため、従来のシルバーの装置と比較して目立ちにくいそうです。
また、歯の裏面に装置をつける裏側矯正や、透明な素材のマウスピース型矯正も行われているそうなので、矯正装置が目立つことを懸念していた方も相談するべきクリニックです。
プライバシーに配慮された全室完全個室で、最長20時まで診療していることも嬉しいポイントです。
歯並びが少しでも気になる場合は一度さかうえ矯正歯科クリニックへご相談されてみてはいかがでしょうか。
・歯の見た目を輝かせるホワイトニング!
さかうえ矯正歯科クリニックでは歯並びを整える矯正治療はもちろんのこと、歯そのものの色調を明るくするホワイトニングも行われています。歯の黄ばみが白くなることで、明るく清潔感のある印象の口元になることが期待できます。矯正治療と一緒に行うことで、より美しい口元を目指せる治療になっています。
また、クリニックも非常にオシャレで通院もテンションが上がること間違いなしのため、これまで面倒で治療が続かなかった方もさかうえ矯正歯科クリニックへ行かれてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらさかうえ矯正歯科クリニックの紹介ページ
ホワイトベリー万代デンタルクリニック(中央区)
- 駅徒歩6分
アクセス・住所・診療時間
JR信越本線・JR白新線・JR越後線 新潟駅 徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19:00~21:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ |
★:13:00~19:00
※第3日曜日は休診日となります。
ホワイトベリー万代デンタルクリニックはこんな医院です
ホワイトベリー万代デンタルクリニックは、丁寧なカウンセリングにより、患者さん一人ひとりに適した治療方法を提供されている歯科医院です。特に矯正治療に力を入れられており、他人から気付かれにくいマウスピース型矯正治療を提供されています。本院は開業20年、マウスピース矯正治療もいち早く取り入れて15年以上の実績があるため、幅広い症例に対応が出来ます。平日であれば火曜日を除き21時まで診療を行われており、新潟駅からすぐの万代という立地の良い場所のため、仕事や学業帰りにも立ち寄りやすいのではないでしょうか。また、土曜日・日曜日も診療に対応されているので、平日は忙しい方も無理なく通院を継続できるでしょう。新潟市内にある本院のホワイトベリーこうなん歯科でも同レベルの治療が受けられるため、より通いやすい歯科医院を選べるのも嬉しいポイントと言えますね。
ホワイトベリー万代デンタルクリニックの特徴について
・気軽に相談できる丁寧な対応!
ホワイトベリー万代デンタルクリニックでは、患者さんが送信した口腔内の状態のわかる写真のメールをもとに、個々に合わせた治療方法の提案を無料で行われています。マウスピースの歯型取りも、口腔内スキャナーカメラで撮影し、より精密なマウスピース製作を可能だそうです。
また、前向きに治療を検討したいと感じた場合には、治療経験豊富な院長による丁寧なカウンセリングを受けることが可能です。新潟市内にある系列の歯医者など、患者さんにとって継続的に通院しやすい場所を選択できるため、長期に渡る矯正治療も無理なく進めていくことができるでしょう。
・歯の白さと美しい歯並びの両方が実現可能!
歯並びを整えるのと同時に、ホワイトニングも行えるアクアシステム(※1)を実施されています。透明で目立ちにくいマウスピース型矯正治療のため治療中でも周囲に気づかれにくく、ホワイトニングを併用することで美しい歯並びと歯の白さの両方を手に入れられるため、見た目が気になる若い世代の方にもおすすめできる治療法です。
矯正治療を検討しやすいような金額設定となっているので、治療費の面で矯正治療を諦めていた方も前向きに検討できるのではないでしょうか。
(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
・矯正装置の作製から治療終了まで院長が対応!
院長はアクアシステム(※1)の豊富な治療経験を活かし、患者さんの治療の進行度合いに合わせた治療を提供されています。海外に依頼しなければならないマウスピース型矯正装置の作製とは異なり、アクアシステムでは型取りからマウスピース型矯正装置の作製まで全て院内で完結することが可能です。治療に取り掛かるまでの時間も短縮できるため、よりスムーズに治療を進められるのも嬉しいポイントと言えるでしょう。また、アクアシステムの特徴として上下それぞれのみの治療も可能で低価格から矯正治療が行えます。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらホワイトベリー万代デンタルクリニックの紹介ページ
ささくら矯正歯科クリニック(中央区)
- 駅徒歩10分
- 認定医○
- 臨床指導医○
- 指導医○
アクセス・住所・診療時間
JR越後線 白山駅 徒歩10分
新潟交通:市役所前 下車 徒歩すぐ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ▲ | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ▲ | - |
★:9:00~12:30/14:00~18:30
▲:9:00~12:30/14:00~18:00(月1回診療)
※日曜日診療週の水曜日は休診です。
ささくら矯正歯科クリニックはこんな医院です
新潟市中央区のささくら矯正歯科クリニックは、矯正歯科に特化した歯医者さんです。開業から30年以上となり、親子二代で矯正治療されている患者さんもいるとのことです。矯正治療としては乳歯前期の小児矯正から大人の方の矯正治療と幅広く対応されてます。小児矯正には力を入れており、乳歯前期、乳歯から永久歯への生え変わり時期、永久歯に生え変わった後など、成長に合わせた矯正を提供しており、地域のお子さんの歯を大事にしてくれる歯医者さんです。大人の方への治療としても目立たない矯正治療を中心に様々な症例に合わせた治療をご提案してくれます。令和4年の移転時には設備のリニューアルを行い、院長のほか、女性医師の計2名の矯正医師で診療をしております(2023年3月現在)。JR白山駅から徒歩10分なうえ、駐車場も完備しているため、電車で通いたい方やお車で通いたい方に適した歯医者さんとなっています。平日以外の土曜日や日曜日も診療しており、電話予約だけでなく初診の方はメールでの予約も対応していますので、忙しい方にもおすすめの歯医者さんとなっています。
ささくら矯正歯科クリニックの特徴について
・矯正歯科専門のクリニック!
ささくら矯正歯科クリニックでは、日本矯正歯科学会認定医・指導医・臨床指導医である医師が検査・診察をしてくれます。対応症例は出っ歯・すきっ歯・受け口・凸凹な歯列の乱れなど幅広く対応しており、矯正治療の経験が豊富で様々な症例を治療されてきた先生なので、患者さん一人ひとりの症状に合わせた矯正治療計画が期待できるでしょう。ささくら矯正歯科クリニックで働かれているスタッフの方もほとんどが矯正治療経験者ということで信頼できる歯医者さんかと思います。矯正治療をしたいけど悩んでいる方も、患者さんの立場になった治療を提供している「ささくら矯正歯科クリニック」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
・患者さんの要望に合わせた治療計画!
ささくら矯正歯科クリニックは、患者さんの悩みを親身になって聞くことを大事にしてます。似たような症例であったとしても、歯並びには個人差があるため、一人ひとりに合わせた治療を計画してくれます。患者さんの「安く矯正治療したい」や「抜歯はしたくない」などの要望もできる限り計画時に取り入れ、治療方針を提案してくれます。患者さんの気持ちを理解した上で適切なゴールに導いてくれる歯医者さんです。また、経験豊富な矯正専門医が対応してくれるだけでなく、精密な検査を行う設備も充実しているそうです。無料カウンセリングも受け付けているそうなので、自分に合った矯正方法がわからないという方も、一度相談してみることをおすすめします。
・様々な治療に合わせた豊富な治療機器!
ささくら矯正歯科クリニックには、矯正歯科医院だからこそ、患者さんにとって適切な矯正治療を提供し、様々な症例に対応できるよう豊富な専門機器が完備されてます。開業から30年間治療をしてきた医師の経験値だけに頼らず、検査で使うレントゲンやCTといった機器も導入し、精密で患者さんの身体に負担が少ない医療を心掛けているそうです。マウスピース型矯正では、必ずセファロ撮影を行うなど、専門機器による検査結果を多角的に診断することで、適切な矯正治療の提供を目指されています。大人の矯正では、白色や透明のブラケットを用いたワイヤー矯正や裏側矯正、マウスピース型矯正など矯正中も目立ちにくい装置を取り揃えているそうです。お子さんの矯正にも対応されているので、ご家族でも通いやすい歯科クリニックと言えるでしょう。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらささくら矯正歯科クリニックの紹介ページ
- 1 2