目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. コラム(歯科)
  4. 舌側矯正の気になる費用やその特徴

舌側矯正の気になる費用やその特徴

 更新日:2023/03/27

矯正治療に対する心配のひとつに「ワイヤーやブラケットがお口のなかで目立ってしまうこと」があります。表側矯正につきもののこの心配を解消する矯正方式が舌側矯正です。歯の裏側に矯正装置を取り付ける舌側矯正のメリットや治療を受ける場合の注意点、負担となってしまうその治療費用などについて、Medical DOC編集部がお届けします。

この記事の監修ドクター:
大野 茂 歯科医師(おおの歯科医院 ホワイトエッセンス神戸垂水院 院長)

 歯並びを整えるためのさまざまな矯正装置

矯正治療は歯に力を加えることで歯の生えている位置を動かし、歯並びや噛み合わせの改善をはかる治療です。

上顎の前歯が通常よりも前に出ている状態の前突(出っ歯)や下顎の歯が上顎の歯よりも前に出ている反対咬合(受け口)、お口を閉じてもしっかりと上下の歯が噛み合わずに隙間が開いてしまう開咬などの改善をはかる際に行われます。

矯正治療を行うことで、口元の見た目を整えることができるほか、歯並びが整うことでお口の清掃性が高まり、虫歯や歯周病のリスクも小さくすることが可能です。

オーソドックスな表側矯正

歯に力をかけて歯の位置を移動させるために使用されるのが矯正装置です。もっともオーソドックスな矯正方式は歯の表側に金属製のワイヤーやブラケットを取り付けて行われる表側矯正です。小児矯正の2期治療や成人矯正で選択されます。利用しやすい矯正方式ですが、治療期間中は金属製の矯正装置が口元で目立ってしまう場合があり、表側矯正で治療を受けることに対して、二の足を踏んでしまう方も少なくありません。一部の歯科医院では、口元であまり目立たないセラミックブラケットを使った表側矯正に対応しているケースも見られます。

表側矯正のデメリットを解消する矯正方法

口元で矯正装置が目立ちやすいという表側矯正のデメリットを解消できる矯正方式にマウスピース矯正や舌側矯正があります。マウスピース矯正は歯並びの状態に合わせて作製されたマウスピースを定期的に付け替えることで、歯並びの改善をはかる矯正方式です。所定の装用時間を守れば食事や歯磨きの際には取り外すことも可能となり、歯並びの乱れがあまり強くない場合にチョイスすることができます。

舌側矯正は歯の裏側に矯正装置を取り付ける矯正方式です。治療期間中にも口元の見た目を損ないにくい治療方法として、矯正治療を検討している方からの大きな注目を集めています。

 歯の裏側に矯正装置を取り付ける舌側矯正

ワイヤーを使った矯正治療では歯に力を掛け続けることで、歯を適切な位置に動かして歯並びの改善をはかります。しかし、歯に力をかけるため、使用するワイヤーの起点は一番奥の歯に設定されます。表側矯正の場合は、起点となっている奥歯が本来移動させるべき前歯に引っ張られて動いてしまうことがあります。

そこで、舌側矯正は当初の治療プランの通りに前歯を移動させやすいという特徴があり、より計画的に治療を進めることが可能です。

舌側矯正に求められる高い技術と経験

舌側矯正は歯の裏側に矯正装置を取り付ける必要があり、治療を行う歯科医師にも豊富な経験と舌側矯正に対する熟練が要求されます。矯正治療は歯科治療のなかでも専門性が高く、矯正歯科だけを標榜する歯科医院も珍しくありません。しかし、矯正治療を専門的に行っている歯科医師のなかにも、舌側矯正には対応できないケースが見られるほど難度の高い治療であるといわれています。したがって、舌側矯正に対応可能な歯科医院は少なく、治療を希望する場合は注意が十分な下調べが必要です。

舌側矯正を受ける前に知っておきたい注意点

舌側矯正は口元の見た目をあまり気にすることなく治療を受けられる矯正方法ですが、治療を開始する前に知っておきたいいくつかのポイントがあります。治療開始後に一時的に感じられる舌への違和感はそのひとつです。

表側矯正とは異なり、歯の裏側に矯正装置が取り付けられる舌側矯正では、舌が矯正装置に触れやすくなります。一定期間にわたって、舌に矯正装置の形がついてしまうことも少なくありません。

また、特定の音を発音しにくくなる点にも注意が必要です。「さ行」や「た行」、「ら行」の発音が不明瞭となってしまうことが多いため、正しい発音が求められる職業に就いている方はとくに注意が必要です。これらはいずれも慣れによって解消しますが、心配な方は治療開始前に歯科医師によく相談されることをお勧めします。

 舌側矯正の治療費用と治療期間

歯科の治療も保険診療と自費診療に分けられますが、矯正治療は原則として自費診療で行われるため、費用が高額になりやすい傾向があります。また、治療期間は表側矯正と変わりませんが、長期にわたる治療期間中は矯正装置の調整や歯並びの状態のチェックのために、月に1回程度のペースで通院を継続する必要があります。舌側矯正を受ける場合も歯科医師とよく相談し、無理のない治療計画を検討することが大切です。

一般的な表側矯正よりも高額な治療費用

歯並びの状態によっても異なりますが、一般的な表側矯正を行う場合の治療費用は80~100万円であるケースが多く見られます。より高い技術と豊富な経験が必要な舌側矯正には、表側矯正と比較するとやや高い治療費用が設定されていることがほとんどで、110~150万円の治療費用がかかります。歯科医院によっては、治療費用が高額となった場合にデンタルローンの利用が可能な場合がありますので、治療費用の分割払いなどを検討されている方は歯科医院に事前に確認することをお勧めします。

また、多くの歯科医院では、矯正治療を受けることを検討している方からの無料相談を受け付けています。治療費用や治療期間だけでなく、歯並びの状態に合った矯正方式や治療に対しての疑問点などについても、歯科医師と納得できるまで十分に話し合ってみることが大切です。

 事前に確認しておきたい治療計画と治療費用

舌側矯正は矯正装置が口元で目立ちにくい治療方法です。治療期間中も矯正装置が他の人に見られてしまうことをあまり意識することなく過ごすことができるため、矯正治療を検討している方にとっても注目したい治療方法です。

しかし、一般的な矯正方法である表側矯正よりも治療費用が高額となってしまう場合があります。治療開始段階の歯並びの状態にもよりますが、多くの場合、110~150万円の費用を想定しておく必要があります。

また、治療を担当する歯科医師にも高い技術と豊富な経験が求められます。舌側矯正を考えている方は、事前に歯科医師とよく相談し、治療計画についてしっかりと納得することが大切です。無理のない治療計画のもとで歯並びの改善に取り組んでいただきたいと思います。

監修ドクターのコメント
舌側矯正は裏側に装置が付くため、目立たないというメリットがある反面、舌感が悪い、しゃべりにくい、治療時間が長くなるというデメリットがありました。しかし、最近の舌側矯正器具は改良に改良が重ねられ、薄くかつワイヤーもシンプルな物を用いるようになり、違和感はかなり改善されています。さらに、ワイヤーを止めるシステムもより簡便になり、チェアータイムも各段と短くなり、治療中の負担も大きく軽減できるようになりました。見えない、目立たない装置で人の目を気にせず歯並びを治したいとお考えのかたは、是非ご相談ください。
 
監修ドクター:大野 茂 歯科医師 おおの歯科医院 ホワイトエッセンス神戸垂水院 院長

 歯列矯正でおすすめの矯正歯科 近畿編

おおの歯科医院 ホワイトエッセンス神戸垂水院

電話番号 ご予約・お問い合わせ:078-220-4929
ホワイトエッセンス専用:078-220-4930
住所 兵庫県神戸市垂水区野田通8-25
アクセス JR山陽本線 垂水駅 徒歩14分
山陽電鉄本線 東垂水駅 徒歩14分
診療時間 【平日】9:00~13:00/15:00~19:00
【土曜】9:00~13:00/14:00~18:00
※火曜午後はホワイトエッセンスのみの受付です
但し、祝日のある週の火曜午後はおおの歯科医院も診療いたします。
休診日 日曜日・祝日
URL http://www.dcohno.com/

この記事の監修ドクター

この記事の監修歯科医師