【2023年】名古屋市のセラミック おすすめしたい8医院(1/2ページ)

名古屋市で評判のセラミック治療対応の歯医者さんをお探しですか?
名古屋市は愛知県の市のひとつで、豊富な種類のセラミック治療に対応しているなど様々なセラミック治療対応の歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、名古屋市のおすすめセラミック治療対応の歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
名古屋市で評判のセラミック治療対応の歯医者さん8医院
久屋KJ Dental Clinic(東区)
- 駅徒歩0分
アクセス・住所・診療時間
名古屋市営地下鉄名城線・名古屋市営地下鉄桜通線 久屋大通駅 1A出口 徒歩0分
名古屋市営地下鉄東山線・名古屋市営地下鉄名城線 栄駅 徒歩7分
愛知県名古屋市東区泉1丁目23-37 パシフィックビルディング 2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30~19:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
久屋KJ Dental Clinicはこんな医院です
名古屋市東区の久屋KJ Dental Clinicは、名古屋市営地下鉄名城線・名古屋市営地下鉄桜通線が通る久屋大通駅の1A出口よりすぐの場所にある、好アクセスな歯科医院です。2022年7月に新規開業の歯科医院で、クリーンな院内で診療が行われています。銀歯や神経を抜いた歯を自然な見た目の白い歯にしたいという方や、不揃いな歯の形、歯と歯の隙間を整えたいという方などへのセラミック治療に注力しており、患者さんファーストの精神を大切にして満足度の高い仕上がりを目指されています。院長と副院長は、大手美容外科に併設された歯科医院で院長を務めていた経験豊富な先生方で、美しい口元作りのプロフェッショナルとしてきめ細やかな診療を行われています。
久屋KJ Dental Clinicの特徴について
・こだわりのセラミック治療!
満足度の高いセラミック治療を目指しており、セラミックを専門とする歯科技工士と緊密に連携して治療を進められています。不自然な白さにならないか不安を抱える方もいらっしゃるかもしれませんが、天然歯の様な白さと透明感のある美しい仕上がりを目指しており、丁寧に色合わせを重ねているそうです。歯とセラミックがピッタリと密着するよう緻密な技術で治療を進めており、機能的にも優れた審美治療を実践されています。
・セラミック矯正に対応!
歯そのものの形や色味だけでなく、凸凹の歯並びや部分的な歯のねじれ、傾きなどを整えたいという方に、セラミック矯正を提案されています。セラミック矯正はジルコニアやオールセラミックの被せ物で歯列の乱れやすきっ歯などを改善する治療で、ワイヤーやブラケットを使用したオーソドックスな矯正方法と比較して治療期間が短く、矯正器具を装着する必要もないため、日常生活に支障が出にくいことも魅力の一つです。大手美容外科併設の歯科医院で院長を務めていた先生が、処置の開始から最後まで一貫して担当しており、豊富な臨床経験と症例をもとに治療計画を立案されているので、安心して治療をお任せできるでしょう。
・土・日・祝も診察可能!
平日はお仕事などで忙しく、なかなか通院の時間を確保できないという方も多いのではないでしょうか。久屋KJ Dental Clinicでは、さまざまなライフスタイルの方が通院しやすいよう土曜日・日曜日・祝日も診療を行っているので、お休みが不定期の方や週末の方が予定を確保しやすいという方なども無理なく受診できるのではないでしょうか。セラミックの治療は一度の通院で完了することは少なく、継続的なメンテナンスも重要となるからこそ、利用しやすい診療体制となっていることは大きな魅力です。
もう少し詳しくこのセラミック治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちら久屋KJ Dental Clinicの紹介ページ
オレンジ歯科クリニック(緑区)
- バス停留所より徒歩2分
アクセス・住所・診療時間
名古屋市営バス:上旭 下車 徒歩2分
名古屋市営地下鉄桜通線 鳴子北駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
※予約制
オレンジ歯科クリニックはこんな医院です
名古屋市緑区万場山にあるオレンジ歯科クリニックは、「すべては患者さんのために、すべての患者さんのために」をモットーに、小さなお子さんからご年配の方まで様々なニーズに対応している地域密着型の歯科医院です。診療では特にカウンセリングを重視し、患者さんの声にしっかり耳を傾けながら、一人ひとりに合った治療計画を提案されています。
一般歯科をはじめ、矯正歯科、歯科口腔外科、審美治療、インプラント、セレック治療、レーザー治療など幅広い診療内容に対応しているので、様々なお悩みを相談することが可能です。特にセラミック治療に力を入れており、より見た目が自然で、耐久性の高い詰め物・被せ物治療が提供されています。セラミック治療は、審美性の高さはもちろん、高い機能性も期待できる治療法です。
オレンジ歯科クリニックの特徴について
・CAD/CAMセレックシステムを導入!
コンピュータ制御によって、歯の修復物の設計・製作までを行うセレックシステムが導入されています。3D光学カメラを使ってスキャンしたデータを使って修復物を設計・製作するため、スピーディーに歯科技工物を作製することが可能です。10年先の保存率が高い高品質な素材が使用されているので、耐久性にも優れています。
また、すべて院内で治療を完了できるため、一般的なセラミック治療よりも低価格で治療が可能なのだそうです。費用がネックになって治療をためらっていた方も、相談していただきやすいのではないでしょうか。
・即日治療も可能!
従来のセラミック治療では、補綴物は歯科技工士の手で作製されるため、歯型の採取から補綴物のセットまで、一定以上の時間がかかるのが一般的でした。しかし、セレックを使用したセラミック治療なら、修復物のセットまでをその日のうちに完了できる場合もあるそうです(※経過観察の来院をお願いすることもあります)。通院回数を抑えられるため、忙しくてなかなか歯科医院に通う時間が確保できないという方も、まずはオレンジ歯科クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
・様々なニーズに対応するための審美治療!
オレンジ歯科クリニックでは、主にジルコニアのというセラミック素材が取り扱われています。ジルコニアは内側から外側まですべてセラミックでできているため、金属アレルギーの心配がなく、年数が経過しても歯茎との境目が黒くなりにくいのだそうです。
また他にも、歯の表面をごく薄く削り、セラミック製のシェルを張り付けるラミネートベニアや、歯が欠けてしまった場合やすきっ歯の改善のために適用されるダイレクトボンディングも行われています。歯の色や形など、様々なお悩みを相談できる歯科医院です。
もう少し詳しくこのセラミック治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちらオレンジ歯科クリニックの紹介ページ
あんどう歯科・美容皮フ科(昭和区)
- 駅徒歩2分
アクセス・住所・診療時間
名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑駅 徒歩2分
名古屋市営地下鉄鶴舞線・名古屋市営地下鉄桜通線 御器所駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - | 19:00~21:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※美容皮フ科の診療時間は異なります。
あんどう歯科・美容皮フ科はこんな医院です
あんどう歯科・美容皮フ科は名古屋市昭和区、御器所、荒畑にある歯科医院です。地下鉄、鶴舞線、荒畑駅の2番出口から徒歩2分の場所にあり、駐車場を6台完備しており、歯科と美容皮膚科の連携をコンセプトとした誰もが通いやすい、お洒落なクリニックを目指しているそうです。患者さんや地域の方々に対して治療という概念を超え、人生を豊かにしていく関わり方をもてるよう、丁寧な治療とやさしく誠実に向き合う姿勢を大切にされており、 一般歯科、小児歯科、矯正歯科、歯科口腔外科などの幅広い歯科診療に加え、日本皮膚科学会皮膚科専門医の女性ドクターによる美容皮膚科にも対応されています。
あんどう歯科・美容皮フ科の特徴について
・天然歯のような仕上がり!
セラミック治療は天然歯に近い色合いや透明感を再現することが可能で、違和感が少ない点もメリットです。経年劣化が少なく耐久性が高いため、定期的にメンテナンスをすることで長期間使用することができるそうです。また、セラミックの表面に汚れが付きにくく、接着もしっかりとされているため、むし歯の再発リスクが低いなどメリットは数多くあります。金属アレルギーを気にされる方や自分の歯と健康を守るためにセラミック治療を選ぶ方も少なくないそうです。
・信頼できる歯科技工士と連携!
信頼と実績のある「ハナキューデンタルラボ」と連携し、高度で精巧な補綴物を提供されているそうです。特に前歯の治療に際しては、歯科技工士と共に、患者さんの好みを聞きながらオーダーメイドの修復を行われています。歯科技工士との連携をはじめ、仕事をする仲間を大切にして、お互いの良いところを最大限に活かしながら、患者さんに喜んでもらえるように努力をされているので、丁寧に治療してほしい方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
・お口の中のメタルフリー化を目指すためのダイレクトボンディング!
ダイレクトボンディングとは、白いプラスチックの詰め物(コンポジットレジン) を歯の表面やむし歯を除去した部分に直接盛り付けていき、天然歯のような自然な色や形に再現する治療法です。 あんどう歯科・美容皮フ科では、むし歯の小さい範囲は、歯をできるだけ削らずに修復できるダイレクトボンディングで対応し、その治療でカバーできない症例をセラミック修復で対応する方法で治療をされているそうです。費用を抑えつつ、きれいで歯にやさしい治療を心がけ、お口のメタルフリー化を積極的に進められているので、できる限り自分の歯を残したい方は嬉しいポイントではないでしょうか。
・美容皮膚科との連携!
あんどう歯科・美容皮フ科の大きな特徴として美容皮膚科との連携があります。歯科という定期的に通う関係性の中で、お顔のシミ、たるみ、しわなどの美容の悩みを皮膚科専門医の女性ドクターに気軽に相談ができる体制をとられています。お口をきれいにしたら、どうせならお顔全体もきれいにして、美しく若返りたいと思うのは当然のことでしょう。審美治療と美容処置を組み合わせることにより、あんどう歯科・美容皮フ科ならではの健康と美容を保つお手伝いをされているそうです。
もう少し詳しくこのセラミック治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちらあんどう歯科・美容皮フ科の紹介ページ
しらい歯科クリニック(瑞穂区)
- 駅徒歩10分
引用:https://shiraishika-mizuho.com/
名古屋市営地下鉄桜通線 瑞穂区役所駅 徒歩10分
バス:市大薬学部 下車 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~19:00 | ● | - | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:14:00~18:00
しらい歯科クリニックはこんな医院です
引用:https://shiraishika-mizuho.com/
しらい歯科クリニックは、2020年4月に名古屋市瑞穂区に開院しました。患者さんの立場に立ち、スタッフ自らが受けたいと思う治療を提供することをこころがけているそうです。
よりよい医療の提供を実現させるために、歯科用CT、口腔内カメラ、電動麻酔、高周波電気メスなどの機器が導入されており、治療技術の向上にも力をそそいでいるとのことです。診療科目は、一般歯科、小児歯科、矯正治療、審美治療のほか、担当制の歯科衛生士による予防処置も特徴のひとつです。
お子さん連れの患者さんが通いやすいように、お子さんと一緒に入ることができるファミリールームや待合室にはキッズスペースが設けられるなど、だれもが気持ちよく通えるように配慮されています。
しらい歯科クリニックの特徴について
・色合わせをていねいに行う審美治療!
審美治療では、かぶせものの色と自分の歯の色との違いが気にならないように、口腔内写真を撮って自然で美しい見た目にこだわり、ていねいに色合わせが行われているそうです。
しらい歯科クリニックでつくるつめものやかぶせものは、信頼のおける歯科技工士に依頼しているとのことです。歯型をとる際には、細い糸を歯と歯肉の間にはさむ歯肉圧排による型どりが行われています。そのため、かぶせものやつめものとのすき間のない、精巧な補綴物が提供されているそうです。
・素材はセラミック、ジルコニア、メタルボンドなど!
補綴物の種類は、セラミック、ジルコニア、メタルボンドが用意されています。セラミックは陶器なので、金属アレルギーの心配がないとともに、天然歯に見た目が近く、審美性にも優れているそうです。ジルコニアは、人工ダイヤモンドとも呼ばれ、硬度が高く摩耗に強いので奥歯のつめものやかぶせものに向くとされています。
メタルボンドは、金属のフレームにセラミックを焼き付けた補綴物です。セラミックの透明感と金属の強さを併せ持っているのが特徴です。
もう少し詳しくこのセラミック治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちらしらい歯科クリニックの紹介ページ
いいだ歯科医院(北区)
- バス停留所から徒歩1分
引用:https://iida-dentalclinic.com/
バス:城北小学校 下車 徒歩1分
名古屋市営地下鉄名城線 黒川駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:9:00~16:30
※祝日のある週の木曜日は診療いたします。
いいだ歯科医院はこんな医院です
引用:https://iida-dentalclinic.com/
いいだ歯科医院では、大切な天然歯を残すことを最優先に考えて治療に臨み、治療精度をできる限り上げ、見落としがないようにするために、治療の際には拡大鏡の使用が徹底されているそうです。
むし歯や歯周病のほか、歯をなくしていたりかみ合わせに問題があったりと、補綴や矯正治療までふくめた口腔内全体の再建治療をする、フルマウス(全顎)治療を基本とし、患者さん一人ひとりの口腔に合ったオーダーメイドでの診療の提供を目指しているそうです。
患者さんが自身の治療内容を正しく理解できるように、アニメーションを用いての説明が導入されており、専門用語ではなくわかりやすい言葉で伝えてもらえるので、納得してから治療が受けられます。
いいだ歯科医院の特徴について
・審美性と機能を兼ね備えたセラミック!
セラミックは、天然歯との調和のとれる自然な白さの補綴物です。目立ちにくいので、見た目が気になる患者さんに向くほか、汚れがつきにくく丈夫で、長期間の使用にも耐えうるのも特徴です。金属を使用しないので金属アレルギーの患者さんにも適しているとされています。
いいだ歯科医院で使われているセラミックの補綴物は、技術的にすぐれた歯科技工士によるもので、審美性と機能の両面において質の高い治療をこころがけているそうです。
・前歯の治療にはラミネートべニアを選択!
前歯のすき間やかたちを改善する治療において、セラミックのかぶせもの(セラミッククラウン)を使用するのではなく、いいだ歯科医院では、歯の表面を少しだけ削りセラミックの薄い板を貼り付けるラミネートべニアという治療方法がとられているとのことです。
奥歯でも、天然歯を多く残せるような状態でセラミッククラウンを装着させているそうです。歯をできるだけ削りたくないと考えている患者さんは、相談してみるのはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこのセラミック治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちらいいだ歯科医院の紹介ページ
- 1 2