正確な診査・診断を重視したインプラント治療
日本口腔インプラント学会専門医・指導医によるインプラント治療をご紹介します
目次 -INDEX-
【2025年】旭川市の歯医者さん おすすめしたい10医院(1/2ページ)
旭川市で評判の歯医者さんをお探しですか?
旭川市は北海道の市のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、旭川市のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2025年02月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
エルム駅前歯科クリスタル
旭川公園通り矯正歯科
あしたばデンタルクリニック
JR各線 旭川駅 車で8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | - | - |
△:13:30〜17:00
北海道旭川市1条通にある武蔵デンタルクリニックは、「全身の健康を守るための歯科治療」をモットーに掲げ、予防治療と精密な治療の両面から患者さんの健康寿命の延伸をサポートされています。
多様なお口のトラブルに対応できるよう、むし歯や歯周病治療をはじめ、予防治療や小児歯科、矯正治療、審美治療、インプラント治療など幅広い治療に対応。噛む機能が低下すると、食事量が減るなどして全身の体力低下に繋がるといわれているため、特に予防治療に注力して患者さんの歯を長く守るよう努められています。定期的に外部講師を招くなどして、予防処置のスキルアップに励まれているそうですよ。また、歯科用CTや肉眼の80倍まで拡大できるマイクロスコープ、歯科用レーザーのように先進的な機器を積極的に導入し、精密な歯科治療も精度高く提供されている点も頼もしいですね。
アクセスは、JR各線が乗り入れる「旭川」駅より車で8分、またはJR宗谷本線「旭川四条」駅より徒歩14分で、駐車場は16台分が完備されています。土曜日も18時まで開院されているので、忙しい方も通いやすいでしょう。
武蔵デンタルクリニックでは、患者さんの10年後、20年後の歯の健康を見据えて、歯や神経の犠牲をできる限り抑えた「MI(ミニマル・インターベンション)」に則した歯科治療を提供されています。
治療では、なるべく歯を削らず、神経を抜かないことを前提にし、さらに麻酔や歯科用レーザーを活用することで、できる限り痛みを抑えて患者さんの負担を抑えるよう心がけているそうです。使用する麻酔針は通常よりも細く、自動で一定のスピードでゆっくり注入されるため、麻酔の痛みが不安な方も安心してお任せできますね。
武蔵デンタルクリニックでは、幅広い歯科診療を提供されているなかでも、特に予防治療に力を入れられています。
メンテナンスは、担当歯科衛生士制を採用。患者さんのお口の変化をしっかり把握したうえで丁寧な処置が可能となるほか、患者さんご自身もお悩みを気軽に相談しやすくなるなどのメリットがあるそうです。
また、歯に加わるダメージや痛みを抑えたクリーニング専用機器も導入されているので、痛みに敏感な方も不安なくメンテナンスに通うことができるのではないでしょうか。
歯を失った後に噛む機能を取り戻す治療方法として、入れ歯やブリッジがありますが、天然歯のような噛み心地を得られるインプラントをご存じでしょうか。
武蔵デンタルクリニックの院長は、インプラント治療に精通されており、治療経験を豊富に積まれているそうです。歯茎の切開範囲やインプラントの埋入位置を精密に計算して、痛みや腫れを抑えるよう心がけられているほか、骨とインプラントが結合しやすいHAインプラントを使用されるなど、患者さんの身体に優しいインプラント治療を提供されているそうです。
過去にインプラント治療が難しいと断念されたケースでも治療できる場合もあるそうなので、気になる方はセカンドオピニオンとして足を運んでみてはいかがでしょうか。
JR函館本線 旭川駅 徒歩5分
バス:1条8丁目 下車 徒歩3分
バス:1条9丁目 下車 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | - | - | ● | ● | ● | ● | - | - |
10:00~14:00 | ● | ● | - | - | - | - | - | - |
14:00~18:30 | - | - | ● | ● | ● | - | - | - |
15:30~19:30 | ● | ● | - | - | - | - | - | - |
JR函館本線 旭川駅より徒歩5分。旭川市の中心街にある新崎歯科医院は、歯科治療に抱かれがちな「痛い」「怖い」というイメージを覆し、きめ細やかで安心できる歯科治療を提供されている歯科医院です。
麻酔科ご出身で、病気や障害をお持ちの方の歯科治療などにも精通された院長を筆頭に、歯科医師は4名在籍(2025年2月時点)。インプラント治療や口腔外科治療、噛み合わせ治療、審美治療、矯正治療などそれぞれの得意分野を活かし、お口の中全体を総合的に考え、適切な治療を行っているクリニックです。
診療は口腔外科治療のほか、お子さん向けの歯科診療からむし歯や歯周病治療、予防治療、ホワイトニング、セラミック治療、インプラント治療など幅広く対応されているので、定期検診やお口のトラブル発生時にも頼れるでしょう。大学病院や医科病院とも綿密に連携されているので、症状に合わせた適切な治療が受けられるそうですよ。
診療時間は曜日によって異なり、水曜日から土曜日は8時30分の朝早くから、月曜日と火曜日は19時30分まで診療に対応されているので、お仕事やお出かけの前後に立ち寄るなど、予定に合わせて通いやすい点は大きな魅力です。アクセスは電車のほか、旭川電気軌道「1条8丁目」と「1条9丁目」のバス停からもほど近く、提携駐車場も用意されているのでお車で通院される方も安心ですね。
新崎歯科医院の院長は麻酔に精通されており、患者さんの希望に合わせて麻酔を選択し、痛みを抑えつつ丁寧できめ細かい治療を提供されています。
歯科治療に対して不安や恐怖を感じる患者さんには、不安や緊張を和らげる「笑気ガス」を使用。笑気ガスは意識を保ったままでいられるため、治療中も会話ができるなどのメリットもあるそうです。さらに恐怖心が強い患者さんに対しては、点滴で鎮静剤を投入する静脈内鎮静法を採用されています。意識がぼんやりしてうとうとした状態で治療を受けられるため、治療のストレスを抑えられるでしょう。
新崎歯科医院のインプラント治療では、日本口腔インプラント学会の専門医による専門性と安全性の高い治療を提供されています。
院内には、骨格や顎の骨の硬さ、大きさ、噛み合わせなど口内全体を精密に把握できる歯科用CTが完備されています。現在の歯やお口がどんな状態なのかをしっかりと確認し、一人ひとりに合った治療方針を提案したうえで患者さんと治療方法を決めているそうです。インプラント治療後は年に2~3回のメンテナンスを推奨されており、健康なお口を長く保てるよう丁寧にサポートされています。
親知らずの抜歯や顎関節症、転倒による外傷などのトラブルをはじめ、口内炎や腫瘍、歯茎の炎症、顎の骨の膨隆など様々なお口の症状に対して、経験豊富な歯科医師がチームを組んで対応されているそうです。
歯科用CTなどの新しい機器が完備されており、精度の高い検査を受けられるのも心強いですね。
道北バス:春光台3条4丁目 下車 徒歩1分
JR函館本線 近文駅 車で11分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:30 | ● | ● | ● | ★ | ● | - | - | - |
★:14:00~17:00
※受付時間は診療終了の30分前までです。
北海道旭川市の春光台オリーブ歯科・腔外科は、春光台の高台のバス停から徒歩2分にあります。歯科衛生士が7人在籍し、皆様のお口の健康を真剣に考え、それぞれの患者様にとって最善の治療方針をご説明し、ご納得頂いたうえで治療を進めていくことを徹底しているそうです。虫歯の治療や歯周病の治療を中心に親知らずの抜歯や入れ歯の制作などの一般的な口腔内トラブル全般に対応しています。また小児歯科では、日々変化していくお子様のお口の状態に寄り添った治療計画を立てて診療にあたります。なお、専属の歯科技工士によるジルコニアセラミックを使用した審美治療などの、専門性の高い自由診療も得意としています。平日は19時30分まで診療が行われ、土曜日も13時まで受診できます。
春光台オリーブ歯科・口腔外科では、お子様のためにキッズスペースを設けており、お子さん連れの患者さんも利用しやすくなっています。玄関にはスロープもあり車椅子でも通院可能です。お子さんからご年配の方まで幅広い年齢層の方が安心して受診できるよう工夫されている歯科医院です。なお歯科恐怖症の方にはリラックスして治療を受けられるよう鼻から吸うリラックス麻酔の笑気ガスや生体モニターを完備しており、お子様からご年配まで幅広い方々が通院できるようになっております。
春光台オリーブ歯科・口腔外科では、重度のむし歯や歯周病で歯を失った方へのインプラント治療や、セラミックを使用した審美治療も行われています。インプラント治療はIDIA(日本口腔インプラント学会)所属の院長による、質の高いインプラント治療が行われており、口腔内を立体的に把握できる歯科用CTを用いた精密検査が行われています。審美治療では、機能性はもちろん歯や口元の「美しさ」を求める方向けの、審美性にこだわった歯科治療を行っています。お口を開けた時に目立つ銀歯が気になるという方や金属アレルギーの方におすすめの治療で、セラミックの詰め物・被せ物は、自院が経営する歯科技工所で製作しているそうで、1本44,000円(税込)でご提供が可能になっているそうです。
春光台オリーブ歯科・口腔外科では、医院に関わる方々が歯科医療を通じて笑顔でいられるような診療を目指しており、患者さんのお話を十分に伺ってお悩みや要望を汲み取ることを大切にされています。また、院内感染対策にも力を入れており、感染症が懸念される時期でも安心して受診していただけるよう配慮されています。そのほかにも、外科処置の際に全身状態を把握するための生体モニターや、リラックスした状態で治療を受けられる笑気吸入器を完備し、高い技術力で北北海道に住む方々の生涯の健康に寄り添った歯科医院を追求しているそうです。
JR各線 旭川駅 車で15分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | - | - | ● | - |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | - | - | ★ | - |
★:14:00~17:00
※予約制
※受付から診療までスムーズに入っていただけるよう、予約時間の5分前までにご来院下さい。
旭川市花咲町のよねだ歯科クリニックは、優しく丁寧な治療を基本とされている歯科医院です。お子さんから高齢の方まで幅広い世代の歯のトラブルに対応し、痛みの少ない治療で健康なお口を取り戻せるよう努められています。日曜日も診療を行われており、平日多忙な方でも通院しやすい環境も魅力でしょう。
一般歯科から小児歯科、口腔外科や審美治療、歯科ドックまで多岐にわたる治療を実施されており、なかでも入れ歯治療に力を入れているそうです。入れ歯は、ズレや痛み、噛めないなど特有の悩みが伴いやすいため、作製は歯科医師の経験と技術力が重要と言われています。
そこで、入れ歯に関する豊富な経験と高い技術をもつ院長が、十分に噛める快適な入れ歯を提供されているそうです。保険適用の入れ歯はもちろん、質の高い精密入れ歯を提供されているそうなので、現在の入れ歯が合わない方や入れ歯を検討している方は、ぜひ一度相談してみてはいかがでしょうか。
「よく噛める入れ歯」と「痛くならないようにする歯医者」というコンセプトを掲げており、口腔内の治療と定期的な口腔ケアに力を注がれています。歯が抜けてしまう前のケアを大切にしているようで、麻酔にも気を配りなるべく痛みの少ないむし歯治療を実施しているようです。歯周病を予防するためのアドバイスとして、生活習慣の改善も積極的に行っているそうです。歯が抜けたままの状態を放置していると、嚙み合わせが崩れて口腔環境が悪化し正しく噛むことができないと言われているので、悪い歯を治し十分に噛むことができるよう、精密な入れ歯を作ることにも尽力されています。一人ひとりの老後を見越した質の高い歯科診療を受けてみてはいかがでしょうか。口腔環境を整えておくと、寝たきりになった場合でも口腔ケアを受けやすくなると考えられています。一人ひとりの老後を見越した質の高い歯科診療を受けてみてはいかがでしょうか。
入れ歯が合わないため、食事が苦痛になっている方もいるでしょう。そこで、よねだ歯科クリニックの院長は、違和感の少ない快適な入れ歯を作製し、食事を楽しめるようサポートされています。おすすめの入れ歯は、カワラダデンチャーシステムだそうです。
カワラダデンチャーシステムは、入れ歯にクッション材を敷き歯ぐきにフィットする安定性と違和感の少ない精密性が特長と言われています。入れ歯作製において噛み合わせを重視されており、患者さん一人ひとりの噛み合わせに合わせて繰り返し調整し、自分の歯のように噛めるように作製されているそうなので、興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
入れ歯がお口に合わないと、噛む・咀嚼・喋るといった、本来のお口の機能を回復することは難しいそうです。そのため入れ歯治療では噛み合わせを十分に考慮し、口腔内の細部にわたって詳しい検査と分析を行ったうえで入れ歯を作製されているそうです。
精密に作られた入れ歯は、違和感が抑えられているため、お口にフィットすることで不安なく噛めるようなり、口腔機能が向上することで全身の健康増進に繋がるそうです。また入れ歯の見た目が気になる方には、金属バネがなく審美性に優れたノンクラスプデンチャーも提供されています。
JR宗谷本線・JR石北本線 旭川四条駅 車で3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※新規の方の受付時間は9:00~17:15までとなります。
2024年10月に新規開業の旭川こどもおとな歯科・矯正歯科は、お子さんからご年配の方まで安心して通院できる歯科医院を目指されており、「治療が中心じゃない、予防で健康を目指す」という想いのもと、いつまでも健康な歯を維持できるための予防処置など、幅広くサポートされています。患者さんが抱える様々なお口のお悩みを追求し、少しでも不安が解消できるようにスタッフ全員が一丸となって寄り添う診療に努められているそうです。
診療内容は予防治療を中心に、むし歯治療、矯正治療、歯周病治療、インプラント治療や口腔外科といった専門性の高い診療も行っており、患者さんに安心して受診してもらえるようできるだけ痛くない、削らない治療を心掛けられています。
お子さんへの歯科治療や小児矯正にも積極的に取り組まれているそうで、小さなころからのアプローチでむし歯のない健康的な歯並びを目指した治療法を提案されているそうです。
また院内にはお子さんが楽しく遊べる広いキッズスペースが完備されており、保育士も在籍しているので保護者の方も治療に専念できる環境体制も整えられています。専用駐車場も9台分完備されているので、お車での来院も安心です。安心して来院することができるでしょう。
ご家族で通えるかかりつけの歯科医院をお探しの方はぜひ一度、旭川こどもおとな歯科・矯正歯科へ受診されてみてはいかがでしょうか。
旭川こどもおとな歯科・矯正歯科では、ご自身の歯でいつまでも食事を楽しむことができるようできる限り削らない治療に努められています。治療の痛みが苦手な方はもちろん、お子さんでも怖がらずに安心して治療が受けられるよう痛みが少ない治療を心掛けられているそうです。
治療の際には、できるだけ痛みを感じにくいよう配慮して麻酔を施すなど工夫して行っているそうです。また、患者さん一人ひとりの悩みや不安に対してとことん追求し、少しでも不安を解消できるよう尽力されています。
旭川こどもおとな歯科・矯正歯科は、大人の方だけではなくお子さんの歯科治療にも注力されており、健全なお口の環境を保って成長するためのサポートが行われています。小さなころから歯科医院に通っておくことで将来的にむし歯や歯周病のない丈夫な歯を実現させるだけではなく、歯磨きの習慣やむし歯になりにくい生活習慣を身につけることができるでしょう。
小児矯正にも積極的に取り組まれており、早い段階から対応しておくことできれいな歯並びはもちろん、むし歯の予防、口呼吸や指しゃぶりなどの改善、骨格のバランスを整えるなど様々なメリットがあります。また顎の骨が成長過程で柔らかいため成人矯正よりも歯を動かしやすく、抜歯のリスクも軽減することができるそうです。
旭川こどもおとな歯科・矯正歯科は、将来的に歯を失わないための予防治療も重視しており、患者さん一人ひとりのお口に合わせた予防治療を提案されています。現状のお口の中の状態を正しく診断するため、様々な検査を実施しており、そのデータをもとに患者さんに適した治療計画を立案されているそうです。
また、大型モニターや口腔内カメラを活用して視覚的にもわかりやすい説明を行っているので、ご自身の歯の状態を具体的に把握することができるでしょう。
お口の健康から全身の健康につながる予防治療を提供されている、旭川こどもおとな歯科・矯正歯科でいつまでも噛める歯を実現されてみてはいかがでしょうか。
引用:https://etsumei.com/
旭川電気軌道バス:ひじり野1条1丁目 下車 徒歩2分
JR富良野線 西御料駅 車で8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | - | ★ | - | - |
★:お電話にてお問い合わせください。
※最終受付は診療終了の30分前です。
※予約制
引用:https://etsumei.com/
北海道上川郡東神楽町のエツメイデンタルクリニックは、的確な保存治療と予防治療を軸にお口のさまざまな症状に向き合われている歯科クリニックです。小さなお子さんからご年配の方まで幅広い世代のお口の健康を守り続け、一生涯自分の歯で食事を楽しめるようサポートされています。
天然歯を守る保存治療をはじめ、お子さんのお口の成長を守る小児歯科や健全なお口の機能を守るをインプラントなど、3つの守るを診療のモットーに掲げられているそうです。患者さん一人ひとりに寄り添い、丁寧かつ適切な歯科治療でむし歯や歯周病の再発防止を目指されています。
歯科用CTやマイクロスコープを導入されているそうなので、精度の高い治療で歯の健康を取り戻してみてはいかがでしょうか。
引用:https://www.makita-dent.com/access.html
JR各線 旭川駅 徒歩13分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13:30〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:13:00~15:00
引用:https://www.makita-dent.com/
北海道旭川市4条通にあるマキタ歯科医院は、JR旭川駅より車で3分の場所にあります。駐車場を20台分完備しているので気軽に利用してください。
マキタ歯科医院は、一般的な歯科診療をはじめ、矯正治療、インプラント、審美治療、ホワイトニング、予防治療、スポーツ歯科診療など幅広い診療をされている歯医者さんです。丁寧で親身な歯科治療を提供されているので、口内や歯科に関して気になることがある方は気軽にマキタ歯科医院に相談してみてください。
診療時間は、休診日なしの月~金曜日の9:00~12:00、13:30~20:00、土曜日の9:00~12:00、13:00~15:00、日曜日・祝日の9:00~12:00となっています。
引用:https://www.m-nakatsubo.jp/
JR宗谷本線 永山駅 徒歩15分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30〜18:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ▲ | - | - |
▲:14:30〜16:30
※最終受付は診療終了の30分前まで
引用:https://www.m-nakatsubo.jp/
旭川市のなかつぼ歯科医院はいつも患者さんの立場でをモットーに、地元のかかりつけ医として地域医療の向上に取り組んでおられます。一人ひとりの患者さんを自分の家族のように考え、決して妥協せずにベストな治療方針を導き出せるよう心がけて診療に日々当たられているということです。むし歯の治療はもちろん、歯槽膿漏や歯周病、入れ歯といったお口の問題にオールラウンドに対応する、地域に根付く歯医者さんです。交通アクセスは、道北バス永山2条14丁目停留所より徒歩2分、JR北海道宗谷本線永山駅より徒歩15分です。駐車場は10台分の用意があるとのことです。