【2023年】上尾駅の歯医者さん おすすめしたい7医院

上尾駅周辺で評判の歯医者さんをお探しですか?
上尾駅はJR高崎線やJR湘南新宿ラインが通る駅で、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、上尾駅近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年3月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
上尾駅で評判の歯医者さん7医院
上尾駅前くじら歯科(駅東口徒歩1分)
- 駅徒歩1分
- 日曜○
- 夜間○
- 女医○
アクセス・住所・診療時間
JR高崎線・JR湘南新宿ライン 上尾駅 東口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜14:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● | - |
16:00〜21:00 | ● | - | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:15:00〜18:00
上尾駅前くじら歯科はこんな医院です
上尾駅前くじら歯科は上尾駅東口より徒歩1分の場所にある歯科医院です。むし歯や歯周病の治療をはじめ、予防治療・インプラント・マタニティ向け歯科診療・ホワイトニングなど幅広く対応されています。診療日時は平日10:00~14:00、16:00~21:00、土曜日・日曜日10:00~14:00、15:00~18:00で、休診日は火曜日・祝日です。週末診療に対応し、平日は21時まで診療が行われているため、お仕事や学校の帰りなどでも通院しやすいのではないでしょうか。上尾駅前くじら歯科では患者さんとの対話が重視され、丁寧なカウンセリングを通して、患者さんが納得できる治療方針を提案してくれます。また上尾駅前くじら歯科はセカンドオピニオンを導入しており、院長の須賀先生以外の意見を取り入れられるので患者さんにとってより良い選択ができる患者さんにとってとても優しい歯医者さんです。
上尾駅前くじら歯科の特徴について
・インプラントで歯の機能を取り戻す!
インプラント治療とは、歯を失った部分にチタン製の人工の歯根を埋め込む治療方法です。上尾駅前くじら歯科のインプラント治療に使われるチタン素材は耐久性に優れ、アレルギーの心配が少ないそうで、周りの歯への負担が抑えられ、見た目も自然な治療法です。インプラントは顎の骨に固定されるため、しっかりと噛めて天然の歯のような働きを取り戻せると言われています。上尾駅前くじら歯科では、ブリッジや入れ歯など他の治療法のメリットやデメリットも提示した上で、要望に合わせて納得のいく方法を提案されています。
・快適なインビザライン!歯ぎしりや食いしばりにも対応!
上尾駅前くじら歯科の矯正治療では、透明のマウスピース型矯正装置を使用するインビザライン(※1)が採用されています。金属のブラケットやワイヤーがないため目立ちにくく、矯正中の見た目が気になる方におすすめです。取り外しが自由にできるため、食事や歯磨きをいつも通り行えるのも嬉しいポイントです。また歯ぎしりや食いしばりの治療にも対応してくださいます。歯ぎしりや食いしばり用のマウスピースの作成やボツリヌス注射などを用いて治療を進めてくださるため歯ぎしりや食いしばり、噛み合わせなどでお悩みの方は一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。
・安心のマタニティ向け歯科診療!
妊娠すると、つわりによる吐き気や女性ホルモンの影響などで口腔環境が変化し、むし歯や歯肉炎ができやすいそうです。妊娠後期はおなかが大きくなり、診療台に横たわるだけでも負担がかかるため、治療が必要な場合は安定期に入る妊娠中期に行うのが良いと言われています。上尾駅前くじら歯科のマタニティ向けの診療では、妊娠期間やつわりの症状・体調を総合的に判断しながら、できるだけ負担を抑えた治療が提供されています。妊婦さんへの治療は、産まれてくるお子さんのむし歯予防にも繋がるそうなので、妊娠中のお口のトラブルでお悩みの方は上尾駅前くじら歯科を受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら上尾駅前くじら歯科の紹介ページ
上尾西口歯科(駅西口徒歩2分)
- 駅徒歩2分
- 日曜○
- 夜間○
アクセス・住所・診療時間
JR高崎線・JR湘南新宿ライン 上尾駅 西口 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:14:00~17:30
上尾西口歯科はこんな医院です
上尾西口歯科では、「コミュニケーション×接遇」をコンセプトに、患者さんのお悩みや要望に寄り添った診療が行われています。患者さんがクリーンな環境で安心して治療に臨めるよう、世界的にも厳しいヨーロッパ基準を満たした「クラスB」の滅菌器で治療器具を滅菌し、除菌効果が期待できるシステム「ポセイドン」を導入することで、院内感染のリスクを軽減できるよう努めているそうです。また、院内はバリアフリー設計で、車椅子やベビーカーをご利用の方にも配慮されています。お口のことで気になる症状のある方は、上尾西口歯科へ相談してみてはいかがでしょうか。
上尾西口歯科の特徴について
・小児歯科専門外来!
お子さんの歯をむし歯から守り、正しいブラッシングの習慣を身に着けることで、長きに渡りお口の健康を維持できるよう小児歯科に注力されています。おもちゃや絵本のあるキッズスペースも完備し、保護者の方と楽しく通院できる環境を整え、お子さんが歯科医院や治療に苦手意識を持たないよう配慮しているそうです。むし歯が生じやすい奥歯の溝をレジンで埋めるシーラントや、むし歯になりやすい環境を避けるおやつの食べ方の指導、保護者の方への仕上げ磨きのアドバイスなども行われています。むし歯予防のフッ素塗布や歯ならびなどの相談にのっています。※日曜日に受付しています。
・審美治療(インビザライン・インプラント・セラミック)
【インビザライン】(※1)
透明なマウスピースタイプの目立たない矯正装置を扱っています。歯型を採ってつくったマウスピースを一定期間ごとに取り替えながら、歯を正しい位置に導いています。透明なため、取り外せるため、食事やブラッシングに支障が無くお手入れできるため、衛生的に保てることがポイントです。
【インプラント治療】
歯を失った顎の骨にチタン製の人口歯根(インプラント)を埋め込みお口の機能を回復させる治療法です。
治療の前には歯科用CTを用いて、顎の骨や神経・血管の位置などの情報を詳細な立体画像で取得して、正確な診断につなげるので、安全・確実なインプラント手術を実施しています。
【セラミック治療】
清掃性の高い補綴治療を目指し、ぴったりと接着する精密な仕上がりにすることで、むし歯の再発リスクを軽減することにも繋がるそうです。金属を使用しないため、金属アレルギーの心配や、金属の溶け出しによる歯ぐきの変色などの恐れもないと言われています。耐久性の高いe-maxや、人工ダイヤモンドにも用いられるジルコニア、すきっ歯や前歯の欠けた部分にも有効なラミネートベニアなど、種類も豊富に取り扱われています。
・訪問診療にも対応しています!
上尾西口歯科では、持病のある方や介護を受けている方など、様々なご事情で通院が難しい方への訪問診療に対応されています。入居施設やご自宅で、歯科医院で受けるような治療を提供しているそうです。むし歯や歯周病といった口腔内トラブルが生じにくいお口を維持できるよう、歯質を強くするフッ素塗布や専用の器具を使ってプラーク(歯垢)を除去するPMTCなどの予防治療も行われています。歯科医院へ出向くのが困難で、口腔ケアを受けられずにいた方や、ご家族のお口の健康管理をお願いしたいという方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。
※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら上尾西口歯科の紹介ページ
杉山歯科(駅から車で10分)
- 駅から車で5分
- 夜間○
- 日曜○
アクセス・住所・診療時間
JR高崎線・JR湘南新宿ライン 上尾駅 東口 車で5分
バス:上尾運動公園 下車 徒歩1分
伊奈線(ニューシャトル) 丸山駅(埼玉県) 車で10分
伊奈線(ニューシャトル) 今羽駅 車で10分
JR高崎線 宮原駅 車で13分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~20:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | ★ | - |
★:8:30~13:00
杉山歯科はこんな医院です
上尾市愛宕の杉山歯科は、上尾駅の東口より車で5分の場所にあり、むし歯治療から、お子さんの歯を守る小児歯科、失った歯を補う入れ歯治療、歯列の乱れを整える矯正治療など幅広い診療を行っており、なかでも歯周病治療には開院以来力を入れ続けているそうです。院長は、大学在籍中から一貫して歯周病に関する研鑽を積み、「一本でも多く自分の歯を残すための治療」に努めている先生で、年齢を重ねても健康な天然歯で過ごせるようサポートされています。歯周病は、日本人が歯を失う原因の第一位と言われている一方、自覚症状がないまま進行しているケースもあるため、早めの治療と治療後の定期的なメンテナンスが重要ですので、お口のねばつきやブラッシング時の出血などがある方はまずは受診をおすすめします。
院内には新しい治療設備も積極的に導入しており、従来のレントゲン撮影とは異なり、3次元の立体断層画像で歯ぐきや歯を支える骨、血管、神経の状態を詳細に確認できる「歯科用CT」や、歯を削るときの粉塵を吸い込み、診療空間の空気をきれいに保つための「口腔外バキューム」などを完備しているそうです。
杉山歯科の特徴について
・歯周病治療を重視!
歯周病は、お口の中だけでなく糖尿病や循環器疾患といった全身の疾患とも深く関わると言われており、重症化する前の早期発見・早期治療が大切なのだそうです。また、生活習慣とも密接な関わりがあり、喫煙習慣やストレスなどが一因になる場合もあると考えられています。歯が痛くなったり、穴が開いたりと、わかりやすい特徴があるむし歯とは異なり、歯周病は歯ぐきの中の見えない部分で静かに進行していきます。自分では気づかないうちに歯周病になっている場合もあるため、不安な方は杉山歯科に一度相談してみてはいかがでしょう。
・一本でも多くの歯を残すために!
杉山歯科では、一本でも多くの天然歯を残すために最大限の努力をされています。「生活習慣の改善」、「歯を強くするフッ素の塗布」、「ご自身によるしっかりとしたブラッシング」、「歯科医院で行う定期検診」という4つの要素を大切にしており、この4つをクローバーの葉になぞらえて「スギヤマクローバー」と呼んでいるそうです。また、経済的なご負担にも配慮して保険治療の適用内での治療を優先されているので、歯の痛みなどがある方はもちろん、お口のトラブルがあった際には杉山歯科へ通ってみてはいかがでしょうか。
・平日の夜20時まで診療!
平日の日中に歯科医院に行くことは難しいという方も多いかもしれませんが、杉山歯科では、どんな方でも通院を継続しやすいように月曜日から土曜日は20時まで、日曜日も13時まで診療を行っているそうです。平日は会社や学校、ご家庭の用事があるという方など、様々なライフスタイルの方に配慮されているので、ついつい歯科受診から足が遠のいてしまうという方も受診しやすいのではないでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら杉山歯科の紹介ページ
かわの歯科医院(駅東口徒歩5分)
- 駅徒歩5分
アクセス・住所・診療時間
JR高崎線・JR湘南新宿ライン 上尾駅 東口 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:9:00~17:00
かわの歯科医院はこんな医院です
上尾市宮本町のかわの歯科医院は、JR上尾駅の東口から徒歩5分の場所にあり、電車でのアクセスが便利です。
診察内容は、むし歯や歯周病などの一般歯科から小児歯科、入れ歯の治療、インプラント、審美治療、矯正歯科、根管治療など様々な治療に対応しています。治療の説明には十分な時間を取り、実際の症例・素材・模型などを用いながら視覚的にも分かりやすい説明を行い、十分に納得していただいた上での治療を心がけており、個別相談なども積極的に行っているそうです。歯科医師と治療についてじっくり話し合えるので、聞きづらいことでも安心して治療をお任せできますね。
診療時間は、平日は9時から12時までと14時から18時30分までで、土曜日は9時から17時までです。休診日は木曜日と日曜日と祝日です。土曜診療にも対応しているので、平日は忙しいという方も通いやすいのではないでしょうか。
かわの歯科医院の特徴について
・患者さん一人ひとりに合った歯周病治療!
歯を支える組織に炎症が生じる歯周病の検査・治療に注力しており、細菌検査や唾液検査、口腔内検査などで徹底的にお口の状態を調べた上で、一人ひとりに適した治療が行われています。歯周病や歯質の状態、歯周病のリスクなどのデータをまとめ、個々に応じた治療プログラムを作成し、重度の歯周病も対応しています。歯科医師や歯科衛生士による専門機器を用いた歯のクリーニング(PMTC)や、毎日のセルフケアの品質を上げるためのブラッシング指導、歯周病リスクが高まるような生活習慣の見直しなどを行い、歯周病になりにくい生活環境を身に着けられるようサポートされています。また、歯周病菌が原因で溶けて減ってしまった場合に行うエムドゲインという骨の再生治療や、ぐらついた歯を抜け落ちにくくする歯周補綴の治療、審美性を回復するための治療も行っているので、歯周病でお困りの方は一度相談してはいかがでしょうか。
・歯並びが悪くなる前から行う小児矯正!
お子さんの矯正治療にも力を入れており、既に歯並びが悪くなってから行う矯正だけでなく、歯並び悪化の原因そのものにアプローチし、不正咬合を予防する咬合誘導の治療も行っています。咬合誘導では、歯科矯正用咬合誘導装置(T4K)を使用し、口周りの筋肉の訓練を行いながら口内のバランスを調整し、歯を本来あるべき位置へと導いているそうです。また、マイオブレースも対応しており、自然な発育を促し、キレイな歯並びを目指します。早い時期に適切な咬合誘導を行うことで、歯並びが安定して後戻りしにくくなり、場合によっては将来的に本格矯正治療が必要なくなるケースもあるので、お子さんの歯並びが気になり始めた方は相談してみてはいかがでしょうか。
・清潔感のある院内環境!
かわの歯科医院では、ヨーロッパの基準をクリアした高品質の滅菌機のクラスBオートクレーブ、治療に伴う飛沫や細かい粉塵を吸い込む口腔外バキュームを導入しており、院内感染予防に力を入れています。また、滅菌、感染予防のためのマニュアルを作成し、どのスタッフも院内感染を予防できるような体制を整えているので、感染症が心配な時期も安心して治療に専念できるのではないでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらかわの歯科医院の紹介ページ
とも歯科クリニック(駅から車で10分)
- 駅から車で10分
- 日曜○
引用:https://www.tomodc.jp/
アクセス・住所・診療時間
JR高崎線・JR湘南新宿ライン 上尾駅 車で10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - |
★:第1週は休診
※予約制
とも歯科クリニックはこんな医院です
引用:https://www.tomodc.jp/
とも歯科クリニックは埼玉県上尾市にある歯科クリニックで、一般的な歯科診療をはじめ歯周病治療、小児歯科治療、歯科口腔外科など保険診療を主軸に、インプラント治療や審美治療など自由診療も幅広く対応しています。クリニックはJR上野東京ライン上尾駅からお車で約10分、駐車場も豊富に用意されています。
小さなお子さま連れでも通いやすいように、滑り台が設置されたキッズルームも用意されています。個室のカウンセリングルームや半個室の診療室など、プライバシーにも配慮されています。
診療時間は9:30から12:30、15:00から19:30までになっています。休診日は木曜日・祝日で、第1日曜日も休診日です。待ち時間を少なくするため、予約優先制で診療が行われています。
とも歯科クリニックの特徴について
・分かりやすい説明!
とも歯科クリニックでは患者さん一人ひとりと向き合った診療が行われ、分かりやすい説明が心がけられています。患者さんへの説明の際は、メリット・デメリットを丁寧に説明し、希望に沿った治療方法が進められています。
治療方法は、カメラで撮影した画像やイラストなどを使いわかりやすく説明が行われ、押し付けられることはありません。分かりやすい説明で自分で選択する治療が気になる方は、ぜひ一度とも歯科クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
・お子さまが楽しんで通うことができる様々な工夫!
とも歯科クリニックでは小児歯科治療に力を入れており、お子さまが楽しんで通院してもらえるように様々な工夫がされています。治療を頑張ったらプレゼントが用意されていたり、楽しんで過ごせるよるようキッズルームを完備したりと、お子さま目線のサービスが特徴です。
お子さまの矯正治療も行われ、成長段階のお子さまは非抜歯で矯正できる場合があります。歯並びが気になる場合には、早めに相談をするとよいと言われています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらとも歯科クリニックの紹介ページ
工藤歯科医院(駅徒歩9分)
- 駅徒歩9分
- 夜間○
引用:https://www.kudo-shika.com/
アクセス・住所・診療時間
JR高崎線・JR湘南新宿ライン 上尾駅 徒歩9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~21:00 | ● | ★ | ● | ★ | ● | ▲ | - | - |
★:14:30~19:00
▲:14:30~17:00
※予約制
工藤歯科医院はこんな医院です
引用:https://www.kudo-shika.com/
上尾市本町にある工藤歯科医院は、一般的な歯科診療をはじめ、矯正治療や審美治療、インプラントなど各種診療に対応している歯科医院です。
「歯をなるべく抜かない、削らない、そして神経もなるべくとらない」診療が心がけられています。院長は患者さんとの信頼関係を築くことを重要視されています。患者さんの要望を叶えながら、丁寧なカウンセリングを通じて、適した治療を行ってくれるので安心して通うことが可能です。
月曜日・水曜日・金曜日は21:00まで診療しており、平日昼間は忙しいという方でも通いやす医院です。待ち時間をなるべく減らすため、予約制を採用しています。インターネット予約も可能なので、気になる方はぜひ一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。
工藤歯科医院の特徴について
・お子様と一緒に通いやすい歯科医院!
工藤歯科医院にはキッズルームが完備されています。家族用の診療室も用意されており、お子様と一緒に受診することも可能です。
さらに小児歯科では、お子様にあった予防プログラムを作成してくれます。痛みをなるべく抑えた治療も実施してくれるので、治療と予防、両方から健康な歯へとアプローチしてくれます。お子様とも一緒に受診したい医院とも言えるでしょう。
・インプラントや矯正治療にも対応可能!
工藤歯科医院では、口腔外科と歯科矯正の専門医とも連携して治療が行われています。自分の歯のような噛みごこちを取り戻したい方や、見た目や噛み合わせを直したい方は、インプラント治療や矯正治療も受けられます。
各専門医が患者さんの想いを汲み取り、希望に沿った治療を行ってくれる医院なので、気になる方はぜひ一度相談して見てはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら工藤歯科医院の紹介ページ
上尾ファミリー歯科(駅から車で9分)
- 駅から車で9分
- 日曜○
アクセス・住所・診療時間
JR高崎線・JR湘南新宿ライン 上尾駅 車で9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
14:30~19:30 | ★ | ● | - | ● | ★ | ▲ | ▲ | - |
★:14:30~19:00
▲:14:00~17:00
上尾ファミリー歯科はこんな医院です
上尾市小敷谷にある上尾ファミリー歯科は、患者さんがリラックスできる環境づくり、カウンセリングを通じた適切な治療、できる限り歯を削らない治療の3つが心がけられています。
一般的な歯科診療のほか、矯正治療やインプラント治療、小児歯科に対応しています。保育士がいたりキッズスペースがあったりと、小さなお子様と一緒に通える工夫も豊富です。
平日は最長19:30まで、土曜日と日曜日は17:00まで診療しています。平日は仕事や学校があり通えない方でも安心の診療体制です。休診日は、水曜日と祝日となっています。インターネット予約にも対応しているので、気になる方は問い合わせてみてはいかがでしょうか。
上尾ファミリー歯科の特徴について
・患者さんの通いやすさを一番に考える!
上尾ファミリー歯科では、患者さんに安心して治療に専念してもらえるようにと、丁寧なカウンセリングが心がけられています。患者さんが望む未来をできる限り再現できるよう、不明点がなくなるまで話を聞いてくれるのが特徴です。歯医者さん独自の嫌な音や匂いも極力減らす院内環境づくりも行われており、常に患者さんが心地よく通える医院です。患者さんファーストな医院を探している方にはぜひ注目してもらいたい医院と言えるでしょう。
・お子様の歯を優しくサポート!
家族みんなで通える上尾ファミリー歯科の小児歯科では、むし歯治療や予防治療、さらには歯周病治療も実施しています。歯医者嫌いにならないように、スタップみんなが優しく接してくれるのも安心です。
さらにお子さまの矯正治療にも対応しています。大人になってからでも矯正治療は可能ですが、小さいうちから行うことで抜歯の可能性が減ったり、顎のバランスが整ったりとメリットが豊富です。見た目だけでなくお子様の成長をサポートするためにも矯正治療を視野に入れてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら上尾ファミリー歯科の紹介ページ
評判のいい歯医者さん おすすめ7医院まとめ
歯医者さんの選び方は人それぞれと思いますが、上尾には、駅から近い歯医者さんだけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。夜間診療をしている、日曜日も診療している、キッズスペースがある、女医さんがいるなど、、、ご要望にあわせて、じっくり歯医者さんを選んでみてはいかがでしょうか?