FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 症状から調べる
  3. 耳・鼻・のど・肺
  4. 「耳の中がかゆい」ことはありませんか?医師が原因・対処法も解説!

「耳の中がかゆい」ことはありませんか?医師が原因・対処法も解説!

耳の中がかゆい時、身体はどんなサインを発しているのでしょうか?Medical DOC監修医が考えられる病気や何科へ受診すべきか・対処法などを解説します。気になる症状は迷わず病院を受診してください。

森崎 剛史 医師

監修医師
森崎 剛史 医師

プロフィールをもっと見る
鳥取大学医学部卒業。医学博士。耳鼻咽喉科全般、声の疾患、甲状腺腫瘍を専門に診療にあたっている。日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定耳鼻咽喉科専門医、日本内分泌外科学会認定内分泌外科専門医の資格を有する。

「耳の中がかゆい」症状で考えられる病気と対処法

耳の中は細く奥まっており、かゆい部分がどうなっているのかわかりにくい場所です。また、耳の中は薄い皮のすぐ下に骨が存在する部位であり、あまり痛みがないときでも炎症で骨が損傷していることもあります。骨は一旦損傷すると回復しにくい臓器です。病気を進行させないためにもどのような原因と対処法があるのかをご覧ください。

耳の中がかゆい症状で考えられる原因と治し方

耳の中がかゆい場合、多くを占める原因は外耳炎で、自分で耳かき、耳掃除、耳垢除去をしている方が大半です。単純にかゆいだけのときは軽症の炎症で、外耳の皮膚を擦ってヒリヒリとした軽い炎症が起きている状態です。まずは耳掃除を中止して、かゆくても耳の中を触らないように我慢します。耳鼻咽喉科を受診してかゆみ止めを処方してもらう方が楽だと思いますので、かゆみが耐え難い方はお早めに耳鼻咽喉科を受診しましょう。

耳の中がかゆく、湿っている症状で考えられる原因と治し方

耳の中がかゆく、指などでさわるとジュクジュクとした音がしたり、耳垂れが出たりしている場合、強い外耳炎になっていることが考えられます。大抵の場合は自分で耳掃除をするのが癖になっており、知らず知らずのうちに外耳道の皮膚を損傷して、傷の修復のため浸出液という液体が染み出している状態です。まずはこれ以上悪化させないために綿棒や耳かきの使用を中止しましょう。かゆいときは後述する耳の洗い方を参考にして耳の中をきれいな水道水で洗浄し、炎症物質を洗い流す対処がよいでしょう。それでも通常は、完全な洗浄が自分ではなかなか難しいですし、洗浄できたとしてもかゆみがすぐに収まることはないので、数日以内には耳鼻咽喉科へ受診して適切な処方を受けましょう。

耳の中がかゆく、臭い症状で考えられる原因と治し方

耳の中がかゆく、においが気になる場合には、細菌が感染した状態を疑います。中耳・外耳ともに細菌感染を起こしえます。慢性中耳炎を持病としている方が急性増悪といって細菌の活動性が上がった状態となっているパターンと、前述の外耳炎に細菌感染が加わったパターンです。耳だれが透明でなく黄色や緑の色がついていることが特徴です。これもやはり炎症物質を洗い流して悪循環を防ぐためには耳洗浄が有効で、セルフで行うことも推奨できます。ただしなかなか完全な耳洗浄が難しいこと、細菌感染まできたしていると万一感染の勢いが強いとどんどん進行してしまうことから、数日以内に耳鼻科を受診するのがよいでしょう。

耳の奥がかゆい症状で考えられる原因と治し方

耳の奥がかゆい場合は、前述の外耳炎の炎症が鼓膜まで到達し、鼓膜炎となっていることが考えられます。鼓膜に耳だれがべったり張り付いてかゆいのと、耳の聞こえ方も少し鈍くなります。セルフでの耳洗浄は有効です。慢性化させないためにも数日以内に耳鼻咽喉科を受診して治療を開始してもらいましょう。

耳の中と喉がかゆい症状で考えられる原因と治し方

耳の中と喉が同時にかゆい場合には、アレルギーの関与が疑われます。喉のことを喉頭とよびますが、喉頭アレルギーがでると咳や喉のかゆみが現れます。アレルギーの原因はさまざまで、食物アレルギー、花粉、動物、ハウスダストなど、どの原因でも同じ症状がでます。耳と喉は空洞が中でつながっていますので、かゆみがいずれかで起こるともう一方でも起こるといったように影響を受けやすい関係となっています。アレルギー性鼻炎も併せて持っておられ処方を既に受けている場合にはその薬を使用すると収まることも多いです。処方がない場合やかゆみで生活に支障をきたすときには耳鼻咽喉科を受診しましょう。通常は、かゆみ程度の症状であれば急いで受診する必要はありません。

すぐに病院へ行くべき「耳の中がかゆい」に関する症状

ここまでは症状が起きたときの原因と対処法を紹介しました。
応急処置をして症状が落ち着いても放置してはいけない症状がいくつかあります。
以下のような症状がみられる際にはすぐに病院に受診しましょう。

痛みや聞こえにくさを伴う症状の場合は、耳鼻咽喉科へ

耳だれが出ているとき若干の痛みや聞こえにくさを伴う場合には、真珠腫性中耳炎といって進行性の病気のことがあります。これは、鼻すすりぐせがあって鼓膜を常に奥へと引っ張ってしまう癖がある方に起こります。自分の鼓膜表面の皮膚成分が内側にめり込んでしまうことで起こります。進行すると、骨を溶かしていって内耳に及び、三半規管を破壊してひどいめまいを起こすようになったり、脳の付近への炎症で頭痛や意識障害をきたすこともあります。早急にお近くの耳鼻咽喉科クリニックへの受診をしましょう。

「耳の中がかゆい」症状が特徴的な病気・疾患

ここではMedical DOC監修医が、「耳の中がかゆい」に関する症状が特徴の病気を紹介します。
どのような症状なのか、他に身体部位に症状が現れる場合があるのか、など病気について気になる事項を解説します。

慢性中耳炎

慢性中耳炎とは、中耳炎にかかったあと、中耳での感染がくすぶって慢性的に炎症を起こしている状態です。中耳炎にかかったときに、免疫細胞の過剰な反応によって肉芽という塊を中耳に作ってしまうと、ここに細菌が住み着くことになり慢性化してしまいます。常に耳垂れが出続けて枕が汚れるなどの症状があります。耳垂れを極力でないようにするには、セルフもしくは病院での耳洗浄をこまめに行って良い状態を維持することが重要です。根本的に治すには手術で肉芽を除去することが必要になる場合も多いです。まずは耳鼻咽喉科で相談してみましょう。

急性中耳炎

鼻の細菌が喉を経由して耳まで到達して増殖すると急性中耳炎になります。鼓膜の内側の中耳にズキズキした痛みがでて発熱もしばしばおこります。喉と耳をつなぐ耳管が短い子どもさんにより多い病気です。鼻を強くかみすぎないこと、鼻すすりをしないことが対処法です。耳鼻咽喉科で鎮痛剤をもらったり、軽症よりも強い炎症であれば抗生物質をもらうことも必要になります。

悪性外耳道炎

免疫が弱っている方に起こる病気です。糖尿病、AIDS、膠原病リウマチで免疫抑制剤を飲んでいる場合などは要注意です。顎周囲や耳周囲、頭痛を伴う場合には、悪性外耳道炎が考えられます。外耳道の傷から入った細菌が頭蓋骨の中や顎の骨に移行して勢いを増し、全身に広がって命に関わることも多いことが知られています。免疫が弱っている方は、耳やその周囲の異変があれば必ず耳鼻咽喉科を受診しましょう。

アレルギー性鼻炎

花粉などが原因の季節限定のものと、ハウスダストなどが原因の年中症状が出るものがあります。対処法はとにかく原因となっているアレルゲンに触れる量、時間を減らすことです。家の中からアレルゲンを可能な限り除去する努力が必要です。飲み薬、点鼻薬などを耳鼻咽喉科で処方してもらいましょう。

「耳の中がかゆい」ときの正しい対処法は?

かゆみの対処法といえば市販の塗り薬が思い浮かびますが、かゆみの原因によっては逆効果となることもありますので、原因を病院で判断してもらうまではやめておいたほうが良いでしょう。例えば、細菌感染を起こしているときに、市販のかゆみ止めに入っているステロイドを使用すると、感染がさらにひどくなります。早く治したい時も含めて、耳鼻咽喉科で診察してもらうのが近道です。耳の中がかゆいときには、耳かきや耳掃除、イヤホンの使用は、症状を悪化させることになりますので避けてください。
ここで、自分自身で行う耳洗浄の方法をお伝えします。耳がかゆいなどの病気の場合にも害にはなりません。シャワーをぬるま湯(37℃)にして、洗いたい耳を後ろ上方向へ引っ張りながら、耳の穴の奥に向けてシャワーの勢いで数秒洗い流します。耳を引っ張ることで、耳の穴のカーブがまっすぐになり奥に届きやすくなります。反対の手(右耳なら左手)を頭の後ろを通して耳の凹凸に指先を引っ掛けるようにすると引っ張りやすいです。ただし、水の温度が冷たかったり熱かったりすると一時的にめまいがおこりますのでご注意ください。洗浄後、拭く時はタオルで耳の入り口だけにして、奥の方は自然に水が出ていくのを待ちます。

「耳の中がかゆい」についてよくある質問

ここまで症状の特徴や対処法などを紹介しました。ここでは「耳の中がかゆい」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。

耳の中がかゆいとき、耳掃除はどうしたらいいですか?

森崎 剛史 医師森崎 剛史 医師

耳掃除は一切しないようにしてください。耳洗浄は良いです。

耳の中がかゆい症状はイヤホンやヘッドホンと関係がありますか?

森崎 剛史 医師森崎 剛史 医師

インナーイヤホンの使用でかゆみがでる場合は、イヤーパッドの材質による接触性皮膚炎を起こしている可能性があります。使用は極力控えるほうがよいでしょう。密閉型ヘッドホンやオープン型イヤホンの場合も耳の中が汗で蒸れてかゆみを起こしている可能性もありますので、使用は控えるほうがよいでしょう。

耳の中がかゆいのは花粉症やアレルギーでしょうか?

森崎 剛史 医師森崎 剛史 医師

花粉症やアレルギーによる耳の中のかゆみも十分考えられます。アレルギーの薬をのんで改善するかどうかで判断できることもあると考えます。

耳の中がかゆくて耳垂れがあるのは病院で治療できますか?

森崎 剛史 医師森崎 剛史 医師

もちろんできます。耳鼻咽喉科を受診される方に多い症状です。

まとめ

耳の中は奥まっていて自分では状態が把握できない場所です。たかがかゆみですが、耳の中のかゆみには注意を要する病気もあります。とくに、耳掃除によって、容易に耳の中に傷ができてしまうことを多くの方がご存知ありませんので、この点にはご注意ください。外耳、中耳は骨までの深さが少ししかありませんので、取り返しのつかない病気に進展しやすい部分でもあり、耳がかゆいだけでも耳鼻咽喉科への受診を遠慮せずに相談するのが良いと思います。

「耳の中がかゆい」で考えられる病気と特徴

「耳の中がかゆい」から医師が考えられる病気は9個ほどあります。
各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

耳鼻咽喉科の病気

命に関わる病気も含まれており、病院受診をためらわないようにしましょう。

「耳の中がかゆい」と関連のある症状

「耳の中がかゆい」と関連している、似ている症状は6個ほどあります。
各症状・原因・治療方法などについての詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

関連する症状

「耳の中がかゆい」症状以外にもこれらの症状がある際は、「慢性中耳炎」「鼓膜円」「悪性外耳道炎」「急性中耳炎」「アレルギー性鼻炎」などの疾患の可能性が考えられます。痛みや聞こえにくさを伴う場合や、なかなか症状が良くならない状態が続く場合は耳鼻咽喉科で診察を受けましょう。

この記事の監修医師