FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 症状から調べる
  3. 胃・腸・肛門
  4. 「夜中に胃痛で目が覚める」原因はご存知ですか?考えられる病気も医師が解説!

「夜中に胃痛で目が覚める」原因はご存知ですか?考えられる病気も医師が解説!

「夜中に胃痛で目が覚める」原因はご存知ですか?考えられる病気も医師が解説!

夜中に胃痛で目が覚めるのを治すには?Medical DOC監修医が対処法や考えられる原因・病気・何科へ受診すべきかなどを解説します。気になる症状は迷わず病院を受診してください。

丸山 潤

監修医師
丸山 潤(医師)

プロフィールをもっと見る
群馬大学医学部卒業。群馬県内の高度救命救急センター救急科及び集中治療科に2022年まで所属。2022年より千葉県の総合病院にて救急総合診療科および小児科を兼務。乳児から高齢者まで幅広い患者層の診療に努める。
【保有資格】
医師/医学博士/日本救急医学会救急科専門医/日本集中治療医学会集中治療専門医/DMAT隊員/日本航空医療学会認定指導者(ドクターヘリの指導者資格)/JATECインストラクター/ICLSインストラクター

目次 -INDEX-

「夜中に胃痛で目が覚める」症状で考えられる病気と対処法

夜中に突然の胃痛で目が覚める経験は、非常に不快で心配なものです。その背後には、さまざまな原因が隠れていることがあります。この記事では、その原因やすぐにできる対処法、病院への受診基準について解説します。

夜中に胃痛で目が覚める症状で考えられる原因と対処法

夜中に胃痛で目が覚める症状は、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃炎などが原因となることが多いです。胃の負担を減らすためにすぐにできる効果的な処置は、胃に優しい飲み物や食事をとり、横になることです。胃炎などが原因の場合は胃酸を減らし粘膜保護成分の分泌を促す胃薬が効果を発揮します。深刻な病気の一つに胃がんなども考えられるため、痛みが続く場合は、消化器内科の医師の診察を受ける必要があります。受診時の注意点として、痛みの位置や性質、食事との関係などを具体的に説明できるようにしておくとよいでしょう。

夜中に胃痛で目が覚めて下痢になる症状で考えられる原因と対処法

夜中に胃痛で目が覚めて下痢になる症状は、食中毒や感染性胃腸炎などが考えられます。食中毒は細菌やウイルス、化学物質などによって引き起こされます。症状は腹痛、下痢、吐き気などが特徴です。食べ物由来の感染性胃腸炎は食中毒に含まれますが、食べ物が直接的には関係のない感染性胃腸炎の場合は食中毒に含まれません。しかし、感染性腸炎も食中毒と同様に腹痛、下痢、吐き気などが特徴的な症状となります。
食中毒の場合、原因となる食品を特定することで症状の持続時間や対処法がわかることがあります。また、水分補給と胃腸の休息が必要なので消化しやすいものを少量ずつ食べるようにしましょう。症状が重い場合は、速やかに内科(特に消化器内科)で診察を受けましょう。

夜中に胃痛で目が覚めて嘔吐や吐き気がする症状で考えられる原因と対処法

嘔吐や吐き気を伴う胃痛の原因の多くは、胆石症や胃腸炎などです。特に胆石症は、胆嚢や胆管に結石が形成される病気で、結石が胆管を塞ぐことで胆汁の流れが悪くなり、腹痛、吐き気、嘔吐などの症状が発生します。胆石症の対処法は症状の重さにより異なります。軽い症状であれば、脂っこい食べ物を避けた食生活の改善や、適切な薬物治療で改善される場合が多いです。しかし、症状が重くなると結石を除去するための手術が必要となることもあります。強い痛みがある場合や目と皮膚が黄色くなっているような場合は速やかに医療機関を受診しましょう。該当の診療科は、消化器内科および消化器外科です。

妊娠中に夜中に胃痛で目が覚める症状で考えられる原因と対処法

妊娠中に夜中に胃痛で目を覚ます症状は、子宮の拡大によって胃が圧迫されることによる不快感が考えられます。妊娠初期の場合は下腹部痛のことが多いですが、「着床痛」で腹痛が出現している可能性もあります。また、妊娠中は便秘になりやすいため便秘症の可能性、更に、妊娠中は胆石症も発症しやすくなるため、胆石による胃痛の可能性まで考えられます。すぐにできる対処法は、一般的な腹痛と同様に、脂っぽい食べ物を避けて、お粥などの消化しやすいものを少しずつ食べる、痛み止めを内服することです。
受診すべき医療機関は、まず産婦人科です。産婦人科関連の痛みでないと判断された場合は、内科(特に消化器内科)を受診しましょう。受診時の注意点として、痛みの発生時期や性質、食事との関連など、具体的な情報を医師に提供すると、診断がスムーズに進むためメモを取っておくようにしてください。

すぐに病院へ行くべき「夜中に胃痛で目が覚める」に関する症状

ここまでは症状が起きたときの原因と対処法を紹介しました。
応急処置をして症状が落ち着いても放置してはいけない症状がいくつかあります。
以下のような症状がみられる際にはすぐに病院に受診しましょう。

血を吐いてしまった場合は、消化器内科へ

血を吐く症状は、食道や胃・十二指腸の潰瘍、胃炎などの深刻な病気が隠れている可能性があるため、至急の対応が必要です。黒い吐物もしくは黒い便が出ている場合は、胃酸にさらされて色が変わった血液である可能性があるため、この場合も上記と同様に速やかな医療機関受診が必要になります。
受診先は胃カメラ(上部消化管内視鏡)ができる消化器内科への受診が推奨されます。受診時は、吐血の量や色、それに伴う他の症状など、具体的な情報を医師に伝えるよう心掛けましょう。

受診・予防の目安となる「夜中に胃痛で目が覚める」ときのセルフチェック法

  • 夜中に胃痛で目が覚める以外に激しい吐き気や嘔吐がある場合
  • 夜中に胃痛で目が覚める以外に繰り返し下痢や便秘がある場合
  • 夜中に胃痛で目が覚める以外に持続する体重減少や食欲不振がある場合

「夜中に胃痛で目が覚める」症状が特徴的な病気・疾患

ここではMedical DOC監修医が、「夜中に胃痛で目が覚める」に関する症状が特徴の病気を紹介します。
どのような症状なのか、他に身体部位に症状が現れる場合があるのか、など病気について気になる事項を解説します。

十二指腸潰瘍

十二指腸潰瘍は胃酸によって十二指腸の内壁が傷つく病気で、特に夜間やお腹が空いている時の胃痛が特徴的です。発症の原因はストレスや喫煙、飲酒などの生活習慣が挙げられます。また、ピロリ菌が消化管内にいる人は胃・十二指腸潰瘍を非常に起こしやすいため、ピロリ菌の除去は最優先事項です。痛みが激しくなった場合や血便が見られる場合などは、速やかに消化器内科へ受診しましょう。

過敏性腸症候群

過敏性腸症候群(IBS)は、特定の原因なく腹痛や腹部膨満を感じる病気です。ストレスや食事の内容が関係していることが多いとされています。対処法には、食生活の改善やストレス管理が重要で、必要に応じて薬物治療も行われます。病院へ行くべき目安は、便秘や下痢を繰り返しており、腹痛の影響で生活に支障をきたしているような状態の時です。受診先は内科(特に消化器内科)への受診が推奨されます。

感染症胃腸炎

感染症胃腸炎は、ウイルスや細菌によって引き起こされる消化管の炎症で、胃痛や吐き気、下痢などが現れます。対処法としては水分補給や絶食(食事をせず胃腸を休ませる)、まれに抗生物質の投与が行われることがあります。牡蠣によるノロウィルスや冬に子供達の間で広まるロタウィルスのように、非常に感染力が強い胃腸炎の場合は、こまめな手洗いうがいが大切です。発熱や吐き気が強い、脱水症状があるといった状況では、速やかに内科を受診しましょう。

「夜中に胃痛で目が覚める」の正しい対処法は?

夜中に胃痛で目が覚める症状の背後には、ストレスや病気が隠れている可能性があります。急な胃痛に対しては、冷たいものを避け、お腹を温めることが有効です。胃炎や胃潰瘍など胃が荒れることで痛みが出ている場合は、胃酸を抑えてくれる胃薬が効きます。胃腸炎など消化管に負担がかかっているような時には、消化しやすいお粥やバナナなどを摂取するようにしましょう。ストレスが原因の胃痛では、ストレスの原因を減らすことが先決ですが、リラックス効果のあるハーブティーを飲むことも助けになることがあります。
最も重要なのは、自分なりに対処しても症状が収まらない場合、早めに医療機関への受診を考えることです。黒い嘔吐物や便が出た時や強い胃痛がある時は、消化器内科を受診しましょう。

「夜中に胃痛で目が覚める」症状についてよくある質問

ここまで症状の特徴や対処法などを紹介しました。ここでは「夜中に胃痛で目が覚める」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。

夜中に胃痛で目が覚めるのですが食べ過ぎなのでしょうか?

丸山 潤医師丸山 潤(医師)

食べ過ぎで胃が張っている場合は、胃痛が出現する可能性があります。焼肉など脂っぽいもので胃もたれを起こしている時は、特に胃部不快感とともに胃痛が出やすいでしょう。その他にもストレスや消化器系の病気などが原因となることもあるので、症状が続く場合は医療機関への受診を検討してください。

ストレスが原因で夜中に胃痛で目が覚めることはありますか?

丸山 潤医師丸山 潤(医師)

はい、ストレスは胃腸の動きに影響を与え、胃痛を引き起こすことがあります。リラックス方法を見つけるか、症状が続く場合は内科や心療内科を受診し医師に相談すると良いでしょう。

夜中に胃痛で目が覚めるときの対処法を教えてください。

丸山 潤医師丸山 潤(医師)

対処法としては、お腹を温めたり、適切な胃薬を利用したり、ストレス管理を行うのが有効です。夜間に症状がひどくなってきた場合は、速やかに救急外来を受診しましょう。

まとめ 夜中に胃痛で目が覚めるときは十二指腸潰瘍の可能性あり

夜中に胃痛で目が覚めるという症状は、私たちの生活に突如として現れることがあります。この記事を通してさまざまな原因と対処法について説明してきましたが、特に注意が必要なのは十二指腸潰瘍です。
十二指腸潰瘍は、胃酸の過剰な分泌により十二指腸の内壁に潰瘍が形成される疾患です。夜間の胃痛はこの潰瘍が胃酸に刺激されるために起こることが多いです。長期間放置すると合併症を引き起こす可能性もあるため、早期の診断と治療が大切になります。自分での対処としては市販薬の胃薬を飲むといった方法がありますが、あくまで対症療法であり病気が治る訳ではないので、症状が続いている場合は必ず医療機関を受診しましょう。十二指腸潰瘍の疑いがある場合、消化器内科への受診をおすすめします。

「夜中に胃痛で目が覚める」症状で考えられる病気

「夜中に胃痛で目が覚める」から医師が考えられる病気は10個ほどあります。
各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

消化器系の病気

循環器系の病気

寝ている時に少し胃痛がする程度であれば様子見で改善することが多いですが、強い胃痛である場合や吐血を伴っている場合は緊急性の高い病気が隠れている可能性があります。

「夜中に胃痛で目が覚める」に似ている症状・関連する症状

「夜中に胃痛で目が覚める」と関連している、似ている症状は6個ほどあります。
各症状・原因・治療方法などについての詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

関連する症状

「夜中に胃痛で目が覚める」症状の他にこれらの症状がある場合でも、「胃潰瘍」「十二指腸潰瘍」「胆石症」「過敏性腸症候群(IBS)」「食中毒」「心筋梗塞」「大動脈解離」などの疾患の可能性が考えられます。強い胃痛の場合や吐血や黒色便を伴っている場合は速やかに医療機関を受診しましょう。

この記事の監修医師