1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を地域から探す
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 【2023年】渋谷区の内科 おすすめしたい7医院

【2023年】渋谷区の内科 おすすめしたい7医院

公開日:2023/02/11  更新日:2023/02/24
渋谷区で評判の内科をお探しですか?
渋谷区は東京都の区のひとつで、夜間診療に対応していたり、日本内科学会認定の総合内科専門医が在籍しているなど様々な内科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、渋谷区でおすすめできる内科クリニックをご紹介いたします。
※2023年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

渋谷区で評判の内科7医院

渋谷コアクリニック(渋谷駅徒歩5分)

  • 専門医在籍
  • 駅徒歩5分以内
  • 渋谷コアクリニック
  • 渋谷コアクリニック
  • 渋谷コアクリニック

JR各線・東急各線・東京メトロ各線・京王井の頭線 渋谷駅 徒歩5分

東京都渋谷区渋谷1-9-8 朝日生命宮益坂ビル

診療時間
9:00~12:00
14:00~16:30
※診療科によって診療時間が異なります。
※完全予約制

【所属・資格など】
・医学博士
・日本医師会

渋谷コアクリニックはこんな医院です

渋谷区渋谷の渋谷コアクリニックは宮益坂に面した分かりやすい場所にあり、地域に根ざした内科診療が行われています。のどの痛みや鼻炎、頭痛といった風邪の症状、急な体調不良をはじめ、胃腸炎や胃痛といった消化器の異常、花粉症などの季節性の症状、高血圧症や糖尿病、脂質異常症、骨粗鬆症といった生活習慣病の検査・治療も可能です。また、健康診断や人間ドックも実施しており、肺炎球菌や麻疹・風疹ワクチンなど各種予防接種も可能なので、病気を予防するための定期的な検査から、日々のちょっとした不調まで相談できるかかりつけ医としてもおすすめです。そのほかにも、疲れがなかなか取れずにストレスが溜まっているという方におすすめのビタミン注射や、肝臓機能異常の改善が期待できるため、よく飲酒する方に適した強ミノ注射、抗酸化作用やホルモンバランスの乱れを改善できるとされるプラセンタ注射(※1)といった自由診療にも対応されています。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

渋谷コアクリニックの特徴

お仕事や学業、子育てなどで忙しく過ごす方にも配慮し、完全予約制で診療を行っており、待ち時間や待合室の混雑を解消できるよう努められています。当日受診も可能なので、急な体調不良の際も頼もしいですね。日本内科学会の総合内科専門医や日本糖尿病学会の糖尿病内科専門医、日本消化器外科学会の消化器外科専門医など、各分野を専門とする経験豊富な先生方が診療を行っていることも安心できるポイントです。

肝機能や脂質、糖代謝、腎機能の異常をチェックする血液検査や尿検査、心臓や気管支の疾患を診る胸部X線、バリウムを用いた胃部X線検査、女性特有の疾患を診る乳がん検査(乳腺エコーマンモグラフィ)など、各種健康診断に対応されています。胃の痛み、下痢など気がかりな症状がある方はもちろん、食生活の偏りや運動不足等で気になる症状はないものの定期的に病変の有無をチェックしておきたいという方は、渋谷コアクリニックへ相談してみてはいかがでしょうか。

渋谷コアクリニックは、健康診断・人間ドックでより詳しい検査が必要と判断された場合の二次検査も可能で、必要に応じて適切な医療機関への紹介も行われています。また、JR各線と東急各線、東京メトロ各線、京王井の頭線など複数路線を利用できる渋谷駅より徒歩3分という好立地で、近隣にお住まいの方やお勤めの方はもちろん、沿線をご利用の方なども、お仕事やご予定に合わせて受診しやすいのは嬉しいポイントです。2002年に開業の歴史あるクリニックですが、2022年にリニューアルがあったため院内は新しくクリーンな空間となっており、リラックスして検査に臨めるでしょう。

渋谷コアクリニック
お問い合せ

渋谷内科・スキンケアクリニック(渋谷駅徒歩2分)

  • 予約優先
  • 土日祝診療
  • 専門医在籍
  • 駅徒歩5分以内
  • 渋谷内科・スキンケアクリニック
  • 渋谷内科・スキンケアクリニック
  • 渋谷内科・スキンケアクリニック
  • 渋谷内科・スキンケアクリニック

東京メトロ各線 渋谷駅 徒歩2分

JR各線・東急東横線・東急田園都市線 渋谷駅 徒歩5分
京王井の頭線 渋谷駅 徒歩8分
東京メトロ各線 表参道駅 徒歩10分

東京都渋谷区渋谷1-8-8 新栄宮益ビル1F

診療時間
10:30~13:30
15:00~19:30
※最終受付は診療終了の30分前までとなります。
美容皮膚科とは診療時間が異なります。
※月曜日が祝日の場合オープンとし、翌火曜日が休診となります。
【所属・資格など】
・日本内科学会 総合内科専門医
・日本腎臓学会 腎臓専門医
・日本透析医学会 透析専門医
・日本糖尿病協会
・日本メンズヘルス医学会
・日本高血圧学会
・日本アレルギー学会
・日本抗加齢医学会

渋谷内科・スキンケアクリニックはこんな医院です

東京都渋谷区にある渋谷内科・スキンケアクリニックは、気軽に相談できる雰囲気で患者さんを迎えられている内科クリニックです。わかりやすい説明を心がけた上で、滞在時間をできるだけ無駄にしないよう心掛けられています。原則予約制になっているのも、患者さんの滞在時間を短くするための工夫です。

食欲不振や腹痛など、患者さんの「軽症だとは思うけど、不安」と感じているお悩みから、生活習慣病、腎臓病まで幅広く診療をされています。まずはどんな状態なのかしっかりと検査したうえで、必要に応じて適切な治療を提案されているので、患者さんも無理なく治療に臨めるでしょう。

内科診療では、一般内科、腎臓内科、美容内科、漢方外来、性感染症内科、男性内科などに対応されています。様々なお悩みに対応できる体制が整っているので、少しでも身体に違和感がある方は、一度気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

渋谷内科・スキンケアクリニックの特徴

渋谷内科・スキンケアクリニックは、JRや地下鉄の渋谷駅から徒歩5分圏内の場所に位置しています。アクセスのしやすさは、かかりつけの医院を選ぶ時の重要なポイントと言えるでしょう。

また、診療は急な腹痛やめまいなどの急性期症状の診療から、高血圧、糖尿病、脂質異常症やメタボリックシンドロームなどの生活習慣病の診断・治療・管理など総合的なサポートまで対応しており、幅広く内科診療をされています。ほかにも、腎臓外来、疼痛外来、いびき・無呼吸外来、ホルモン、アレルギー検査、自己血糖測定器貸出、頭痛外来などにも対応しているので、身体が不調な時に幅広く相談することが可能です。

診療時間は、10時30分から13時30分までと15時から19時30分まで受け付けており、休診日は月曜日になっています。平日の19時30分まで診療を行っているので、仕事帰りや学校帰りに受診することも出来そうですね。土曜と日曜も診療を行っているので、平日はご都合が合わなかった場合も受診しやすいのではないでしょうか。また、渋谷駅という大きな駅の近くにあるので、多方面から利用しやすいクリニックと言えるでしょう。

急な体調不良の際に、職場の近くや仕事帰りに寄れるクリニックがあるのは安心できるポイントです。身近で直ぐ受診できるクリニックをお探しの方は、ちょっとした身体の不調なども気軽に相談できる渋谷内科・スキンケアクリニックへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

渋谷内科・スキンケアクリニックでは、一般内科以外にも、性感染症や更年期など、男性や女性特有のお悩みを相談できる外来を用意しています。男性・女性特有のお悩みはなかなか相談しにくいことも少なくないと思いますが、専門の外来であれば相談しやすいのではないでしょうか。

ほかにも、不足しがちな栄養素を注射する美容施術なども行っているので、気になる方は気軽に相談してみることをおすすめします。美容医療では女性の医師が担当されているので、デリケートなお悩みも相談しやすいでしょう。

渋谷内科・スキンケアクリニック
お問い合せ

仁愛内科(渋谷駅徒歩8分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 仁愛内科引用 : https://jinai-naika.com/
  • 仁愛内科引用 : https://jinai-naika.com/

各線 渋谷駅 徒歩8分

東京都渋谷区宇田川町3-7 ヒューリック渋谷公園通りビルB1F

診療時間
10:00~13:00
15:00~18:00
★:第1・第3のみ診療

仁愛内科はこんな医院です

渋谷区宇田川町の仁愛内科は、都心の中心地で患者さんのホームドクターとして地域医療に貢献されている内科クリニックです。軽微な症状など身体の気になることを気軽に何でも相談できるクリニックを目指されています。

経験豊富な日本内科学会認定医の院長による、信頼性の高い内科疾患診療が提供されています。風邪やインフルエンザなど一般的な内科疾患から糖尿病、高血圧症などの生活習慣病、喘息、不整脈、貧血、動脈硬化まで、幅広く対応しているそうです。

検査体制を強化しており、腹部・頸動脈の超音波検査胃内視鏡検査など専門検査も受けられます。なかなか風邪が治らない方、健診で異常を指摘された方は、ぜひ一度、仁愛内科の内科診療を受けてみてはいかがでしょうか。

仁愛内科の特徴

仁愛内科
お問い合せ

渋谷済生クリニック(渋谷駅徒歩10分)

  • クレジットカード可
  • 中国語対応
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 韓国語対応
  • 渋谷済生クリニック引用 : https://shibuya-saisei-clinic.com/
  • 渋谷済生クリニック引用 : https://shibuya-saisei-clinic.com/

JR各線 渋谷駅 徒歩10分

東急東横線 代官山駅 徒歩10分
都営バス・ハチ公バス:渋谷車庫前 下車 徒歩1分

東京都渋谷区東2-23-3 タゴシンビル1F

診療時間
9:00~11:30
14:00~16:30
18:00~19:30
★:16:00~19:30
▲:第1・第3のみ診療
※予約優先制

渋谷済生クリニックはこんな医院です

渋谷区東2丁目の渋谷済生クリニックは、一般的な内科疾患と糖尿病、高血圧症など生活習慣病の治療を軸とした内科専門クリニックです。東京都済生会中央病院で長年研鑽を積んだ女性医師が院長を務め、糖尿病と予防医学に関する豊富な経験を活かした治療をされています。

また院長は、日本内科学会総合内科専門医および日本糖尿病学会専門医の資格をもつ医師だそうです。専門医が患者さん一人ひとりのホームドクターとして親身に寄り添い、病気の治療と予防に尽力されています。

何となく身体の調子が優れない、健診で血糖やコレステロールの値を指摘された方は、ぜひ専門的な内科医療を提供されている渋谷済生クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。

渋谷済生クリニックの特徴

渋谷済生クリニック
お問い合せ

富ヶ谷みらいクリニック(代々木公園駅徒歩1分)

  • 専門医在籍
  • 富ヶ谷みらいクリニック引用 : https://www.tomigayamiraiclinic.jp/
  • 富ヶ谷みらいクリニック引用 : https://www.tomigayamiraiclinic.jp/

東京メトロ千代田線 代々木公園駅 徒歩1分

小田急小田原線 代々木八幡駅 徒歩1分

東京都渋谷区富ヶ谷1-49-3 フェリーチェ代々木公園1F

診療時間
9:00~12:30
15:00~17:00
★:予約外来
▲:15:30~17:00
※循環器内科は土曜日午前のみ診療となります。
※受付は診療終了の15分前までです。

富ヶ谷みらいクリニックはこんな医院です

渋谷区の富ヶ谷みらいクリニックは、内科診療を軸に身体の状態に合った医療を提供されている内科クリニックです。地域のホームドクターとして様々な相談に応じており、病気にかかりにくい身体づくりをサポートされています。

患者さん本位の対応を心がけており、一方的な治療の進めはないそうなので、安心して治療に専念できるのではないでしょうか。常に親身に寄り添い、症状や治療の内容は、丁寧でわかりやすい説明を行われています。

内科では、風邪やお腹のトラブルから花粉症、気管支喘息、肺炎、糖尿病や高血圧を含む生活習慣病まで内科疾患全般に対応しているそうです。治療だけでなく予防にも力を入れているそうなので、定期的に内科を受診してみてはいかがでしょうか。

富ヶ谷みらいクリニックの特徴

富ヶ谷みらいクリニック
お問い合せ

あおい内科(代々木上原駅徒歩1分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 日曜診療
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • あおい内科引用 : https://www.aoi-naika.jp/

小田急線小田原・東京メトロ千代田線 代々木上原駅 北口・西口 徒歩1分

東京都渋谷区西原3-8-5 アコルデ代々木上原B1F-A002

診療時間
9:00~12:00
14:30~18:30
★:11:00~17:30
※月曜日が振り替え休日の場合は祝日の日曜日も診療いたします。
※健康診断は予約制です。

あおい内科はこんな医院です

渋谷区西原3丁目にあるあおい内科は、総合病院などでは難しい患者さん一人ひとりに親身に寄り添う内科診療を提供されているクリニックです。さまざまな病気の治療に対応しており、日本内科学会認定内科医の院長による丁寧な治療が行われています。

女性医師も在籍しているため、男性医師に話しにくいことも安心して相談でき、検査もストレスなく受けられるのではないでしょうか。内科は、総合的な診療で全身の状態を確認し、病気が重症化しないよう対応されています。

何となく体調が優れない方、どの科目を受診すればよいのかわからない方の診療に多く応じているそうです。もちろん内科以外の疾患でも地域のかかりつけ医としてサポートされているそうなので、安心して受診してみてはいかがでしょうか。

あおい内科の特徴

あおい内科
お問い合せ

幡ヶ谷内科クリニック(幡ヶ谷駅徒歩2分)

  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 幡ヶ谷内科クリニック引用 : https://hatagaya-hmc.com/

京王新線 幡ヶ谷駅 北口 徒歩2分

東京都渋谷区幡ヶ谷2-16-8

診療時間
9:00~13:00
15:00~18:30
※初診の方の最終受付は午前12:00まで・午後18:00までです。
※再診の方の最終受付は午前12:45まで・午後18:15までです。

幡ヶ谷内科クリニックはこんな医院です

渋谷区の幡ヶ谷内科クリニックは、開業以来、30年以上の長きにわたって地域のかかりつけ医として医療サービスを提供し続けている内科クリニックです。日本内科学会認定医および日本消化器内視鏡学会指導医の院長が、診療科の垣根にとらわれることなく身体の様々な悩みや不安に対応されています。

患者さんにとって身近でプライマリーなクリニックを目指されているため、健康上の些細なことも気軽に相談できるのではないでしょうか。内科疾患診療を軸に消化器や循環器の病気、泌尿器系疾患、アレルギー疾患までさまざまな病気の治療が行われています。

気になる症状が続いている方や感染症にかかりやすい方は、一度質の高い内科診療を受けてみてはいかがでしょうか。

幡ヶ谷内科クリニックの特徴

幡ヶ谷内科クリニック
お問い合せ

おすすめの内科クリニック7医院まとめ

相談する医院の選び方や好み、先生との相性などは人それぞれだと思います。ご要望にあわせて、じっくり内科クリニックを選んでみてはいかがでしょうか?