【2024年】西宮市の眼科 おすすめしたい6医院
西宮市で評判の眼科をお探しですか?
西宮市は兵庫県の市のひとつで、日曜診療や、夜間診療に対応しているなど様々な眼科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、西宮市でおすすめの眼科クリニックをご紹介いたします。
※2024年02月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
西宮市で評判のおすすめ眼科6医院!
ふじもと眼科(西宮駅徒歩1分)
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
阪神本線 西宮駅 戎口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ★ | ● | ● | ▲ | - | - |
15:30~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
★:9:00~11:00
▲:9:00~13:00
※コンタクトレンズ処方をご希望でレンズ未経験の方は、受付終了時間の30分前までにお越しください。
【所属・資格など】
・日本眼科学会 眼科専門医
・日本角膜学会
・日本眼科手術学会
・日本白内障屈折矯正手術学会
ふじもと眼科はこんな医院です
西宮市田中町にあるふじもと眼科は、阪神本線が通る西宮駅の戎口より徒歩1分の好アクセスで、地域密着の眼科医療を提供されています。ものもらい(麦粒腫)や霰粒腫などの突発的な目のトラブル、花粉症などのアレルギー性結膜炎による季節性の症状、ドライアイや眼精疲労といった慢性的な症状など、幅広い目のお悩みに対応されています。また、専門知識と豊富な経験が求められる目の手術にも対応しており、麦粒腫切開術などのものもらいへの手術や、黄斑浮腫や糖尿病黄斑浮腫への抗VEGF薬の硝子体内注射など、様々な疾患に対応できる体制となっています。
ふじもと眼科の特徴について
・日帰り手術に対応!
白内障や緑内障などのご年配の方に多い目の疾患などの日帰り手術にも注力されています(※術前・術後の経過観察が必要です)。安全性の高い手術に欠かせない設備も充実しており、白内障手術装置の「センチュリオン®ビジョンシステム」やカール・ツァイス社製の手術用顕微鏡なども完備しているそうです。また、手術への緊張や恐怖心が強い方は、低濃度の笑気ガスを吸引してリラックスした状態で手術に臨むこともできます。
・白内障手術の特徴!
加齢などに伴って水晶体が白濁し、視力の低下や視界の霞み、ぼやけといった症状が生じる白内障の治療が行われています。濁った水晶体を取り除き、人工の眼内レンズを挿入する処置が行われており、診断や手術、その後のフォローまでを院長が一貫して担当しているそうです。眼内レンズには、ピントが合う距離が一点の単焦点眼内レンズはもちろん、裁縫や読書、スマホの操作などは眼鏡なしで行える遠近タイプのもの、夜間の運転や長時間のデスクワークなどにも適したもの、眼鏡の併用なしで過ごしたい方向けのものなど、様々な多焦点眼内レンズを用意されています。
・オルソケラトロジーに対応!
ふじもと眼科では、近視矯正治療の一つであるオルソケラトロジーを導入されています。外科処置を要するレーシックやICLといった近視矯正とは異なり、就寝時に特殊なコンタクトレンズを装着することで視力回復を促す治療で、毎晩継続することで外した際の良好な視力を維持できるようになるそうです。若年であるほどより高い効果を期待できるそうなので、お子さんの近視を無理なく矯正したいという方や、外科処置を伴う近視矯正には抵抗があるという方も、相談してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの眼科のことを知りたい方はこちらふじもと眼科の紹介ページ
甲子園まつば眼科(甲子園駅徒歩5分)
- バス停留所から徒歩1分
引用:https://k-matsuba-eye.com/
アクセス・住所・診療時間
甲子園五番町バス停留所 徒歩1分
甲子園六番町バス停留所 徒歩2分
阪神本線 甲子園駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:00 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ▲ | - | - |
14:30~18:00 | ● | ★ | - | ● | ● | - | - | - |
★:15:00〜18:00
▲:8:45~13:00
甲子園まつば眼科はこんな医院です
甲子園まつば眼科は令和2年7月にオープンした眼科で、お子さんから高齢の方まで幅広い年齢の方に対する眼科治療を提供しています。日本眼科学会認定の眼科専門医である院長により診療が行われているそうです。
ドライアイ・結膜炎・斜視・弱視・白内障・緑内障・アレルギー性結膜炎・加齢黄斑変性・網膜剥離・糖尿病網膜症・網膜裂孔・遠視・近視・眼精疲労といった様々な病気の治療に対応しています。加齢黄斑変性に対する抗VEGF薬硝子体注射や、緑内障に対するレーザー治療なども実施しており、様々な眼の病気の治療を行うことができるそうです。
院内はバリアフリーになっているので、車椅子の方も安心して通院できるでしょう。
甲子園まつば眼科の特徴について
・日帰りの白内障手術に対応!
日帰りでの白内障手術は、毎週火曜日に実施されています(※術前・術後の経過観察が必要です)。目薬による点眼麻酔だけでなく、笑気ガスによる吸入麻酔行われており、手術に強い不安を感じている患者さんもリラックスした状態で手術を受けることが可能だそうです。
手術前には、眼内レンズのピントを合わせる検査が実施されます。患者さんの希望や眼の状態に合わせて、単焦点レンズと多焦点レンズから適した選ぶことができるでしょう。
・弱視のお子さんへの治療を提供!
視能訓練士が在籍しており、目に特に異常がないにも関わらず視力の低下が認められる弱視のお子さんに対する検査・治療が提供されています。左右で視力に差が見られ場合には、アイパッチを使用して視力低下の進んでいる目だけで物を見る訓練を実施することで、視力の回復を目指しているそうです。
また、調節麻痺薬を使用して目の屈曲を検査することで、お子さんに適した眼鏡の処方も行われます。お子さんに合った眼鏡をかけることによって視力回復が期待できるそうです。
もう少し詳しくこの眼科のことを知りたい方はこちら甲子園まつば眼科の紹介ページ
きもと眼科(甲子園駅徒歩6分)
- 駅徒歩6分
引用:https://kimoto-ganka.com/
アクセス・住所・診療時間
阪神本線 甲子園駅 徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:30~18:30 | ● | ★ | ▲ | - | ● | - | - | - |
★:手術のみ
▲:17:00~19:00
きもと眼科はこんな医院です
引用:https://kimoto-ganka.com/
きもと眼科は、患者さんに寄り添った医療の提供を目指している眼科で、日本眼科学会の眼科専門医である院長が自ら診療を実施されています。院長が大学病院で治療を行っていた際には、網膜硝子体疾患やぶどう膜炎の治療に力を入れていたそうで、白内障や網膜硝子体の手術の経験も豊富に持っているそうです。専門的な知識や経験をいかした治療が提供されています。
他にも緑内障、ドライアイ、アレルギー、近視や老視、お子さんの弱視や斜視の治療、コンタクトレンズや眼鏡の処方といった、一般的な治療にも対応しています。
様々な治療が提供されているので、自分の症状が何の病気の兆候か分からず悩んでいる方も、安心して受診できるでしょう。
きもと眼科の特徴について
・日帰りの手術が可能!
新しい機器が導入され、日帰りでの白内障手術や網膜硝子体手術、レーザー治療などに対応しているそうです(※術前・術後の経過観察が必要です)。小さな傷口で濁った水晶体や硝子体を取り除くので、患者さんへの負担が少なくて済むでしょう。またレーザー治療では、網膜剥離を予防するために網膜の裂け目などをレーザーで焼き固める治療が実施されています。後発白内障の治療にも対応しているそうです。
清潔な手術室に加え、回復室も用意されており、手術後は院内で安静に過ごすことができるでしょう。
・失明を防ぐために早期治療を実施!
虹彩・毛様体・脈絡膜といったぶどう膜に炎症を起こす、ぶどう膜炎の治療に力を入れています。たいていの場合、原因が判明しても根治治療が難しい場合が多いので、炎症を抑えて視力低下などのつながる合併症を予防する治療が実施されています。
同じ病気であっても、それぞれの患者さんにより病状が異なり、視力の変化を観察していく必要があるそうです。早期治療開始と継続的な治療により、失明などを防ぐことができるため、気になる症状がある方は早めに相談すると良いでしょう。
もう少し詳しくこの眼科のことを知りたい方はこちらきもと眼科の紹介ページ
かなやま眼科クリニック(西宮駅から車で4分)
- バス停留所から徒歩3分
引用:https://kanayama-eye.com/
アクセス・住所・診療時間
市民運動場前バス停留所 徒歩3分
JR東海道本線 西宮駅 車で4分
阪急今津線・阪急神戸線 西宮北口駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | - | ● | ★ | ● | ▲ | - | - |
★:手術
▲:12:00~13:00(特殊診察)
※初めてのコンタクトの方は装用練習があるので1時間までにご来院ください。
かなやま眼科クリニックはこんな医院です
引用:https://kanayama-eye.com/
かなやま眼科クリニックは、目の健康について気軽に相談できる眼科を目指しているそうです。院長、副院長共に日本眼科学会認定の眼科専門医で、とりわけ院長は海外への留学経験もあり、専門的な知識をいかした診療が行われています。
白内障・緑内障・糖尿病性網膜症・ドライアイ・遠視・弱視・斜視・加齢性黄斑変性・老眼・飛蚊症・結膜炎などの治療が提供されています。白内障の手術後の後発白内障に対するレーザー治療にも対応し、手術などの治療を行った後も丁寧なフォローを実施しているそうです。
また、お子さんの近視の進行を予防する治療など、幅広い症状に対する検査・治療に対応しています。お子さんから高齢の方まで、安心して通院できる眼科です。
かなやま眼科クリニックの特徴について
・個々に適したレンズの提案!
ライフスタイルやアレルギーの有無などにより、適したコンタクトレンズは異なるそうです。かなやま眼科クリニックでは、患者さんに適したコンタクトレンズを処方するために、丁寧な問診や検査を実施しています。
検査時には、屈折検査・矯正視力検査・眼圧検査・眼底検査・涙液分泌量検査・角膜曲率半径解析・角膜形状解析・細隙灯顕微鏡検査などが実施されます。重度のドライアイなどコンタクトの使用により目に負担がかからないかなどを確認し、処方が行われているそうです。
・緑内障の早期発見に尽力!
緑内障では、狭くなった視野が回復することはないため、早期発見・早期治療により病気の進行を阻止するのが需要だそうです。OCTなどの検査機器を使用して、眼底検査などを実施し、緑内障の早期発見に努めています。
点眼により瞳孔を開く必要がなく、お車で通院する方も気軽に検査を受けることができるそうです。40歳以上の方は、自覚症状の有無に関わらず定期的に検査を受けると良いでしょう。
もう少し詳しくこの眼科のことを知りたい方はこちらかなやま眼科クリニックの紹介ページ
坂牧眼科(鳴尾・武庫川女子大前駅徒歩3分)
- 駅徒歩3分
引用:https://www.sakamakieyeclinic.com/
アクセス・住所・診療時間
阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | - | ● | ★ | ● | - | - | - |
★:白内障手術日
坂牧眼科はこんな医院です
引用:https://www.sakamakieyeclinic.com/
坂牧眼科は、白内障手術や硝子体注射を行うことで、質の高い医療の提供に努めている眼科です。近視・遠視・乱視・老視・白内障・緑内障・結膜炎・麦粒腫・霰粒腫・網膜疾患などの治療が実施されています。
加えて、初めてコンタクトレンズを装着する患者さんには、取り扱い方の指導を行うなど、患者さんの立場に立った治療を提供しているそうです。新しい検査機器を導入し、目に異常を感じた患者さんがスムーズに治療を開始できるようにサポートされています。
3台分の駐車場が完備されており、お車での通院が可能です。また、阪神電鉄の鳴尾・武庫川女子大前駅から、徒歩3分程度なので、公共交通機関での通院を希望される方も通いやすいでしょう。
坂牧眼科の特徴について
・分かりやすい説明を実施!
日本眼科学会認定の眼科専門医である院長により、専門知識を活かした診療が行われています。患者さんの目の状態や治療方法を説明する際には、できるだけ専門用語を使用せずにわかりやすい言葉を使っているそうです。
言葉だけで説明するのではなく画像を使用することで、患者さん自身が理解できるようなサポートが行われています。コミュニケーションを図りながら、病状だけでなく、患者さんのライフスタイルなども把握し、個々の患者さんに適した治療方法が提案できるように努めているそうです。
・お子さんの近視の進行を予防!
学校の視力検査の結果を持って眼科に相談に来るお子さんに対して、近視の進行を抑制する点眼薬での治療が実施されています。お子さんは成長期になると近視が進みやすいため、4~12歳と比較的年齢が若く近視の症状も軽度~中等度と比較的軽いうちに予防することで、自身の視力を維持しやすくなるでしょう。
点眼薬は自由診療ですが、近視の進行を抑え、大人になってから緑内障や黄斑変性症などの病気を発症する可能性を軽減できるのでおすすめだそうです。
もう少し詳しくこの眼科のことを知りたい方はこちら坂牧眼科の紹介ページ
奥村眼科(鳴尾・武庫川女子大前駅から車で4分)
- バス停留所から徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
小松北町バス停留所 徒歩1分
阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前駅 車で4分
阪神本線・阪神武庫川線 武庫川駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
奥村眼科はこんな医院です
奥村眼科では、白内障・緑内障・加齢黄斑変性・糖尿病網膜症・網膜剥離・飛蚊症・アレルギー性結膜炎・眼精疲労・ドライアイ・老眼・コンタクトレンズの処方など、目に関係する多様な治療が提供されています。
院内は目に優しい落ち着いた色が使用されています。清潔な状態が保たれた環境なので、安心して治療を受けることができるでしょう。また、プライバシーの保護と動きやすさを考えた内装に工夫しているそうです。
公共交通機関を利用する患者さんには阪神バスの小松北町停留所から徒歩すぐと便利な立地です。駐車場も完備されており、お車での通院もできます。バリアフリー設計なので、車椅子の方も通院しやすいでしょう。
奥村眼科の特徴について
・2種類の眼内レンズに対応!
濁った水晶体を超音波吸引により取り除く、白内障の手術が実施されています。小さな切開で手術することができるため、患者さんへの負担も少なく、日帰りでの手術が行われているそうです(※術前・術後の経過観察が必要です)。
単焦点眼内レンズだけでなく、多焦点眼内レンズにも対応しており、患者さんの希望やライフスタイルに合わせてレンズを選択することが可能です。白内障の手術をした後に眼鏡をかけたくない方は多焦点眼内レンズについて尋ねてみてはいかがでしょうか。
・日本眼科学会認定の眼科専門医による丁寧な検査を実施!
院長は日本眼科学会認定の眼科専門医として、患者さんの訴えに真摯に耳を傾けています。不調の原因がなかなか分からない場合にも、点眼薬などで様子を見るのではなく、丁寧な検査を行い病気の発見に力を入れているそうです。
新しい検査機器を導入し、眼科専門医としての知識を活かした診断が行われています。突然の目の不調に不安を感じている患者さんも安心して検査を受けることができるでしょう。
もう少し詳しくこの眼科のことを知りたい方はこちら奥村眼科の紹介ページ
おすすめの眼科クリニック6医院まとめ
眼科の選び方は人それぞれだと思いますが、目の病気などで治療や手術が必要な場合は、少しエリアを広げてでも信頼できる眼科を探したいものだと思います。西宮市の眼科には様々な選択肢があることがわかりました。日本眼科学会認定の眼科専門医が在籍しているなどはわかりやすいポイントですが、網膜硝子体手術に対応している、白内障や緑内障の日帰り手術に対応しているなど、、、ご要望にあわせて、あなたにふさわしい眼科クリニックを選んでみてはいかがでしょうか?