1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を路線から探す
  4. 神奈川県
  5. 大和駅
  6. 【2023年】大和のインプラント医院 おすすめしたい10医院

【2023年】大和のインプラント医院 おすすめしたい10医院(1/2ページ)

公開日:2023/03/15  更新日:2023/03/23
大和のインプラント医院 おすすめしたい医院

新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症対策について

大和でインプラント治療をご検討中ですか?
大和は小田急江ノ島線や相模本線などが通る駅で、痛みの少ない治療に対応したり、日本口腔インプラント学会の認定医や専門医が在籍しているなど様々なインプラント医院の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、大和近くのおすすめのインプラント医院をご紹介いたします。
※2023年3月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

ドクターによる動画をYouTube配信中!

大和で評判のインプラント医院10医院

大和駅前ファミリー歯科(駅徒歩2分)

  • 駅徒歩2分
  • 感染症対策強化

大和駅前ファミリー歯科photo

アクセス・住所・診療時間

小田急江ノ島線・相模鉄道本線 大和駅 徒歩2分

神奈川県大和市中央4-1-9 パールハイツ1階1号

診療時間
9:30~13:30
14:30~19:30

★:14:30~18:00
※予約制

大和駅前ファミリー歯科はこんな医院です

大和駅前ファミリー歯科photo

小田急江ノ島線と相鉄線の大和駅南口から徒歩2分と駅チカで、駐車場が医院前に完備されているので、気軽に通える歯科医院と言えます。
院内はバリアフリー化されていて、車イスの方がスムーズに入れるよう配慮されています。また、歯医者嫌いにならないように様々な工夫をされているのが特徴的で、例えば、季節やイベントごとに院内が模様替えされるので、それを楽しみに通える歯科医院です。
大和駅前ファミリー歯科は、インプラント治療を得意としていて、インプラントの埋め込み手術をした直後に固定式の人工歯を入れる「即時荷重インプラント治療」を導入しています。インプラント治療において嚼(か)めることのみに重きを置くのではなく、即時荷重により「より患者さんに寄り添った治療を行う」患者さんの歯を生涯に渡って守りたいという思いから、治療の説明も分かりやすい言葉で行ってくれるので、安心してインプラント治療を受けられる歯科医院と言えるでしょう。もちろん一般歯科治療や矯正歯科治療、ホワイトニングなど審美治療の診療も行っています。

大和駅前ファミリー歯科photo

大和駅前ファミリー歯科の特徴について

大和駅前ファミリー歯科photo

生活面、精神面の負担を減らす!即時荷重インプラント治療!

日本ではまだ聞きなれない治療法かもしれませんが、歯科治療の先進国である欧米を中心に主流なのが即時荷重インプラント(Immediate Loading)です。即時荷重インプラントは、歯を1本でも失った方から、すべての歯を失った方まで対応可能で、インプラントを埋め込んだその日のうちに、仮の歯をとりつけてしまうので、外見の違和感もなく、手術後から食事をとることもできるので、生活面、精神面での負担を減らせることのできる治療法です。
院長の土屋新太郎先生は、即時荷重研究会の理事もされていて、日々インプラント治療に研鑽を積まれています。インプラント治療をお考えの方や他院で断られてしまった方は、一度相談されることをおすすめします。

大和駅前ファミリー歯科photo

・米国発のマウスピース型矯正システムを導入!(SmileTRU)

大和駅前ファミリー歯科は、インプラント治療から一般歯科治療、ホワイトニングなど審美治療の診療も行っていますが、矯正歯科治療もおすすめです。矯正歯科治療といえば、歯の表面に付けた金属の矯正装置をワイヤーで繋ぐ治療を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
大和駅前ファミリー歯科の矯正歯科治療は、透明で目立たなく取り外し可能なマウスピース型矯正装置(SmileTRU)を導入しています。「目立たず、違和感やストレスが少なく、安価」で矯正治療が受けられるので、矯正歯科治療でお悩みなら一度ご相談されてはいかがでしょうか。土屋先生はSmileTRUの公認インストラクターとして、全国で講演されています。

大和駅前ファミリー歯科photo

・新しい設備を完備した歯科医院!

安全性の高いインプラント治療を行うために、歯科用CTには、3D解析ができるデジタル3DCTがあり、最先端の治療が受けられます。診察椅子は座り心地が良く、治療中もリラックスできるよう体を包み込むようなふかふかの診療椅子です。

歯科医院選びでポイントになるのが、滅菌システムを導入しているかも重要なところだと思います。大和駅前ファミリー歯科は、感染対策にも取り組まれていて、歯を削るときに使用する器具は、専用の滅菌機「DACユニバーサル」で滅菌し、毎回衛生面でも安心できる器具を使用して治療してくれます。口に入る器具は全て洗浄、消毒、滅菌を行っていて、滅菌ができないものはディスポーザブルを使ってくれるので、衛生面でも心配なく治療を受けられる歯科医院だと思います。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら大和駅前ファミリー歯科の紹介ページ

大和東さくら歯科・矯正歯科(駅徒歩5分)

  • 駅徒歩5分
  • 感染症対策強化

大和東さくら歯科・矯正歯科photo

アクセス・住所・診療時間

小田急江ノ島線・相模鉄道本線 大和駅 徒歩5分

神奈川県大和市大和東1-9-24 山川ビル1F

診療時間
9:30~13:30
15:00~19:00

★:9:00~12:30/14:00~17:00

大和東さくら歯科・矯正歯科はこんな医院です

大和東さくら歯科・矯正歯科photo

大和東さくら歯科・矯正歯科は「明るくて雰囲気の良い、通いたくなる場所」を目指されている歯科医院です。特に大和市および周辺地域で歯を失ってしまった方々に向けてはインプラント治療を提案されていますので、審美性・機能性ともに優れた歯の回復方法を選択できるでしょう。
患者さんとのコミュニケーションを大事に考えられており、カウンセリングの時間を設けてしっかりと治療内容やお口の状態について説明してくださるそうです。無理に急いで治療を行うわけでなく、お口全体のバランスを考えながら1つずつ処置を行われているので「お口の悪い部分を全て治療したい」とお考えの方も、一貫して治療をお任せできるでしょう。
小田急江ノ島線・相鉄相模鉄道「大和駅」より徒歩5分と駅からのアクセスも良好です。また、平日は19時まで、土曜日・日曜日・祝日も診療を行っていますので、お休みの日に合わせるなど無理のないペースで通院できる診療スケジュールを設定されています。

大和東さくら歯科・矯正歯科の特徴について

大和東さくら歯科・矯正歯科photo

・患者さんが安心できる治療技術!

大和東さくら歯科・矯正歯科photo

インプラントに関する豊富な治療経験をお持ちで、積極的にインプラントの勉強会に参加するなど、日々技術の向上に努められている院長先生自身が担当されているそうです。そのため、大和東さくら歯科・矯正歯科では難症例のインプラント手術にも対応されています。
中でも抜歯直後にインプラントを埋入する「抜歯即時埋入インプラント」を得意としており、この治療法は身体的負担の軽減や治療期間の短縮も期待できるため、お身体への負担も少ない手術法であると言えるでしょう。
表面麻酔・シリジェット・電動注射器を使用するなど治療中の痛みにも配慮されています。恐怖心の強い患者さんには鎮静法も併用されていますので、痛みが苦手な方も安心してインプラント治療を受けられるでしょう。

・セレックによるインプラント冠作製!

大和東さくら歯科・矯正歯科photo

大和東さくら歯科・矯正歯科のインプラント治療セレックや口腔内スキャナーを活用しています。口腔内スキャナーでお口を撮影するだけで型取りが完了しますので、従来の印象材を口に詰める型取りが苦手な方も安心ですね。
セレックは高品質なオールセラミック素材を使用していますので、耐久性・審美性に優れた仕上がりが期待できます。
天然歯に近い自然な色合いと美しい見た目のインプラント冠を作製したい方は、大和東さくら歯科・矯正歯科でインプラント治療に臨んでみてはいかがでしょうか。

・スピーディなインプラント治療!

インプラントを埋め込み、その上に入れ歯を装着するインプラントオーバーデンチャーに対応した治療も提供していて、歯ぐきへの負担軽減が期待できます。
治療期間の短縮にも力を入れており、セレックで印象を取っています。アストラテック社やストローマン社のインプラントを使用すれば、さらに短期間での治療が見込め、短い場合は6週間で型取りまで進むこともあるそうです。
インプラント冠はセレックを活用することで、アパットメント次第で1週間で作製できる場合もあるそうですので、スピーディにインプラント治療を受けたい方におすすめの歯科医院です。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら大和東さくら歯科・矯正歯科の紹介ページ

大和東さくら歯科・矯正歯科(駅徒歩5分)

  • 駅徒歩5分
  • 感染症対策強化

大和東さくら歯科・矯正歯科photo

アクセス・住所・診療時間

小田急江ノ島線・相模鉄道本線 大和駅 徒歩5分 

神奈川県大和市大和東1-9-24 ヤマカワビル1F-A

診療時間
9:30~13:00
15:00~19:00

★:9:00~12:00/14:00~17:00

大和東さくら歯科・矯正歯科はこんな医院です

大和東さくら歯科・矯正歯科photo

小田急江ノ島線と相鉄線の大和駅相鉄線改札口から徒歩5分、日本人のための日本人による日本人のためのインプラント治療を行ってくれるのが大和東さくら歯科・矯正歯科です。もちろん、虫歯や歯周病治療などの一般歯科治療や
歯並びを矯正する矯正歯科治療、入れ歯の治療も行っていますが、特にインプラント治療にこだわりを持って治療にあたってくれます。インプラントは、欧米で製造されたものを使っている歯科医院が多いのですが、日本人の顎には少し大きすぎたり、合わなかったりすることがあります。大和東さくら歯科・矯正歯科では、日本の歯科医師、エンジニア、研究機関が協力して開発した日本人の顎に合った国産のインプラントプラトンインプラントを使用しています。また、難症例といわれる、顎が小さい方や骨が痩せている方、これまでインプラント治療を断られてしまった方でも日々のインプラント技術進化により、インプラントを埋入することができます。インプラント治療で悩んでいる方は、一度、大和東さくら歯科・矯正歯科で相談することをおすすめします。

大和東さくら歯科・矯正歯科photo

大和東さくら歯科・矯正歯科の特徴について

大和東さくら歯科・矯正歯科photo

・患者さんが安心できる治療技術!

インプラント治療は、院長の神賀緑郎先生が行ってくれます。神賀先生はインプラントの治療経験が豊富であると共に、インプラントの勉強会など積極的に参加し、日々研鑽を積まれているので、難症例といわれるケースにも対応してくれます。「抜歯即時埋入インプラント治療を得意とされ、条件が合えば、抜歯後直ぐにインプラントを埋入し、人工の歯を入れてしまう治療方法が可能です。この治療方法であれば、患者さんの身体的負担を少なくでき、治療時間も短縮できるので、おすすめしたい治療技術のひとつです。これを施術できる歯科医院はまだまだ少ないそうです。治療時には、痛みが少なくなるように表面麻酔、シリジェット、電動注射器、恐怖心が強い方には鎮静法も併用してくれます。

大和東さくら歯科・矯正歯科photo

・質の高いインプラント治療を提供!

インプラント治療をする上で、適切な治療計画を立て、治療精度を上げるために、歯科用CTを使用しています。歯科用CTは平面画像の撮影をするのではなく、3Dの立体画像で撮影することができるので、インプラントを埋入する部位の術前の骨の状態(質や厚み、高さ、形態など)・血管・神経まで把握できるため、インプラント治療に適用できるかまで判断することができます。

・包括的な歯科治療を提供!

大和東さくら歯科・矯正歯科では、インプラント治療以外にも矯正歯科治療、入れ歯の治療もおすすめです。矯正歯科治療は、通常のワイヤー矯正だけでなく、手入れや口腔内の負担が少ない矯正治療『目立たないマウスピース矯正日本製の「DENマウスピース型矯正」を行っています。
入れ歯の治療では、ミラクルデンチャーインプラントオーバーデンチャーを行ってくれます。インプラントはしたくないけど、しっかり噛みたいという方にはおすすめの治療方法です。

大和東さくら歯科・矯正歯科photo

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら大和東さくら歯科・矯正歯科の紹介ページ

井上歯科医院(駅徒歩2分)

  • 駅徒歩2分
  • 感染症対策強化

井上歯科医院photo

アクセス・住所・診療時間

小田急江ノ島線・相模鉄道本線 大和駅 徒歩2分

神奈川県大和市大和南2-7-33

診療時間
10:00〜13:00
14:30〜19:00

★:14:30〜17:00
※最終受付は1時間前となります。

井上歯科医院はこんな医院です

井上歯科医院photo

井上歯科医院は、神奈川県大和市大和南にあり、インプラント治療の知識や経験が豊富な医師が在籍しているクリニックです。小田急線の大和駅から徒歩2分という大変利便性の高い場所に位置し、近隣の提携駐車場が利用できるため、お車での通院も可能です。一般的な歯科診療や顎関節症治療、矯正治療審美治療などの幅広い診療が行われ、特にベテラン医師によるインプラント治療に力が入れられています。歯科用CTが導入されているため、より精密な診断を受けることが可能です。

平日の診療時間は、午前10時から午後1時、午後2時30分から午後7時で、土曜日は午後5時までです。土曜日も診療が行われているため、平日は忙しくて通院が難しいという方でも安心です。木曜日・日曜日は休診です。

井上歯科医院の特徴について

井上歯科医院photo

・治療歴20年以上の歯科医師による安心のインプラント治療!

井上歯科医院photo

井上歯科医院の院長は、20年以上の治療歴があるベテラン医師です。多数の資格を有しており、インプラント治療のスペシャリストです。インプラントの学会で長年後輩の育成にも力を入れ、学会で講演を行うなどの経験も豊富にあります。長年蓄積されてきた知識や経験をもとに一人ひとりに適した治療が行われているクリニックですので、安心してインプラント治療を受けることができるでしょう。またインプラント埋入後の定期的なメンテナンスを手厚く行っております。インプラント治療について興味がある方は、お気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

・顎関節症、歯周病などの包括的な治療が可能、いつまでも健康なお口をサポート!

井上歯科医院photo

井上歯科医院では、顎関節症、歯周病などの包括的な治療が行われ、いつまでも健康なお口の状態を維持できるようにサポートしてもらうことが可能です。
院長は、日本顎咬合学会の認定医であり、かみ合わせの専門的な治療にも力が入れられています。顎の位置を計測できる装置などによる精密な治療が受けられるクリニックです。

・丁寧なカウンセリングと歯科用CTによる精密な検査で安心の治療!

井上歯科医院photo

井上歯科医院では、患者さんが安心して治療を受けられるように、丁寧なカウンセリングが行われています。コミュニケーションが重視され、患者さんの希望をできるだけ取り入れた治療ができるように配慮されているクリニックです。インプラント治療の際には、歯科用CTによる精密な検査が可能なため、初めての方でも安心して治療を進めることができるのではないでしょうか。他のクリニックで治療を断られてしまった方でも相談できますので、お気軽に受診してみることをおすすめします。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら井上歯科医院の紹介ページ

遠藤歯科医院(駅徒歩2分)

  • 駅徒歩2分

遠藤歯科医院photo引用:http://www.endo-dentalclinic.com/

アクセス・住所・診療時間

小田急江ノ島線・相模鉄道本線 大和駅 相鉄口 徒歩2分

神奈川県大和市大和東1-7-2

診療時間
10:00~19:00

▲:11:00~20:00
★:9:00~17:00

遠藤歯科医院はこんな医院です

遠藤歯科医院photo引用:http://www.endo-dentalclinic.com/

遠藤歯科医院は、小田急鉄道江ノ島線または相模鉄道本線・大和駅の相鉄口から徒歩2分と、とても通いやすい立地にあるクリニックです。木曜日は午後8時まで診療をし、土曜日も朝9時から午後5時まで診療していますので、忙しい方でも比較的楽に通院ができます。

遠藤歯科医院は同じ場所で40年もの長期にわたって開業し、その長い歴史と共に地域の方々に愛され続けているクリニックなんです。二代目となる現院長先生も先代同様に患者さんとのコミュニケーションを大切にし、口腔内の健康のために日々研鑽しています。患者さんが治療方針について納得できるよう無料のカウンセリングを丁寧に行ってくれます。また、治療にかかる費用や期間についてもカウンセリング時に細かく説明してくれます。

遠藤歯科医院の特徴について

・安心のインプラント施術!

遠藤歯科医院の院長である遠藤元気先生は、日本口腔インプラント学会や東京SJCDなどに会員として在籍しています。SJCD というのは、『Society of Japan Clinical Dentistry』の略で、インプラント等のセミナーを随時開催している団体です。このような活動への参加などを通じ、遠藤先生はつねにインプラントのスキルアップに努めていらっしゃるとの事です。

また、口腔内の撮影が立体的にできるCTの用意もあり、歯周病で骨が欠損していないかどうか・親しらずの状態・顎状態や神経などの確認を行った上で、より安全性の高いインプラント施術を行っています。

・治療に対して安心の10年間保証!

歯の治療を自費でおこなう場合、費用も高額になりがちな上に、治療をした後で問題が出てきたらどうしようかなどの不安はつきものですよね。インプラントなどで人工的に植え込んだ歯が壊れたり、インプラントが歯茎に合わないなど問題が出てくる可能性もあります。
その点、遠藤歯科医院では治療に対して10年間の保証期間を設けています。何かあった場合、ちゃんと無償で対応してくれるというのは本当に安心です。治療について経験と自信を持っている、遠藤歯科医院だからこそ出来る安心の治療保障です。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら遠藤歯科医院の紹介ページ

今宮歯科医院(駅徒歩3分)

  • 駅徒歩3分

今宮歯科医院photo引用:http://www.imamiyadental.com/

アクセス・住所・診療時間

小田急江ノ島線・相模鉄道本線 大和駅 徒歩3分

神奈川県大和市中央2-3-13

診療時間
9:30~13:30
15:00~20:00

★:15:00~18:00

今宮歯科医院はこんな医院です

今宮歯科医院photo引用:http://www.imamiyadental.com/

今宮歯科医院は、小田急鉄道江ノ島線または相模鉄道本線・大和駅から徒歩3分のところにある歯医者さんです。無料駐車場も5台分用意され、お車でのアクセスも大変良好です。

診療時間は月火水金は午後8時まで土曜日は朝9時半から、昼休みをはさんで午後6時まで診療していますので、忙しい方も通院しやすいクリニックです。院長の今宮圭太先生と副院長の今宮智恵子先生は、東北大学歯学部で学んだ後、保存療法学の分野でとても御高名な田上順次教授に師事されたとの事。そのため虫歯治療に関しては深い知識と新しい技術を持っています。虫歯治療では、保険適用内でも金属を使わず、合成樹脂(レジン)を使って白い歯を作ります。今宮歯科は、このような取り組みを通じて口の中の美しさにこだわって治療してくれる歯科医院なんです。

今宮歯科医院の特徴について

・高度なテクニックのインプラント施術!

今宮歯科のインプラント施術はとても高い技術力を誇っているとの事。院長の今宮圭太先生は、日本口腔インプラント学会会員やITI国際インプラント・再生医学会の会員であり、常に新しいインプラント施術の技術の向上に励んでいます。

インプラントは人工的な歯根を作ってセラミックの歯を植え付ける方法ですが、歯茎の下に十分な骨がないと植え込むことができません。歯周病などで骨が溶けてしまっている方もいます。そのような方に対しても、今宮歯科では、GBRサイナスリフトという方法で、骨を再生する施術を行います。

・痛いかどうか心配?痛みを抑えた治療!

インプラントには手術が必要なことから、施術時の痛みが心配な方も多いと思います。今宮歯科では、できるだけ痛みの少ない施術を心がけています。

麻酔注射を打つ前には、ジェル状の表面麻酔を歯茎に塗ります。さらに麻酔注射には、普通の麻酔注射の針よりも細い針を使っているので、注射時の痛みをかなり軽減する事ができます。
その他にも、今宮歯科では炭酸ガスレーザー治療を取り入れています。レーザーを照射することで腫れにくくなり、傷の治りが早くなると言われています。今宮歯科ではこのように、痛みを取り除くさまざまな工夫がなされた治療を行っています。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら今宮歯科医院の紹介ページ

オークヒルズ歯科(駅から車で10分)

  • 駅から車で10分

オークヒルズ歯科photo引用:http://www.eiyukai.or.jp/

アクセス・住所・診療時間

小田急江ノ島線・相模鉄道本線 大和駅 車で10分

神奈川県大和市下鶴間1-3-1 イトーヨーカドー大和鶴間店2F

診療時間
10:00~14:00
15:00~20:00

※午前最終受付は13:30、午後最終受付は19:00となります。
※年末年始・その他イトーヨーカドーの休業日に準じて休診いたします。

オークヒルズ歯科はこんな医院です

オークヒルズ歯科photo引用:http://www.eiyukai.or.jp/

オークヒルズ歯科は、小田急江ノ島線・鶴間駅より徒歩約5分のところにあるイトーヨーカドー大和鶴間店の2階にあり、ショッピングのついでに通院ができるとても便利な歯科医院です。また、イトーヨーカドーの駐車場も利用できるのでお車でのアクセスも良好です。診療日はイトーヨーカドーに準じており、イトーヨーカドーが開店している日に診療しています。夜8時まで診療していますので、忙しい方でも通院しやすいと評判です。オークヒルズ歯科は、『医療法人社団英優會』に属す歯科クリニックで、英優會ICOI国際インプラント学会指導医・認定医が在籍しています。そのため、とても技術力の高い信頼できる新しいインプラント装着が実現できるクリニックです。

オークヒルズ歯科の特徴について

・安全性の高いインプラント装着ができるクリニック!

インプラントとは、人工的に作られた歯根を歯茎に埋め込みセラミックの歯を植え込む治療法です。まるで自分の歯のようになりますが、そのためには詳細に口の中の状態を把握する必要があります。オークヒルズ歯科では、CTを使い口腔内の様子を見た後、サージカルガイドを使用して正しい位置にインプラントを植え込みます。インプラント手術では滅菌した布で顔を覆うので患者さんの表情が見えなくなってしまうのですが、オークヒルズ歯科では新型生体情報モニターを使用し、患者さんの状態を把握しながら安全性の高い施術を行っています。

・フェイシャルエイジングケアでさらに若々しく!

インプラントを装着すると、まるで自分の歯のような白い歯に生まれ変わりますので、お顔の印象が施術前に比べてずっと若返ります。それに加えて、オークヒルズ歯科ではフェイシャルエイジングケアが受けられます。エレクトロポレーションというイオン導入システムで、美容成分を効果的にお肌に浸透させていきます。即効性のある施術ですので、すぐにお肌が生き生きと若返ると評判なんです。このようなフェイシャルエイジングケアもクリニックでの施術ですので安心して受けることが出来ます。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちらオークヒルズ歯科の紹介ページ

よりおかガーデン歯科クリニック(駅徒歩7分)

  • 駅徒歩7分

よりおかガーデン歯科クリニックphoto引用:https://www.yorioka-garden-dc.com/

アクセス・住所・診療時間

小田急江ノ島線・相模鉄道本線 大和駅 徒歩7分

神奈川県大和市大和南2-9-4 山口ビル1F

診療時間
9:30~13:00
14:30~20:00

★:14:30~17:00
※予約制

よりおかガーデン歯科クリニックはこんな医院です

よりおかガーデン歯科クリニックphoto引用:https://www.yorioka-garden-dc.com/

よりおかガーデン歯科クリニックは、2004年8月に開院された歯医者です。失った天然歯に近い見た目を手に入れられるインプラント治療を行われています。

インプラントと呼ばれる人工歯根を埋め込み、骨と結合させたうえで、セラミック製の人工歯を装着する治療方法だそうです。挿入したインプラントを長持ちさせるために、定期的なメンテナンスを受けることで、口腔内を清潔な状態に保てるようサポートされています。

木曜日以外の平日であれば20時まで診療に対応されています。また、土曜日・日曜日も診療が行われているので、患者さんが都合の良い日に通院できるのではないでしょうか。

よりおかガーデン歯科クリニックの特徴について

・痛みに配慮した治療を提供!

インプラントを挿入する際に、よりおかガーデン歯科クリニックでは、痛みを緩和するための局所麻酔を実施されています。また、インプラント治療では歯ぐきを切開するので麻酔が切れた後に痛みや腫れの生じるリスクもあり、前もって患者さんと相談して、痛みなど治療後の対策も検討されているそうです。

歯医者の独特なにおいが苦手な患者さんがリラックスして治療を受けられるように、リラックス効果の期待できるアロマオイルを院内で使用されているそうです。痛みに不安があるなどの理由で外科的処置に不安を感じている患者さんも、安心して治療を受けられるのではないでしょうか。

・短時間で可能な精密な検査を実施!

インプラントを埋め込む位置を決めるためのCT撮影を、東芝林間病院の協力のもと実施されており、その結果を国際デンタルアカデミーにて解析したうえで、インプラント治療を行われています。

治療計画を立案する際には、欠損部位の歯の量や噛み合わせなどの情報を総合的に分析されているそうです。CT撮影は短時間で終えることができるので、患者さんの負担も少ないのではないでしょうか。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちらよりおかガーデン歯科クリニックの紹介ページ

裕デンタルクリニック(駅徒歩30秒)

  • 駅徒歩30秒

裕デンタルクリニックphoto引用:https://www.you-dc.jp/

アクセス・住所・診療時間

小田急江ノ島線・相模鉄道本線 大和駅 徒歩30秒

神奈川県大和市大和東1-3-15 太陽ビル第2 2F

診療時間
9:30~13:30
15:00~19:00

★:15:00~17:30
※最終受付は診療終了の30分前です。

裕デンタルクリニックはこんな医院です

裕デンタルクリニックphoto引用:https://www.you-dc.jp/

裕デンタルクリニックは、小田急線・相鉄線大和駅から徒歩30秒と、アクセスしやすい歯医者です。チタン製の人工根を埋め込むインプラント治療に力を入れられています。

手術中には麻酔を行うだけでなく、希望があれば静脈内鎮静法にも対応されています。治療後には、痛み止めも処方することで、治療による痛みの緩和にも努められているそうです。

院長は日本口腔インプラント学会に所属されており、勉強会などにも積極的に参加することでインプラント治療に関する知識を深めて、個々に適した治療を提供されています。加えて、同一建物内にある田中内科クリニックと連携し、糖尿病などの持病がある方もインプラント治療を行えるようにサポートされているそうです。

裕デンタルクリニックの特徴について

・サージカルガイドを使用した治療!

裕デンタルクリニックでは、CT画像をもとに立体的に骨や歯の状態を確認し、インプラントを挿入する位置に関するシミュレーションを行われています。骨の高さや厚みを調べることで、使用されるインプラントの長さや太さを決定されているそうです。

また、インプラントを挿入する位置のわかるサージカルガイドを、シミュレーションのもとに作製されています。手術の際に装着することで、適した位置・角度で挿入することが可能だそうです。

・清潔な手術室を完備!

裕デンタルクリニックでは、ほかの診療室とは別に、インプラントを挿入する治療のための個室の清潔なスペースを確保されています。

外科的処置に用いる器具は、高温高圧滅菌処置を実施することで、消毒・滅菌の行われたものを使用されているそうです。もちろん、使い捨て出来るものは新しい物に交換することで、感染症対策も十分に行われています。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら裕デンタルクリニックの紹介ページ