1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を路線から探す
  4. 東京都
  5. 東京駅
  6. 【2023年】東京駅の歯医者さん おすすめしたい10医院

【2023年】東京駅の歯医者さん おすすめしたい10医院(1/2ページ)

公開日:2022/03/20  更新日:2023/03/22

新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症対策について

東京駅で評判の歯医者さんをお探しですか?
東京駅はJR山手線や東京メトロ丸ノ内線などが通る駅で、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、東京近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年1月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

ドクターによる動画をYouTube配信中!

東京で評判の歯医者さん10医院

PCP丸の内デンタルクリニック(八重洲南口から徒歩1分)

  • 駅徒歩1分
  • 女医○
  • 感染症対策強化

PCP丸の内デンタルクリニックの特徴を1分動画で見る

アクセス・住所・診療時間

JR山手線 東京駅 八重洲南口 徒歩1分

東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内2F

診療時間
10:00〜13:00
14:00〜19:00

★:14:00〜18:00
※予約優先制

PCP丸の内デンタルクリニックはこんな医院です

PCP丸の内デンタルクリニックphoto

患者様の想いに応える歯医者さんであり続ける、そんな歯科医院であることを目指すのがPCP丸の内デンタルクリニック。その一環としていろんな歯に関する多くの悩みを解決するために総合歯科診療を提供しています。
その診療メニューは虫歯治療や歯周病治療などの治療においてマイクロスコープ歯科用顕微鏡)を使用されています。マイクロスコープでは、肉眼では見落としが多い小さな虫歯、歯の亀裂、歯石など、細部まで拡大した状態で見ることができます。痛みや不快の原因がはっきり分かったり、虫歯の取り残しを見逃さなかったり、余分に歯を削ってしまうという事もありません。

健康でいたいという方に心強い歯科医院です。
このような治療方針と体制であることに加えて、日本一のターミナル駅にあることから、東京駅周辺で生活する人だけでなく北は北海道、南は九州までと遠方から来院される患者さんもいるほどです。八重洲南口から近く、アクセスが良好であることも利用したくなるポイントといえます。また京橋駅からも近く、さらに土曜日も診療していることもあり、仕事帰りの人だけでなくショッピングのついでなど多くの人たちが通いやすい環境になっているのも特徴です。

PCP丸の内デンタルクリニックの紹介動画

PCP丸の内デンタルクリニックの特徴について

PCP丸の内デンタルクリニックphoto

・過ごしやすい環境。スタッフさんの気持ちいい接遇。

PCP丸の内デンタルクリニックphoto

安田院長をはじめ、明るく丁寧なスタッフさんたち。ドクターも歯科衛生士さんも受付の方も明るく、親身になって接してくれるので、患者さんも自然と笑顔になるのがPCP丸の内デンタルクリニックの印象です。患者さんの歯を守るために一生懸命な姿勢が、皆さんがまた行きたくなる理由に繋がっているのではないでしょうか。
院内は清潔感が溢れており、親子でも通いたくなる歯科医院です。

・虫歯にならない予防ケア!

PCP丸の内デンタルクリニックphoto

治療が終了したら、定期的に歯科医院でのメンテナンスが大切です。特にもう虫歯や歯周病で悩みたくない、本気で健康でいたいという方にはお口のメンテナンスは重要です。しかし、セルフケアはしているものの、磨き残しはどうしても出てきてしまいます。そんな方には、PCP丸の内デンタルクリニックでのお口のメンテナンスをお勧めします。
こちらの院では、お口の現状を丁寧に検査した上で、普段の歯磨きの磨き残しになっている箇所や虫歯になりそうな所を教えてくれたり、私たちにあった歯の手入れの仕方を丁寧に指導してくれたり、家で使える歯磨きや歯磨き粉、フロスや歯間ブラシ、マウスウォッシュ、歯肉を引き締める薬剤など一緒に選んでくれます。また、虫歯や歯周病の原因となる歯石や歯垢もその場で取り除いてくれるため、その後の虫歯や歯周病になるリスクもグーンと下がります。経験豊富な歯科衛生士さんが担当制でついてくれるので、安心して任せられる歯科医院です。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらPCP丸の内デンタルクリニックの紹介ページ

八重洲南口歯科(八重洲南口から徒歩1分)

  • 駅徒歩1分
  • 夜間○
  • 女医○

八重洲南口歯科photo

アクセス・住所・診療時間

JR山手線 東京駅 八重洲南口 徒歩1分
東京メトロ銀座線 京橋駅 明治屋側出口 徒歩5分
東京メトロ東西線 大手町駅 B10出口 徒歩8分

東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街中1号(東京駅八重洲南口の地下街中)

診療時間
10:00〜13:00
14:00〜17:00
17:30〜20:00

※完全予約制

八重洲南口歯科はこんな医院です

八重洲南口歯科photo

信頼・安心・思いやりをもって適切な治療を提供するのが『八重洲南口歯科』。複数名の常勤歯科医師の他、矯正専門医(非常勤)と歯周病専門医(非常勤)も在籍し、各分野のスペシャリストによる歯科治療を受けることができる歯科医院です。男性ドクターだけでなく女性ドクターも在籍しています。

先代の院長が1978年に開院して以来、多くの患者さんをサポートし続けてきました。歴史だけでなく多種多様の歯科治療の実績を保有しているため、難症例にも対応できる技術と経験をもっています。現院長の山形純平 先生は、国立医学部附属病院にて口腔外科診療に深く携わってきた経歴があるので、気になることは我慢せず気軽に相談してみましょう。

アクセスの良さもおすすめのポイントです。複数路線で通院できる東京駅にあり、駅直結であるため悪天候でも心配入りません。八重洲南口改札からもっとも近い歯医者さんでもあるので、仕事帰りや休憩中など東京駅をお仕事で利用される人にはとっても便利な歯科医院です。

八重洲南口歯科の特徴について

八重洲南口歯科photo

・コミュニケーションに力を入れる歯科医院!

在籍する歯科医師は、患者さんとコミュニケーションを欠かさないスタイルをとっています。一人ひとり異なる症状や希望に対して、適切に治療するためには必要不可欠です。近年、いい歯医者さんの条件として注目されるコミュニケーション力には注目したいところです。

また説明や相談にしっかりと時間をとりながら、治療時間においては的確でスムーズな治療をを心がけています。
担当医制のため、受信毎に医師が変わることがなく、メインの治療を終えた後は、歯科衛生士の担当がつき、定期的なクリーニングの案内をするなどアフターフォローにも力を入れております。急患も随時受付していますが、利用される際は念のため電話確認するとよいでしょう。

・高い衛生環境下で治療が可能!

診療スペースは全て個室となっているため、プライバシーの面はしっかりとしています。さらに安全な環境で安心して治療を受けてもらえるように充実した衛生環境を整えています。たとえばタービンなど歯を削る器具は、とくに清潔な状態で管理する必要があります。 そのために専用の滅菌機器/自動洗浄・注油システムを導入し、高い衛生環境を保っています。毎回、きれいな器具で治療を受けられるので安心して治療に臨めそうです。平日は20時まで診療(最終受付が19時30分)、土曜日も休まず診療しているので、気軽に初診申し込みしてみましょう。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら八重洲南口歯科の紹介ページ

オーラルクリニック京橋(八重洲南口から徒歩6分)

  • 駅徒歩6分
  • 女医○

オーラルクリニック京橋photo

アクセス・住所・診療時間

JR各線 東京駅 八重洲南口 徒歩6分
東京メトロ銀座線 京橋駅 出口6番 徒歩1分
都営地下鉄浅草線 宝町駅 出口A7番 徒歩5分

東京都中央区京橋2-8-21 仁大ビルB1F

診療時間
10:00~13:30
15:00~19:00

※原則予約制です。
※初診の患者様と急患の患者様はお電話にてご予約ください
※診療最終受付時間は18:30になります。(診療内容によっては変更あり)

オーラルクリニック京橋はこんな医院です

オーラルクリニック京橋photo

東京都中央区京橋にあるオーラルクリニック京橋は、銀座線、京橋駅6番出口より徒歩で約1分、都営浅草線、宝町駅A7番出口より徒歩で約5分、東京駅の八重洲南口より徒歩で約6分の好立地にあります。

オーラルクリニック京橋では、虫歯や歯周病の一般的な歯科診療のほか、口腔外科専門医による幅広いお口の病気や症状に対応し、お口の中の健康を維持するためのメンテナンスに注力しています。患者さんとのコミュニケーションを大切にし、個々のライフスタイルに合わせた適切な治療法を提案しています。

診療時間は、土曜日・日曜日・祝日の定休日をのぞいて、月~金曜日は10:00~13:30、15:00~19:00です。原則予約制で、初診の患者さんと急患の患者さんに対しては、お電話でのご予約やお問い合わせに対応しています。最終診療受付時間は、18:30です。(診療内容によっては変更もあります。)

オーラルクリニック京橋の特徴について

オーラルクリニック京橋photo

・口腔外科専門医ならではの検査システム、治療計画の立案、丁寧な説明!

オーラルクリニック京橋ではレントゲン撮影、歯周病検査、虫歯チェックだけではなく、口腔粘膜や舌のトラブル・口腔がんチェックなど、今後のリスクも含めて総合的に確認されています。治療計画においては、患者さんの生活環境を配慮した上で、将来、健康な口腔内で居られる様に計画を立ててくれます。トリートメントコーディネーターという治療計画の説明・相談を行う専門の方も在籍しています。プライバシーに配慮した半個室の空間となっていて、リラックスして治療を受けて頂く事ができます。オーラルクリニック京橋はスタッフが15年以上勤務されている方々だそうで、先生とスタッフの連携が取れていて、スタッフもフレンドリーなので相談もしやすいそうです。

・親知らずのご相談ならオーラルクリニック京橋へ!

オーラルクリニック京橋photo

院長の岸先生は日本口腔外科学会口腔外科専門医をであり、過去1000人以上の親知らずの抜歯を担当されてきました。他院の先生からの信頼も厚く、ご紹介を受ける事も多いそうです。親知らずは生え方により、虫歯や歯並びなどにも関係してくる為、抜歯しておいた方が良い場合が多くあります。オーラルクリニック京橋では専門医の岸先生がしっかり検査をした上で抜歯が必要か否か診断をしてくれるそうです。親知らずについてのお悩みご相談がある方は、オーラルクリニック京橋に行ってみてはいかがでしょうか。

・患者さんに合わせ適切な各専門家との連携!

オーラルクリニック京橋photo

オーラルクリニック京橋では口腔の状態を総合的に診て頂ける上、患者様の全身状態との関係性も含めて検査、治療をして頂けるそうです。その中でより専門的な検査が必要な場合は、連携している医療機関にご紹介をするなど、守備範囲をしっかり守っている為、それぞれの患者様に最適な医療を受けて頂ける様にしているそうです。また、ご紹介先での治療が終わった後も患者さんのご要望に合わせてオーラルクリニック京橋でフォローアップもして頂けるそうです。口腔内のお悩みで最初にどのクリニックに行けば良いのか不安な方はオーラルクリニック京橋へ行ってみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらオーラルクリニック京橋の紹介ページ

東京駅前しらゆり歯科(八重洲中央口から徒歩3分)

  • 駅徒歩3分
  • 日曜○
  • 夜間○

東京駅前しらゆり歯科photo

アクセス・住所・診療時間

JR各線 東京駅 八重洲中央口 徒歩3分

東京都中央区日本橋3-4-14 八重洲N3ビル2F

診療時間
11:00~13:00
14:30~20:00

★:10:00~13:00/14:30~18:00
▲:しばらくは休診となります。
※完全予約制

東京駅前しらゆり歯科はこんな医院です

東京駅前しらゆり歯科photo

東京駅前しらゆり歯科は、歯の悩みを解決するために多岐にわたる歯科治療を行っている歯科医院です。各治療のエキスパートである歯科医師が在籍しており、複数の治療が必要となる場合は各治療の担当医師が連携して治療計画をたてます。治療は、セラミック治療矯正治療インプラント・歯周病治療・根管治療・予防治療・ホワイトニングなどが中心です。

東京駅前しらゆり歯科へは、東京駅・日本橋駅・京橋駅の利用が便利です。東京駅からは徒歩約3分、22番出口を出て、1階にアフラックが入っているビルの2階です。

診療時間は、平日が11:00~13:00と14:30~20:00、土・日曜日が10:00~13:00と14:30~18:00です。休診日は祝日です。初回予約専用のフリーダイヤル(0120-118-041)があり、予約制で無料の個別相談も実施しています。Web申し込みもでき、いつでも気軽に相談することができます。

東京駅前しらゆり歯科の特徴について

・ワイヤー矯正とマウスピース型矯正の2つの矯正治療法に対応!

歯並び・噛み合わせ・笑うと歯茎が見える、などでお悩みの場合、歯の矯正で治療ができます。東京駅前しらゆり歯科では、従来の矯正法であるワイヤー矯正と、マウスピース型矯正のどちらでも治療が可能です。

東京駅前しらゆり歯科では、マウスピース型矯正はもちろんのこと、従来のワイヤー矯正でも目立ちにくい審美装置や裏側矯正にも対応しています。数多くの治療を経験している歯科医師が診療しているため、安心して治療を受けることができます。

・精密機器を使用したセラミック治療!

セラミック治療では、欠けた歯をきれいにしたり前歯の並びを整えたり銀歯を天然歯のように白くするなど、セラミック素材のクラウンやインレー(差し歯・詰め物)を使用して歯をきれいにすることができます。使用素材に制限がある健康保険適用の”差し歯治療”と異なり、金属を使わないので金属アレルギーの方にも使用できる点がメリットです。

また、治療した歯をより長持ちさせるために、治療時には拡大鏡マイクロスコープなどの精密機器を使用しています。肉眼で見るよりも数倍大きく見えるため、治療の精度を格段に向上させることが可能です。

・歯周病の外科治療を行う歯科医院!

東京駅前しらゆり歯科での歯周病治療は、歯周ポケットの深さを健康レベルに戻すことを一つの目標とし、マイクロスコープ拡大鏡を使用した歯周病の再生治療・外科治療を行っています。

進行状況や症状によって、歯槽骨再生治療・歯茎移植術・歯槽骨整形術があります。これらの治療をすることで、歯周病を完治できたり歯を抜かずに残せたりといったメリットがあります。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら東京駅前しらゆり歯科の紹介ページ

丸の内永楽ビル歯科クリニック(丸の内北口から徒歩3分)

  • 駅徒歩3分
  • 女医○

丸の内永楽ビル歯科クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

JR山手線・JR東海道線 東京駅 徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄三田線 大手町駅 地下直結

東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルiiyo B1F

診療時間
10:00〜13:30
15:00〜19:30

★:10:00~13:00/14:00~18:00

丸の内永楽ビル歯科クリニックはこんな医院です

丸の内永楽ビル歯科クリニックphoto

丸の内永楽ビル歯科クリニックは、東京メトロ丸ノ内線・千代田線・半蔵門線・東西線・都営地下鉄三田線「大手町駅」地下直結、JR中央線・京浜東北線・京葉線・山手線「東京駅」より徒歩3分と、複数路線使用できる、電車でのアクセスが大変良好なクリニックです。
診療時間は、平日は10:00~13:30/15:00~19:30、土曜日は10:00~13:00/14:00~18:00まで、休診日は日曜日・祝日です。土曜日も診療しているため、平日お忙しい方も予定を合わせて通いやすいですね。
診療内容は一般歯科・小児歯科・矯正歯科・審美治療・インプラントホワイトニング・予防治療・歯周病治療・ドライマウスなど、お口周りのさまざまな治療に対応されています。

受付や待合室はまるでホテルのようにおしゃれな空間になっています。診療室は半個室なので、周りの患者さんの目を気にすることなく、治療に専念できるでしょう。

丸の内永楽ビル歯科クリニックの紹介動画

丸の内永楽ビル歯科クリニックの特徴について

・精密なインプラント治療!

丸の内永楽ビル歯科クリニックでは、歯を失ってしまった方への治療法として、3iインプラントブローネマルクインプラント治療法を、インプラントを専門とする歯科医師によって行われています。歯科用CTによる精密検査を行い、専用のガイドシステムを使用することで計画段階から具体的な治療後の姿が予測できるのだそうです。また、骨が薄いことで他院でインプラント治療を断られた方にも、骨造成によって対応できる場合もあるそうです。精密なインプラント治療を受けられる医院をお探しの方は、丸の内永楽ビル歯科クリニックで相談してみてはいかがでしょうか。

丸の内永楽ビル歯科クリニックphoto

・感染予防対策が整えられています!

丸の内永楽ビル歯科クリニックでは、院内感染防止のための予防体制を整えられています。治療で使用する器具は使い捨て出来るものは使い捨てを使用、治療器具などは滅菌・殺菌・消毒いずれかの方法で処置を行われています。院内のお水も除菌水を使用、待合室には空気清浄機を設置されていたり、治療時に出た唾液や粉塵を吸引する口腔外バキュームも設置されています。

丸の内永楽ビル歯科クリニックphoto

・セラミック素材による審美治療!

丸の内永楽ビル歯科クリニックでは、審美治療にも力を入れられていて、セラミック素材による被せ物や詰め物を用意されています。
セラミック素材は透明感があるため天然歯に近い見た目で、色も天然歯に近い色を再現できます。また、金属を使用していないので、長期間使用による変色や金属アレルギーの心配もなく、耐久性も併せ持っています。ご自身に合った素材や治療方法を一緒に考えて下さるので、一度相談してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら丸の内永楽ビル歯科クリニックの紹介ページ

2in1デンタルクリニック 日テレプラザ(駅から車で8分)

  • 駅から車で8分
  • 女医○
  • 感染症対策強化

アクセス・住所・診療時間

各線 東京駅 車で8分
ゆりかもめ 新橋駅 新橋口 徒歩1分
都営地下鉄大江戸線 汐留駅 新橋口 徒歩1分
都営地下鉄浅草線 新橋駅 汐留口 徒歩2分
JR線 新橋駅 汐留口 徒歩3分
東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩3分

東京都港区東新橋1-6-1 日本テレビタワー地下1階

診療時間
9:30~13:00
14:00~18:00

※予約制
※最終受付は、各診療時間終了の30分前までとなります。

2in1デンタルクリニック 日テレプラザはこんな医院です

2in1デンタルクリニック 日テレプラザphoto

2in1デンタルクリニック 日テレプラザは、日本テレビタワーの地下1階にある歯科医院です。土曜日も18時まで診療を行っているので、お仕事などでお忙しい方も通いやすいのではないでしょうか。基本的で重要な優れた医療技術と、新しい医療を導入し様々な治療に対応する「クオリティ」、治療費や期間などライフスタイルを十分に考慮し診療を行う「サービス」、院内感染予防の徹底、高圧蒸気滅菌・使い捨て製品の使用、安全面にも意識した医療機器を使用する「クリーンネス」「QSC」の3つにこだわっているそうです。特に患者さんのお考えやご希望を深く理解し、十分な納得の上で治療法を選択していただくことを大切にされています。

2in1デンタルクリニック 日テレプラザphoto

2in1デンタルクリニック 日テレプラザの特徴について

2in1デンタルクリニック 日テレプラザphoto

・チーム医療体制が整っています!

どんな治療にも対応できるチーム医療体制を整えられています。特にセラミックによる審美治療ホワイトニングなど、口元の印象を改善する治療に力を入れているそうです。美しい歯で自信をもって過ごしていただけるよう、補綴物の製作に拘っており、精密な噛み合わせと色合いを実現するために、歯科技工士がカメラを用いて補綴物を製作されています。補綴物には様々な種類があり、お口の状態によって、その方にぴったり合った材質と治療法を提案しているそうです。同じ治療を行っても、詰める材質やアレルギーなどの体質によって再治療のリスクは異なると言われています。保険診療と自由診療それぞれで使える材質や、治療法の違いによるメリット・デメリットを十分に説明し、理解をいただいた上で治療を進めているそうです。

2in1デンタルクリニック 日テレプラザphoto

・ガイドを用いた精密なインプラント治療!

歯を失った方へのインプラント治療に力を入れていらっしゃいます。無理には治療を進めることはなく、患者さんのお悩みを丁寧にお聞きした上で、治療計画書を冊子にして、その中からご希望の治療方法を選択していただくそうです。また、安全性の高い手術のためにガイドを活用するなど、より安心な治療を目指されています。また、丁寧な説明を心掛けており、カウンセリングではアニメーションを使用して、視覚的にも分かりやすいよう努められています。

2in1デンタルクリニック 日テレプラザphoto

・矯正治療を専門とする医師による治療!

月に2回、第3木曜日と土曜日に、矯正治療を専門とする歯科医師が診療を行っているそうです。矯正治療には「部分矯正」「ワイヤー矯正」、透明なマウスピースを装着する「マウスピース型矯正」、歯の裏側に装置を付ける「裏側矯正」などに対応されています。口腔内の状態を確認し、ご希望やお悩みをお聞きした上で決定するそうです。また、歯列移動に必要なスペースを作るための抜歯や、矯正中に生じたむし歯や歯周病といったトラブルにも一貫して対応してくださるので安心です。

2in1デンタルクリニック 日テレプラザphoto

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら2in1デンタルクリニック 日テレプラザの紹介ページ

鈴木歯科医院(駅から車で4分)

  • 駅から徒歩で4分

鈴木歯科医院photo

アクセス・住所・診療時間

JR各線 東京駅 車で4分
東京メトロ日比谷線 築地駅 築地本願寺方面出口 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 新富町駅 築地本願寺方面出口 徒歩6分
東京地下鉄大江戸線 築地市場 A1出口 徒歩8分

東京都中央区築地7-5-3 紀文第一ビル3階

診療時間
10:00~13:00
14:00~19:00

★:14:00~18:00
▲:14:00~16:00
※完全予約制

鈴木歯科医院はこんな医院です

鈴木歯科医院photo

鈴木歯科医院photo

中央区築地にある鈴木歯科医院は、新しくより良い治療を患者さんに提供することをモットーに、親身になって歯の健康をサポートされています。患者様と歯科医師と歯科衛生士とクリニカルアテンダントと受付が1つのチームとなって患者様の口腔内の治療を進めるスタイルで診療を行っています。現在出ている症状だけを診るのではなく、5年、10年、更にその先の将来のお口の状況も鑑みながら、様々な方向から熟慮した治療法を複数ご提案、メリットデメリットもご説明させていただき、その中から患者様の想いに沿った治療法をお選びいただく形で治療を進めていくそうです。患者様のご希望を熟慮し、治治療を長持ちさせるために、治療計画のご相談は 慎重に行なわれています。
また、患者様にとって 手術とは異なり、痛みなどの身体的負担が少なく、長期間安定する治療としてB.O.P.T.(ボプト)治療を行っており、院長は『B.O.P.T.Japan』という研究会(スタディグループ)の代表も務めています。

鈴木歯科医院の特徴について

鈴木歯科医院photo

・歯と歯ぐきのラインの不揃いや下りを改善し、長持ちさせるB.O.P.T.治療!

鈴木歯科医院では、イタリアから全世界に広まっている新しい概念の治療B.O.P.T.(ボプト)に力を入れているそうです。院長は、歯科業界においてB.O.P.Tを確立し、世界に広めたパイオニアのイグナツィオ ロイ氏に直接師事し、2018年3月にB.O.P.T.Japanというスタディグループを設立、この治療が積極的に導入されています。B.O.P.T.は歯肉が下がり、長く見えてしまっている歯に、特別な治療を施すことで、歯肉移植などの手術をすることなく、歯肉の不揃いや下がりを改善して、よりよい状態を長く維持できるようにするためのテクニックなのだそうです。歯ぐきに悩みや気になることがある方は、一度鈴木歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか。

・B.O.P.T.テクニックは手術が怖い・不安な方にもおすすめ!

歯ぐきが下がり、歯の根元が露出すると虫歯や歯周病のリスクも増えるので、そのようなリスクを減らしておきたい、又、歯ぐきの下がりや不揃いを気にせずにきれいな口元で思い切り笑いたいという方に
大変おすすめできる治療法です。また、手術ではない治療法なので、術中・術後の痛みが少なく、手術に強い恐怖心を持っている方や、不安を感じている方にも安心して受けられる治療です。

・歯の悩みや口腔内にコンプレックスをお持ちの方はご相談ください!

鈴木歯科医院photo

歯の悩みはもちろん、お口もとにコンプレックスをお持ちの方、セカンドオピニオンなどをご希望の方も、安心してご相談ください。
親身な診療を心掛けているので、安心してご相談いただける環境が整っています。歯科治療に怖い・不安なイメージのある方も受診していただきやすいよう、治療中の痛みにも配慮されているそうなので、ご遠慮なくご相談してみてください。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら鈴木歯科医院の紹介ページ

近隣エリアのおすすめクリニック[PR]

神保町ミセ歯科・矯正歯科神保町ミセ歯科・矯正歯科