インプラント治療の可能性
患者さんの要望に沿ったインプラント治療をご紹介!
【2022年】静岡市駿河区の歯医者さん おすすめしたい7医院(1/2ページ)
静岡市駿河区で評判の歯医者さんをお探しですか?
静岡市駿河区は静岡県の市のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、静岡市駿河区のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2022年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
バス:新川 下車 徒歩1分
JR東海道本線 静岡駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:00~16:00
セントラル歯科クリニックでは、歯科医院に恐怖心のある方の気持ちに寄り添い、「優しく、丁寧に」をモットーに診療が行われています。予防治療を中心に、長く健康な状態を保てるように考えて日々診療されています。むし歯・歯周病治療のほか、インプラント、小児歯科、入れ歯、美容診療、噛み合わせ、睡眠時無呼吸症候群、根管治療、歯科ドックなどに対応されています。最寄駅の静岡駅から車で5分の場所に位置しており、駐車場も完備されています。バスをご利用の方は、歯科医院から徒歩1分の場所にある「新川」でお降りください。木曜日・日曜日・祝日は休診で、診療時間は9:00〜13:00/14:00〜18:00(土曜日午後は14:00〜16:00)の二部制です。24時間のインターネット予約にも対応されています。
治療を通してお口に対する意識を高めることを目指し、お口の状態をわかりやすく説明することを第一にされています。診療チェアにはモニターを設置し、動画やアニメーションで口腔内のシミュレーションを行って説明されているので、自身の口腔内の状態を把握しやすいのではないでしょうか。 また、説明は初診時や治療中に丁寧に説明する時間を設けているので、30分かけて行うことを徹底し、患者さんの治療への安心感や、予防意識の向上に繋がるよう努めているそうです。
少しでも歯を長く残せる治療を心掛け、希望させる方には歯科ドックを実施されています。デジタルレントゲン・歯科用CTでの撮影や、むし歯や歯周病のリスク検査を行い、口腔内の状態を調べることができるそうです。また、マイクロスコープを使用した精密な根管治療が行われ、肉眼では見えなかった部分も拡大して確認されています。口内トラブルの原因の特定、小さな病変も診断がしやすいそうです。お口の悩みのある方は、できる限り抜歯をせず、歯を残す治療に努めているセントラル歯科クリニックへ相談されてみてはいかがでしょうか。
徹底した衛生管理が行われ、清潔な治療環境づくりに努められています。治療器具の滅菌対策を徹底し、タービンの中の汚れも丁寧に落としてくれるダックという装置を導入しているそうです。また、待合室にはゆったりとしたソファが置かれ、リラックスした状態で待ち時間を過ごせます。診療室はユニットごとにパーテーションで仕切られ、周囲を気にせずに治療に臨めるよう、プライバシーに配慮されています。
JR東海道本線・JR東海道新幹線 静岡駅 車で8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
※予約制
※祝日がある週の水曜日は診療いたします。
JR静岡駅よりお車で8分の宇土歯科医院は、2021年4月に新規開院された歯科クリニックです。患者さん目線に立った診療を心がけ、治療期間を短くするなど負担の少ない方法を提案されています。「歯を残す、再発させない、痛みの少ない治療」を大切にされており、一般的な歯科診療や歯周病、小児歯科など、地域で求められている診療に応対されているそうです。 また精密根管治療、セラミック治療、インプラントなど日本歯周病学会認定医・日本顕微鏡歯科学会認定医の両資格を持った歯科医師が専門性の高い診療ニーズにも応えているそうなので、お口の中全体の相談ができるでしょう。宇土歯科医院では、地域の皆さまのお口の健康を長期にわたってサポートしていくために、患者様に合った歯科医療を提供することはもちろん、患者さん目線に立った通いやすい医院づくりを追求しているそうです!
日本顕微鏡歯科学会 認定医の歯科医師が在籍している宇土歯科医院は、視野を肉眼の数倍も拡大することができる歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を自費・保険に関わらず全ての治療に使っているそうです。今まで肉眼では把握しづらかった発症前のむし歯、細かな破折(クラック)、根管まで「細かく」「鮮明」に歯の状態確認やミクロ単位の調整が可能です。また、宇土歯科医院では精密治療に力を入れており、様々な症状・お悩みに応じて精度の高い治療を行い、一本でも多く患者さんの大切な歯を守ることを大切にしている素晴らしいクリニックです!是非予約してみてください。
宇土歯科医院では一人ひとりに合わせた治療を提供するために、チーム医療に力を入れられています。患者さん毎に専任の経験豊富な歯科衛生士が担当し、歯のクリーニングも行うそうです。継続的に同じ歯科衛生士に口の中をメンテナンスしてもらえるため、小さな変化に気付きやすく、患者さん自身も相談しやすい環境が整っています。 また、実際のお口の中の写真・動画、レントゲン写真、光学スキャンによる3D画像などを使用し、現在のお口の状態を患者さん自身の目で確認・把握していただきながら、より良い治療・予防計画をわかりやすく提案していただけるので患者さんそれぞれに適した治療が可能になってます♪
食事や会話などに必要な「お口」の健康は、生活の質に大きく影響します。ご自身の歯を守るために、痛くなる前の治療で、むし歯や歯周病を未然に防ぐことが重要です。
宇土歯科医院では予防のプロフェッショナルである歯科衛生士が患者さん一人ひとりに向き合い、適した予防治療に注力されているみたいです!
予防治療を受診される方に、歯科衛生士によるお口の中の徹底的なクリーニングはもちろん、毎日のセルフケアを正しく・効果的に行っていただくために、適したブラッシング方法の指導や、ケアグッズの選び方の案内を行っているそうです。まずは一度ご予約してみてください!
まずは一度ご予約してみてください!
引用:https://leaf-dentalclinic.jp/
JR東海道本線 静岡駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ▲ | - | - |
▲:15:00~18:00
引用:https://leaf-dentalclinic.jp/
リーフデンタルクリニックは、JR東海道本線「静岡駅」より車で3分の場所にあり、駅からのアクセスも良好、交差点の角地にあるためお車でのアクセスも大変良好なクリニックです。
診療時間は9:30~13:30/15:00~19:00、土曜日の午後は15:00~18:00、日曜日は9:30~13:30まで診療しています。休診日は水曜日・祝日です。待ち時間や混雑が気になる方は、あらかじめ診療予約を取ってからの来院をおすすめいたします。予約方法はお電話はもちろん、インターネット予約にも対応しています。
むし歯・歯周病・小児歯科・歯科口腔外科・インプラント・審美治療・予防治療・矯正歯科・義歯など、豊富な診療科目に対応されてます。
リーフデンタルクリニックではむし歯治療はもちろん、歯の根管治療も行っています。
ラバーダム防湿法という、ゴム製の膜を使って治療対象の歯を細菌から遮断しながら、口腔内に常在菌のない状態で処置を行ってくださるので、再治療の可能性を下げることができるのだそうです。
他にも、セラミック素材による詰め物や被せ物も用意されているので、むし歯治療や根管治療をお考えの方は、リーフデンタルクリニックで受診してみてはいかがでしょうか。
リーフデンタルクリニックの院内は明るく木のぬくもりがあります。
また、キッズスペースも設置されているので小さなお子さま連れの患者さんも安心して治療に臨めます。診療室は広々としていて半個室状になっているので、周りの患者さんの目を気にすることなくリラックスして過ごせますね。
専用のカウンセリングスペースも設置されていて、インフォームドコンセントや診療前後に必ず患者さんと話す時間を設けられているのだそうです。
引用:https://www.river-side-dc.com/
JR東海道本線 安部川駅 車で7分
JR東海道本線 静岡駅 車で7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
★:9:00~14:00
引用:https://www.river-side-dc.com/
東海リバーサイド歯科は、JR東海道本線「静岡駅」より車で8分の場所にあるクリニックです。駐車場・駐輪場・バイク置き場が設置されているので、お車や自転車での通院も可能です。バスの場合は「手越原」停留所より徒歩3分、バスでのアクセスも良好です。
診療時間は9:00~13:00/14:30~18:30、土曜日は9:00~14:00まで、休診日は水曜日・日曜日・祝日です。
むし歯治療・歯周病治療・予防治療・小児歯科・審美治療・ホワイトニング・インプラント・入れ歯・矯正歯科など幅広い診療を行われています。院内にはキッズスペース・オムツ替えシートを完備、小児専用ユニットを設置されているので、小さなお子さまと一緒に通えますね。
東海リバーサイド歯科では、痛みの少ないむし歯治療を行われています。
特に麻酔時の注射を抑えるために、あらかじめ歯茎に表面麻酔を塗布、極細の注射針を使用して電動麻酔器を注入されているそうです。注入する麻酔液はあらかじめ人肌にあたためておくことで、注入時の痛みや違和感を感じにくくして、患者さんの痛みを低減するよう努められているのだそうです。
痛みの少ない治療を受けたい方は、受診してみてはいかがでしょうか。
東海リバーサイド歯科では、予防治療に努められています。
歯ブラシでは磨くことができない歯と歯茎の隙間の汚れに対して専用器具で、プロによるクリーニングを受けるPMTCや、綿密にセルフケアを行るようにブラッシング方法から歯ブラシの選び方まで丁寧に指導してくださるのだそうです。
予防治療を行うことでむし歯や歯周病の予防はもちろん、早期発見・早期治療に努めることができるので、予防治療をお考えの方は受診してみてはいかがでしょうか。
引用:https://shizuoka.daieikai.or.jp/
バス:競輪場入口 下車 徒歩3分
JR東海道本線 東静岡駅 南口 車で7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※年末年始は休診です。
※最終受付は終了の30分前(初診の方は45分前)です。
※予約優先制
引用:https://shizuoka.daieikai.or.jp/
静岡デンタルクリニックは、JR東海道本線「東静岡駅」南口より車で7分、医院専用駐車場も完備されているので、お車でのアクセスが大変良好なクリニックです。バスの場合は静鉄ジャストライン「競馬場入口」停留所より徒歩3分と、バスでの通院も可能です。
診療時間は10:00~13:00/14:00~19:00、土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休診となります。電話、または医院HPよりオンライン診療予約にも対応されています。
むし歯治療・小児歯科・歯周病治療・予防治療・入れ歯など、お口周りの幅広い診療に対応されています。通院することが困難な方へ向けては訪問診療も行われているので、ご家族で通えるかかりつけ医として地域に根付いています。
静岡デンタルクリニックでは、小さなお子さまの治療に努められています。
小さなお子さまの治療では、歯科医院を好きになってもらえるよう、スタッフさんは楽しい雰囲気を心掛けられているのだそうです。
また、治療だけでなく予防も行われていて、フッ素塗布・シーラント・ブラッシング指導や食事指導なども行っていただけるそうなので、お子さまのむし歯治療や予防治療をお考えの方は、静岡デンタルクリニックで受診してみてはいかがでしょうか。
静岡デンタルクリニックではリスク検査・だ液検査など、むし歯になる原因を探し出して、それに対する予防メニューを用意されています。
ご自宅でのセルフケア方法・歯科医院でのプロによるクリーニングPMTCなど、口腔内の歯垢や歯石の除去に力を入れていたり、フッ素塗布や生活習慣についてのアドバイスもいただけます。
患者さん一人ひとりに合わせた予防メニューで予防治療に努められたい方は、受診してみてはいかがでしょうか。