【2023年】三木市の歯医者さん おすすめしたい8医院(1/2ページ)

三木市で評判の歯医者さんをお探しですか?
三木市は兵庫県の市のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、三木市のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年5月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
三木市で評判の歯医者さん8医院
医療法人社団公佑会 原歯科医院(末広)
- 駅徒歩5分
- 夜間○
アクセス・住所・診療時間
神戸電鉄粟生線 三木駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~13:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | - | - |
14:00~20:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ★ | - | - |
★:14:00~18:00
▲:訪問診療日になります(祝日のある週の木曜日は通常診療になります)。
医療法人社団公佑会 原歯科医院はこんな医院です
三木市末広1丁目にある医療法人社団公佑会 原歯科医院は、神戸電鉄粟生線・三木駅から徒歩5分ほどの歯科医院です。三木市立三木中学校の東側近隣にあり、専用駐車場が備えられているため、お車を利用している方でも安心してアクセスできるでしょう。
休診日の日曜・祝日と訪問診療を行っている木曜日を除き、平日は8時45分~13時・14時~20時、土曜日は8時45分~13時・14時~18時の二部制で診療されています。そのため、平日の日中はお忙しい方でも、夕方以降や土曜日を利用して便利に通院できるでしょう。
充実の医療設備と患者さんの安心感の向上に繋がる配慮を兼ね備え、質にこだわった院内空間を整備されているそうです。診療科目は、一般歯科や小児歯科、矯正治療、入れ歯治療、インプラント治療などがあり、多様なニーズに対応できる総合的な歯科サービスを提供されています。口腔内を全体的に診てもらえる歯科医院を探している方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。
医療法人社団公佑会 原歯科医院の特徴について
・予防・メンテナンスに注力!
医療法人社団公佑会 原歯科医院では、歯のクリーニングに加え、むし歯や歯周、汚れなどの診断を行う予防・メンテナンスに力を入れられています。難症例にも対応できる、きめ細やかな歯周病ケアも可能だそうです。
主に、歯科医師と歯科衛生士が専用機材を用いてプラークや歯石の除去、歯の研磨、MIペースト塗布など行われています。また、わかりやすい歯周診断書やむし歯診断書などを渡されているそうです。口腔内の状態や歯周病が気になる方は、相談してみてはいかがでしょうか。
・負担を抑えたマウスピース型矯正!
医療法人社団公佑会 原歯科医院では、透明なマウスピース型矯正装置を用いたインビザライン(※1)に対応されています。治療の際は3Dスキャナーのアイテロ・エレメントを使用するため、患者さんの負担を抑えながら、より短時間で確実性の高い矯正ができるそうです。
なお、インビザラインと同様に透明なマウスピースを使用する、アソアライナー(※2)治療も提供されています。
(※1,2) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
・患者さんに合わせた訪問歯科診療!
医療法人社団公佑会 原歯科医院では、患者さんの自宅や施設、病院での歯科診療を行う訪問診療に対応されています。利用する際は、初めに電話やFAXで相談し、できるだけ患者さんの都合に合わせた訪問日時を決められているそうです。
初回訪問では、歯科医師が患者さんや介護者に丁寧に説明し、患者さんに合わせた治療を行われています。歯科医院への通院が難しく、口腔ケアや歯の治療が必要なご家族がいる方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら医療法人社団公佑会 原歯科医院の紹介ページ
さんしろう歯科医院(大村)
- 駅徒歩5分
アクセス・住所・診療時間
神戸電鉄粟生線 大村駅 徒歩5分
神姫バス:三木営業所前 下車 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
13:45~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
★:9:00~13:00(午後休診)
さんしろう歯科医院はこんな医院です
さんしろう歯科医院は、三木市で訪問診療、一般的な歯科診療、審美治療などを提供している地域に密着した医院です。一般的な歯科治療から審美治療まで予防を目的とした治療を大切にしており、お子さまから高齢の方まで幅広い世代のニーズに応えられています。診療日時は平日9:00~12:30、13:45~18:30、土曜日9:00~13:00で診療しております。交通アクセスは神戸電鉄粟生線大村駅より徒歩5分、ショッピングモール内にあるので、お買い物のついでに受診することができます。診療は歯の健康だけでなく、長期的な全身の健康を考えた治療が特徴です。丁寧なカウンセリングや治療が行われているだけでなく、治療後のアフターケアにも力を入れています。
さんしろう歯科医院の特徴について
・先進的なホワイトニングシステムを導入!
歯科サービスがもたらす「QOL(生活の質)」の向上を考えるうえで、歯科処置による口腔機能性の向上ももちろん重要ですが、審美的側面の向上によってもたらされる心理的なメリットも極めて重要な要素であると言えるでしょう。さんしろう歯科医院では、先進的なホワイトニングシステムである「スーパーポリリンホワイトニングシステム」を導入することで、より気軽に取り組むことができるホワイトニングを推進し、白い歯が輝く健康的な笑顔をサポートするべく取り組んでいます。
・訪問診療で生活の質を向上!
さんしろう歯科医院では通院が困難な患者さんのために訪問診療が提供されています。歯科医師と衛生士が自宅や施設を訪問し、義歯のメンテナンスやむし歯治療、口腔ケアなど幅広いサポートが行われます。口腔ケアを行うことで摂食障害の改善や感染症を予防する効果が期待でき、生活の質の向上につながります。通院ができないことを理由に歯科受診を諦めず一度、さんしろう歯科医院に相談されることをおすすめします。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらさんしろう歯科医院の紹介ページ
木村歯科クリニック(別所町)
- 駅から車で4分
引用:https://www.kimura-dc-1986.jp/
アクセス・住所・診療時間
神戸電鉄粟生線 三木駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
13:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:13:30~17:00
※完全予約制
木村歯科クリニックはこんな医院です
引用:https://www.kimura-dc-1986.jp/
三木市別所町にある木村歯科クリニックは、神戸電鉄粟生線・三木駅から車で4分ほどの場所にある歯科クリニックです。兵庫県道20号・加古川三田線沿いにあるクリニックには11台分の余裕のある駐車スペースが用意されており、マイカーで無理なくアクセスすることができます。
木曜・日曜・祝日に定められた休診日を除く平日は9:00~12:00・13:30~18:30、土曜日は9:00~12:00・13:30~17:00の二部制にて診療を実施しています。なお、医院ホームページから便利に利用できるWEB予約(初診限定)にも対応しています。
地域密着の頼れるかかりつけ歯医者さんとして、お口周りのお悩みをなんでも気軽に相談することができる親しみやすい歯科診療を提供しているこちらでは、一般的な歯科診療をはじめ矯正歯科・義歯や歯科インプラントによる補綴など、総合的な歯科サービスがおこなわれています。
木村歯科クリニックの特徴について
・「原因」へと働きかけるアプローチ!
虫歯をはじめとした口腔トラブルに対して、その原因を見過ごしたまま単に対症的な処置のみをおこなった場合には、結局は再発を繰り返してしまいその都度再治療の必要が生じてしまうケースもあります。
木村歯科クリニックでは、症状化している「疾患」だけではなく、なぜその「疾患」が生じてしまったかを探る「原因療法」という考え方のもと、口腔トラブルの原因を徹底的に追求した上で再発リスクの防止をも視野に入れた高度な歯科診療の提供に尽力しています。
・一人ひとりに適した噛み合わせを重視!
虫歯や歯周病などの代表的な口腔トラブルは、いずれも細菌感染によるものであることはご存知の方も多いことでしょう。しかし、細菌の増殖につながる根本的な原因をたどると、「噛み合わせ」の乱れによってもたらされる清掃性の悪化にたどり着くことを忘れてはいけません。
歯科治療の基礎は「嚙み合わせ」であると考える木村歯科クリニックでは、あらゆるケアメニューを通じて一人ひとりの患者さんにとっての適切な噛み合わせを重視する歯科ケアを通じて、口腔トラブルリスクの軽減につながる健康的な口腔状態へとアプローチすることを大切にしています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら木村歯科クリニックの紹介ページ
高瀬歯科医院(吉川町)
- 駅から車で12分
引用:http://www.takase-dc.or.jp/
アクセス・住所・診療時間
神戸電鉄公園都市線 ウッディタウン中央駅 車で12分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
※予約制
高瀬歯科医院はこんな医院です
引用:http://www.takase-dc.or.jp/
三木市吉川町稲田にある高瀬歯科医院は、神戸電鉄公園都市線・ウッディタウン中央駅から車でおよそ12分ほどの場所にある歯科医院です。最寄駅からはやや距離がありますが、稲田郵便局の隣りにある医院には3台分の無料駐車スペースが用意されており、マイカーで無理なくアクセスすることができます。
木曜・日曜に定められた休診日を除く平日は9:00~13:00・15:00~19:00の二部制にて診療を実施しており、土曜日は午前の部のみの診療時間体制となっています。
「みんなの笑顔を大事にしたい」という温かい医院コンセプトのもと、地域に密着する親しみやすい歯科診療を提供しているこちらでは、一般的な歯科診療をはじめ小児歯科・口腔外科・矯正歯科など総合的な歯科サービスを受けることができます。
高瀬歯科医院の特徴について
・セレック3を導入しています!
地域密着のアットホームな歯科医院でありながらも、多様な歯科ニーズに包括的に対応する総合的な歯科サービスがおこなわれている高瀬歯科医院。その院内には、高精度なセラミック製の補修物をスピーディーに作製することができる「セレック3」をはじめ、医療クオリティの向上に大きな効果を発揮する優れた医療設備環境が充実して取り揃えられています。
かかりつけ歯医者さんとしての親しみやすさと、高度な設備環境による医療クオリティを兼ね備えている歯科医院です。
・スペシャリストとしての技術力&地域密着の親しみやすさ!
高瀬歯科医院の確かな医療クオリティへのこだわりは、高度な設備環境づくりへの取り組みばかりではなく、ドクターの優れた専門性からもうかがい知ることができます。日本口腔インプラント学会に所属する院長先生のもと、処置精度や施術の安全性にもこだわり抜かれた歯科インプラントの施術がおこなわれており、地域の歯医者さんでありながらも高度な補綴ケアを受けることができます。
また、院長先生は学校校医としての活動にも積極的に取り組むなど、優れた専門性を有しながらも地域と共に歩む姿勢を大切にしています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら高瀬歯科医院の紹介ページ
フジオカデンタルクリニック(緑ヶ丘町)
- 駅徒歩7分
アクセス・住所・診療時間
神戸電鉄粟生線 緑が丘駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:30~16:30
フジオカデンタルクリニックはこんな医院です
引用:https://fujioka-dental.jp/
三木市緑ヶ丘にあるフジオカデンタルクリニックは、一般歯科や予防治療、小児歯科、口腔外科、インプラント治療などの診療を行われています。地域密着型のかかりつけ歯科医として、日本口腔外科学会認定口腔外科専門医の院長を中心に歯科医療を提供されているそうです。
お子さんから高齢の方まで幅広い年齢の方を対象に、丁寧な治療を行われています。また、できるだけリラックスできる環境を整備するため、アロマを焚いた待合室や開放的な診療室を設置されているそうです。
緑が丘駅から徒歩7分の場所にあり、木曜日を除く平日は18時30分まで、土曜日は16時30分まで診療されています。口腔内の悩みがある方は、相談してみてはいかがでしょうか。
フジオカデンタルクリニックの特徴について
・口腔内外・顎・顔の診療に対応!
フジオカデンタルクリニックでは、むし歯や歯周病の治療だけでなく、顎の関節や顔面全体の疾患に関する治療も行われています。食事や会話、発音などの機能が正常に働かない場合、様々な原因が考えられるそうです。
口周辺の幅広い疾患に対応し改善を図ることで、機能回復をサポートされています。また、確実性の高い診断と治療により、審美面でも健康的な美しさを取り戻すことに繋げられているそうです。
・予防治療で口腔内の健康維持!
フジオカデンタルクリニックでは、高齢になってもできるだけ多く自分の歯を残せるよう、むし歯や歯周病にならないための予防治療を提供されています。歯にとって良い状態は、トラブルが発生した際に治療するのではなく、原因を作らないことだそうです。
自宅での正しいブラッシング方法の指導などを行われています。歯のトラブルを未然に防ぎ、健康的な口腔内を維持したい方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらフジオカデンタルクリニックの紹介ページ
- 1 2