目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を市区町村から探す
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 【2025年】葛飾区の歯医者さん おすすめしたい17医院

【2025年】葛飾区の歯医者さん おすすめしたい17医院(1/4ページ)

 公開日:2025/06/10
葛飾区の歯医者さん おすすめしたい医院
葛飾区で評判の歯医者さんをお探しですか?
葛飾区は東京都の区のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、葛飾区のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2025年06月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
ドクターによる動画をYouTube配信中!

葛飾区で評判の歯医者さん17医院

立石歯科医院(京成立石駅徒歩1分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 駅徒歩5分以内
  • 立石歯科医院
  • 立石歯科医院
  • 立石歯科医院
  • 立石歯科医院
  • 立石歯科医院
  • 立石歯科医院

京成押上線 京成立石駅 北口 徒歩1分

東京都葛飾区立石4-18-9 T’s Calm 1F

診療時間
8:30~12:00
14:00〜17:00
★:14:00~19:00
※成人矯正・小児矯正は毎月第1・第3土曜日の10:00~12:00/14:00~17:00に行っています。

立石歯科医院はこんな医院です

1980年の開業以来、院長が生まれ育った葛飾区で口腔内の健康作りに取り組まれてきた立石歯科医院。2020年8月にリニューアルし、さらに充実した設備と環境のなかで歯科診療に取り組まれています。

特に力を入れられている噛み合わせの治療をはじめ、むし歯や歯周病の治療、予防治療、入れ歯治療、小児歯科、矯正治療審美治療など、幅広いニーズに対応した診療が特徴です。院長は、痛みが少ない麻酔注射に精通し、治療に対する不安や痛みへの配慮も徹底されているそうなので、小さなお子さんも通いやすいでしょう。

さらに、女性の歯科医師も在籍しているため、同性の歯科医師を希望する方も安心して治療を受けられます。アクセスは、京成押上線京成立石駅から徒歩1分と、利便性を重視する方にもおすすめできる歯科医院です。

立石歯科医院の特徴

ご自身の置かれている状態や治療内容がよく分からないと、不安な気持ちになってしまいますよね。そんな不安にも寄り添い、特に重視されているのが診療の見える化だそうです。例えば、噛み合わせや顎に違和感がある患者さんの場合、現状の歯型の模型と治療後に改善された予想模型を比較したり、モニターを活用することで、視覚的に理解しやすい工夫をされています。

また、患者さんの目線に立った分かりやすい説明も大切にし、治療内容や効果について熟知したうえで、前向きに治療に取り組める環境も整備されているそうです。スタッフの方々は患者さんが落ち着くことができる場所を目指して明るい対応を心がけられているので、初めての方でも気軽に受診できるでしょう。

噛み合わせが悪いと、むし歯や歯周病、さらには全身の病気の発症にも繋がる危険性もあるそうです。だからこそ、海外の大学などで経験を積んだ噛み合わせ治療のスペシャリストである院長は、噛み合わせ治療に注力されています。まず歯型をとって現在の状態を精査し、問題点を分かりやすく説明したうえで、患者さんに合った治療を提案されているそうです。

歯ぎしりを改善するマウスピースの作製のほか、骨へのダメージを減らす矯正治療や、セラックの被せ物で歯並びを治す独自の治療で改善に努められています。

日本矯正歯科学会の臨床指導医をはじめ、矯正治療を専門とする歯科医師が3名在籍(※2025年3月現在)し、お子さんから大人の方までの綺麗な歯並びの実現をサポートされています。お子さんの矯正治療では、顎の成長を促して永久歯が生えるスペースを確保し、早い段階で矯正治療を始めることで、歯並びや噛み合わせの問題を未然に防げるように注力されているそうです。

また、見た目の審美性と正しい噛み合わせの両方の実現を目指し、歯周病やむし歯の予防も視野に入れた矯正治療にも注力されています。矯正治療の診療日は毎月第1土曜日と第3土曜日の2回を確保し、無料の相談にも応じられているので、より専門的な治療を受けたい方も足を運んでみてはいかがでしょうか。

立石歯科医院
お問い合せ

四つ木歯科クリニック(四ツ木駅徒歩10分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 四つ木歯科クリニック
  • 四つ木歯科クリニック
  • 四つ木歯科クリニック
  • 四つ木歯科クリニック
  • 四つ木歯科クリニック

京成押上線 四ツ木駅 徒歩10分

京成本線 堀切菖蒲園駅 車で5分
京成押上線 八広駅 車で5分

東京都葛飾区四つ木4-4-5

診療時間
9:30~13:00
14:30~18:30
★:14:30〜17:00

四つ木歯科クリニックはこんな医院です

京成押上線の四ツ木駅より徒歩10分の立地にある地域密着の歯医者さんで、予防のための定期健診や虫歯の治療、インプラント治療など様々な目的で患者さんが来院しています。予防目的の方には、ゴールド診察券の発行制度もあるようです!プレミアム感があって予防するモチベーションが上がりそうですね。保育士・幼稚園教諭免許を持ったスタッフも常駐していたり、壁紙を空やイラストなど楽しい雰囲気で演出したりと、小さなお子さんも治療に向かいやすい環境を整えているのは、ママさんにとっても嬉しいポイントです。

四つ木歯科クリニックの特徴

患者さん一人ひとりに対して適した治療を提供するという方針から、各診療分野専門の先生が治療を担当しているようです。小児専門の歯科医師をはじめ歯周病、矯正歯科入れ歯、口腔外科分野などに頼れる先生がいます。また、院内の設備面においても、通常のレントゲンと比較して情報量が多いCT(3Dレントゲン)を導入しており、診断の精度を高めていたり、審美治療など白い歯を短期間で提供するためにCERECを導入しています。コンピューター制御によって歯の修復物を作れるため、技工所に被せものなどの作成を依頼する期間を省けるなど、患者さんにとってもメリットがあります。

むし歯治療するときには痛みを抑えるために麻酔をするのが一般的だと思います。でも、そもそも麻酔をうつのが怖いという印象をお持ちの方もいらっしゃいますよね?四つ木歯科クリニックでは、まず歯茎にジェルを塗り感覚を鈍らせたうえで、痛みを感じにくいところに優しく麻酔をうつという、2段階の工夫をしているようです。また、軟組織(歯ぐきなど)に対しては炭酸ガスレーザーを利用して処置を施すので、炎症を抑えたり、止血しやすかったり、痛みを軽減するなどのメリットが得られます。最近歯医者さんに行ってなかったら、痛くなる前に一度診てもらうのはいかがでしょうか?

口の中の健康を保つには、病気の治療とともに病気を未然に防ぐ取り組みも重要となります。四ツ木歯科クリニックでは、ケア【care】とキュア【cure】をコンサルティングする為、に管理栄養士による食生活へのアドバイスも導入されております。例えばインプラント治療後の食事指導やお子さんや妊産婦の方、またご高齢となられた方などそれぞれのライフステージに合った栄養指導が受けられる食生活へのアドバイスは、知識が身につくだけでなく歯の健康維持と充実した毎日に大いに役立つアドバイトしておすすめできるものですね♪

四つ木歯科クリニック
お問い合せ

塚本歯科医院(京成立石駅徒歩3分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 日曜診療
  • 英語対応
  • 塚本歯科医院
  • 塚本歯科医院
  • 塚本歯科医院
  • 塚本歯科医院

京成押上線 京成立石駅 徒歩3分

京成タウンバス:立石駅通り 下車 徒歩1分

東京都葛飾区東立石4-50-4

診療時間
9:30~13:00
14:30~18:00
★:14:30~16:00
▲:9:30~11:00
☆:9:00~11:00
※予約優先制(治療内容によって診察順が前後する場合がございます。予めご了承ください)

塚本歯科医院はこんな医院です

東京都葛飾区東立石で4代にわたり90年以上診療している塚本歯科医院は、京成電鉄押上線「京成立石駅」から徒歩3分の場所にあり電車でのアクセスも便利な歯科医院です。地域のかかりつけ歯科医院として、患者さんの気持ちに寄り添ったカウンセリングや丁寧な治療、メンテナンスを心がけられており、むし歯や歯周病治療などの一般的な歯科治療から小児歯科、歯科口腔外科、審美治療入れ歯治療に対応しているため、お口のトラブルならまず相談してみることをおすすめします。お口の健康と全身の健康にも着目し、歯周病やむし歯から歯を守るための予防治療も積極的に行われているため「食べる・笑う・話す」など笑顔で日々を送るためにも足を運んでみてはいかがでしょうか。歯科医師をはじめ話しやすいスタッフが優しく対応しているので、些細なことでも相談することができる歯科医院といえるでしょう。基本的には予約優先性を採用されていますが、状況によっては、急な歯のトラブルへの対応も柔軟に行われているため、万が一の時にも安心して相談できることができるのではないでしょうか。

塚本歯科医院の特徴

塚本歯科医院は、地域に根差した歯科医院として患者さん一人ひとり異なる悩みや症状、口腔状態、要望に合わせて柔軟に治療を行うことができるように、一般歯科をはじめ小児歯科、歯科口腔外科などお子さんからご年配の方まで家族全員が通うことができるような体制が整えられています。また、入れ歯に関しては、保険適用の入れ歯以外にもノンクラスプデンチャー金属床義歯など、自由診療の入れ歯の取り扱いや、様々な要因で通院が困難になってしまった方への訪問歯科診療(要相談)にも対応されているので、生涯にわたってお口の管理を任せることができそうですね。

患者さんのストレスを緩和し、リラックスした状態で治療を受けることができるように、全面リニューアルを実施した塚本歯科医院の院内は、明るく清潔感のある空間が広がっており、細部にこだわってデザインがされているそうです。プライバシーに配慮し、パーテーションで区切ることで半個室形式にした診察室のチェアは、低反発素材を採用することで長時間の治療でも疲れにくく快適な座り心地を実現しています。また、レントゲンも被ばく量が少なく、精度の高い診断を可能とするデジタルレントゲンを導入するなど、徹底的に患者さん目線でリニューアルをされているそうです。

塚本歯科医院では、金属を使用しないためソフトなフィット感や目立ちにくいといった特徴のあるノンクラスプデンチャーも提供されています。患者さんの要望に合わせて柔軟に使用する素材などを提案しているため、一人ひとりのお口の状態を考慮した入れ歯を使用することができるのではないでしょうか。また、入れ歯作製後の定期的なメンテナンスを実施されており、加齢などによる口腔内の変化にも対応しているため、アフターフォローの体制も充実している歯科医院といえるのではないでしょうか。

塚本歯科医院
お問い合せ

お花茶屋ハル歯科・矯正歯科(お花茶屋駅徒歩5分)

  • お花茶屋ハル歯科・矯正歯科
  • お花茶屋ハル歯科・矯正歯科
  • お花茶屋ハル歯科・矯正歯科
  • お花茶屋ハル歯科・矯正歯科
  • お花茶屋ハル歯科・矯正歯科
  • お花茶屋ハル歯科・矯正歯科

京成上野線 お花茶屋駅 徒歩5分

東京都葛飾区宝町2-23-3 宝町第3ハルビル2F

診療時間
9:00~13:00
15:00~19:30
★:9:00〜14:00
▲:14:00〜18:00
※月曜日が祝日の場合でも月曜日は定休日となります。

お花茶屋ハル歯科・矯正歯科はこんな医院です

お花茶屋ハル歯科・矯正歯科では、一人ひとりの患者さんにとって最善の治療を行うことを目指されています。むし歯などの一般歯科はもちろん、親知らずや顎関節症の改善、矯正や審美治療などの自由診療にも対応されています。2021年8月に新規開院の歯科医院で、土・日・祝日も診療に対応されています。平日はお仕事や学業で忙しく、なかなか受診できる時間がないという方なども、ライフスタイルに合わせて通院しやすいのではないでしょうか。

お花茶屋ハル歯科・矯正歯科の特徴

院長は、大学病院や関連病院の口腔外科でお口のトラブルに対応した経験をお持ちで、全身疾患とも深く関わる口腔疾患の外科処置も数多く診療している経験豊富な先生です。初診のカウンセリングに力を入れ、歯周病検査やカリエス(むし歯)チェックを行っており、時間をかけて丁寧にお口の状態を診査し、現状のお悩みや治療への要望について伺っているそうです。痛みなどの症状が出てから処置する「治療型」から、口腔内トラブルそのものが生じにくいお口を目指す「予防型」の歯科医院を目指し、治療後も二度とむし歯にならないよう健康な口腔内を維持するためのメンテナンスに注力されています。矯正を専門とする女性の歯科医師も在籍しており、診療に関わるスタッフも親身で優しい対応を心掛け、患者さんのご不安を少しでも解消できるよう尽力されています。

幅広い年代の歯科治療を行い、「なるべく痛くない、削らない治療」をモットーに、患者さんの負担に配慮した歯科治療が提供されています。MI治療ミニマルインターベンションの考えのもと、むし歯をピンポイントで検出できるう蝕検知液や、患部を拡大して観察できる拡大鏡を使用し、必要以上に歯を削らない治療を目指しているそうです。むし歯など歯のトラブルを対処する治療はもちろん、インプラント治療矯正治療根管治療など幅広く対応されており、セファロ搭載のCTや痛みを緩和する電動麻酔器など、高品質な治療に欠かせない医療設備も充実しています。

新規開院の歯科医院のため、クリーンな環境でリラックスして治療に臨める環境が整えられています。治療に使用した機器を清潔に保つ滅菌器や、複雑な形状のハンドピースに特化した滅菌器や洗浄注油装置、治療に伴う粉塵や飛沫を吸引する口腔外バキューム、診療空間をクリーンにするための空気清浄機など、感染対策のための設備を数多く導入しているそうです。手袋などは使い捨て製品を使用し、診療台周りの消毒も丁寧に行われています。

お花茶屋ハル歯科・矯正歯科
お問い合せ

金町駅前ジャスミン歯科(金町駅徒歩1分)

  • クレジットカード可
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 中国語対応
  • 英語対応
  • 韓国語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 金町駅前ジャスミン歯科
  • 金町駅前ジャスミン歯科
  • 金町駅前ジャスミン歯科

JR常磐線 金町駅 北口 徒歩1分

京成金町線 京成金町駅 徒歩3分

東京都葛飾区東金町1-21-4 アズマビル2F

診療時間
9:00~18:00
★:9:00~16:00
※受付は診療終了30分前までとなります。
※予約優先制

金町駅前ジャスミン歯科はこんな医院です

葛飾区東金町にある金町駅前ジャスミン歯科は患者さんのライフスタイルに合わせた治療法を提案し、信頼関係を築いて長く愛される歯科医院を目指されています。診療は一般的なむし歯治療から小児歯科、インプラント治療矯正治療入れ歯治療など幅広く対応されており、お口のことはなんでも相談することができるでしょう。院内設備も充実しており、キッズスペース付きの個室・半個室の診療室でお子さんと離れずに診療を受けることができ、患者さんごとの適切な診査診断を行うための歯科用CTなどの先進的な医療設備も完備されています。アクセスはJR常磐線「金町駅」徒歩1分、京成金町線「京成金町駅」徒歩3分と通いやすい立地にあります。

金町駅前ジャスミン歯科の特徴

歯科医院をお探しの患者さんの中には親知らずが痛い、抜きたいなどの要望を持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。金町駅前ジャスミン歯科では親知らずの即日抜歯や上下同時抜歯に対応されています(※術前・術後は経過観察が必要です)。抜歯の判断も周囲の歯との噛み合わせを考えて診断されており、親知らずが横向きに生えている場合などは前の歯を押して噛み合わせに悪影響を及ぼしてしまうこともあるそうなので、お早目の相談をおすすめします。また、歯が歯ぐきや骨に埋まっている埋伏歯の抜歯などの難症例にも対応されており、一般的な親知らずについては15分ほどで抜歯できるそうです。

金町駅前ジャスミン歯科では歯並びを改善したい方に矯正治療を提供されています。治療は日本矯正歯科学会認定医の経験豊富な歯科医師が担当し、見た目だけではなく噛み合わせなども考慮した機能面の改善も目指した矯正治療を行われています。矯正装置も幅広く取り扱っており、一般的なワイヤー矯正のほか、目立ちにくいマウスピース型矯正(インビザライン)(※1)も用意されているので、要望に合う矯正治療を受けることができるでしょう。また、抜歯やメンテナンスにも対応されているので、治療前から治療後も医院を変えることなく全て任せることができるのは嬉しいポイントですね!

金町駅前ジャスミン歯科ではインプラント治療の安全性と正確性を高めるために歯科用CTを活用されています。歯科用CTは従来のデジタルレントゲンでは把握することのできなかった神経の位置や骨量が分かるため、適切な診査診断を行うことができるそうです。また、骨が少ない、薄いなどの理由で過去にインプラント治療が出来ないと診断された方にサイナスリフトGBRといった骨造成術を用いて対応されているので、一度相談することをおすすめします。埋入するインプラント体は2種類取り扱われており、患者さんのお口の症状に適したものを使用されているそうです。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

金町駅前ジャスミン歯科
お問い合せ

ドクターによる動画をYouTube配信中!
  • 地域にいながら高度な医療をお届けしたい

    信頼を蓄積する丁寧なカウンセリングと充実した設備体制で、みなさまに地域にいながら高度な医療をお届けしています

    葛飾区歯医者

    四つ木歯科クリニック