お口の総合力を診る、歯を守るプロフェッショナル
診療数は一日に5人まで。それは患者様を本当に考えているからできる治療方針!
目次 -INDEX-
【2025年】春日市の歯医者さん おすすめしたい10医院(1/2ページ)
目次 -INDEX-
お口の総合力を診る、歯を守るプロフェッショナル
診療数は一日に5人まで。それは患者様を本当に考えているからできる治療方針!
保坂歯科医院since1949
田中歯科医院
JR鹿児島本線 春日駅 車で5分
福岡県春日市大谷7-148-2
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
春日市大谷にあるなつの木ファミリー歯科は、春日市総合スポーツセンター・ふれあい文化センターのほど近くにあり、駐車場は8台完備されています。平日は18時半まで、土曜も17時まで診療しているため、忙しい方でも時間をみつけて通院ができそうです。また、WEB予約にも対応しているため、通院のスケジュールも立てやすそうですね。「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」に認定されているそうで、むし歯・歯周病治療のほか、補綴治療・入れ歯、小児歯科、根管治療、予防治療、審美治療などに幅広く対応できる体制が整えられています。丁寧なカウンセリングを心がけ、専用のカウンセリングルームで患者さんのお悩みやご要望、生活習慣などをしっかりとヒアリングされています。一人ひとりのお口の状態に合わせて治療計画を立案され、患者さんと相談の上で治療方針を決めていくので、より納得感のある治療を受けていただくことができるでしょう。
お口にトラブルが起きてから歯科医院に足を運ぶという方も少なくないと思いますが、なつの木ファミリー歯科では、むし歯や歯周病にならないための予防治療に力を入れられています。治療が必要な方にはできるだけ痛みを伴わない治療、抜かない治療を心がけ、治療後は良い状態をできるだけ長期にサポートし、「悪くなってから行く歯医者」ではなく「悪くならないために行く歯医者」を目指しているそうです。 予防治療では、唾液検査によりそれぞれにあった予防方法を提案し、フッ素塗布やスケーリング、PMTC、歯磨き指導などにより、健康なお口をサポートされています。患者さんと二人三脚で予防に取り組まれているので、無理なく効果的に健康なお口を保つことができるでしょう。
家族みんなで通いやすい環境が整っており、スロープの設置やキッズスペースの完備など、お子さんからご高齢の方まで安心して通院していただけるよう工夫がされています。プライベートが守られた個室もあり、診療室はスペースが広く取られているなど、ゆったりとした空間でリラックスして治療に臨むことができるでしょう。お子さんの診療ではお子さんと仲良くなるところから始め、不安を軽減した状態で治療をスタートされています。丁寧な治療説明を行い、一人ひとりに合わせた治療を進められているそうです。お子さんとのコミュニケーションに慣れた女性の歯科医師や、治療経験の豊富な歯科医師と歯科衛生士によるチーム医療が整っています。
院内には24時間換気システムがあり、もちろんグローブやヘッドレストカバーは患者様ごとに交換しています。チェアを含む院内はオゾン水でこまめに拭き上げをしており、患者様の唾液に触れた器具は全て滅菌・消毒するよう徹底しています。治療前に消毒薬でうがいすることにより飛沫に含まれるウイルスや細菌も減少するよう工夫されているそうです。
JR鹿児島本線 大野城駅 車で6分
西鉄天神大牟田線 白木原駅 車で7分
JR博多南線 博多南駅 車で9分
福岡県春日市惣利2-49
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | ★ | - |
14:30〜19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
たか歯科クリニックは春日市惣利にある地域のかかりつけ医を目指し、むし歯治療・歯周病治療・小児の歯科診療・審美治療・口腔外科領域の治療を行っているクリニックです。
鹿児島本線・大野城駅 から車でおよそ6分の春日の杜通り沿い円入公園の向かい側にあり、10台駐車可能な駐車場があります。
月曜・火曜・木曜・金曜日の診療時間は9:30~13:00と14:30~19:00で土曜・日曜日の診療時間は9:00~13:00、水曜日と祝日が休診日です。水曜日を除く平日は19:00まで診療を行っているので、仕事帰りや学校の帰りに通いやすく、土曜・日曜日の午前中も診療しているので、平日に通院が難しい方でも安心して通うことができます。また、ホームページから問診票付きの予約の申し込みをすることができます。
たか歯科クリニックの院長先生は、九州歯科大学を卒業後、同大学病院で小児歯科臨床研修を専門にしていました。その後、二つの病院で小児に限らず様々な年齢層の歯科疾患を担当して、令和元年にクリニックを開業しました。
土曜・日曜日の午前も診療を行っているため、休日を利用して通院するお子さん連れのお母さんやお父さんがよくいらっしゃいます。歯医者に初めて来たというお子さんや、苦手というお子さんにも優しく丁寧な対応で接しているので安心です。
診療にあたっては患者さんとのコミュニケーションを大事にしており、「わかりやすい説明」「納得していただいたうえの治療」「患者さんのその時々のライフプランに配慮した治療」を治療の三原則として考えています。
以上の事柄を実現するために医師・スタッフ一同がより一層の知識・技術の研鑽を図り、治療に使用する器具や機械の消毒・滅菌を徹底し、患者さんに安心して治療を受けていただけるような環境づくりに努めています。
たか歯科クリニックは10台駐車可能な駐車場を設けています。1台1台の駐車スペースを余裕を持って区切っており、運転の苦手な方や
乗った方でも安心して駐車出来ます。
院内は移動の際の動線を分離しているので、他の患者さんとのすれ違いも心配ありません。また、診療室は他の患者さんから見えないようにブースを区切ってあるのでプライバシーにも配慮されています。そのほか、お子さん連れの方の方のためにキッズルームやおむつ交換台も用意しています。
JR博多南線 博多南駅 徒歩8分
福岡県春日市上白水7-14
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
福岡県春日市にある『ふじた歯科医院』様は、JR線「博多南駅」より車で2分・徒歩9分の場所にある歯科医院です。駐車場を完備しているので、自動車で通院することもできます。
休診日は日曜と祝日のみ。平日は9時から19時まで、土曜も9時から16時まで診療しているため、平日に忙しく仕事をしている方も、週末を利用して通院することが可能です。
一般歯科をはじめ、小児歯科・歯周病治療・インプラント・ブリッジ・入れ歯・審美治療・ホワイトニング・矯正治療・かみ合わせ治療など、幅広い治療に対応しています。
ふじた歯科医院が大事にしているのが、患者様の目線に立った歯科治療です。家事や育児をこなす主婦の方、部活動に励むお子様など、1人ひとりのライフスタイルや要望に合わせた治療計画や治療方法を提案しています。また、幅広い世代の患者様に安心していただけるよう、可能な限り専門用語を省いた分かりやすい説明と、きめ細かなコミュニケーションも同院の特徴の1つです。歯の治療はもちろん、心のケアまで意識して取り組んでいます。
ふじた歯科医院では、なるべく抜かない・削らない歯科治療をモットーとしています。たとえば、抜歯した歯を再度植え直す「再植術」や、かみ合わせに影響がない親知らずを抜歯した部分に植え直す「移植術」、虫歯で欠損した歯を抜かずに移動させて残す「挺出術」などがあります。また、また虫歯進行止めの薬を使って神経の保存を試みたりと、可能な限り歯に優しい幅広い提案を行なっています。
ふじた歯科医院では、徹底した衛生管理を行なっています。院内で使用する水はオゾン処理で殺菌されており、飲料用水には別途ウォーターサーバーを用意しています。治療に用いる器具は全て滅菌消毒されており、オゾン空気清浄機を設置するなど、院内感染対策にも尽力しています。また、治療中はグローブを装着していますが、ラテックスアレルギー(ゴムアレルギー)の患者様には、アレルギー反応が出にくいグローブを使用しています。これらはあくまで一例に過ぎません。様々な取り組みを通じて、お子様からご年配の方まで幅広い患者様が安心できる、安全な環境作りを心がけています。
西鉄天神大牟田線 春日原駅 徒歩3分
福岡県春日市春日原北町3-66 アーバンコーナーズ1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
13:00~17:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
保坂歯科医院since1949は、症状の根本的な原因を取り除くことによって、お口の健康を取り戻す「オーラル・リハビリテーション」を基本とした治療を行っています。お口全体を一つの単位としてとらえ、様々な機能を根本から回復・改善し、それを維持していけるようにサポートされています。「痛みを取ってそれで終わり」ではなく、これからの食生活や人生を見据えた長期的な目線で、患者さんと二人三脚で治療を進められています。より長くお口の健康を維持したいとお考えの方にとって、心強い味方となる歯科医院と言えるでしょう。
診療は、保険診療だけでなく、インプラントや審美治療などの自費診療にも対応されています。お口に関するお悩みを幅広く相談できるのは嬉しいポイントですね。
歯科医院で歯石を取ってもらったり、一生懸命ブラッシングをしているのに、何度も治療を繰り返してしまう。そんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。治療を繰り返すと、最終的に歯を失ってしまうリスクも高まっていきます。歯を失うことを避けるには、すでに発症してしまったむし歯や歯周病の進行を生涯にわたってストップすることが大切なのだそうです。保坂歯科医院since1949では、まずはこの事実を患者さんにしっかりと理解していただくことが重要と考えられています。
歯を失わないための治療により、患者さんの大切な歯の健康をサポートされているので、何度も治療を繰り返してしまっている方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。
保坂歯科医院since1949では、抜歯やインプラントは最後の手段として捉えられています。歯を失った際の治療として人気の高いインプラントですが、そもそもなぜ歯を失うことになってしまったかを追求しなければ、それ以外の歯も失うことになりかねません。歯を失った原因を突き止め、ほかの歯の健康や寿命を守ることが、お口の健康を維持するためには大切です。根本的に原因を取り除くことで、ほかの歯の健康維持までサポートしてくれる歯科医院です。
現状、日本人の多くの方が、最終的に総入れ歯になって食事をするという現実があるのだそうです。しかし、今の歯科治療技術をもってすれば、欧米の先進国のように、多くの方がご自分の歯で生涯にわたって食事を楽しむことも可能です。そこで、保坂歯科医院since1949では、完全予約制とすることで患者さん一人ひとりに十分な時間を確保し、より質の高い治療を提供できるような体制を整えられています。
歯を失わないという目標を掲げ、計画的に質の高い治療を行うことで、再発のない治療を目指されています。
JR鹿児島本線 大野城駅 東口 車で2分
西鉄天神大牟田線 白木原駅 西口 車で3分
福岡県春日市春日公園8-27
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
かげちかデンタルクリニックは、2024年9月に春日公園近くに新規開院した地域密着型の歯科クリニックです。家族で安心して通える院内環境と医療体制を整え、ちょっとした症状でも気軽に相談できる親しみやすさを大切にされています。
診療は、穏やかでやさしい人柄が印象的な院長の影近史也歯科医師と副院長の影近季未恵歯科医師が担当されています。痛みを取るだけの治療ではなく、将来のお口の健康を考えた治療を基本とし、再発を防ぐ予防にも積極的に取り組まれており、長期的にお口の健康を維持したい方に適した歯科クリニックといえるでしょう。
一般的な歯科診療をはじめ小児歯科、インプラント、審美治療、矯正治療など豊富なメニューを揃え、様々なお口の悩みに対応されています。また、CTやセファロ、3D光学スキャナーなど新しい医療設備を駆使し、精度の高い治療で根本的な改善を図られているそうなので、清潔感溢れる新しいキレイな空間のもと、歯とお口の悩みを解消してみてはいかがでしょうか。
JR鹿児島本線 大野城駅から徒歩6分、幹線道路沿いのわかりやすい場所にあるうえ、敷地内に10台分の専用駐車場が完備されているため、お車でも快適に通えるでしょう。また診療時間は、土曜日も19時まで診療を実施されているそうなので、平日多忙な方でも無理することなく治療を受けられるのではないでしょうか。
新規開院したばかりの院内は隅々まで清潔に保たれており、木目調の内装が居心地の良い空間を作り出しています。また、キッズスペース付きの診療室を備えられており、お子さんと一緒に楽しく治療や予防を受けられるでしょう。
デリケートなお口のお悩みを男性歯科医師に相談するのに抵抗があるという方も多いのではないでしょうか。かげちかデンタルクリニックには女性歯科医師が在籍しており、女性の方やお子さんの気持ちに寄り添い丁寧に対応されています。
また、女性の視点を活かした、細やかな気遣いと心配りによるやさしい治療、子育ての経験を活かした小児歯科診療を実施されているため、不安や緊張も和らぐでしょう。院内は快適に過ごせる環境を整えられているそうなので、お子さんにとってもまた来たくなる歯科クリニックといえるのではないでしょうか。
アットホームな雰囲気も特長でしょう。気軽に立寄れる歯科医院を目指し、ここに来ればお口の健康を取り戻せて、長く健康を維持できると思えるような治療を行われています。
「自分の家族にしたいと思う治療」を患者さんに提供するよう心がけられている質の高さも強みでしょう。一人ひとりの症状や状態に合わせた治療計画を立て、コミュニケーションを大切にしたわかりやすい説明を実施されています。患者さんが納得したうえで治療を進められているそうなので、安心して治療を受けられるでしょう。また歯を長持ちさせるために予防の大切も伝えられているため、歯の健康を守るパートナーとして治療や管理も任せられるのではないでしょうか。