1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を地域から探す
  4. 福岡県
  5. 飯塚市
  6. 【2023年】飯塚市の歯医者さん おすすめしたい10医院

【2023年】飯塚市の歯医者さん おすすめしたい10医院(1/2ページ)

公開日:2023/03/15  更新日:2023/03/27

新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症対策について

飯塚市で評判の歯医者さんをお探しですか?
飯塚市は福岡県の市のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、飯塚市のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年3月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

飯塚市で評判の歯医者さん10医院

ほわいと歯科こども歯科(口原)

  • 駅から車で5分
  • 感染症対策強化

ほわいと歯科こども歯科photo

アクセス・住所・診療時間

JR筑豊本線 小竹駅 車で5分
JR筑豊本線 鯰田駅 車で5分

福岡県飯塚市口原349-11

診療時間
9:00~12:30
14:00~18:00

★:9:00~14:30
※最終受付は診察終了30分前となります。
※祝日のある週の木曜日は診療しております。

ほわいと歯科こども歯科はこんな医院です

ほわいと歯科こども歯科photo

ほわいと歯科こども歯科は、健やかな口腔環境を守り、生活の質を向上させることをコンセプトとしている歯科医院です。丁寧なカウンセリングを行い、患者さん一人ひとりにぴったり合った治療が提供されており、患者さんの負担を抑えられるよう出来るだけ痛みを少なく、出来るだけ歯を削らないよう努められています。また、口内だけでなく全身の健康状態を考え、金属アレルギーのある方にも配慮した治療も提供されています。新しい設備や機器もを積極的に導入し、患者さんが快適に治療を受けられるようにしているそうです。WEB予約にも対応しており、ご自宅から簡単に予約を取ることが可能です。インプラント矯正治療にかかる治療費の負担を軽減できるよう、デンタルローンも利用可能となっています。小さなお子さんからご年配の方まで、飯塚市でご自分にぴったりあった歯科医院を探している方は、ほわいと歯科こども歯科へ相談してみてはいかがでしょうか。

ほわいと歯科こども歯科の特徴について

・セレックシステムを導入!

ほわいと歯科こども歯科photo

ほわいと歯科こども歯科は、審美治療に力を入れている歯科医院で、オールセラミックジルコニア、ハイブリッド、ラミネートベニアなどの素材にも対応しています。コンピューター上で補綴物の設計から加工まで行える「セレックシステムを導入しており、ワンデートリートメントにも対応しています。セラミックによる治療は保険診療で使われるプラスチック素材による修復治療と比べて、着色や変色、摩耗といった心配が無く、修復治療と比べてもプラークがつきにくいそうです。また、金属を一切使用していないので、金属アレルギーの心配もありません。より美しさを追求する審美治療にこだわりたい人におすすめの歯科医院です。

ほわいと歯科こども歯科photo

・インビザラインに力を入れています!

ほわいと歯科こども歯科photo

インビザライン(※1)によるマウスピース型矯正治療を得意としており、アイテロエレメント5Dを導入することにより、より精密で快適な型取りが可能になっています。また、矯正の無料相談やデンタルローンにも対応しているため、高額な治療費の負担を軽減することができるのではないでしょうか。患者さんの状況に合わせてより良い治療を提案していただけるので、子供から大人まで安心して通うことができる歯科医院と言えるでしょう。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

ほわいと歯科こども歯科photo

・インプラント治療にも注力!

ほわいと歯科こども歯科photo

院長はインプラント治療の豊富な経験と研鑽を積まれており、4Sコンセプトを実現したインプラント治療に力を入れられています、「簡単な方法で(シンプル)、歯ぐきを切り開くことなく(スモール)、短期間で(ショート)、安全に(セーフ)」を軸に、安心で快適な治療を提供できるよう日々尽力されています。

また、メタルフリーインプラントにも対応されており、全身への負担が少なく体にやさしいオールジルコニアインプラントを使用しているので、金属アレルギーの方でも安心してインプラント治療に踏み切ることができるでしょう。

さらに抜歯即日インプラントや即時荷重治療にも対応されており、患者さんの希望に出来るだけ寄り添った治療プランを提案されています。また、デンタルローンにも対応しているので、安心して治療を受けることができるでしょう。

・安心できる院内環境!

ほわいと歯科こども歯科photo

患者さんが快適に治療を受けられるよう新しい設備や治療機器を積極的に導入しています。歯科用CTをはじめ、セレックアイテロエレメントといった機器を使用することで、顎の骨の状態や口腔内の状態を立体的に把握し、精密な診断を可能にしています。治療に使用する水をオゾン水にすることで、感染症のリスクを抑えることができるので、小さなお子さんやご年配の方も安心して治療を受けられるでしょう。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらほわいと歯科こども歯科の紹介ページ

ぶん歯科クリニック(徳前)

  • バス停留所から徒歩1分
  • 日曜○
  • 感染症対策強化

ぶん歯科クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

西鉄バス:御商団地 下車 徒歩1分
JR福北ゆたか線 飯塚駅 車で4分

福岡県飯塚市徳前18-4

診療時間
9:30~12:30
14:30~19:30

※予約制

ぶん歯科クリニックはこんな医院です

ぶん歯科クリニックphoto

飯塚市徳前にあるぶん歯科クリニックは、お子さんからご年配の方まで、幅広い年齢層の方のそれぞれのライフスタイルに対応した歯科治療の提供に努められている歯科医院です。患者さんからなんでも相談してもらえる歯科医院を目指し、「痛みは最小限に」「できるだけ抜かない、削らない」をモットーに、患者さんに寄り添った診療を心がけられています。車椅子やベビーカーをご利用の方にも配慮して院内はバリアフリー設計になっており、キッズスペースも完備しているので、小さなお子さん連れの方も通いやすいでしょう。また、土日診療に対応されているので、平日は忙しいという方も通いやすい診療スケジュールとなっています。

ぶん歯科クリニックの特徴について

ぶん歯科クリニックphoto

・予防治療をメインとした歯科診療!

一度削ったり神経を抜いた歯は元の状態に戻らないため、治療そのものが不要となるよう予防を重視した歯科診療が行われています。ブラッシング指導や定期的なクリーニングにより、むし歯や歯周病が生じにくいお口作りをサポートされています。
もしむし歯になってしまった場合も、できるだけ抜かない、できるだけ削らない治療を心がけ、痛みの少ない治療を実践しているそうです。歯科治療が苦手で受診をためらっているという方は、痛みに配慮した治療を行われているぶん歯科クリニックを受診してみてはいかがでしょうか。

・感染症対策を強化されています!

ぶん歯科クリニックphoto

感染症が心配な時期でも安心して受診していただけるよう、感染症対策を強化されています。治療に使用する器具はオートクレーブで滅菌し、一人分ずつパックした状態で保管しており、治療で使用する直前に開封するので衛生的です。また、コップやエプロン、グローブなどは使い捨て製品を使用し、患者さんごとに使い捨てを徹底されているそうです。
全てのユニットに口腔外バキュームを設置されているため治療中の粉じんが飛散しないように工夫もされています。
衛生管理に気を使われているぶん歯科クリニックなら、安心して受診することができますね。

・幅広い診療内容に対応し、地域密着型の診療が行われています!

ぶん歯科クリニックphoto

地域密着型の診療を行い、お子さんからご年配の方まで様々な歯のお悩みに対応できる体制となっています。むし歯・歯周病の治療や、小児歯科、予防治療はもちろん、審美治療等の自由診療にも幅広く対応されています。
また、歯科医療に対する恐怖心をできるだけ減らすことができるよう、清潔で明るくリラックスできる空間づくりを心がけているそうです。歯科医院特有の雰囲気が苦手な方も、安心して受診していただけるでしょう。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらぶん歯科クリニックの紹介ページ

田中歯科医院(鯰田)

  • 駅徒歩8分

田中歯科医院photo

アクセス・住所・診療時間

JR福北ゆたか線 鯰田駅 徒歩8分
バス停:鯰田小学校前 徒歩2分

福岡県飯塚市鯰田567-1

診療時間
9:00~13:00
14:00~19:00

▲:14:00~17:00

田中歯科医院はこんな医院です

田中歯科医院photo

飯塚市鯰田にある田中歯科医院は「なるべく痛くない、削らない、抜かない」をコンセプトに患者さんが安心できる治療を提供されています。診療はむし歯治療や歯周病治療などの一般歯科はもちろんのこと、小児歯科、審美治療インプラント治療などの幅広い診療科目に対応されています。ドクターは2名体制で、院長は入れ歯の治療を得意とされており、副院長はマイクロスコープを使った精密歯科治療を得意とされています。そのため、小さなお子さんからご年配の方まで幅広い世代の患者さんのお口の悩みを相談することができ、家族で一緒に通える歯科医院をお探しの方におすすめです。また、いきなり治療に入るのではなく、治療前には十分な時間をかけてカウンセリングを行い、治療の説明もモニターなどを使用して分かりやすく説明してくれるので、納得したうえで治療に進むことができるでしょう。

田中歯科医院の特徴について

・安心と信頼の歴史がある地域密着型の歯科医院!

田中歯科医院photo

田中歯科医院は飯塚市に開業されてから40年以上にわたって、地域の患者さんのお口の健康をサポートしてきた地域密着型の歯科医院です。アクセスは、鯰田駅より徒歩8分、鯰田小学校前バス停より徒歩2分と公共交通機関を利用しての通院も便利で、近隣にお住まいの方だけではなく、遠方の方も通いやすいように専用の駐車場が13台分完備されているなど、患者さんが通いやすい環境が整っています。通院環境以外にも院内はバリアフリー設計のため、車椅子やベビーカーを使用される方も安心して治療を受けることができ、歯科用CTやマイクロスコープといった先進的な医療設備も完備されてます。総合的な歯科治療を受けることができるので、お子さんから高齢の方まで多くの人たちに適した歯科医院です。家族みんなで通院するのもよいですし、「かかりつけ歯科医」として長く付き合える歯科医院であると言えるでしょう。歯やお口周りのことでトラブルや悩みがある方は気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

・お子さんが楽しめるような院内環境!

患者さんの中にはお子さんと一緒に通える歯科医院をお探しの方もいらっしゃるのではないでしょうか。田中歯科医院ではお子さんが歯科医院を楽しい場所と思ってもらえるような取り組みが行われています。院内にはキッズスペースが完備されており、お子さんが待ち時間を楽しめるような環境になっています。メンテナンスは知識や経験が豊富な歯科衛生士が担当されており、お口に関する悩みにも丁寧に対応されているそうです。また、田中歯科医院の特徴として治療やメンテナンスだけではなく、歯と歯ぐきのマッサージが行われています。歯ぐきやお口周りの筋肉のマッサージを行い、筋肉をやわらかくしてあげることでお口の健康を保つことにつながり、癒し効果もあるそうなので、気になる方は、一度田中歯科医院に足を運んでみてはいかがでしょうか。

・マイクロスコープを活用した精密な審美治療!

田中歯科医院では口元の印象を美しくする審美治療においてマイクロスコープを活用されています。マイクロスコープ肉眼の視野を数十倍に拡大して治療を行うことができるので、肉眼では見ることのできない細部までこだわった精密な治療を可能にされています。審美治療のメニューも豊富に用意されており、一般的なセラミック治療や天然歯のような自然な色や形を再現するダイレクトボンディングにも対応されています。信頼できる歯科技工士と密に連携したチーム医療で、精度の高い詰め物・被せ物を提供されています。また、マイクロスコープ審美治療だけではなく、歯を長く残すための接着治療にも活用されています。むし歯を削った箇所や歯の根を治療する際に使用される様々な歯科材料や治療方法を工夫することで、患者さんの歯を残すことに繋がるそうです。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら田中歯科医院の紹介ページ

山口歯科医院(本町)

  • 駅徒歩17分

山口歯科医院photo引用:https://www.yamaguchi-dc.net/

アクセス・住所・診療時間

JR福北ゆたか線 飯塚駅 徒歩17分
西鉄バス:飯塚バスセンター 下車 徒歩5分

福岡県飯塚市本町13-8 飯塚ショッピング信販ビル2F

診療時間
9:00~13:00
14:30~19:00

山口歯科医院はこんな医院です

山口歯科医院photo引用:https://www.yamaguchi-dc.net/

歯科・小児・矯正の山口医院は福岡県飯塚市にあります。診療時間は平日が9時~13時、14時30分~19時、休診日は土曜日午後・日曜・祝日です。場所は飯塚市立図書館のすぐそば、北に歩いて5分くらいの、飯塚ショッピング信販ビルの2階にあります。
かかりつけ医として地域の人々が不安なく通院できるような、ホームドクターを日頃から目指されているそうで、特にインフォームドコンセントを心がけています。治療の際は、時間をかけてわかりやすく説得力のある説明をすることで、安心して治療に臨めるようサポートしてくださいます。また、小児科ではお子さんの長い将来を考えて指導をしながら、お子さんの成長に合った口腔内の管理を行われているのだそうです。

山口歯科医院の特徴について

・小児歯科が併設されています!

小児歯科とは、お子さんのむし歯治療をはじめとして、予防や歯並びの矯正を行う診療科で、歯周病の予防・治療も行われているのだそうです。むし歯をそのままにすれば、顎の成長や味覚の形成などに、悪い影響をたくさん及ぼしてしまうのだそうです。
山口歯科医院では、保護者の不安を解消するべく、お子さんの歯並びに対する相談も受け付けられています。特に治療が怖いと思うお子さんの心理面に配慮して、十分な理解をした上で無理の無い治療を心掛け、さらに、乳歯である頃からの健康面の管理もしっかりと行われているのだそうです。

・予防を徹底して未然にむし歯を防ぐ指導!

発症前にむし歯や歯周病を防ごうと考えることが、「予防治療」という分野です。また治療後に発症してしまうむし歯と歯周病の再発を、しっかりと防ぐための研究がなされています。歯は、病気が発症してから治療しても元通りになることがないので、これはとても重要な考え方なのだそうです。
むし歯になってから治療するのではなく、根本的な原因の解決に努められたい方は、山口歯科医院で予防治療に努めてみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら山口歯科医院の紹介ページ

新飯塚いとう歯科クリニック(立岩)

  • 駅徒歩1分

新飯塚いとう歯科クリニックphoto引用:https://www.shin-itodc.com/

アクセス・住所・診療時間

JR後藤寺線・JR福北ゆたか線 新飯塚駅 徒歩1分

福岡県飯塚市立岩931-1

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:30

★:14:00~17:00
※祝日がある週は木曜日診療いたします。
※予約制

新飯塚いとう歯科クリニックはこんな医院です

新飯塚いとう歯科クリニックphoto引用:https://www.shin-itodc.com/

新飯塚いとう歯科クリニックでは、新飯塚駅西口を出て徒歩すぐの場所に位置していて、主に福岡県飯塚市や田川・直方に住んでいる人が通院しているのだそうです。むし歯・歯周病治療、インプラントや矯正、ホワイトニングを扱い、さらに口臭治療や予防など、幅広い診療に対応されています。
予防には特に力を入れられていて、痛みといった一般的な症状が出てからようやく治療を開始するのではなく、症状に苦しんだり悩まなくても済むように、指導やアドバイスによって、健康維持をサポートしています。診療時間は平日は9時~13時、14時~18時30分で、土曜日の午後は14時~17時です。休診日は木曜日・日曜日・祝祭日です。

新飯塚いとう歯科クリニックの特徴について

・幅広い患者さんに対応されています!

身体にお悩みをお持ちの方が、歯医者で治療を行いたい時、どこを利用すればよいか迷うかもしれません。新飯塚いとう歯科クリニックでは、患者さんに辛い思いをさせないためにストレスを軽減した診療を心掛けられています。医師やスタッフが患者の状態をしっかり把握して、その反応を観察しながら、無理のない治療を進められています。
例えば、専門の医師を迎えられるシステムなどを整え、障がいをお持ちの患者さんの健診も行るよう院内の環境を整えられていたり、マタニティ健診も行われているのだそうです。

・口臭治療も行われています!

福岡県筑豊エリアで、充実した設備や機械を利用して口臭治療に取り組んでいる歯科医院は少ないのだそうです。臭いの原因はむし歯のみならず歯周病や舌の汚れ、詰め物の劣化などもあります。ブラッシングがうまく行き届いていないため、汚れが溜まってしまうことも口臭の原因となるのだそうです。また、抜けた歯を放置すると、歯ぐきの炎症を招いて臭いの原因になります。このように口臭の原因はさまざまです。特に気をつけなければならないのは歯周病で、臭いが強いことは、相当病気が進行してしまっていることを意味します。大切な歯を失ってしまうかもしれないので、早めに相談してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら新飯塚いとう歯科クリニックの紹介ページ