【2023年】八王子駅の歯医者さん おすすめしたい11医院(1/2ページ)

八王子駅で評判の歯医者をお探しですか?
八王子駅はJR中央線、JR横浜線などが通る駅で、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、八王子近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年1月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
八王子駅で評判の歯医者さん11医院
デンタルオフィス心(駅徒歩1分)
- 駅徒歩1分
- 日曜○
- 認定医○
アクセス・住所・診療時間
JR各線 八王子駅 徒歩1分
京王電鉄京王線 京王八王子駅 徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | ★ |
★:15:00~18:00
※平日最終受付は19:00となります。
デンタルオフィス心はこんな医院です
デンタルオフィス心は、東京都八王子市旭町にある歯科医院です。JR八王子駅から徒歩1分の場所に位置しています。近隣の提携駐車場が利用できるため、お車での通院も可能です。ホワイトとブラウンを基調とした院内は、高級感のある落ち着いた空間が広がっています。一般的な歯科診療や予防治療、審美治療、ホワイトニング、入れ歯治療、インプラント治療、矯正治療、口腔外科治療などの幅広い診療に対応し、お子さまから高齢の方まで幅広い世代の方々が気軽に通える歯科医院です。平日の診療時間は、午前9時30分から午後1時30分、午後3時から午後7時30分です。土曜日・日曜日、祝日も午後6時まで診療が行われており年中無休のため、平日は学業やお仕事などで忙しい方でも通いやすいでしょう。
デンタルオフィス心の特徴について
・歯科医院が苦手な方でも安心、痛みの少ない専門性の高い精密な治療!
デンタルオフィス心では、歯科医院での治療に恐怖心を抱いている患者さんに配慮し、痛みの少ない治療に力が入れられています。表面麻酔や細い注射針により、針を刺した時の痛みを軽減できるように工夫されています。電動麻酔器も導入され、麻酔液を一定の速度で注入できるため、過剰な圧力による痛みを抑えられるそうです。歯科用レーザー装置も導入され、虫歯や歯周病、口内炎の治療、根管治療などに活用されています。レーザーによる治療は、除菌・止血効果により痛みが軽減できるそうです。また認定医も在籍しており、各治療ごとにその分野の治療を専門としているドクターが治療をしてくださいます。そして肉眼の20倍に拡大できるマイクロスコープも導入されているためより精密な治療も期待できます。充実した治療環境と専門性の高い精密な治療を受けたい方はお気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
・セレックによる短期間で精密なセラミック治療!
デンタルオフィス心では、セレックシステムを導入されています。セレックとは、コンピューター制御でジルコニアセラミックの詰め物や被せ物を作製できるシステムをで、短期間で精密な治療が可能です。
ジルコニアセラミックによる治療は、ただ歯が白く綺麗になるだけではなく虫歯の再発防止にも役立ちます。虫歯治療でよく使われる金属の詰め物は、食事や会話などの日常生活で噛む力や温度変化にさらされるうちに歯と金属修復物の間に隙間ができ、虫歯の原因になるといわれています。デンタルオフィス心で扱うセレック治療は、歯のエナメル質と強度的に近いガラスセラミックを採用しているそうで、コンピューター技術により精密な修復物の作成、装着をすることにより20年間で90%以上の残存率があるそうです。また、院内のコンピューター技術で修復物の設計を行うため最短1日で治療が終了できるのも魅力の1つです。銀歯などでお悩みの方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらデンタルオフィス心の紹介ページ
山田雄一歯科医院(南口徒歩1分)
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
JR各線 八王子駅 南口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - |
★:お問い合わせください。
山田雄一歯科医院はこんな医院です
JR八王子駅南口から徒歩1分、サザンスカイタワー横の通路を抜けた直ぐのところにある山田雄一歯科医院。対応している診療科目は、一般歯科・予防・歯周病治療・入れ歯(義歯)・インプラント治療・ホワイトニングで、総合的な歯科治療を提供しています。院内感染防止の体制は万全で、世界で最も厳しいとされるヨーロッパ基準のクラスB規格をクリアした滅菌システムを導入しています。さらに医療機器専用の空気洗浄機(メディカルライトエアー)も導入し、ウイルス・におい・粉塵を99.9%も除去・分解できるそうです。患者さん・医療従事者の健康を考えて徹底した取り組みを行われています。気になる診療スペースはゆったりとしたスペースが確保されています。清潔感ある院内はバリアフリー設計で、身体が不自由な方でも安心です。お子様と一緒に診療ユニットに行きたい方や、外科的な精密な治療を必要とする方のために個室診療室が用意されています。
山田雄一歯科医院の特徴について
・なるべく痛みを少なくするための取り組み!
治療で発生する歯の痛みが嫌で、治療を受けたくないと先延ばしにする方は多いと思います。山田雄一歯科医院では、最大限に痛みを減らしリラックスして治療を受けていただくために、電動麻酔注射器を使用しています。これによって一定スピードで麻酔液を注入できるため、痛みが軽減されるそうです。笑気麻酔を使用した治療も行っているので、どうしても痛みが苦手な方は予約される際にお伝えするようにしましょう。その他にもコミュニケーションを取ることでリラックスできたりしますので、不安や緊張をほぐすために声掛けも大切にされています。診療スペースを広めにとっていることや、パーテーションでしっかりと区切られているので、よりリラックスできる設計にもなっています。
・院長は歯周病専門医!
院長の山田雄一先生は、歯周病治療およびインプラント治療の権威である西堀雅一先生のもとで、長きに渡り歯周病治療に取り組んできました。その経験を活かし、八王子市で日本歯周病学会専門医の歯科医師として自身が院長として歯周病治療に取り組んでいます。歯周病の治療をしたい方・歯周病か気になる方にはとくにおすすめの歯科医院です。専門医の確かな治療技術や提案を受けることができます。治療方針や症状は丁寧に説明してくれると定評があり、模型などを使いながら患者さんがイメージしやすいようにわかりやすく説明してくれるそうです。時間通りに治療を受けたい方は電話予約しておくことがおすすめです。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら山田雄一歯科医院の紹介ページ
わきもと歯科子安クリニック(南口徒歩5分)
- 駅徒歩5分
アクセス・住所・診療時間
JR各線 八王子駅 南口 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | - | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | - | - | ● | ● | ● | - | - |
※初回来院はお電話にてご予約下さい。
わきもと歯科子安クリニックはこんな医院です
わきもと歯科子安クリニックはJR八王子駅の南口より徒歩5分のところにある歯科クリニックです。一般的な歯科治療に加え、口腔外科・審美治療・インプラント治療・歯周病治療・小児治療・入れ歯治療などを行っています。患者さんの口の中に関するあらゆる悩みを解決できるよう、幅広く診療を行っているほか、歯科治療恐怖症の方でも受けやすく、また、多忙な方のために通院回数を抑えた静脈内鎮静法を使用した痛みの少ない治療も用意されています。4室ある診療室は全て個室になっているため、人の目に触れにくくリラックスでき、プライバシーが保たれるのもおすすめできるポイントです。各個室は広々とした空間なので、圧迫感が苦手な方にもおすすめです。診療時間は月火木金土が10:00~14:00と15:00~19:00で、水曜・日曜・祝日がお休みです。土曜も19時まで診療されているので、平日は忙しい方にも通いやすいクリニックです。
わきもと歯科子安クリニックの特徴について
・痛みをおさえた必要最小限の治療!
わきもと歯科子安クリニックでは、ミニマルインターベンションと呼ばれる考え方に基づき、むし歯の治療においては感染した部分だけを取り除く必要最小限の治療を行っているとのことです。もちろん、この考え方にこだわるあまりに中途半端にむし歯を残してしまうことのないよう、細心の注意を払って治療にあたっているそうなので安心ですね。また、表面麻酔と電動麻酔注射器の両方を活用することで痛みの少ない治療を心がけているそうなので、歯科に不安がある方も安心して治療を受けることができるのではないでしょうか。
・予防治療に力を入れているクリニック!
わきもと歯科子安クリニックは、治療を終えた後にも、定期的に検診をしてメンテナンスを行うことをすすめています。特に小さなお子さんは成長度合いによって、歯のバランスが異なります。そのため咬み合わせなどの経過を見ることが 大切とのことです。成人の方も毎日のセルフケアでは取り除ききれない歯垢や歯石などを定期的に除去することで虫歯を予防することができます。定期検診では、むし歯や歯周病が無いかお口の健康チェックをし、さらに歯垢や歯石の除去・歯磨き指導や歯に良い習慣の指導などを行っていますので、お子さんはもちろん成人の方もぜひ受けてみてはいかがでしょうか。
・静脈内鎮静法を使用した歯科治療や口腔外科・インプラント手術!
「歯科治療が怖い」「嘔吐反射が強くて歯科治療ができない」「親知らずの抜歯をしたいけど、手術が怖い」「インプラント手術をしたいけれど、手術と聞くと怖くて踏み切れない」といった不安をお持ちの方におすすめなのが静脈内鎮静法を使用した治療です。わきもと歯科子安クリニックでは、歯科麻酔学会認定専門医の管理のもと、静脈内鎮静法を受けることが可能です。この方法を使用すると、うとうとと寝ている間に終わるので、痛みをほとんど感じずに治療を受けることができます。 極力痛みを抑えた治療法ですので、治療や手術に不安がある方でも受けやすいと思います。不安のある方は一度わきもと歯科子安クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。院長が詳しく説明してくれますので安心できると思います。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらわきもと歯科子安クリニックの紹介ページ
LCK fデンタルクリニック(駅から車で7分)
- 駅から車で7分
アクセス・住所・診療時間
JR各線 八王子駅 車で7分
JR中央線 西八王子駅 徒歩6分
バス:千人町一丁目 下車 徒歩すぐ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:00
※予約優先診療
LCK fデンタルクリニックはこんな医院です
人生をより豊かにするために、歯医者にできることを常に考え提供し続けるのが『LCK fデンタルクリニック』の治療スタイル。西八王子で、長きに渡り歯科治療を提供してきた古谷歯科医院を新たにリニューアルした歯科医院です。
歯医者は歯が痛いところやトラブルを解決するところ。その常識を覆すように「健康寿命をどう伸ばすか」をテーマに、一般歯科治療を中心にインプラント・矯正治療・小児歯科・睡眠時無呼吸症候群・スポーツ用のマウスガード製作まで幅広く展開されています。歯科用CTやマイクロスコープなどの高度治療設備を導入することで、より適切な治療を提供する体制を整えているのも特徴です。
院内は、ベビーカーや車いすの方、お体が不自由なシニアの方も安心し、ストレスなく利用できるようバリアフリー設計を採用されています。キッズスペースも完備されているので、歯医者さんが苦手な子供たちも楽しく通院することができると思います。
LCK fデンタルクリニックの特徴について
・治療だけではない地域の貢献活動を実施!
LCK fデンタルクリニックでは無呼吸症候群の方に歯科用CTによる撮影データでわかりやすく説明した上で、マウスピース制作をして治療を行うなど、歯科以外の観点からも健康について考えているそうです。2階のセミナールームでは、親御さん向けの健康セミナーや食育相談、虫歯予防の指導も実施されています。 LCK fデンタルクリニックでは、治療だけでなく健康に関する正しい情報を提供することで、地域の活性化に貢献するなど、地域に密着した歯科医院であることがわかります。全ては「ご飯がおいしく食べられて、自分の足で歩けて、いつまでも自分らしく人生を満喫していただきたい」という信念に基づき、診療もイベントも実施されているそうです。
・患者さまの生活スタイルに合わせた機能性重視の治療を提供!
LCK fデンタルクリニックでは患者さまの生活リズムやご希望に合わせた治療を行われ、そのために必要なマイクロスコープをはじめ歯科用CTなど設備面も充実しています。歯を失ってしまったり欠けてしまった方にはセラミックなどによる被せ物やインプラント治療、目立ちにくい入れ歯などを提供し、見た目を気にされる方にはホワイトニングなど幅広い選択肢の中から選べるそうです。一方で金額面を抑えたい方には保険治療を中心に提供し、自由診療との違いやメリットデメリットの説明もきちんとしてくださるので、安心して治療をしてもらえるのが嬉しいポイントです。
・通常のワイヤー矯正から目立ちにくいマウスピース型矯正まで幅広く対応!
LCK fデンタルクリニックでは成人からお子さままで受けられる矯正歯科治療を行われ、装置もさまざまな選択肢から選ぶことができるそうです。
唇側に装着する一般的なワイヤー矯正をはじめ、違和感や見た目を気にされる方向けにインビザライン(※1) というマウスピース型矯正装置、透明色や白色のワイヤーとブラケットを使用したクリアブラケットなど選択肢は幅広く、それぞれの特徴を説明した上で、患者さまと院長の二人三脚でお選びいただくことを心がけているそうです。
また、インプラント治療など抜歯が必要な場合も、矯正歯科治療によって抜かずに済む場合もあるそうで、歯を抜かないための選択肢としても一度お考えいただくことをおすすめします。
※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらLCK fデンタルクリニックの紹介ページ
八王子旭町デンタルクリニック(駅徒歩3分)
- 駅徒歩3分
- 日曜○
- 夜間○
- 女医○
アクセス・住所・診療時間
JR各線 八王子駅 徒歩3分
京王電鉄京王線 京王八王子駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | 15:00~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - |
★:訪問診療
※予約優先制
八王子旭町デンタルクリニックはこんな医院です
八王子旭町デンタルクリニックは八王子市旭町にある女性やお子さまに人気のおしゃれで可愛らしい内装が特徴のクリニックです。一般的な歯科診療・小児の歯科診療・審美治療・インプラント治療などが診療科目で、インプラント治療では、他のクリニックで難しいと言われた方でも経験豊かな専門の歯科医師によって治療が行われるので安心です。
JR八王子駅から徒歩およそ5分、京王八王子駅から徒歩およそ3分と駅からのアクセスが抜群で、東放射線アイロード沿い保健所前交差点近くのファルマ802ビルの6階にあります。専用の駐車場はないので近隣のパーキング利用が便利です。
月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日の診療時間は9:00~13:30と15:00~19:00まで、日曜日は9:00〜13:30まで、木曜日・祝日が休診日です。木曜日を除く平日と土曜日の診療は19:00まで行われているので、仕事帰りや学習塾の帰りなどでも余裕を持って通院できる診療体制です。
GWは暦通りのお休みになるので5月3,4,5日はお休みです。5月2日は17:00まで診療しております。
八王子旭町デンタルクリニックの特徴について
・院長は女性ドクターで子育て中のママです!
八王子旭町デンタルクリニックの緒方院長は、女性ドクターであり働くママです。豊富な経験と幅広い診療の知識を持ち、患者さんのその時々の状態に合ったタイムリーな治療が行われています。緒方院長が開院しようと思った理由は、歯医者に対する怖い・痛いなどのマイナスなイメージを払拭したい思いからなのだそうです。女性やお子さまの患者さんをはじめ、すべての患者さんにとって安心して治療を受けてもらえるクリニック作りが行われています。歯医者さんとしての姿は大変カッコよくドクターとしてもかなり信頼のおけるクリニック様です!
・「セレック」を使った短時間の治療!
「今日は大事な商談の日だから相手に好印象を与えたい」「今日は彼の両親に会うから印象を良くしたい」審美治療を希望する患者さんの中には、大事な日を目の前に歯科クリニックに駆け込む方も大勢いるようです。八王子旭町デンタルクリニックでは、コンピュータ制御で歯の修復物(補綴物)を設計・製作まで快適かつ素早く行う「セレック」を導入しています。短期間で治療でき、費用も比較的安価に抑えられるそうです!
・新規開院のクリニックで徹底した衛生管理!
八王子旭町デンタルクリニックは2つの駅から5分以内の場所で旭町の地に開院します。新しいクリニックだからこその新しい機器の導入や工夫が随所に施されています。CTを完備し、高度なインプラントの治療や、院内感染対策については世界水準のクラスBの機器を導入し、徹底的なこだわりを持って取り組みが行われています。
特に最近、注目を浴びてきた院内感染対策については徹底的なこだわりを持って取り組みが行われています。グローブや使い捨て用具の徹底した管理、患者さんの治療に使う器具に関しては、ひとり一人に高性能な滅菌装置を使って滅菌が実施されています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら八王子旭町デンタルクリニックの紹介ページ
レイス虫歯クリニック(駅から車で7分)
- 駅から車で7分
- 自費専門
- 夜間○
アクセス・住所・診療時間
JR各線 八王子駅 車で7分
JR中央線 西八王子駅 徒歩4分
東京都八王子市千人町1-10-9 ランドシティ西八王子ストリーシア1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜14:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00〜20:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
※診療日は日曜日、月曜日、祝日を除く週4日となります。詳しくは医院ホームページをご確認ください。
※予約制
レイス虫歯クリニックはこんな医院です
八王子市千人町のレイス虫歯クリニックは、精密な治療とその後の予防に特化した虫歯と歯内治療(根管治療)の自費専門のクリニックとなっており、お口の将来的な健康を考慮した根本的な歯科治療を提供する歯医者さんです。また、静岡で初の歯内治療専門のクリニック「みしま歯内治療院」を展開されるなど専門性にも特化されており、悪いところだけを治す一時的な治療ではなく、ご自身のお口に対し本気で向き合っていきたい方におすすめと言えるでしょう。 交通アクセスは、JR西八王子駅北口より徒歩4分、甲州街道と市役所通りの交差点付近にあります。診療時間は10:00~20:00、休診日は日・月曜日と祝日です。歯科用CTやマイクロスコープなどの設備を駆使し、高い技術で精密な虫歯治療や根管治療など歯内治療が行われているとのことです。大切な歯を残せる可能性もありますので、ぜひ受診してみてはいかがでしょうか。
レイス虫歯クリニックの特徴について
・歯を守る根管治療や外科的歯内療法!
レイス虫歯クリニックでは、歯内治療の認定医である院長の池田先生による診査・診断のもと、大切な歯をできる限り残すべく、根管治療や外科的歯内療法が行われています。根管治療は、歯髄が細菌に感染した場合、歯を抜かずに細菌を除去する治療だそうです。 さらに、通常の根管治療では対応困難な場合、有効手段として歯の根の先端を切除する外科的歯内療法が提案されます。また逆に、歯髄の感染した部分のみ除去し、神経を残す治療にも対応し、あらゆるケースに備えられる治療技術と豊富な経験があるそうですので、安心して治療に臨めるでしょう。
・神経を残す「歯髄保存療法」に注力!
これまでの根管治療では神経(歯髄)を取る治療が主流でしたが、レイス虫歯クリニックでは、神経を残す「歯髄保存療法」に注力されています。歯内療法医は歯髄(歯の神経)の扱いの専門家なので、歯髄を守る歯髄保存療法、精密な虫歯治療が可能だそうです。歯髄には歯の健康を維持するための機能が多くあり、できるだけ歯髄を残すことが、将来的な抜歯リスクの低減につながるそうです。
虫歯の進行状態から、その進行レベルに応じた、歯の神経を残す治療を行うことができるそうなので、できる限り神経を取りたくないという方もご相談ください。
・マイクロスコープによる精密虫歯治療!
レイス虫歯クリニックでは、「天然歯を守り、抜かない削らない」をコンセプトにしている歯科クリニックで、虫歯の治療にもマイクロスコープが活用されています。
そのため肉眼レベルより詳細に見える状態で治療が行えますので、歯を削る量や、歯質・歯髄への犠牲を最小限に抑えることができるそうです。本当に悪くなったところだけを取り除いて、健康な組織を温存し、修復する治療で、歯の寿命を長くすることに力を注がれています。 さらに治療完了後も予防治療を通して、お口のケアや生活習慣の改善などの治療後の虫歯の再発防止のアドバイスをしてくれます。気軽に相談できますので、お口のお悩みがある方は一度受診されることをおすすめします。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらレイス虫歯クリニックの紹介ページ
長澤歯科医院(駅から車で12分)
- 駅から車で12分
アクセス・住所・診療時間
JR各線 八王子駅 車で12分
京王電鉄高尾線 めじろ台駅 徒歩10分
京王バス:陵南中学校 下車 徒歩3分
京王バス:西郵便局入口 下車 徒歩3分
JR中央線・京王電鉄高尾線 高尾駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ★ | - | ● | ▲ | - | - |
★:14:00~18:00
▲:14:00~17:00
※予約優先制
長澤歯科医院はこんな医院です
八王子市東浅川町の長澤歯科医院は、JR各線が通る八王子駅より車で12分の場所にあり、東浅川寺田線近くのわかりやすい場所にあります。「いつまでもご自身の天然歯を美しく保っていただくこと」を目指し、地域に根ざした歯科診療が行われています。年齢を重ねても丈夫できれいな歯を維持していただけるよう、予防も重視した診療を行っており、むし歯や歯周病の検査・治療はもちろん、口腔内トラブルそのものが生じにくいお口作りを行う予防治療、歯を失った方への入れ歯の作製、セラミックの詰め物・被せ物を使用した審美治療、口元を明るい印象にするホワイトニングなどに対応しているそうです。歯の痛みや歯ぐきの炎症などへの治療はもちろん、歯の色や形を整えてイキイキとした笑顔で過ごしたいという方向けのメニューも充実しています。また、さまざまなご事情で通院が難しい方への訪問診療や、学校歯科医として地域の学校での検診なども行っており、八王子市の地域医療に貢献されています。
長澤歯科医院の特徴について
・予防メンテナンスでお口の健康管理!
歯は痛くなるたびに治療を繰り返していると徐々にダメージが蓄積され、寿命が短くなることが懸念されます。年齢を重ねてもご自身の天然歯でお食事やおしゃべりを楽しむためには、治療そのものが不要となるようなきれいな口内環境を維持することが重要なのだそうです。長澤歯科医院では、お口の病変の早期発見・早期治療のための定期検診や、プロの手による歯のクリーニング、歯質を強くするフッ素の塗布を行うことで、むし歯や歯周病が生じにくいお口作りが行われています。お口のトラブルはご自身では気づかないうちに進行している場合もあるので、現時点では困った症状はないという方でも、清潔なお口を保つために定期的にチェックしてもらうといいでしょう。
・審美治療で美しい口元に!
「銀歯が気になってうまく笑えない」「神経を抜いた歯の変色が気になる」「歯の形がバラバラで整えたい」という方への審美治療も行われています。天然歯の色に近く透明感のあるセラミックの詰め物・被せ物で、歯の色や形を整える治療で、見た目の美しさはもちろん咀嚼や咬合、発音といった機能面の改善も重視しているそうです。また、薬剤の力で歯をトーンアップするホワイトニングも可能ですので、歯を削ることには抵抗があるものの着色が気になるという方や、セラミックの歯と周囲の歯の色調を合わせたいという方にもおすすめです。
・患者さんと密にコミュニケーションをとる診療!
こちらの医院では患者さんと密にコミュニケーションをとることを心がけているそうです。
小児の患者さんに対しては、お子さんが歯医者さん嫌いにならないよう事前に使用する機械や道具を見せて説明するそうです。また、患者さんに対し笑顔で話すことによって受診される患者さんに安心して診察を受けていただける環境づくりをしているそうです。
ご高齢の患者さんに対しては、歯の大切さについて十分に説明をされるそうです。歯がなくなってしまったからといってそこで終わりではなく義歯などの選択肢をメリットデメリットを踏まえて説明してくださるそうです。
また、先生自身がしっかりと患者さんの目を見てお話をされることで、患者さんも安心して診療に臨んで頂けるとのことです。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら長澤歯科医院の紹介ページ
うきち歯科医院(南口徒歩5分)
- 駅徒歩5分
引用:https://www.ukichishika.com/
アクセス・住所・診療時間
JR各線 八王子駅 南口 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:9:00~12:00/14:00~17:00
※予約制
うきち歯科医院はこんな医院です
引用:https://www.ukichishika.com/
うきち歯科医院は、東京都八王子市子安町にあり、JR八王子駅南口から徒歩5分の場所に位置しています。駐車場が完備されているため、お車での通院も可能です。
昭和7年に開院して以来、半世紀以上にわたり地域の方々のお口の健康をサポートしてきた、歴史あるクリニックです。一般的な歯科診療や予防治療、歯科金属アレルギー診断、かみ合わせ治療、インプラント治療、入れ歯治療、審美治療、訪問診療などの幅広い診療が行われています。
平日の診療時間は、午前9時30分から午前12時30分、午後2時30分から午後7時30分です。土曜日も午後5時まで診療が行われ、平日は学業やお仕事などで忙しい方でも通いやすいでしょう。インターインターネット予約に対応しているのも嬉しいポイントです。木曜日・日曜日・祝日は休診です。
うきち歯科医院の特徴について
・昭和7年に開業、地域に根付いたクリニック!
うきち歯科医院は、昭和7年に八王子で開業して以来、3世代にわたり地域医療に貢献してきた歴史あるクリニックです。お子さまから高齢の方まで幅広い世代の方々から信頼され、どなたでも気軽に通院しやすい雰囲気があります。
一人の医師により、治療開始から終了まで責任をもって担当し、スムーズに治療を進められるそうです。
・口腔外科のスペシャリストが在籍!
うきち歯科医院では、一般的な歯科診療をはじめとして、インプラント治療や訪問診療などの幅広い診療が行われています。口腔外科治療の経験豊富な院長による専門性の高い治療にも力が入れられ、口内炎や歯科金属アレルギーの相談もできるそうです。
お口の健康をトータルでサポートしてもらえるクリニックですので、お気軽に受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらうきち歯科医院の紹介ページ
- 1 2