インプラント治療に密着!
悪くなった原因を追究しながら治療する長期的に経過のよいインプラント治療とは
目次 -INDEX-
【2025年】銀座駅の歯医者さん おすすめしたい14医院(2/2ページ)
目次 -INDEX-
グランプロデンタルクリニック銀座
東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩16分
東京メトロ有楽町線 新富町駅 2番出口 徒歩3分
都営地下鉄浅草線 宝町駅 A1出口 徒歩6分
JR京葉線・東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 A3出口 徒歩8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~20:00 | ● | - | ● | ● | - | ● | ● |
★:隔週または不定期診療
※完全予約制
複数の駅からアクセスしやすい立地が魅力のNK dental TOKYOは、大切な家族や友人に受けてほしい医療を提供できる歯科医院を目指されています。「美と健康、あなたのパーソナルデンティスト」をコンセプトに掲げ、患者さん一人ひとりに対して丁寧な診療を心掛けられているそうです。院内は洗練された落ち着きのある空間となっているので、リラックスして治療が受けられるでしょう。
新しい技術を導入した精密な治療が実施されており、マイクロスコープを用いた一般歯科や審美治療、そしてパウダークリーニングなどの自由診療に対応されています。診療室は個室を完備し、プライバシーに配慮した環境を整えられているそうです。
診療は20時まで行われており、土曜日と日曜日、祝日も受診できる体制を設けられているため、仕事や家事などで平日は忙しい方も通院しやすいでしょう。東京都内で自費診療メインの治療をご希望の方は、まずはカウンセリングを受けてみることをおすすめします。
忙しくて歯科医院に何回も通うことを負担と感じる方も多いでしょう。そこでNK dental TOKYOでは、場合によっては1回の来院、90分で詰め物や被せ物を作製できる1DAYセラミック(※治療前の検査・治療後の経過観察が必要になる場合があります)を提供されています。デジタルセラミックシステムを導入することで型採りによるストレスがないうえに、新しい3Dスキャナーとセラミック加工機器を用いた迅速な詰め物・被せ物の作製が可能になっているそうです。
また、ガラスセラミックスやジルコニアにも対応可能な機器を導入し、食いしばりや噛み合わせの強い方の治療も実施されています。部分的な治療の場合には薄さと自然な白さにこだわったラミネートべニアも用意されているので、時間や負担を理由に治療を諦める前に、相談してみてはいかがでしょうか。
従来のクリーニング方法では、強い研磨剤と硬い超音波器具により歯を傷付けている可能性があることをご存知でしょうか。NK dental TOKYOでは、研磨剤の代わりにパウダーを使ったクリーニングが行われており、何度受けても歯の表面を傷つけにくい予防治療の提供に尽力されています。
予防先進国スウェーデンで発展した予防コンセプトのもと、GBTと呼ばれる歯や歯茎に優しいメンテナンスやクリーニングを実施されているそうです。歯に優しい予防治療が受けられるNK dental TOKYOで、きれいで健康なお口を手に入れてみませんか。
新しい精密機器を導入することで治療の質の向上と患者さんの負担の軽減を目指されており、マイクロスコープや歯科用CT、セレックシステム、パウダークリーニングで用いるEMSプロフィラキシスマスターなど各種取り揃えられています。
また、安全面への配慮も徹底し、ミーレという歯科用洗浄機と高圧蒸気滅菌器を2台設置し、お口に入れる器具の使い回しはされていないそうなので、感染症のリスクもなく安心して受診できる歯科医院といえるでしょう。
東京メトロ 日比谷線 都営地下鉄 浅草線 東銀座駅A1出口から徒歩5分
東京メトロ丸の内線/銀座線/日比谷線 銀座駅A3出口から徒歩7分
東京メトロ銀座線 新橋駅地下1番出口から徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ▲ | - | ● | ▲ | - | - |
※▲:14:00~19:00
中央区銀座にある銀座・新橋駅前歯医者矯正歯科は、美しさも健康も手に入れたいとお考えの方に、今までの治療+αの治療を提供しているデンタルクリニックです。患者さんが思い描く治療のゴールに適した治療プランを提案することで、一人でも多くの患者さんにとって行くのが楽しみになるような場所を目指されています。 自費による診療をメインとされており、マウスピース型矯正や、セラミック治療、見えにくい入れ歯、インプラント治療など、より高い審美性と機能性を追求できる治療が受けられます。なかでもマウスピース型矯正に力を入れているそうです。 また、東京メトロ丸の内線 銀座駅 徒歩7分、東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩7分のアクセス良好な立地環境に位置しています。銀座周辺でマウスピース型矯正を受けられるデンタルクリニックをお探しの方は、まずはネットや電話でご予約をとられてみてはいかがでしょうか。
銀座・新橋駅前歯医者矯正歯科では、Beforedent(※1)というマウスピース型矯正装置が取り扱われています。矯正にかかる期間は平均3.8ヶ月と短く、従来のマウスピース型矯正と比べても、一週間に一度のマウスピース交換するため痛みも少なく、お求めやすい価格で治療を受けることが可能です。また、ライフスタイルや症状に合わせた矯正プランをお選びいただくことも可能となっています。矯正の後戻りや軽めの歯列不正を低コストで治したい方にはMiniPlan、軽度から中等度の歯列不正の矯正を安くスピーディーに終わらせたい方には昼も夜もマウスピースを装着する Lite Plan、日中は矯正装置を着けずに生活したいという方には就寝時だけ着用する Night Plan、より高い効果を得たい方にはPro Planなど、ニーズに合わせた矯正治療が受けられるのは嬉しいポイントと言えるでしょう。一度矯正治療を受けたが、また戻ってしまったという方や、2回目の治療を検討されている方も、銀座・新橋駅前歯医者矯正歯科の経験豊富なドクターにお気軽にご相談してみてはいかがでしょうか。
Beforedent はその他のマウスピース型矯正装置に比べ2〜3分の1の価格で治療を完結することができます。歯並びは治したいけど、矯正治療は高いから無理だと諦めてしまっている方やワイヤーの矯正装置には抵抗感がある方にも歯並びをきれいにして頂きたいという思いから院長の郷田先生は日々治療されているそうです。また歯並びを整えることは見た目の美しさはもちろんですが、お口の状態がきれいであるということが結果的に患者さんのお口の予防意識に繋がり健康な口腔内に繋がるそうです。そのため安くて、なおかつ美しく健康になれるBeforedent のマウスピース型矯正を提供することで、これまでの歯科医院では様々な理由で救えなかった患者さんの口腔内の環境を守られているそうです。
銀座・新橋駅前歯医者矯正歯科では、マウスピース型矯正以外にも審美性に特化した様々な治療に対応されています。ハイブリッドセラミックやオールセラミック、ジルコニアなど様々な素材によるセラミック治療や、バルブラストという目立ちにくい入れ歯治療、自然の歯に近い見た目と噛み心地を得られるインプラント治療などが行われているので、ライフステージに合わせた治療を受けることが可能です。 歯科用CTによる検査により、三次元的な精密なデータをもとに治療を進められているので、より審美性にも機能性にも優れた治療を受けることができるでしょう。
(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
引用:https://www.ginza-dental.co.jp/
東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ日比谷線・東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
※完全予約制
引用:https://www.ginza-dental.co.jp/
グランプロデンタルクリニック銀座は東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩2分の場所に位置しており、駅から近いので通院に便利な歯科クリニックです。
診療時間は10:00~14:00、15:30から19:00の二部制で、土曜日も診療が行われているので平日に行けない方でも通いやすいと言えるでしょう。
より良い歯科医療の追求と提供をコンセプトとして、安定したお口の中の機能と全身の健康状態を維持を目指した診療が行われており、様々な歯のトラブルの改善に向けた総合的な治療が提供されています。
患者さんとの会話を大切にしており、希望や悩みをしっかりヒアリングしたうえで適切な治療プランを提案しているので、初めての方にもおすすめできるクリニックと言えるでしょう。
グランプロデンタルクリニック銀座で行われるインプラント治療では、できるだけ痛みを感じさせないインプラント手術が行われており、患者さんがストレスを感じることなく対応できるように努められているそうです。
院内には麻酔の専門医が在籍しており、静脈から麻酔を投与して眠っている状態で治療を受けることができる静脈内麻酔が提供されているので、痛みや恐怖を感じることなく治療に臨むことができます。
また基本料金の中に組み込まれているので、治療費が上がることもないので安心です。
グランプロデンタルクリニック銀座はかみ合わせの改善に向けた治療も積極的に行われており、患者さん一人ひとりに合わせた適切な治療プランが提案されています。
歯や咀嚼筋、顎関節など様々な部分への精密な検査を行い、検査結果を基にバランスの取れたかみ合わせになるよう治療が進められていくので、効果の高い治療を受けることができます。
かみ合わせに不安を感じる方は一度、相談してみることをおすすめします。
引用:https://www.kitayamadental.com/
東京メトロ銀座線・東京メトロ日比谷線・東京メトロ丸ノ内線 銀座駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:30~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
引用:https://www.kitayamadental.com/
北山デンタルクリニック銀座は、東京都中央区の歯科医院。東京メトロ銀座一丁目駅から徒歩30秒のほか、JR有楽町駅からも徒歩2分と、アクセスしやすい立地です。土曜・日曜・祝日も診療しており、20時まで対応が可能。仕事終わりの通院はもちろん、銀座でショッピングの予定と合わせて通えるのも嬉しいですね。診療科目は一般歯科のほか、審美や矯正、インプラントやホワイトニングなど、幅広く展開。口腔内の疾患治療からホワイトニングなどの審美的なケアまで総合的に診てもらえるのは助かりますね。「笑顔になれる歯科治療」をテーマに、再治療の必要をなくす徹底した治療と予防、天然歯を健康・綺麗に保つ治療を心がけています。なお、予約はWebから可能となっています。
北山デンタルクリニックでは丁寧な治療・精密治療を行うことで、再治療を防ぎます。マイクロスコープを使用して、肉眼では見つけられないレベルでも虫歯を発見すること、また的確に虫歯部分を治療することで削りすぎを防止し、健康な歯を残します。そして、歯を美しく保つこと=予防に繋がるという考えから、定期健診やクリーニングなどを提案。そういったケアを行うべく、患者さんにとって「通いたい歯科医院」であることを心がけています。しっかりとしたカウンセリングに加え、物理的な痛みだけでなく、薬品のにおいなど、患者さんにとって不安や不快感の原因となるものも取り除いていくなど、細かいところにも意識を向けています。
削った部分に詰めものなどをする際、肉眼では見えないレベルでも、隙間があれば虫歯や歯周病の原因になりかねません。そのため、マイクロスコープを使用し、ミクロレベルでぴったり仕上げることで、次の疾患を予防。審美治療では、セラミックのほか、費用を抑えつつ天然歯に近い見た目と強度のセラミック・レジンのハイブリッドや、アレルギーの心配がないメタルフリーの部分入れ歯、強度が高く虫歯になりにくい金の詰めものなど、さまざまなものを扱っています。診療とカウンセリングを通し、患者さんの状況・要望に合った方法を一緒に決めることができます。
東京メトロ銀座線・東京メトロ日比谷線・東京メトロ丸ノ内線 銀座駅 A12番出口 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
中央歯科医院銀座は、東京都中央区の歯科医院です。東京メトロ銀座駅から徒歩5分と通いやすい立地も魅力。土曜・日曜・祝日を休診日とし、平日は夜18時まで診療可能となっています。診療科目は、虫歯や歯周病、小児、予防、審美治療などのほか、分子栄養学をもとにした、歯と全身の健康に関するカウンセリングなども行っています。医院は完全予約制となっており、個室診療室で女性歯科医である院長がじっくり診療・カウンセリングします。治療は痛みが少なく回復も早いレーザーを扱っているため、歯科治療に苦手意識がある方やお子さまでも、安心して治療を受けられるでしょう。予約は電話のほか、Webからも24時間受け付けているので便利です。
中央歯科医院銀座では、レーザーによる治療を行っています。痛みが少なく、殺菌効果があることに加えて、歯を削る際の振動がないことで、不快感や恐怖感も和らぎます。虫歯治療では虫歯の部分のみを除去できるほか、口内炎や顎関節症の痛みの緩和、歯茎の黒ずみ除去(ピーリング)、知覚過敏の歯の象牙質の強化による症状緩和など、小さい負担で効果が期待できます。また、発音障害などの元になる、舌裏のすじの切除も、痛みなく短時間で済ませられるなど、さまざまなメリットがあります。
歯周病研究を行ってきた院長。歯周病は全身の健康と繋がっており、予防や対策も、口腔内だけでなく全身で考える必要があると考えています。そのため、口腔内のブラッシングやクリーニングだけでなく、食生活も含めた生活習慣などに関しても指導。サプリメントの効果的な摂り方なども提案します。また、歯周病の治療においてもレーザー治療を行っており、歯周病による炎症部分のみの除去が可能なことに加え、歯肉の組織の健康を守り、治癒を促すことが可能となっています。
東京メトロ丸ノ内線 銀座駅 A2出口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
銀座歯科診療所は東京メトロ丸ノ内線の銀座駅より徒歩1分とアクセスに優れた診療所です。繁華街のど真ん中にあり、周辺にはセレクトショップや大手デパートなどが立ち並んでいます。本診療所は歯周病治療をメインとして、一般歯科やインプラント治療、口腔外科など幅広い範囲の診療に対応しており、他院では治療が難しいと言われた症状の患者を多数治療してきました。治療を始める前のヒヤリングを徹底して行うことが本診療所の特徴で、今の状態に至るまでの原因を基に、今後の症状の進行に対する治療方法などを最低1時間以上かけて説明します。また、本診療所はセカンドオピニオンに対しても積極的に対応していますので、現状に不安を持つ患者も多く来所しています。
一般的には1人の患者に対し1人の医師が全ての治療を行いますが、歯科にもいろいろな専門分野があります。本来の歯科に加え、被せ物などの補綴分野や外科分野などがありますが、本診療所では1人の患者に対してそれぞれの専門分野の医師がチームを組んで治療する体制を採用していることが特徴です。それぞれの医師が治療内容を報告し情報を共有化して、患者にとって適切な治療計画を実践することにより、治療の精度や完成度を高めています。
歯周病は早期発見と早期治療が理想ですが、ゆっくりと進行することが多いため症状が出るまでに時間がかかり、病状が進行してしまうことが多いのが特徴です。本診療所では重症の患者でも歯の保存を最優先させるために徹底的な治療に取り組むことから治療期間が長いことが特徴ですが、抜歯せずに口腔機能を回復させて治療後も不自由なく生活できることを目指し、新しい技術と材料で治療後も長期間安定して長持ちする治療を心がけています。
歯医者さんの選び方は人それぞれだと思いますが、銀座駅には、駅から近い歯医者さんだけでもいろいろな選択肢があることがわかりました。夜間診療をしている、日曜日も診療している、キッズスペースがある、痛みの少ない治療を取り入れている、女医さんがいるなど、、、ご要望にあわせて、じっくり歯医者さんを選んでみてはいかがでしょうか?
リラクゼーション空間でなりたい私をつくる
歯医者のイメージを払拭するような良質空間 で専門的治療を