【2023年】芦屋市の歯医者さん おすすめしたい7医院(1/2ページ)

芦屋市で評判の歯医者さんをお探しですか?
芦屋市は兵庫県の市のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、芦屋市のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年3月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
芦屋市で評判の歯医者さん7医院
ひだまり歯科クリニック(芦屋駅から徒歩1分)
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
阪神電鉄本線 芦屋駅 北出口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ★ | ● | - | ● | ★ | ★ | - | - |
★:14:30〜17:00
※予約制
※初めての方、急患は随時受付いたします。
ひだまり歯科クリニックはこんな医院です
芦屋市のひだまり歯科クリニックは、温かみのある雰囲気のなかで丁寧で優しい治療が行われています。一人ひとりのお口の悩みや不安に向き合い、症状や要望に適した治療計画が提案されています。治療の終了後も虫歯が再発しないよう歯のメンテナンスや定期健診など予防治療を推奨し、お口の健康状態の長期安定をサポートしてくれます。芦屋駅北出口より徒歩1分の場所にあり、診療日時は月曜日、金曜日、土曜日が9:30~17:00、火曜日と木曜日は19:00まで診療が行われており、休診日は水曜日と日曜日、祝日です。虫歯や歯周病など一般的な歯科診療・小児歯科・専門的なインプラント治療・矯正治療・審美治療など幅広い診療が提供されています。痛みを取る一時的な処置ではなく、お口全体の健康を考慮し、根本的な改善治療を目指して十分に時間をかけた治療が行われています。
ひだまり歯科クリニックの紹介動画
ひだまり歯科クリニックの特徴について
・丁寧な説明は治療の基本!
ひだまり歯科クリニックの診療の特徴は、患者さんの立場を踏まえた丁寧でわかりやすい説明です。初診の際のカウンセリング、治療前の症状や治療計画の説明、治療後の状態確認の解説などを、患者さんに正しく理解してもらえるように努められています。特に口腔内の状態や補綴物に関する説明は、口述だけでなくビジュアルで理解しやすいようモニターを使用し、わかりやすさにこだわっているそうです。疑問や不明な点は何度でも説明してくれるので、お気軽にお口の悩みを相談してみてはいかがでしょうか。
・できる限り痛みの少ない治療!
ひだまり歯科クリニックでは、なるべく痛みを抑えた治療で患者さんの不安やストレスを軽減できるよう努めているそうです。麻酔注射が必要な場合は、極細針を使用し、痛みを感じにくい箇所に針を刺し、麻酔液を注入するときも一定の圧力で注射するようにすることで痛みを感じにくくするための工夫をしています。また、治療について充分な説明で緊張を和らげてくれるのも、痛みを感じにくくすることに繋がるのではないでしょうか。
・院内感染予防対策の徹底!
ひだまり歯科クリニックの院内は徹底した衛生管理のもと、清潔な状態が維持されています。患者さんが安心して受診できる条件は、予防措置が徹底されていることではないでしょうか。診療では、治療器具やハンドピースを徹底的に洗浄・滅菌消毒し、滅菌終了後の器具類は完全滅菌パックで保管されているそうです。グローブやエプロン、コップは治療毎に使い捨てのものを使用するなど、安心して受診できる環境が整えられています。
もりわき歯科(芦屋駅から徒歩2分)
- 駅徒歩2分
アクセス・住所・診療時間
阪神本線 芦屋駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:00〜17:00
もりわき歯科はこんな医院です
芦屋市公光町のもりわき歯科は、阪神芦屋駅より徒歩2分の好アクセスで、地域密着の歯科診療が行われています。土曜日も受診できるので、平日はお仕事や学業などで忙しいという方も無理なく通院を継続できる体制となっており、平日は19時まで診療を行っているため、日中は歯科受診の時間を確保できないという場合も足を運びやすいのではないでしょうか。「生涯、自分の歯で食べよう」というコンセプトで、年齢を重ねても健康な歯と歯ぐきを維持できるようサポートしており、芦屋市の地域医療に貢献されています。歯周病治療やむし歯治療、根管治療、小児歯科、妊婦さん向けの歯科診療などはもちろん、矯正治療やインプラントといった自費診療にも対応しており、「家族やパートナーのいびきが気になる」「無呼吸状態を指摘された」「十分な睡眠時間をとっていても疲れが取れない」といった睡眠に関する相談も受け付けられています。さまざまなご事情で来院が難しい方への、ご自宅や入居施設への訪問診療も行っているので、慣れた環境で口腔ケアを受けたいという場合もご相談ください。また、院内は自然光がたっぷりと入り込む明るい空間となっており、感染対策も徹底しているそうです。歯の痛みや歯ぐきの炎症など、気がかりな症状がある場合はもちろん、80歳になってもご自身の健康な歯で食事やおしゃべりを楽しみたいという方は、もりわき歯科へ相談してはいかがでしょうか。
もりわき歯科の特徴について
・むし歯にならないお口作りのための予防ケア!
もりわき歯科では、むし歯や歯周病への対症療法ではなく、治療そのものが不要となるような清潔な口内環境を維持するための予防治療を重視されています。歯を削って詰め物をするなどの治療を繰り返すとダメージが蓄積され、歯の寿命に悪影響を与えるため、むし歯や歯周病が発生しない状態を維持することが大切なのだそうです。定期的なプロフェッショナルケアで口腔内トラブルの原因となる歯垢・歯石を除去することはもちろん、正しい歯磨きの習慣を身につけていただくための指導も行っており、患者さんと二人三脚で健康なお口作りを目指されています。
・幅広い矯正治療に対応!
歯並びの凸凹や不正咬合を改善するための矯正治療に力を入れており、マウスピース型矯正装置のインビザラインGO(※1)による部分矯正が行われています。透明な素材のため、オーソドックスなブラケット矯正と比較して目立ちにくいことが特徴で、着脱式で毎日の歯磨きやお食事に影響が出にくいことも魅力と言われています。個人差はありますが約3~5ヶ月の治療期間で歯並びを整えられるそうです。ブラケットなどの装置が口元から目立つことには抵抗があるという方や、できる限り経済的な負担を抑えて歯並びを整えたいという方におすすめの治療と言われています。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
・気軽に相談できるような環境が整っています!
矯正についての初回相談は無料で行っており、生活スタイルやご予算、不正咬合の程度などに応じて一人ひとりに適した治療を提案しているそうです。また、費用面でも安心して治療を受けていただけるよう、トータルフィー制を導入することで、わかりやすい料金設定が行われています。毎月の調整料もかからないため、いつの間にか費用が嵩んでしまったということが起きないように配慮されています。マウスピースによる全顎矯正にも対応しており、矯正治療は口元の印象を左右する重要な治療だからこそ、安心しておまかせできる先生に治療をお願いしたいという方は、もりわき歯科へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
・オーダーメイドの審美治療!
「銀歯を白い歯に替えたい」「神経を抜いた歯の変色が気になる」という方へのセラミック治療も行っており、理想と白さや形となるようオーダーメイドの治療計画を立案されています。幅広いニーズに対応できるよう、透明感のあるセラミックや耐久性に優れたジルコニアなど、さまざまな医療素材を用意しているそうです。また、精密な型取りが可能な3Dスキャナーも導入されているので、満足のいく仕上がりが期待できるでしょう。
・丁寧なカウンセリング!
歯の健康状態や病変の重症度、希望の通院頻度、治療のご予算、セルフケアの方法、治療で重視するポイントなどは人それぞれ異なるからこそ、満足度の高い歯科診療を提供できるよう、丁寧なカウンセリングを実施されています。患者さんと密にコミュニケーションをとってお悩みを汲み取ることで、ご希望を治療に反映できるよう幅広く相談できるので、困ったときの最初の窓口としても頼れる歯科医院と言えるでしょう。
中山歯科(芦屋駅から徒歩4分)
- 駅徒歩4分
- 夜間○
- 女医○
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線 芦屋駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
★:10:00~15:00
※祝日がある週は木曜日診療いたします。
中山歯科はこんな医院です
中山歯科は、JR芦屋駅から徒歩4分の歯科医院です。駐車場も2台完備されているので、お車の方も通いやすい環境となっています。平日は20時まで、土曜日も15時まで診療を行われているので、仕事や学校で忙しい患者さんに無理なく通院できる体制を整えられています。マイクロスコープを2台完備されており、詳細な治療を受けられる環境を用意されています。また、キッズスペースも完備されているため、お子さんも楽しく待ち時間を過ごすことができるでしょう。スタッフがお子さんのお相手をすることもできるそうなので、保護者の方も安心して治療に専念することができます。 患者さんごとにオリジナルの治療計画を提案されている点も、信頼できるポイントです。治療内容や予防の重要性などを丁寧に説明するのはもちろん、正しいブラッシング方法や患者さんごとに合ったデンタルグッズを提案してもらうことも可能です。歯並びを整える矯正治療や、お口の健康を維持するデンタルドックも受けられるため、幅広いお悩みを相談できる歯科医院と言えるでしょう。
中山歯科の特徴について
・デンタルドックによる根本的治療!
中山歯科ではデンタルドックという精密な検査を初回に実施されています。
デンタルドックを受けることで、治療のゴール、さらにゴールまでに必要な項目も必然と明確になり、結果として医療費の削減や通院時間・回数の短縮、身体への負担の軽減など、様々なメリットが期待できます。
お口の健康を守ることは全身疾患の悪化を防ぐことにもつながるため、全身の健康のためにもデンタルドックは有効と言えます。
治療後のバックアップ体制も万全に整えられているため、治療からメインテナンスまで、トータル的にサポートしてもらうことが可能です。
・包括的な矯正治療を提供!
小児から大人の矯正治療まで幅広い症例に対応されており、ただ単に歯並びの見た目を綺麗にするだけでなく、口腔内の機能性や顔貌を総合的に捉えた矯正治療を行われています。 大人の矯正では仕上がりを重視した本格的なワイヤー矯正、子供の矯正ではマイオブレース、T4Kという負担が少ないマウスピース型矯正装置を提供されています。 初回カウンセリングではじっくり時間を確保し、不安を少しでも払拭できるように、来院された患者さんと似たような症例を見せながら、治療経過や完成後の仕上がりなどをご紹介されているそうです
・低侵襲で腫れにくい、痛みを抑えたインプラント治療!
インプラント治療は高度な技術を必要とする外科手術を伴う治療のため、中山歯科ではより安全なインプラント治療を提供できるように歯科用CT、セファロといった先進的機器で歯や骨の状態を正確に診断されているそうです。
院長は日本口腔インプラント学会に所属されており、開院してからこれまで技術に磨きをかけ、豊富な症例を経験されてこられたそうで、できるだけ手術時の切開範囲を最小にすることで腫れにくく、痛みが少ない治療を提供されています。
また、患者さんのストレスを少しでも軽減できるようにプライベートルーム完備や、1日で抜歯・インプラント埋入・仮歯装着までできる体制があるそうです。あごの骨が少ない難しい場合でも特殊な技法で対応されています。
むらまつ歯科クリニック(打手駅から車で5分)
- 駅から車で5分
- 女医○
引用:https://www.muramatsu-dc.com/
アクセス・住所・診療時間
阪神電鉄本線 打手駅 車で5分
阪神電鉄本線 芦屋駅 車で5分
JR東海道本線 芦屋駅 車で7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:9:00~18:30
※予約制
※最終受付は終了の30分前です。
※毎月最終週の水曜日は院内研修のため休診します。
むらまつ歯科クリニックはこんな医院です
引用:https://www.muramatsu-dc.com/
JR東海道本線「芦屋駅」から徒歩15分、阪神電鉄本線「芦屋駅」から徒歩15分、阪神電鉄本線「打出駅」から徒歩13分と駅から少し離れていますが、「呉川町バス停」すぐそば、「中央公園前バス停」から徒歩3分の立地で、専用の無料駐車場が5台分と領収書の提示で代金を負担してもらえる近隣コインパーキングがあるので電車でもバスでも車でも通院できるようになっています。
診療は平日は9時から19時まで、そして土曜日も9時から18時30分まで行われているので仕事帰りや学校帰り、平日はなかなか時間が取りづらいという場合でも自分の都合に合わせて通いやすい歯医者さんです。むらまつ歯科クリニックでは地域のかかりつけ医として家族みんなで安心して通ってもらい健康な歯で輝く人生を送ってもらうことを目指し、事細かな診断と技術力の向上に努められています。
むらまつ歯科クリニックの特徴について
・患者さんに寄り添い想いを形にした歯科診療!
・安心な治療のための環境づくり!
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらむらまつ歯科クリニックの紹介ページ
さくら歯科(打手駅から徒歩7分)
- 駅徒歩7分
引用:http://saku-sakurashika.com/
アクセス・住所・診療時間
阪神電鉄本線 打手駅 徒歩7分
阪神電鉄本線 芦屋駅 車で4分
JR東海道本線 芦屋駅 車で6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:20 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:20 | ● | ● | ★ | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:30~16:20
※予約優先制
さくら歯科はこんな医院です
引用:http://saku-sakurashika.com/
兵庫県芦屋市浜町に所在するさくら歯科は、2010年に開院されたクリニックで、最寄り駅の阪神本線「打出」駅から徒歩7分とアクセス良好です。打出駅を出て右に進みます。そのまま450mほど道なりに進むと、右側にさくら歯科があります。打出駅からほぼ直進で、道沿いに面したわかりやすい立地なので、初診の方でも迷わずに通えると思います。
虫歯や歯周病の治療のほか、予防に力を入れた治療、セラミック、ホワイトニング、インプラントの診療を行っています。患者さんの話を良く聞くこと、リラックスして通院できるような設備、患者さんのために日々スキルアップを目指して診療にあたっています。月曜日から土曜日まで診療をしています。日曜日と祝日は休診日です。
さくら歯科の特徴について
・安心して通院できるさまざまな設備!
・できるだけ痛みのない治療を!
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらさくら歯科の紹介ページ
- 1 2