【2022年】秋田市の歯医者さん おすすめしたい8医院(1/2ページ)

秋田市で評判の歯医者さんをお探しですか?
秋田市は秋田県の市のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、秋田市のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2022年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
歯周病リスクを極限まで軽減することを目的としたTHP
秋田市歯医者クローバーデンタル
秋田市で評判の歯医者さん8医院
城東歯科クリニック
- 駅徒歩2分
アクセス・住所・診療時間
JR奥羽本線・JR羽越本線 秋田駅 秋田中央道路出入口 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ★ | - | ● | ● | ★ | - | - |
14:30~19:00 | ● | ★ | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:9:00~12:30/14:00~17:30
城東歯科クリニックはこんな医院です
JR「秋田駅」から徒歩10分、秋田中央道路出入口からも200mとアクセスが良く、駐車場も12台分完備されているので電車でも車でも通院しやすい場所にあり、診療は完全予約制で月・火・木・金そして土曜日も19時まで行われているので仕事帰りや平日時間が取りづらいという場合でもライフスタイルに合わせて通いやすい歯医者さんとなっています。
城東歯科クリニックでは歯科医院はサービス業と考え、重要なことは患者さんに嫌な思いをさせないためにどれだけ良いサービスができるか、スタッフ一同が患者さんとのコミュニケーションを通じて笑顔できちんと対応していく、時間を守り、身だしなみから清潔感を大事にするよう徹底されています。もちろん歯科医療についても歯科医師が勉強と経験を積み技術を高めていき、スタッフも外部のセミナーや院内での勉強会に参加し、世界水準の歯科治療を提供していけるように努められています。
城東歯科クリニックの特徴について
・ハイレベルな治療のための治療環境が整えられています!
医療技術だけではなく医療機器も、より安心できる治療を行える歯科用CT、院内でセラミックの修復物を作製しスピーディーな治療をしていけるセレックシステム、肉眼では難しかった細かい作業を精密に行っていけるマイクロスコープなど世界水準の治療のために新しい機器が揃えられています。また診療室も全室個室、ゆったり座れるユニットとなっておりプライバシーを守られ周りを気にせずリラックスして治療を受けることができます。
・ここまでこだわる痛みの少ない治療!
先入観や今までの経験から歯医者さんを敬遠されることがないよう痛みをできる限り抑える治療に取り組まれています。そのため麻酔注射の前には表面麻酔を塗り、麻酔液を適温まであたため極細の注射針で痛点の少ない場所に行うなど麻酔には徹底的にこだわり、患者さんの負担にならないように工夫しています。また局所麻酔器「ワンド(WAND)」が全ての診療台に備えられ、一定の圧力で麻酔液が注入できその時の痛みを抑えられるようにするだけでなく、使い捨ての注射針のカートリッジで衛生面も配慮されています。
・歯の悩みをインプラント治療で解消したい!
城東歯科クリニックは3年連続で秋田県第1位になるほどの多数の埋入経験を持ち、多くの症例経験があります。ほかにも歯科用CTを使った診査・診断でより安心できる治療できるようにされていたり、日本で限られた施設のみに使用許可がおりインプラントと骨が密着しやすい状態にできる「インプラント光照射器」が設置されていたり、完全個室で滅菌、感染対策がされている様々な機器の揃ったオペ室が完備されるなど安心してインプラント治療を受けられるようになっています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら城東歯科クリニックの紹介ページ
かず歯科クリニック
- 駅から車で4分
アクセス・住所・診療時間
JR奥羽本線 秋田駅 東口 車で4分
JR羽越本線 羽後牛島駅 車で13分
JR奥羽本線 四ツ小屋駅 車で16分
JR羽越本線 新屋駅 車で22分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:30〜19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
※予約優先制
かず歯科クリニックはこんな医院です
秋田市広面字昼寝に所在するかず歯科クリニックは、2013年に開院したクリニックです。最寄駅の秋田駅からは約2kmの距離で、徒歩圏内ではありますが、かず歯科クリニックには最大7台分の駐車場が完備しているので、車での通院も可能です。県道28号線沿い、広面小南の信号といとく秋田東店のほぼ中間あたりに位置しています。道路に面したわかりやすい立地で、カラフルな文字で書かれた看板が目印になると思います。子どもから大人まで、誰でも安心して通院できるようなクリニックを目指し、クリニックの内装や設備にこだわっています。秋田市で生活する方々が日常生活を快適に過ごせるように、かず歯科クリニック独自の予防プログラムに基づいた、予防にも力を入れています。定期的に歯の検査やクリーニングを行い、歯が痛くなる、抜歯が必要になる、などのリスクを回避する「定期管理型」という新しい歯科医療のスタイルを取り入れたクリニックです。
かず歯科クリニックの特徴について
・土曜日・日曜日も診療しています!
かず歯科クリニックは、土曜日と日曜日にも診療しているクリニックです。平日は、お仕事や学校の都合で、通院できずにいる方も多いと思います。お休みの日を利用して通えるのは嬉しいポイントだと思います。また、土曜日は平日と同じく19時まで診療しているので、秋田駅の近くにある、トピコ&アルスやフォンテAKITAなどで、ショッピングや用事を済ませたあと、かず歯科クリニックへ、という通い方もできそうです。
・虫歯ゼロを目指しています!
とにかく予防に力を入れているクリニックです。虫歯や歯周病の早期発見、クリーニング、正しい歯磨きをしているかなどを定期健診で確認し、正しいブラッシングの方法や、虫歯になりくくするための食事指導まで、歯を健康に保つためのアドバイスをしています。セルフケアだけでは取れない汚れや磨き残しは、PMTCという特殊な機械を使って、歯や歯茎をクリーニングします。虫歯で痛い思いをする前に、かず歯科クリニックへ通院してみることをオススメします。
・どなたでも通いやすい!
かず歯科クリニックの入口は、車いすのまま入れるよう、段差がない構造になっているので、体が不自由な方でも安心だと思います。また、子どもの患者さんの待ち時間や、親御さんの治療中に利用ができ、常時保育士さん・保育補助スタッフのいるキッズ待合室、親子揃って同じ部屋で受診ができる個室のファミリー診察室を設置しているので、子ども連れの方や、家族で通院を希望している方には嬉しい環境の整っているクリニックだと思います。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらかず歯科クリニックの紹介ページ
さとう歯科医院
- バス停留所から徒歩2分
アクセス・住所・診療時間
バス:広面蓮沼 下車 徒歩2分
JR各線 秋田駅 車で8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | - | - |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ★ | - | - |
▲:第3週と祝日がある週のみ診療
★:14:00~17:00
※第3土曜日は休診となります。
※予約制
さとう歯科医院はこんな医院です
さとう歯科医院は、平成元年の開院以来、分かりやすい説明とコミュニケーションを大切した歯科診療で、秋田市の地域医療に貢献されています。むし歯や歯周病などの口腔内トラブルの対処はもちろん、治療後も長きにわたりお口の健康を維持できるようなメンテナンスを重視しているそうです。また、セラミックやジルコニアの修復物で口元の印象を改善する審美治療や、歯を失った部分に人工の歯根を埋入するインプラント治療、快適な装着感と咀嚼力が期待できる入れ歯治療などの自費診療メニューも充実しています。
さとう歯科医院の特徴について
・徹底された治療計画!丁寧な診査診断!
さとう歯科医院では、わかりやすい説明と的確な治療計画をモットーに、患者さん一人ひとりに寄り添った治療計画の立案が行われています。歯科衛生士は担当制なので、継続的にコミュニケーションをとることで些細なお悩みも相談しやすく、口腔内のちょっとした変化にも気付きやすい体制が整えられています。日本歯科TC協会の資格保有者も多く、う蝕検知器や歯科用カメラを利用した口腔内の丁寧な診査診断が行われています。
・様々な治療の対応が可能!豊富な設備♪
ドイツ製の歯科用CTを導入されており、インプラント埋入箇所の歯周組織の状態や神経の走行、骨の立体的な構造などの診断や、親知らずの抜歯、歯を支える骨状態の診断などに役立てられています。平面的なレントゲン検査とは異なり、患部を立体的に診査できるそうです。また、セラミック製の詰め物・被せ物の作製には、コンピュータ制御で型取りや設計を行えるセレックシステムを利用されています。スピーディかつ精密な仕上がりが期待でき、天然歯との接着性も高い高品質な補綴治療に役立つと言われています。インプラントや審美治療をお考えの方は先進医療設備を導入しているさとう歯科医院へご相談ください。
・患者さんの笑顔のために良質かつ精密な治療♪
さとう歯科医院では、「患者さんに寄り添い良質な治療をご提供したい」という思いのもと、精密な歯科治療で天然歯をより長く残せるようサポートされています。患部を肉眼の約20倍まで拡大して確認できる、歯科用顕微鏡のマイクロスコープであるカールスツァイス社製「pico MORA」を使用して、小さな病変も見逃さない精密な治療が行われています。細かな歯根のむし歯や、複雑な形状の根管内も詳しく観察でき、再治療のリスクの少ない的確な治療を目指されています。撮影データはモニターで一緒に確認できるので、自身の口腔内をイメージしやすく、満足度の高い治療に繋がるでしょう。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらさとう歯科医院の紹介ページ
とおる歯科医院
アクセス・住所・診療時間
JR奥羽本線 泉外旭川駅 徒歩7分
JR奥羽本線・JR秋田新幹線 秋田駅 車で10分
バス:水口 下車 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
●9:00〜12:00 ■10:00~13:00 ▲9:30~12:30 |
● | ■ | ● | ▲ | ● | ★ | - | - |
●14:00〜18:00 ■15:00~19:00 ▲14:30~18:30 |
● | ■ | ● | ▲ | ● | = | - | - |
★:9:00~13:00
※最終受付は各診療時間の45分前となります。
※第1木曜・第4土曜は休診です。
とおる歯科医院はこんな医院です
とおる歯科医院では『最良の歯科治療』を目指し、丁寧な診断と新しい医療設備を駆使した治療に力を入れています。常に新しい技術を提供できるよう、日進月歩の歯科業界で研鑽を積まれています。院長は、「通院を通して毎回新しい発見や知識などを知り、多くの選択肢の中から自分に合った診療を選んでもらいたい」という思いのもと、常に患者さんがワクワクできる歯科診療を目指されています。むし歯や歯周病などを対処する一般歯科からインプラント治療、口腔外科、歯並びや噛み合わせを整える矯正治療などに幅広く対応されているので、「かかりつけ医を見つけたい・本気で健康でいたい・安心できる治療を受けたい」という方は、とおる歯科医院へ相談してみてはいかがでしょうか。
とおる歯科医院の特徴について
・透明で目立ちにくいマウスピース型矯正治療!
とおる歯科医院では矯正治療を提供する際は目立ちにくい透明なマウスピース型矯正を提供されているそうです。口元の装置が目立つことや、お食事や歯磨きに不便が生じることを懸念する方に配慮し、インビザラインGO(※1)やアソアライナー(※1)を採用されています。装着中も見た目に違和感がなく、任意で脱着が可能な為歯磨きやフロスなどのセルフケアも普段通り行えるのは嬉しいポイントです。装置の型採りは、印象材をお口に流し込んで固めるような従来の方法ではなく、口腔内スキャナー(iTero)でお口をスキャンする、スピーディかつ精密な方法で行われています。嘔吐反射が強い方にも配慮されており、患者さんの負担を最小限に抑えることが可能です。デジタルグラフィックを使用して自身の口腔内や噛み合わせなどを視覚的に確認できるそうです。
市内でも導入されている歯科医院は少ないので最新の設備と治療を求められている方は是非一度受診することをおすすめします。
・1回の検査で複数のガンのリスクを分析!唾液検査だから安心♪
とおる歯科医院では、お口の健康だけでなく全身の健康も支えたいという思いから、だ液によるがんのリスク検査の「サリバチェッカー」も行われています。だ液をAIで検査する新しい医学に基づいた方法で、唾液を採取して2~3週間後に検査結果が届き、リスクの度合いに応じて専門の医療機関を受診できるそうです。日本人の死亡原因はがんが第1位と言われており、自覚症状がないまま進行している場合もあるそうです。そのため近年では健康に心配のないうちから定期的に健診を受けることが重要になってきています。現時点では不調などは感じていないという方や、がん検査の時間や費用の負担を懸念していた方も、病変の早期発見・早期治療のために、とおる歯科医院のサリバチェッカーでご自身のがんのリスクを確認してみてはいかがでしょうか。
※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらとおる歯科医院の紹介ページ
田中歯科医院
- 駅から車で20分
引用:https://www.tanaka-dental.jp/
アクセス・住所・診療時間
JR奥羽本線 秋田駅 車で20分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ★ | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:00
※最終受付は各診療時間帯の30分前までになります。
田中歯科医院はこんな医院です
引用:https://www.tanaka-dental.jp/
秋田市の田中歯科医院では、患者さんをすべて院長が診療します。アルバイト歯科医が診療することはありませんので、質が保たれ、安心して受診できます。場所は、JR秋田駅から車でおよそ20分ほどのところとなります。秋田市営バスが利用でき、バス利用の場合は、「青年会館前停留所」で下車します。休診日は、日曜祝日だけです。診療時間は水曜日と土曜日が9時から12時30分まで、午後が14時から17時までで、それ以外の平日は、午前が9時から12時30分まで、午後が14時から19時までとなります。最終受付時間は、水曜と土曜が16時30分までで、それ以外の平日は18時30分までとなっています。WEB診療予約フォームを利用し、予約をすることも可能です。
田中歯科医院の特徴について
・院長が患者さんの治療をすべておこなう!
田中歯科医院では、アルバイト歯科医師を使わず、院長がすべての診療をおこなっています。これはたいへんな安心材料です。院長がすべての治療に責任を持ちたいという姿勢の現れと言えるでしょう。医療機器の有効活用や、回転率といった面から、アルバイト医師を使って多くの患者さんを治療する歯医者も多いですが、ここでは診療の質を最優先にしているということになります。誰に治療されるかわからないということはないので、安心して通院できます。
・高濃度ビタミンC点滴の自由診療も!
田中医院では自由診療で、高濃度ビタミンC点滴もおこなっています。高濃度ビタミンCは、がんの治療薬として開発されました。いかに高い健康効果があるかがうかがえます。高濃度ビタミンCには強力な抗酸化作用がある為、エイジングケアが期待でき、定期的歯周治療ともなります。また、ビタミンCはコラーゲン生成を促進しますから、口腔粘膜が改善され、初期の歯周治療ともなります。自由診療にはなりますが、点滴による高い効果が期待されます。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら田中歯科医院の紹介ページ
- 1 2