【2020年】心斎橋の歯医者さん♪おすすめしたい10医院(1/2ページ)

心斎橋で評判の歯医者さんをお探しですか?
心斎橋は大阪メトロ御堂筋線や長堀鶴見緑地線が通る駅で、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、心斎橋近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2020年4月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
心斎橋で評判の歯医者さん10医院
日野歯科医院
- 駅徒歩1分
- 女医○
大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 徒歩1分
大阪メトロ四つ橋線 四ツ橋駅 徒歩3分
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-13-25 SURE西心斎橋ビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ■ | ■ | ■ | - | ■ | ★ | - | - |
★:14:30~16:30
■:終了時刻は、院長の会議公務のため、日により変動あり
日野歯科医院はこんな医院です
大阪市中央区西心斎橋1丁目にある日野歯科医院は、大阪大学で豊富な治療と研究実績がある院長がいるクリニックです。一般的な歯科診療・審美治療・顎関節症・予防治療・インプラント・ホワイトニングなどが診療科目です。
大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線・心斎橋駅から徒歩およそ1分、大阪メトロ四つ橋線・四ツ橋駅から徒歩およそ3分で、どちらの駅からも地下街「クリスタ長堀」に入り南14番出口を上がったところです。専用の駐車場はないので近隣のパーキング利用が便利です。
月曜・火曜・水曜・金曜の診療時間は10:00~13:00と14:30~19:00、土曜は10:00~13:00と14:30~16:30、木曜・日曜・祝日が休診日です。
日野歯科医院の特徴について
・女性医師が在籍しています!
日野歯科医院には女性医師が在籍しています。女性の歯科医師に診てほしいと希望する方は安心ではないでしょうか。
副院長の日野絵里先生は、大阪大学歯科補綴学第一講座(顎口腔機能再建学講座)で学び、むし歯や歯周病によって歯を失った方に、義歯、ブリッジなどの補綴治療を実施したり、インプラントなどの特殊な術式に適した新しい材料の選定や顎口腔領域の再建手術について知識や技能が豊富です。また、副院長は顎関節症を専門とされていますので、顎関節症でお悩みの方は一度、日野歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか。
・多彩なメニューにこだわる審美治療!
日野歯科医院の院長は、日本歯科審美学会認定医で理事を務めています(2020年4月時点)。
日野歯科医院の審美治療は、歯の色やバランス・機能性にこだわった治療を可能にし、「詰め物・被せ物をセラミックにしたい」「銀歯を白い歯に変えたい」などの悩みに適切な治療法の提案・実施が行われています。気になる方は一度問い合わせてみてはどうでしょうか。
・リーズナブルな自由診療の予防プログラムが受けられます!
最近はむし歯や歯周病にならないための予防治療が注目を浴びています。予防治療の技術も日々進歩を遂げ、大きな効果の期待できる治療法も生み出されてきました。予防治療の発展に伴い 保険外診療の治療法も増えているそうです。
日野歯科医院では会員制の予防メニューが行われており、会員になるとリーズナブルな費用で自由診療にあたる予防治療を受けることができます。詳細については公式ホームページに紹介されています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら日野歯科医院の紹介ページ
井上歯科クリニック
- 駅徒歩1分
大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 1番出口 徒歩1分
大阪府大阪市中央区南船場3-11-18 郵政福祉心斎橋ビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※完全予約制
井上歯科クリニックはこんな医院です
御堂筋線・長森鶴見緑地線の心斎橋駅1番出口から25号線を北に歩いてすぐの好立地にある井上歯科クリニック。完全予約制で、診療時間は午前9時30分から午後1時までと午後2時30分から午後7時30分までです。土曜日は午前9時30分から午後1時まで。休診日は日曜祝日です。診療時間が長く、土曜日も午前の部のみですが診療しているので通いやすいクリニックです。診療内容は、予防から歯周病・虫歯治療、口臭治療、審美治療を行っています。患者さんがリラックスして診療を受けられるように、受付や待合室や診療室には木の素材を取り入れています。ゆったりとした院内は清潔感があり、陽の光が溢れる爽やかな空間。「生涯美しく噛める歯に」をモットーに、丁寧な診療、設備でより良い治療の選択ができるようにしています。80歳までしっかり自分の歯で噛めるように院長を始めスタッフ一丸となって親身に相談を受けています。設備も新しいものを導入していて、感染症対策も万全。患者さん一人ひとりの今と昔を比べてどうなっているかを確認して治療を行っています。
井上歯科クリニックの特徴について
・滅菌や感染予防に力を入れた治療!
滅菌とは全ての細菌やウイルスのような微生物を死滅させることです。使った器具はすべて洗浄され、一つ一つパッケージを行います。その後滅菌処理を行い、使用時に開封するようにしています。グローブやコップ、注射器などは再利用せず、そのまま使い捨てにしているのもポイントです。新しいものをその場で開封して使う事で、院内感染などが起きないようにしています。器具をせっかく滅菌しても、患者さんと触れる医師の手や指がそのままでは役に立ちません。手や指は、ペーパータオルを用いて汚れや水分を拭き取っています。手の消毒、治療するイスやテーブルなども殺菌効果の高いものを使用して消毒します。コストがかかって滅菌しにくいものも、徹底的に滅菌してから使用しています。患者さんの立場に立って安心して治療を受けられるように滅菌は徹底しています。
・事細かな診療のための設備!
事細かな診断と的確な治療方法の確立のために必要な歯科用CTを導入しています。神経の位置やあごの骨の立体的な形がはっきり分かるため、治療の前と後に撮影して確認します。デジタル画像のためすぐにモニタに映すことができ、体に負担が加わることもありません。通常のレントゲンでは解らないようなことまではっきり解るので、インプラント治療の精度向上にも役に立っています。生態モニタや、診療台に座ったままで見ることができるモニタ。また、3次元CAD・CAMを利用したセラミック義歯の製造など新しい設備で患者さんを診療しています。もちろん滅菌処理する設備も新しい設備を導入しています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら井上歯科クリニックの紹介ページ
山本歯科
- 駅徒歩3分
大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 2番出口 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ★ | ● | ● | - | - | - |
※予約制
★:祝日のない週の水曜日は17:00までの診療となります。
山本歯科はこんな医院です
山本歯科は、大阪府大阪市の中央区にある歯科医院です。地下鉄御堂筋線の「心斎橋」駅で2番出口から徒歩3分という駅チカな立地にあります。そのため、電車での通院がとても便利な歯科医院であり、遠方にお住まいの患者さんも多く通われているとお聞きします。もちろん、地元の患者さんからも多数ご利用されているようで、地域密着した歯科医院と言えるでしょう。近隣には大型の地下駐車場もあるため、車での通院も可能な歯科医院です。そんな山本歯科ですが、診療日は土曜日と日曜日と祝日を除く平日5日間です。また、診療日の診療時間は、月・火・木・金が午後19時までです。水曜日は、その週に祝日がない場合17時までの診察のようですね。それでも、診療日の内4日間が午後19時までの診療と言うのは、日中お忙しい患者さんにとってたいへんありがたいのではないでしょうか。社会人や学生の患者さんでも、仕事終わりや学校帰りに通院することができ、とてもおすすめの歯科医院です。
山本歯科の特徴について
・丁寧なカウンセリング!
山本歯科の歯科診療で最も特徴的なのが、とても丁寧なカウンセリングです。山本歯科では、互いに信頼関係がなければ、より良い治療はできないとお考えです。そのため、治療前と治療後に、じっくりと時間をかけて治療内容の説明や口腔内の状態の解説をしてくださります。もちろん、カウンセリングなので、患者さんの側から不安な気持ちや疑問点をお聞きすることも可能ですし、それに対する返答もとても詳しいものなので、安心して治療に臨むことができますね。
・できる限り痛くない治療!
山本歯科の歯科治療は、痛みが少ないことが特徴的です。そもそも、歯科治療には痛みがなくて当たり前とのお考えで、ごく自然なこととして痛みの少ない治療を行ってくださいます。それは、丁寧で高度な技術による麻酔注射からくるものでもあるし、また、患者さんが痛みを感じることを察知して、その直前で治療を中断するなどの患者さんの気持ちへの配慮によるものでもあります。患者さんが不安な気持ちを抱くことを分かっておられるからこその、痛みの少ない治療ですね。
・患者さんの声から分かる信頼と経験!
山本歯科では、実際に受診をされている患者さんからの手書きのメッセージをホームページに掲載されています。どの患者さんも、山本歯科のことを丁寧で安心できる歯科医院とされていて、その信頼感が伝わってくるかのようです。幅広い年代の患者さんの声が掲載されていて、数多くの方々を診療されているという経験も目に見えますね。地元の患者さん以外にも、県外から来られている患者さんもいるとのことで、遠方からでも通いたくなる信頼と経験があることを強く実感します。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら山本歯科の紹介ページ
あい歯科 長堀橋院
- 駅徒歩6分
- 日曜○
- 夜間○
大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 徒歩6分
大阪メトロ堺筋線・長堀鶴見緑地線 長堀橋駅 徒歩2分
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 松屋町駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00~22:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
あい歯科 長堀橋院はこんな医院です
あい歯科 長堀橋院は、大阪市中央区南船場にあり、堺筋線・長堀鶴見緑地線の長堀橋駅から徒歩2分、 長堀鶴見緑地線・御堂筋線の心斎橋駅から徒歩6分という大変アクセスの良い場所に位置しています。 ピンク色のかわいらしい看板が印象的で、院内は白を基調とした落ち着いた雰囲気があります。一般的な歯科診療からインプラント治療まで幅広い診療が行われ、ホワイトニングやセラミック治療、マウスピース矯正などが安心できる価格で提供されています。急患も受け入れてもらえるため、いつでも安心して治療を受けることができます。診療時間は、午前9時から午後1時、午後2時から10時で、夜遅くの診療にも対応可能です。なんと年中無休で診療が行われているため、平日は学業やお仕事などで忙しい方でも通いやすいでしょう。ネット予約に対応しているのも嬉しいポイントです。
あい歯科の紹介動画
あい歯科 長堀橋院の特徴について
・年中無休、夜10時まで、急患いつでもOKで安心の診療!
あい歯科 長堀橋院では、「いつでも診療してくれる歯科医院」をコンセプトに、土曜日・日曜日・祝日・なんと年中無休で診療が行われています。夜10時まで治療が受けられるため、お仕事で帰りが遅くなりがちな方でも安心して受診できるクリニックです。
急な歯のトラブルでも対応可能な体制が整えられていますので、お気軽に相談してみることをおすすめします。
・長堀橋駅から徒歩2分、心斎橋駅から徒歩6分でアクセス良好のクリニック!
あい歯科 長堀橋院は、堺筋線・長堀鶴見緑地線の長堀橋駅から徒歩2分、長堀鶴見緑地線・御堂筋線の心斎橋駅から徒歩6分という利便性の高い場所にあり、アクセスしやすいクリニックです。
駅から近くてお買い物ついでやお仕事終わりなどでも気軽に通えるため、いつでも口腔ケアが受けやすいのが嬉しいポイントですね。
・セラミック治療・ホワイトニング・マウスピース矯正を安心価格で提供!
あい歯科 長堀橋院では、セラミック治療・ホワイトニング・マウスピース矯正の料金が分かりやすく設定され、安心して治療を受けることが可能です。
ジルコニアやセラミックでできた詰め物・被せ物が19,800円+税、ホワイトニングが1時間に3回照射で4,999円+税、マウスピース矯正が半年で300,000円+税という安心できる価格で提供されています。費用面の負担が心配でなかなか治療が受けられなかったという人は、この機会にあい歯科 長堀橋院で受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらあい歯科 長堀橋院の紹介ページ
カナデンタルクリニック
- 駅徒歩6分
- 日曜○
- 女医○
大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:10:00~16:00
※最終受付は18:00となります。
※月2回、日曜は休診いたします。
※完全予約制
カナデンタルクリニックはこんな医院です
心斎橋駅から地上に上がって北西に240m、御堂筋のひと筋西の道を北上します。本町駅からも550mですので地下鉄中央線を利用される人にも便利です。公式HPには写真付きで詳しい行き方の説明があります。御堂筋周辺は駐輪場が少なくて路上駐輪にも厳しい地域ですが、駐輪場がビルの東に用意されています。院長は女性で、祖父、父と三代続く歯医者さんで、地域に密着した治療をしています。休診日は木曜日と祝日、月2回日曜日で、毎週土曜日と月に2~3回日曜日の診療がありますので、働く人にはありがたい歯医者さんです。診療科目は一般歯科のほかに、歯周病治療、予防治療、インプラント、矯正歯科、審美治療、口腔外科、ホワイトニング、クリーニング があります。
カナデンタルクリニックの特徴について
・赤ちゃんを待つ人たちの味方!マタニティケア!
マタニティケアは、妊娠中の人たちだけでなくこれから妊娠を予定する人や、不妊治療中の人たちにも対応しています。将来生まれる赤ちゃんのことも考えた歯科診療。妊娠中はホルモンバランスが変わってお口の中の状態も変化します。身体の変化についても女性ドクターですから相談しやすいです。不妊治療中は麻酔が使用できないことがあります。様々な要因が関係する妊娠という時期の歯科治療を安心して受けることができるクリニックです。
・患者さんの立場で考えられたこだわりの空間!
患者さんが安心できる空間づくりにこだわった待合室やプライバシーに配慮したカウンセリングルーム、メイク直しのための大きなドレッサーが完備。照明やインテリア、BGMによって雰囲気づくりをすることで、患者さんの恐怖を取り除く工夫をしています。また、筋肉の緊張を緩めたり、患者さんの悩みを聞いたりと、一見歯科治療に関係のないことをすることもあります。自然の回復力を引き出すためと院長は考えています。歯科治療は怖いという人におすすめします。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらカナデンタルクリニックの紹介ページ
- 1 2