【2025年】札幌市北区の歯医者さん おすすめしたい15医院(1/3ページ)

札幌市北区で評判の歯医者さんをお探しですか?
札幌市北区は北海道の区のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、札幌市北区のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2025年02月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
札幌市北区で評判の歯医者さん15医院
百合が原ながの総合歯科(百合が原駅徒歩2分)
- 駅徒歩2分
- 夜間○
アクセス・住所・診療時間
JR学園都市線 百合が原駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:9:00〜14:30
※予約優先制
百合が原ながの総合歯科はこんな医院です
北区太平9条7丁目にある百合が原ながの総合歯科は、JR学園都市線・百合が原駅から徒歩およそ2分と、鉄道アクセスに大変便利な立地環境にある歯科医院です。医院前に用意された第一駐車場にくわえて近隣には第二駐車場も用意されており、電車のみならずマイカーでも便利にアクセスすることができます。バスをご利用の方は、医院のほど近くにある中央バス「太平9条6丁目」バス停からのアクセスが便利です。
平日は20:00まで、土曜日は16:00まで診療を実施しています。なお、医院ホームページから便利に利用することができるインターネット予約にも対応しています。
各歯科領域におけるスペシャリストとも呼べる優秀なドクター陣の在籍によって、地域に密着する親しみやすさと高度な専門性を兼ね備えた質の高い歯科医療を提供しているこちらでは、一般的な歯科診療をはじめとした総合的な歯科サービスがおこなわれています。
百合が原ながの総合歯科の特徴について
・スペシャリストによる小児歯科ケア!
各歯科分野における優れた専門性を有するドクター陣による質の高い歯科サービスがおこなわれている百合が原ながの総合歯科。「大切なお子さまの成長・健康を見守る小児歯科として」というモットーのもとでおこなわれる小児歯科診療においても、小児歯科におけるスペシャリストとも言えるドクターによって、ハイレベルかつ安心のケアがおこなわれています。
さらに、医院にはボールプールが楽しいキッズルームやファミリールームなども用意されており、お子様はもちろんお連れの保護者の方にも安心の利用環境が用意されています。
・健康的な笑顔をトータルサポート!
虫歯や歯周病などの口腔トラブルばかりではなく、心理的なコンプレックスの原因となってしまいかねないお口周りの見た目の問題も、総合的な健康を考える上では見過ごすことのできない重要なポイントであると言えるでしょう。
百合が原ながの総合歯科では、症状化している口腔トラブルに対する的確なケアのみに留まらず、多様な装置・手法を駆使しておこなわれる矯正歯科や審美的アプローチを通じて、美しい歯と歯並びが輝く健康的な笑顔のサポートにも力を入れています。
・充実の設備環境でこだわりのインプラントを提供!
失われてしまった歯を補うための補綴手法として、優れた長期安定性や審美性が期待できる歯科インプラントを推進している百合が原ながの総合歯科。その院内には、高性能な歯科用CT機器をはじめ、外科処置に特化した専用のオペ室など、外科的処置をともなう歯科インプラントの施術において安心の医療設備環境が充実して整えられています。
また、人工歯根となるインプラント体製品には、優れた製品品質に信頼を集める「ストローマンインプラント」を採用するなど、製品選びからこだわり抜かれた上質なインプラントの埋入がおこなわれています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら百合が原ながの総合歯科の紹介ページ
太平歯科医院(百合が原駅徒歩10分)
- 駅徒歩10分
アクセス・住所・診療時間
JR学園都市線 百合が原駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
13:30~19:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:13:30~16:30
※受付は診療終了の30分前までとなります。
太平歯科医院はこんな医院です
太平歯科医院は、患者さんとのコミュニケーションを重視されていて、アットホームな歯科医院です。診療内容は幅広く、虫歯や歯周病の治療だけでなく、歯科口腔外科としてお口に関する様々な症状にご対応をされているほか、歯列矯正治療も実施されています。その対応の幅広さから、何でもご相談可能な歯科医院としてかかりつけの歯科医院としても多く選ばれており、老若男女問わず人気ある歯科医院としておすすめできます。最寄り駅のJR百合が原駅から車で4分ほどの距離であり、駐車場も完備しているので、その立地によって多くの患者さんが通われています。平日の夜19時30分まで診療をされているので、お仕事等されている方でも受診しやすい歯科医院でしょう。
太平歯科医院の特徴について
・アットホームでしっかりとお話できる歯科医院です!
太平歯科医院は、患者さんとのコミュニケーションを重視されている歯科医院であり、アットホームな雰囲気もあって先生やスタッフさんと非常にお話がしやすいことが魅力的です。「歯を抜きたくない」「治療費をあまりかけたくない」「痛い治療は嫌だ」などさまざまな要望に、患者さん本人が納得のいく治療計画を立てて、治療内容など丁寧に説明してくれるので、初めての方でも安心して通院できるクリニックとなっています。
・痛みの少ない”優しい治療
過去に歯の治療が痛くて歯医者嫌いになり、さらに症状が悪化して治療が必要になる方も少なくないでしょう。太平歯科医院では、患者さんの負担を最小限に抑えるため、痛みの少ない治療を行ってくれます。丁寧な麻酔には定評があり、治療中も常にコミュニケーションをとり痛みに配慮して治療を進めてもらえます。
さらに同じ痛みを繰り返さないためにと、治療後の予防やメンテナンスにも力を入れており、治療が終えた後も健康で治療の必要がない口腔環境を維持してもらえるので、治療からメンテナンスまで安心して通院できるクリニックです。
・入れ歯のお悩み相談!
患者さんとの会話を大切にしている太平歯科医院では、入れ歯のお悩みにも対応してくれます。入れ歯でよくある「硬いものが噛めない」「噛むと痛い」「パカパカする」などのお悩みには、他の医院で作った入れ歯でも調整して症状を改善してもらえます。
入れ歯のひび割れなど故障の修理もしてもらえるので、入れ歯でお悩みの方にもおすすめのクリニックです。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら太平歯科医院の紹介ページ
フレンズ歯科クリニック(篠路駅から車で8分)
- 駅から車で8分
- 女医○
アクセス・住所・診療時間
JR学園都市線 篠路駅 車で8分
北海道中央バス:屯田9条3丁目 下車 徒歩3分
北海道札幌市北区屯田9条3丁目1-20 屯田メディカルモール2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:00〜19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:00
フレンズ歯科クリニックはこんな医院です
屯田メディカルモールの2Fにあるフレンズ歯科クリニックは、一般歯科をはじめ矯正治療やインプラント、審美治療など保険診療から専門性の高い自費診療まで幅広く対応されている歯科クリニックです。
院長は女性の歯科医師で、患者さん一人ひとりに寄り添ったきめ細やかなカウンセリングを意識。カウンセリングルームや個室の診察室が完備されているほか、院長が穏やかな雰囲気作りを重視されているため、デリケートなお悩みも相談しやすく幅広い世代の方が通院されているそうですよ。
クリニック内は感染症対策を徹底されているほか、歯科用CTやコンピューターで歯の補綴物を作るセレックシステムなどの機器を導入されているので、専門性の高い治療も不安なくお任せできるのではないでしょうか。
また、お子さんがリラックスして遊べるキッズルームも併設。カメラがついており、治療を受けながらモニターでお子さんの様子を確認できるそうなので、保護者の方が歯科治療を受けられる際も安心ですね。
男性の歯科医師だと緊張するという方や、小さいお子さんがいる子育て世代の方は、一度足を運んでみませんか。
フレンズ歯科クリニックの特徴について
・ドリルを使わず体の負担を抑えるOAMインプラントに対応!
インプラント治療は、天然歯のような見た目と噛み心地が期待できますが、ドリルで顎骨に穴を開けるため怖くて躊躇している方も多いのではないでしょうか。
フレンズ歯科クリニックでは、針のような非常に細いリーマーという器具を使って顎骨の穴を広げる「OAMインプラント」を提供されています。骨を削る量が少ないため、患者さんの身体への負担が少ないほか、神経や血管の損傷リスクも抑えられるなどのメリットがあるそうです。
また、通常のインプラントと違って骨を押し広げることで骨の密度が上がるため、顎骨の量が足りない方などインプラント治療が難しい方にも適用されるそうですよ。インプラント治療を検討されている方は、一度相談されることをおすすめします。
・周囲から分かりにくいインビザライン矯正治療!
歯並びや噛み合わせの乱れは、歯ブラシが届きにくくなることでむし歯や歯周病などのリスクが高まったり、顎関節に負担がかかったりと様々な影響が生じる可能性があります。しかし、矯正装置の見た目が気になり、矯正治療への一歩をためらう方も少なくないでしょう。
フレンズ歯科クリニックでは、透明で目立ちにくい「インビザライン(※1)」というマウスピース型矯正治療にも対応されています。周囲から気づかれにくいうえに、ご自身で取り外しができるため、これまで通り食事や歯磨きができる点も嬉しいですね。
・通院と経済的な負担を抑えて白い歯を手に入れる!
フレンズ歯科クリニックでは、天然歯に近い色みで高い強度を誇るセラミック素材を多数取り揃えられています。金属を使用しないため、金属アレルギーや歯ぐきが変色するリスクもないほか、生体親和性が高く歯肉とのなじみが良いそうなので安心して治療を受けられますね。
セレックシステムを活用してスピーディーに補綴物を作製するため、通院回数や経済的負担を抑えられるそうですよ。銀歯の目立ちが気になる方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらフレンズ歯科クリニックの紹介ページ
中川歯科医院(麻生駅徒歩2分)
- 駅徒歩2分
アクセス・住所・診療時間
札幌市営地下鉄南北線 麻生駅 4番出口 徒歩1分
JR学園都市線 新琴似駅 徒歩10分
北海道中央バス:麻生町3丁目 下車 徒歩2分
札幌市営地下鉄南北線 北34条駅 車で4分
JR学園都市線 太平駅 車で7分
札幌市営地下鉄東豊線 栄町駅 車で8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - | - |
★:14:30〜18:00
中川歯科医院はこんな医院です
北海道札幌市北区にある中川歯科医院は、入れ歯治療やインプラント治療、セラミックによる補綴治療、ホワイトニングなど幅広い分野の歯科治療に対応されています。診療時は「患者さんの気持ちに寄り添うこと」を心がけられており、わかりやすい説明のもと、複数の治療方法を提案されているそうです。
また、患者さんの負担を軽減するために、院内処方に対応されています。治療後にすぐに薬を受け取れるので、調剤薬局に足を運ぶ負担を軽減することができるでしょう。ほかにも、時間通りの治療を徹底しているため、待ち時間の少ないスムーズな診療を受けられるそうです。
アクセスは、札幌市営地下鉄南北線の麻生駅4番出口より徒歩1分、JR学園都市線の新琴似駅より徒歩10分です。車をご利用の方に向けては、4台分の無料駐車場を完備されています。札幌市北区で歯科のホームドクターをお探しの方や、口周りに気になる症状がある方は、受診について問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
中川歯科医院の特徴について
・歯科用CTやデジタルレントゲンを活用した丁寧な治療説明!
中川歯科医院では、専門用語の使用を控えた丁寧でわかりやすい説明を心がけられており、患者さんができるだけ落ち着いて治療を受けられるように配慮されています。ほかにも、歯科用CTの画像やレントゲン写真、動画や歯の模型などを使用して、診療内容を視覚的にイメージしやすいように工夫されているそうです。目に見える形で確認できるので、どんな治療が行われているのか理解したうえで、治療に臨めるでしょう。
また、医療技術や医療サービスの向上に努めて診療に取り組まれているので、歯のホームドクターとして頼りにできるのではないでしょうか。
・歯科治療への苦手意識や痛みの軽減に配慮した診療を実施!
中川歯科医院では、歯科治療への苦手意識や痛みの軽減に配慮されています。麻酔処置を行う際は、表面麻酔を歯ぐきに塗布して、注射針を刺すときの刺激を緩和されているそうです。ほかにも、麻酔の打ち方を工夫するなど、麻酔注射時にも様々な工夫をされています。
また、歯科用レーザーも活用して、歯や歯ぐきなど身体にかかる負担にも考慮されています。痛みに対して細心の注意を払っているので、歯科治療が苦手な方もリラックスして治療に臨めるでしょう。
・機能性と審美性を両立した審美治療!
中川歯科医院では、歯を白くしたい方や目立つ銀歯を白い歯に替えたい方には、セラミックによる審美治療を提案されています。治療に用いられているセラミック製の詰め物や被せ物は、天然歯に近い透明感を再現できる点や汚れが付着しにくい点が持ち味だそうです。さらに、セラミック製の修復物は、金属アレルギーの心配がなく、二次的なむし歯のリスクも少ないと言われています。
審美性だけでなく、機能性にもこだわった審美治療を提供されているので、より美しい口元を目指したい方は相談してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら中川歯科医院の紹介ページ
北24条かやの歯科クリニック(北24条駅徒歩4分)
- 駅徒歩4分
- 日曜○
アクセス・住所・診療時間
札幌市営地下鉄南北線 北24条駅 4番出口 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
※予約優先制
※受付は診療終了30分前までとなります。
北24条かやの歯科クリニックはこんな医院です
北24条かやの歯科クリニックは2021年3月に新しく開院した歯科クリニックで、感染対策も徹底したクリーンな院内で歯科診療が行われています。クリーンな環境で安心して受診していただけるよう、医療現場における基本的な考え方である「スタンダードプリコーション(標準予防策)」の概念に基づき、徹底的な衛生管理が行われています。空気清浄機「エアドッグ」や高精度滅菌器「Bクラスオートクレーブ」などで治療器具や診療室の環境を、クリーンに保っているそうです。むし歯や歯周病などを対処する一般歯科をはじめ、お子さんのペースに合わせた治療を行う小児歯科、親知らずの抜歯やインプラントなどの外科治療を行う歯科口腔外科、機能的かつ美しい歯並びを目指す矯正治療など、幅広い診療に対応されています。また、口元の印象を明るくする審美治療やホワイトニングといった、歯の美しさにフォーカスした診療も行っているそうです。
北24条かやの歯科クリニックの特徴について
・カフェのような待合室で個室診療も完備!土日も診療の北24条かやの歯科クリニック
北24条かやの歯科クリニックでは、患者さんがリラックスできるよう工夫されています。待合室はカフェのような落ち着いた空間で、コンセント付きカウンターやウォーターサーバーが設置されています。診療室はプライバシーに配慮した個室となっており、キッズスペースも完備。バリアフリー設計により、車椅子やベビーカーの方も安心して利用できます。診療時間は木曜・祝日を除く10時~13時、14時30分~19時で、土曜日・日曜日も受診可能です。札幌市営地下鉄の北24条駅4番出口より徒歩4分の場所にあり、平日は忙しい方でも通院しやすい体制が整っています。
・一人ひとりに合わせた計画を立てる成人予防プログラム!
北24条かやの歯科クリニックの予防歯科では、「治療から予防へ」をテーマにしています。予防歯科の基本は定期的なメインテナンスで、むし歯や歯周病のリスクを減少させることを目指しています。患者さんごとに異なるニーズに対応するため、唾液検査を行い、専用機器を使用したクリーニングを提供しています。また、保険診療と自費クリーニングの違いについても説明し、効果的な予防方法を提案します。プロケアとセルフケアの両立を推奨し、長期的な口腔の健康をサポートされています。
・トラブルを未然に防ぐ予防型の治療に注力!
北24条かやの歯科クリニックでは、従来の「悪くなった部分を削る」治療から、口腔内トラブルの発生そのものを防ぐ「予防型」の治療を重視し、少しでも天然歯を残すことができるよう、ライフステージや生活スタイルに適した歯科医療を目指されています。また、歯科衛生士は担当制のため、治療の経過やお口の小さな変化にも気付いてもらいやすく、継続的にコミュニケーションをとることで、些細なお悩みも相談しやすいでしょう。また、治療説明にはディスプレイを使い、視覚的にも分かりやすくなるよう配慮されています。