【2023年】豊中市周辺の消化器内科 おすすめしたい6医院(1/2ページ)

豊中市周辺で評判の消化器内科をお探しですか?
豊中市は大阪府の市のひとつで、日曜診療や夜間診療に対応しているなど、さまざまなクリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、豊中市周辺でおすすめできる消化器内科をご紹介いたします。
※2023年5月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
豊中市周辺で評判の消化器内科6医院
まるいクリニック(桃山台駅徒歩15分)
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
阪急バス:熊野町東 下車 徒歩1分
北大阪急行電鉄南北線 桃山台駅 徒歩15分
大阪府豊中市東泉丘2-14-8 ハイツオアシス1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
まるいクリニックはこんな医院です
豊中市東泉丘にあるまるいクリニックは、内科や消化器内科、糖尿病内科、各種健康診断などの診療を行われています。院長は日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医の資格を所持しており、消化器内科に注力されているそうです。
気軽に通院できるクリニックを目指しながら、病気だけでなく人を診る医療を提供されています。また、専用の内視鏡室やレントゲン室を設けているほか、心電図血圧脈波検査装置や一酸化炭素ガス分析装置などを導入されているそうです。
桃山台駅から徒歩約15分の場所にあり、平日は19時まで、木曜日・土曜日は12時まで診療されています。消化器の専門家による診療を受けたい方は、相談してみてはいかがでしょうか。
まるいクリニックの特徴
やすふく内科クリニック(箕面駅徒歩4分)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 女医
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
阪急箕面線 箕面駅 徒歩4分
大阪府箕面市箕面5-12-71 パークプラザビル箕面1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
13:00~15:30 | ★ | ★ | ★ | - | ★ | ★ | - | - |
16:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
【所属・資格など】
・日本消化器病学会 消化器病専門医
・日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
・日本肝臓学会 肝臓専門医
・日本内科学会
やすふく内科クリニックはこんな医院です
令和3年9月1日に開院されたやすふく内科クリニックは、一般的な内科診療とあわせて、消化器内科診療にも精力的に取り組まれています。対応されている症状は、食欲不振や吐き気、胃もたれや胸やけ、血便や下血など多岐にわたるそうです。
入院や手術が必要と判断した際は、近隣の連携医療機関を紹介されています。箕面市立病院や市立池田病院、市立豊中病院や大阪府済生会千里病院など、複数の医療機関と繋がりがあるそうなので、有事の際も安心できるのではないでしょうか。
アクセスは、阪急箕面駅より徒歩4分で、診療予約は、電話やインターネットで受け付けられています。大阪府箕面市で消化器内科のホームドクターをお求めの方や、内視鏡検査をご希望の方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。
やすふく内科クリニックの特徴
やすふく内科クリニックは、診療経験を豊富に積まれた女性医師による消化器内科診療が行われています。患者さんのプライバシーに配慮して、検査前後にリラックスして過ごせる半個室タイプの準備室を設けられているそうです。
また、大腸内視鏡検査を受ける患者さんに向けては、マイトイレとして利用できる専用トイレを用意されています。検査に伴う羞恥心や不安感に細やかに配慮されているので、女性の患者さんも安心して通院できるのではないでしょうか。
やすふく内科クリニックは、B型肝炎やC型肝炎などの消化器疾患の診療とあわせて、腹痛や便秘などの身近な消化器官の不調に関する相談も受け付けられています。また、健康診断などで便潜血陽性の判定を受けた方も診療されているそうです。
消化器症状以外は、発熱や肩こり、動悸や疲労感などにも対応されています。一人でも多くの患者さんが安心して受診できるクリニックづくりに努められているそうなので、些末と思われる症状についても相談しやすいのではないでしょうか。
みやの消化器内科クリニック(少路駅徒歩17分)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
阪急バス:北緑丘 下車 徒歩1分
大阪モノレール本線 少路駅 徒歩17分
大阪府豊中市西緑丘3-14-8
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
13:00~15:00 | ★ | ★ | - | ★ | ★ | ★ | - | - |
16:00~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※最終受付は各診療終了の15分前です。
みやの消化器内科クリニックはこんな医院です
豊中市西緑丘にあるみやの消化器内科クリニックは、一般内科や消化器内科、胃・大腸内視鏡検査などの診療を行われています。特に消化器内科に力を注いでおり、日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医や日本消化器病学会認定消化器病専門医の資格を持つ院長が診療にあたられているそうです。
地域の皆さんが安心して通えるクリニックを目指し、病気の予防と早期発見をサポートされています。また、感染症検査や帯状疱疹ワクチン接種なども実施されているそうです。
水曜日の午後を除く平日は18時30分まで、土曜日は15時まで診療されています。内視鏡の専門家による胃カメラ検査を希望する方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。
みやの消化器内科クリニックの特徴
なかむら消化器クリニック(庄内駅徒歩1分)
- 駅徒歩5分以内
阪急宝塚本線 庄内駅 徒歩1分
大阪府豊中市庄内西町2-22-8 しま善ビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00〜17:30 | ● | ● | - | ● | - | - | - | - |
なかむら消化器クリニックはこんな医院です
豊中市庄内西町にあるなかむら消化器クリニックは、消化器内科や一般内科、生活習慣病、内視鏡検査などの診療を行われています。中でも、消化器内科に力を入れられているそうです。
1人でも多くの患者さんの健康をサポートできるよう、気軽に相談できる環境を整えながら、適切な医療を提供されています。また、胃がんや大腸がん、膵臓がん、乳がんなどに対しがん免疫細胞治療を実施しているほか、地域の基幹病院や大学病院と連携されているそうです。
水曜日・金曜日を除く平日は17時まで、土曜日は12時まで診療されています。腹痛や食欲不振が続いていて詳しい検査を受けたい方は、通院を検討してみてはいかがでしょうか。
なかむら消化器クリニックの特徴
あおき・まるやまクリニック(千里中央駅徒歩1分)
- 専門医在籍
- 英語対応
大阪モノレール本線 千里中央駅 1番出口 徒歩1分
阪急バス:千里中央 下車 徒歩2分
北大阪急行電鉄南北線 千里中央駅 2番出口 徒歩4分
大阪府豊中市新千里東町1-1-3 SENRITOよみうり3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ★ | ● | - | - |
14:00~16:00 | ★ | ★ | - | ● | ★ | ▲ | - | - |
▲:13:00~15:00
※土曜日は第2・第4のみの診療となります。
※予約優先制
あおき・まるやまクリニックはこんな医院です
豊中市新千里東町にあるあおき・まるやまクリニックは、内科や消化器内科、外科、乳腺外科、生活習慣病などの診療を行われています。日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医や日本乳癌学会認定乳腺専門医など複数名の医師が在籍しており、消化器内科に力を入れられているそうです。
地域に密着したかかりつけ医として、通院する患者さんが安心できる医療を提供されています。また、内視鏡やエックス線の専用ルームに加え、キッズスペースを設置されているそうです。
千里中央駅からすぐで、水曜日を除く平日と第2・第4土曜日の16時まで診療されています。頭痛や発熱がある方や腹痛が続いている方は、相談してみてはいかがでしょうか。
あおき・まるやまクリニックの特徴
- 1 2