【2022年】板橋区の眼科 おすすめしたい6医院

板橋区で評判の眼科をお探しですか?
板橋区は東京都の区のひとつで、日曜診療や、夜間診療に対応しているなど様々な眼科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、板橋区でおすすめの眼科クリニックをご紹介いたします。
※2022年8月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
板橋区で評判のおすすめ眼科6医院
江口眼科
- 駅徒歩5分以内
東武東上線 東武練馬駅 徒歩2分
東京都板橋区徳丸2-6-1 イオン板橋ショッピングセンター4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:15~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※初診およびコンタクト診療は診療終了時間の30分前まで、再診は10分前までにご来院ください。
【所属・資格など】
・日本眼科学会
・日本医師会
・日本眼科医会
江口眼科はこんな医院です
板橋区の江口眼科は、東武練馬駅から徒歩2分の場所にある眼科クリニックです。平成17年に開院されて以来、地域の方々に対してわかりやすく安心できる医療サービスを提供できるよう努められています。白内障や緑内障、ドライアイや近視など幅広い診療内容に対応されており、患者さんの大切な目を第一に考えて診療を実施されているそうです。
院内はバリアフリー設計で、車椅子の方や足腰に不安があるご高齢の方にも配慮した環境づくりが行われています。新型コロナウイルスの感染対策では、ウイルス除去クリーナーの設置、換気の強化、消毒用エタノールの受付前設置、患者さんが触る機会のある場所を定期的に消毒するなど気を配っております。
赤塚眼科はやし医院
- 専門医在籍
- 英語対応
- 託児所/キッズスペース
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
東武東上線 下赤塚駅 南口 徒歩1分
東京メトロ有楽町線・東京メトロ副都心線 地下鉄赤塚駅 3番出口 徒歩1分
東京都板橋区赤塚新町1-24-5 赤塚クリニックビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | - | ★ | - | - |
赤塚眼科はやし医院はこんな医院です
東京都板橋区赤塚新町の赤塚眼科はやし医院は、2015年に開院されました。東武東上線下赤塚駅から徒歩1分の場所にあり、地域に密着した目のかかりつけ医として、患者さんとのコミュニケーションを大切にされています。
結膜炎やものもらいなどを見る一般眼科のほか、加齢黄斑変性、斜視・弱視、緑内障、眼瞼・顔面痙攣についても積極的に取り組まれています。院長は斜視・弱視を専門としているとのことなので、目の見え方で気になる症状がある方は、ぜひ診療を受けてみてはいかがでしょうか。
診療にあたっては、同院で治療できる疾患に対しては丁寧に対応し、より高度な治療が必要な場合には適切な高次医療機関を紹介されているとのことです。
赤塚眼科はやし医院の特徴
しらやま眼科クリニック
- 専門医在籍
- 英語対応
東京メトロ有楽町線・西武有楽町線 小竹向原駅 3番出口 徒歩2分
東京都板橋区向原3-10-18
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※未就学のお子様のみご予約をお受けいたします。
しらやま眼科クリニックはこんな医院です
東京都板橋区向原にあるしらやま眼科クリニックでは、地域に密着した眼科医療の実践を理念とされており、良質で心のこもった対応を心がけられています。近隣の高次医療機関とも連携を取りながら、眼科のホームドクターとして日々の診療に努められているそうです。
目に違和感がある、白目が充血している、目が痒いなどの一般的な眼科症状のほか、ドライアイや白内障の治療にも取り組まれています。目が霞む、光が眩しいなどの見え方の異常がある方は、診療を受けてみてはいかがでしょうか。
東京メトロ有楽町線と副都心線および西武有楽町線の小竹向原駅から徒歩2分の場所にあり、電車を利用しての通院がしやすい立地も特徴といえます。
しらやま眼科クリニックの特徴
ひろせ眼科クリニック
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
バス:前野小学校 下車 徒歩1分
都営地下鉄三田線 志村坂上駅 A2出口 車で3分
東武東上線 ときわ台駅 北口 車で4分
東京都板橋区前野町2-48-3 アーキコート1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | - | ● | ● | ● | ▲ | - | - |
15:00~18:00 | ● | ★ | ● | ● | ● | - | - | - |
▲:9:00~13:00
ひろせ眼科クリニックはこんな医院です
東京都板橋区前野町にあるひろせ眼科クリニックは、2013年7月に開院されました。患者さん一人ひとりを大切にすることをモットーとして掲げられており、患者さんの立場に立ち、十分な説明と同意を得たうえでの診療を心がけられているそうです。
視力低下、充血、目の痒み、ドライアイ、眼精疲労など、目に関わる症状の診療にあたっているほか、日帰り白内障手術やレーザー網膜凝固術にも力を注がれています(※術前・術後の経過観察が必要です)。目の症状で気になっている方は、診療を受けてみてはいかがでしょうか。
ひろせ眼科クリニックでは、電子カルテと画像ファイリングシステムを導入されています。視力検査や視野検査、撮影画像などのデータは一括管理され、迅速な診断に繋がっているそうです。
ひろせ眼科クリニックの特徴
志村坂上あおき眼科
- 専門医在籍
- 英語対応
国際興業バス:小豆沢2丁目 下車 徒歩1分
都営地下鉄三田線 志村坂上駅 A3出口 徒歩5分
東京都板橋区小豆沢2-25-11
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00~17:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
志村坂上あおき眼科はこんな医院です
東京都板橋区小豆沢の志村坂上あおき眼科は、都営地下鉄三田線志村坂上駅から徒歩5分の場所にあります。地域の方々のかかりつけ医として、近隣の大学病院や総合病院とも連携しながら眼科診療に努められています。
患者さんの視点に立った医療を理念とされており、患者さん一人ひとりの症状に適した治療方法を提案することを心がけているそうです。アレルギー性結膜炎やドライアイ、ものもらいなどのほか、白内障、加齢黄斑変性の治療も行われています。
院長は眼科を専門とする女性医師であり、小児眼科にも取り組まれています。アットホームな雰囲気の眼科医院なので、お子さんの目に気になる症状がある方は、診療を受けさせてみてはいかがでしょうか。
志村坂上あおき眼科の特徴
さわだ眼科クリニック
- 専門医在籍
- 英語対応
都営地下鉄三田線 蓮根駅 徒歩1分
東京都板橋区蓮根2-31-3 内田ビル101
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | - | ★ | ● | ▲ | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
▲:9:00~12:30
※受付は診療開始15分前から終了15分前までです。
※初めてコンタクトレンズの作成をされる方は診察終了の1時間前までには受付をお願いします。
さわだ眼科クリニックはこんな医院です
東京都板橋区蓮根のさわだ眼科クリニックは、都営地下鉄三田線蓮根駅から徒歩1分の場所にあります。2013年の開院以来、地域の方々にとって通いやすい眼科クリニックを目指されており、わかりやすい説明と相談しやすい雰囲気作りを心がけられています。
眼精疲労や結膜炎、ドライアイなどの診療に取り組まれているほか、白内障や加齢性黄斑変性の日帰り手術にも力を注がれています(※術前・術後の経過観察が必要です)。白内障の症状が気になっている方は、診療を受けてみてはいかがでしょうか。
難治性の眼科疾患の相談にも対応されており、より精密な検査や入院による治療が必要な場合には、近隣の高次医療機関への紹介もされているそうです。