1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を地域から探す
  4. 千葉県
  5. 【2023年】千葉県の消化器内科 おすすめしたい6医院

【2023年】千葉県の消化器内科 おすすめしたい6医院

公開日:2022/12/06  更新日:2023/02/03

千葉県で評判の消化器内科をお探しですか?
千葉県には、日曜診療や夜間診療に対応しているなど、様々なクリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、千葉県でおすすめできる消化器内科をご紹介いたします。
※2023年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

千葉県の消化器内科おすすめしたい6医院

浜野胃腸科外科医院(八千代市)

  • 専門医在籍
  • 駐車場あり
  • 浜野胃腸科外科医院
  • 浜野胃腸科外科医院
  • 浜野胃腸科外科医院

東葉高速線 八千代緑が丘駅 徒歩1分

京成本線 勝田台駅 車で14分
東葉高速線 西船橋駅 車で22分

千葉県八千代市緑が丘西2-1-4

診療時間
9:00~12:00
14:00~17:30
※受付時間は、診療開始30分前から診療終了の30分前までとなります。
【所属・資格など】
・日本医師会

浜野胃腸科外科医院はこんな医院です

八千代市緑が丘西の浜野胃腸科外科医院は、東葉高速線が通る八千代緑が丘駅より徒歩1分の好アクセスで、土曜診療にも対応されています。食道や胃、大腸、十二指腸といった消化器官の炎症・ポリープ・がんなどの病変を早期発見・早期治療のための“内視鏡検査”に力を入れており、重篤な疾患が生じるリスクを軽減できるよう尽力されています。上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)と大腸内視鏡検査大腸カメラ)の両方に対応しており、検査に伴う苦痛や不快感を極力抑えることができるよう、眠ったような状態で検査を受けられる鎮静下内視鏡検査を採用しているそうです。大腸カメラでは、検査によってポリープが発見された場合は、大きさや形態などによっては日帰りで(※術前・術後は経過観察が必要です)切除手術を受けることができ、検査から手術までをワンストップでお任せできることは嬉しいポイントです。胃カメラでは、口からスコープを挿入する検査のほかにも経鼻内視鏡を選択することもできるので、嘔吐反射の強い方は相談することをおすすめします。

浜野胃腸科外科医院の特徴

内視鏡検査を行うのは、日本消化器病学会専門医のライセンスを持つ“消化器疾患のスペシャリスト”です。千葉大学の光学医療診療部やNTT東日本関東病院、東京女子医大八千代医療センターといった高次医療機関で臨床経験を積んでいる先生方が検査を行っており、熟練の技術を生かした“負担の少ない検査”が期待できるでしょう。

内視鏡検査の痛みや不快感が苦手で、ついつい受診から足が遠のいてしまうという方も多いかもしれませんが、浜野胃腸科外科医院ではウトウトと眠っているような状態で検査を受けられるよう「鎮静剤」を使用されています。鎮静剤を使用することで、検査の苦痛が和らぐことに加え、通常の検査と比較してげっぷで胃が膨らまず消化器粘膜の観察が不十分になるリスクも軽減できるそうです。検査後は1時間ほどリカバリールームで意識が回復するまでお休みいただけるので、検査への緊張や恐怖心が強い場合も安心して検査に臨めるのではないでしょうか。

大腸カメラ胃カメラはデリケートな検査となるため、男性医師による検査は緊張してしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか。浜野胃腸科外科医院には女性医師も在籍しており、女性の患者さんもリラックスして内視鏡検査に臨める環境が整えられています。異性による内視鏡検査はハードルが高いと感じている方も、浜野胃腸科外科医院であれば比較的少ないストレスで検査を受けられるでしょう。

浜野胃腸科外科医院
お問い合せ

南柏消化器内科・内視鏡クリニック(柏市)

  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 南柏消化器内科・内視鏡クリニック引用 : https://www.chiba-naishikyo.jp/
  • 南柏消化器内科・内視鏡クリニック引用 : https://www.chiba-naishikyo.jp/

JR常磐線 南柏駅 徒歩1分

千葉県柏市南柏中央1-6 宇佐美ビル2F

診療時間
9:00〜12:30
14:00〜16:30
16:30〜18:30
★:検査・手術のみ(予約制)

南柏消化器内科・内視鏡クリニックはこんな医院です

千葉県柏市で開業されている南柏消化器内科・内視鏡クリニックは幅広い診療科に取り組まれており、中でも特に消化器内科に注力されています。胃カメラ大腸カメラを完備されており、内視鏡検査に積極的に励まれているそうです。

日本消化器内視鏡学会認定の専門医が内視鏡検査や手術を行われています。胃カメラ大腸カメラの同日検査も可能だそうで、日帰りで大腸ポリープの除去にも積極的に取り組まれているそうです(※術前・術後の経過観察が必要です)。また、内視鏡検査には鎮静剤を使うなど苦痛の少ない検査を行われています。

胃やお腹の症状でお悩みの方は相談してみてはいかがでしょうか。南柏駅より徒歩1分の距離にあり、アクセスの良い場所にあるのも魅力です。

南柏消化器内科・内視鏡クリニックの特徴

南柏消化器内科・内視鏡クリニック
お問い合せ

はぎわら内科クリニック(船橋市)

  • 専門医在籍
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり
  • はぎわら内科クリニック引用 : https://hagiwara-naika.com/
  • はぎわら内科クリニック引用 : https://hagiwara-naika.com/

JR総武線 津田沼駅 北口 徒歩3分

千葉県船橋市前原西2-33-11

診療時間
9:00~12:30
15:00~18:00
※予約制

はぎわら内科クリニックはこんな医院です

患者さんが楽な胃カメラ検査と大腸カメラ検査に取り組まれているはぎわら内科クリニックは特に消化器内科に力を入れて取り組まれています。地域健診も受付られており、船橋市の胃がん検診にも積極的に取り組まれているそうです。

また、胃がん発症の最大要因とされているヘリコバクター・ピロリ菌の除去療法にも積極的に取り組まれています。ピロリ菌があるかどうか気になっている方は相談してみてはいかがでしょうか。

JR津田沼駅より徒歩3分の距離にあり、電車でのアクセスが便利です。また、駐車場も完備されているため、お車での通院もできます。休診日は木曜日の午前と土曜の午後、日曜日です。電話と24時間のインターネットでの予約を受付られています。

はぎわら内科クリニックの特徴

はぎわら内科クリニック
お問い合せ

浦安内科消化器クリニック(浦安市)

  • 専門医在籍
  • 日曜診療
  • 駐車場あり
  • 浦安内科消化器クリニック引用 : https://urayasu-clinic.com/
  • 浦安内科消化器クリニック引用 : https://urayasu-clinic.com/

バス:東海大浦安高校前 下車 徒歩1分

JR京葉線 新浦安駅 車で5分

千葉県浦安市東野3-4-1

診療時間
9:00~12:00
14:00~17:30
※初診の方の最終受付は診療終了の30分前までになります。

浦安内科消化器クリニックはこんな医院です

千葉県浦安市で開業されている浦安内科消化器クリニックは幅広い診療科を取り扱われています。中でも、消化器内科に特に力を入れられており、院内に胃カメラ大腸カメラを完備されているそうです。

治療目標を立て、治療と一緒に患者さんの生活習慣や悩みに対してアプローチすることで、なるべく薬に頼らない治療を心がけられています。投薬が必要な場合、なるべく漢方を処方されるなど工夫されているそうです。

新浦安駅と浦安駅夜バスで8分の距離にあり、アクセスのしやすい場所にあります。ショッピングモール内に併設されており、無料駐車場が多いためお車での来院も可能です。浦安市周辺で消化器内科をお探しの方は相談してみてはいかがでしょうか。電話での予約を受け付けられています。

浦安内科消化器クリニックの特徴

浦安内科消化器クリニック
お問い合せ

こん内科クリニック(千葉市)

  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • こん内科クリニック引用 : https://www.kon-naika.com/
  • こん内科クリニック引用 : https://www.kon-naika.com/

バス:プラウドシティ・ヤオコー前 下車 徒歩1分

JR京葉線 稲毛海岸駅 車で4分

千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5-3-1-1F

診療時間
10:00~13:00
15:00~18:00
★:9:00~13:00

こん内科クリニックはこんな医院です

レベルの高い内視鏡検査を行われているこん内科クリニックは、さまざまな診療科の中でも特に消化器内科に注力して取り組まれています。日本消化器内視鏡学会認定の専門医が内視鏡検査を行われるそうです。

地域からがんを減らすよう意識して取り組まれており、千葉市の特定健診や千葉市がん検診も積極的に受け付けられています。胃カメラ大腸カメラで健診を行える施設をお探しの方は相談してみてはいかがでしょうか。

稲毛海岸駅より徒歩15分の距離にあり、アクセスのしやすい場所にあります。また、駐車場が100台以上完備されており、お車での来院も便利です。平日に休みが取りにくい方のために土曜日も検査や診察を受け付けられています。

こん内科クリニックの特徴

こん内科クリニック
お問い合せ

兒玉医院(松戸市)

  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • 兒玉医院引用 : https://www.kodama6971.jp/
  • 兒玉医院引用 : https://www.kodama6971.jp/

JR常磐線 馬橋駅 車で3分

千葉県松戸市三ケ月1543

診療時間
8:30〜12:00
14:00〜18:00
★:13:00~15:00
※最終受付は診療終了の30分前までになります。

兒玉医院はこんな医院です

苦痛を抑えて楽に行える内視鏡検査を心がけられている兒玉医院では、幅広い診療科の中でも特に消化器内科に積極的に取り組まれているそうです胃カメラ大腸カメラを導入されており、近年増加しているとされる逆流性食道炎や胃潰瘍などの検査にも励まれています。

検査前の検査説明と、検査後の結果説明を丁寧に行うよう注力されており、患者さんの納得のいく検査が行えるよう配慮されているそうです。診察室にモニターを完備し、詳細に説明されているうえ、体の状態を見ながら患者さんに合った治療方法や薬を提案されています。

馬橋駅より徒歩3分の場所にあり電車の利用が便利です。また専用駐車場も7台分完備されているためお車での来院もできます。予約は電話と24時間のインターネットでの予約を受け付けられているそうです。

兒玉医院の特徴

兒玉医院
お問い合せ

評判のいい消化器内科 おすすめ6医院まとめ

クリニックの選び方は人それぞれだと思いますが、千葉県には、駅から近いクリニックだけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。夜間診療をしている、日曜日も診療している、キッズスペースがある、女医さんがいるなど、、、ご要望にあわせて、じっくり消化器内科を選んでみてはいかがでしょうか?