ウーロン茶と“黒”ウーロン茶の違いはご存じですか? トクホの黒ウーロン茶の効果も解説!
〇〇〇〇〇〇は■■■■■■■■なことをご存じですか? 今回は、△△△△△△について「管理栄養士」の梶谷さんに解説していただきました。
監修管理栄養士:
梶谷 彩香(管理栄養士)
編集部
黒ウーロン茶とウーロン茶の違いは何ですか?
梶谷さん
黒ウーロン茶は茶葉の種類ではなく飲料メーカーのサントリーが発売したウーロン茶の商品名です。ウーロン茶は半発酵茶といい、茶葉の発酵途中で加熱をして発酵を止めたお茶の事を言います。このウーロン茶独特の製造過程でウーロン茶ポリフェノールが生まれます。サントリーは何種類もあるウーロン茶ポリフェノールの中で、特に脂肪の吸収を抑える働きが強いウーロン茶重合ポリフェノールを含むウーロン茶として黒ウーロン茶を開発しました。
編集部
黒ウーロン茶ならどのメーカーのものでも同じ効果がありますか?
梶谷さん
ほかのメーカーでも商品名として黒ウーロン茶は販売されていますが、ウーロン茶より色が濃いだけでウーロン茶重合ポリフェノールが多く含まれているわけではありません。サントリーの黒ウーロン茶は独自製法でウーロン茶からウーロン茶重合ポリフェノールのみを抽出し、通常のウーロン茶に加えることで脂肪の吸収抑制効果を強化したトクホのウーロン茶です。
編集部
トクホとはなんですか?
梶谷さん
トクホとは「特定保健用食品」の略です。消費者庁の許可を受け、特定の保健の目的が期待される事を表示した食品です。トクホとして販売されている食品は有効性や安全性に関する国の審査を受け、許可を得て販売されている商品になります。サントリーの黒ウーロン茶は「体内の脂肪吸収を抑えて排出を促進させるので、体に脂肪がつきにくい」と国から認められています。
※この記事はMedical DOCにて【黒烏龍茶を飲むと脂肪の吸収を抑えられるって本当なの? 成分や効果について教えて!】と題して公開した記事を再編集して配信しており、内容はその取材時のものです。