1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を地域から探す
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 【2023年】高槻市のインプラント医院 おすすめしたい11医院

【2023年】高槻市のインプラント医院 おすすめしたい11医院(1/3ページ)

公開日:2023/02/13  更新日:2023/02/27
高槻市のインプラント おすすめ医院

高槻市で評判のインプラント治療をご検討中ですか?
高槻市は大阪府の市のひとつで、痛みの少ない治療に対応したり、日本口腔インプラント学会の認定医が在籍しているなど様々なインプラント医院の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、高槻市のおすすめのインプラント医院をご紹介いたします。
※2023年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

高槻市で評判のインプラント11医院

宮地歯科医院(高槻駅徒歩3分)

  • 駅徒歩3分

宮地歯科医院photo

アクセス・住所・診療時間

JR東海道本線 高槻駅 北口 徒歩3分
阪急京都本線 高槻市駅 出入口1 徒歩9分

大阪府高槻市白梅町4-13 ジオ高槻ミューズEX 4階

診療時間
9:30~13:15
14:30~18:30

▲:9:30~13:30/14:30~17:00
※予約制

宮地歯科医院はこんな医院です

宮地歯科医院photo

宮地歯科医院では、失った歯の機能と見た目を補うインプラント治療が行われています。JR高槻駅より徒歩3分のジオ高槻ミューズEX内にある歯科医院で、通院に便利なのも魅力のひとつです。インプラント治療では、全ての歯を失った場合にインプラント入れ歯を固定するオーバーデンチャーや、抜歯したその日にインプラントを埋入でき、治療期間の負担を抑えることができる抜歯即時インプラントなど、特殊な治療方法にも対応しているそうです。また、宮地歯科医院の院長は勉強会やセミナー等で講師活動もしており、サイナスリフトソケットリフトといった骨の厚みを補う処置や、骨の再生を促進するGBRなどの骨造成等の難症例にも対応しているので、他院でインプラント治療は難しいと判断された方も、相談してみてはいかがでしょうか。

宮地歯科医院の特徴について

宮地歯科医院photo

・難症例にも対応しています!

宮地歯科医院では、サイナスリフトソケットリフトといった難症例と言われる治療にも対応しており、骨が薄い方や骨がない方にもインプラント治療を行ってきた多数の実績をお持ちの先生です。また、院長はSBC clubというスタディーグループの講師も行っており若手医師の指導や個人の勉強も疎かにしない先生です。他院でインプラント治療を断念してしまった方も1度宮地歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか。

・インプラント10年保証「ガイドデント」!

埋入後も長きに渡ってインプラントを使い続けられるよう、インプラント歯科治療保証会社「ガイドデント」の10年保証を設けているそうです。引越しなどで通院の継続が難しくなった場合や、口内環境が変わって再治療が必要になった場合も、ガイドデント認定歯科医療機関であれば保証が受けられるのは嬉しいポイントです(※詳細については歯科医院にお問い合わせください)。

・患者さんに寄り添った丁寧なカウンセリング!

満足度の高い治療を受けていただけるよう、カウンセリングを重視されています。インプラント治療は、自分の歯のような咀嚼機能に回復することが期待でき、見た目の美しさも取り戻せる利点がありますが、高額な治療費が必要となるため、メリットやデメリットについて丁寧に説明しているそうです。骨の形状や強度・密度を3次元の立体画像で確認できる歯科用3DCTで、歯の状態を詳しく調べた上で、一人ひとりに適した治療を提案されています。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら宮地歯科医院の紹介ページ

ノダ・砂野歯科(総持寺駅から車で5分)

  • バス停留所から徒歩5分
  • 専門医○

ノダ・砂野歯科photo

アクセス・住所・診療時間

バス:西町 下車 徒歩5分
阪急京都線 総持寺駅 車で5分

大阪府茨木市鮎川2-31-15

診療時間
9:00~13:00
14:00~19:00

ノダ・砂野歯科はこんな医院です

大阪府高槻市にあるノダ・砂野歯科は、インプラント治療に力を入れて取り組まれている歯科医院です。(※現在一時的に茨木市で診療しています。)診療にあたり、患者さんとの対話と温かな雰囲気づくりを大切にされています。疑問や不安を解消した上で、しっかり納得して治療に臨むことができるでしょう。

診療は、木曜日を除く平日に加えて、土曜日も行われています。19時まで診療されているので、日中お忙しい方も、仕事終わりなどに足を運びやすいのではないでしょうか。なお木曜日・日曜日・祝日は休診です。

車で通院する方に向けては、駐車場を用意されています。バスをご利用の場合は、徒歩1分の場所にある「富田団地東」停留所で下車されると便利です。歯の欠損にお困りの方や、インプラント治療をお考えの方は、通いやすい体制が整っているノダ・砂野歯科に足を運んでみてはいかがでしょうか。

ノダ・砂野歯科の特徴について

・新しい医療機器を導入!

ノダ・砂野歯科photo

インプラント治療を行う際は、口腔内の状態を十分に観察したうえで、インプラントを埋入する方向や深さを判断する必要があるそうです。ノダ・砂野歯科は、口腔内を立体的に細部まで観察できる歯科用CTを導入し、インプラント治療をはじめとする歯科治療に活用されているそうです。

採用されている機器は「ベラビューエポックス3D」で、高画質でありながら被ばく線量が少ない点が特徴です。撮影したCT画像を見ることで、患者さんも自分の口腔内を客観的に確認することができるので、診療説明を十分に理解した上で安心して治療に臨めるのではないでしょうか。

・インプラント治療を専門とする歯科医師が診療!

ノダ・砂野歯科photo

インプラント治療は、外科処置を伴うこともあり、歯科治療のなかでも専門性が高いと言われています。ノダ・砂野歯科は、インプラント治療を専門とする歯科医師が治療を担当されているため、質の高いインプラント治療が期待できます。

院長は長きにわたり歯科口腔外科に携わり、日本口腔インプラント学会認定の口腔インプラント専門医の資格を持つ経験豊富な歯科医師です。専門的な知識と技術を有する歯科医師が診療を行われているので、安心してインプラント治療をお任せできるのではないでしょうか。

・患者さんに合ったインプラントを選択!

ノダ・砂野歯科photo

ノダ・砂野歯科のインプラント治療では、ストローマンインプラントアストラテックインプラント、スイスプラスなど、信頼性の高いインプラントを複数採用されています。形状や術式、表面加工の違いを症例によって使い分け、より患者さんに合ったインプラントを選択されているそうです。

治療方法を提案する際は、丁寧な説明を心がけられています。インプラント治療後のメンテナンスもサポートされているそうです。患者さんに合った治療の提供に努め、治療後のメンテナンスも大切にされているので、安心して治療に臨めるのではないでしょうか。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちらノダ・砂野歯科の紹介ページ

美濃歯科(富田駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分

美濃歯科photo

アクセス・住所・診療時間

阪急京都線 富田駅 徒歩1分
JR京都線 摂津富田駅 徒歩5分

大阪府高槻市富田町3-6-7

診療時間
10:00~13:00
15:00~19:30

★:14:00〜16:00

美濃歯科はこんな医院です

美濃歯科photo

美濃歯科では、失った歯の機能を補うインプラント治療に注力されています。1986年の開院以来、高槻市の地域医療に貢献されており、患者さまがストレスなく日常生活を送れるよう健康な口腔環境を提供しています。安心安全で正確な治療をおこなうため欠かせないインプラント埋入用ガイドや、口腔内を立体的に診査できる最新の歯科用CTを導入され精密なインプラント治療を行うことで、手術の際のリスクを軽減されています。デンツプライシロナ社およびストローマン社のインプラントを採用しており、口腔内機能の回復と長期安定を目指されています。

美濃歯科の特徴について

美濃歯科photo

・治療について十分な説明!

インプラントの手術を行うにあたり、疑問や不安を感じられている方も多くいらっしゃいますが、美濃歯科では、丁寧な治療説明を一番に考え、安心して治療を選択して頂けるよう尽力されています。
患者さまの生活スタイルによって、その患者さま一人ひとりに適した治療方法があるといわれており、美濃歯科ではインプラントの他にも入れ歯やブリッジ、他の義歯治療を含め、メリットとデメリットを丁寧に説明されているので、納得のいく方法を選択できるでしょう。また、専用カウンセリングルームが完備されており、お口に関するデリケートなお悩みや治療への要望をリラックスして相談できる環境が整えられています。

・デジタルでの院内ラボ!

美濃歯科photo

美濃歯科では補綴物は精度にこだわり制作されてため、院内に歯科技工所を完備されています。歯科技工士免許取得後、セラミックに特化したトレーニングを積んだセラミックのスペシャリストが、直接患者さんの口腔内を診てお話を伺うことで、要望を反映しやすく、歯並びや歯の形態、残存歯との色調も考慮し、審美性はもちろん、違和感のない噛み合わせとなるよう取り組まれているそうです。また、CAD/CAMシステムを導入しておりデジタルスキャナーを利用して補綴物を作製されているため、精密な仕上がりを期待できるのではないでしょうか。

・インプラント治療へのこだわり!

インプラントは、歯周病などによって歯を失った部分に人工の歯根を埋入し、その上からセラミック製の被せ物を装着することで、自然な見た目と天然の歯のような咀嚼機能を補う治療です。美濃歯科では、日本口腔インプラント学会に所属し、日本インプラント臨床研究会で認定講習を修了されたドクターがインプラント治療を行なわれています。歯を失った部分だけでなく、周囲の残存歯との調和も考慮し、機能的にも長期安定が見込める精密な仕上がりを目指されています。
インプラントをお考えの方は一度美濃歯科へご相談してみてはいかがでしょうか。

美濃歯科photo

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら美濃歯科の紹介ページ

かすや歯科クリニック(高槻駅徒歩3分)

  • 駅徒歩3分

かすや歯科クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

JR京都線 高槻駅 北出口 徒歩3分
阪急京都線 高槻市駅 徒歩10分
バス:芥川商店街 下車 徒歩1分

大阪府高槻市芥川町1-10-13

診療時間
9:30~13:30
15:00~19:00

★:14:30〜17:00
※祝日がある週の木曜日は午後も診療します。

かすや歯科クリニックはこんな医院です

かすや歯科クリニックphoto

高槻駅より徒歩3分の場所にあるかすや歯科クリニックでは、失った歯の機能を補うインプラント治療に注力されています。インプラントは、チタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込み、その上から自然の歯に近い見た目の被せ物をすることで、咀嚼機能を回復する治療です。世界的にも高いシェアを誇るノーベルバイオケア社のインプラントを採用し、骨量が少ない場合の骨造成術にも対応しているそうです。骨造成に関する論文で学位(医学博士)を取得されているので、埋入するための土台部分が不足しているという方も、相談してみることをおすすめします。また、インプラントは外科治療を伴う治療で、高度な衛生管理を求められるため、院内感染の対策も徹底しているそうです。高性能の空気清浄機Airdogや、JIS規格対応のICクレーブ滅菌器洗浄から消毒作業を全自動で行うICウォッシャーというタンパク汚れや血液も洗浄できる超音波洗浄機を完備し、クリーンな診療環境を維持されています。

かすや歯科クリニックの特徴について

かすや歯科クリニックphoto

・セカンドオピニオンに対応!

かすや歯科クリニックphoto

院長は日本口腔外科学会認定医の資格をお持ちで、カルファルニア大学のインプラントセンターでの勤務経験もあり、現在もインプラントに関する技術について研鑽を重ねている先生です。認定医としての専門的な知識に基づき、セカンドオピニオンにも対応しているそうです。他院でインプラントは難しいと判断されたことがある方や、他院での提案と比較して検討したいとお考えの方も、日本口腔外科学会認定医による診断が受けられるかすや歯科クリニックへ、一度受診してみてはいかがでしょうか。

・丁寧なカウンセリング!

かすや歯科クリニックphoto

歯科医師からの一方的な提案ではなく、患者さんの目線や要望も重視し、丁寧なカウンセリングが行われています。X線照射線量が少ない歯科用CTを完備しており、骨の厚みや歯の状態、血管の位置などを立体的に診査して、適切な治療を提案しているそうです。インプラントを検討している方への無料相談も受け付けられているので、ブリッジや入れ歯など他の義歯治療との違いや詳しい治療期間などについて聞きたいという方はご相談ください。

・長持ちさせるためのメンテナンス!

かすや歯科クリニックphoto

インプラントを長持ちさせることができるよう、定期的なメンテナンスで口腔内トラブルを防ぐことができるようサポートされています。小さな病変も早期発見・早期治療に繋げられるよう、歯石やプラークなどの細かな状態を把握できるペン型口腔内カメラ「ペンビュアー」を利用し、予防治療に努めているそうです。フロスや歯間ブラシなどによるブラッシング方法のアドバイスも行い、自己管理の継続をサポートされています。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちらかすや歯科クリニックの紹介ページ

さくら歯科クリニック(高槻市駅徒歩2分)

  • 駅徒歩2分

さくら歯科クリニックphoto引用:http://www.smileplan-takatsuki.com/

アクセス・住所・診療時間

阪急京都線 高槻市駅 徒歩2分
JR東海道本線 高槻駅 徒歩5分

大阪府高槻市北園町13-28 北園町SAKURA BLD.

診療時間
9:30~13:00
15:00~20:00

★:9:30~16:00
※予約制

さくら歯科クリニックはこんな医院です

さくら歯科クリニックphoto引用:http://www.smileplan-takatsuki.com/

阪急・高槻市駅から徒歩約2分、JR・高槻駅から徒歩約5分の場所にあるさくら歯科クリニックは、虫歯や歯周病などの一般歯科をはじめとして小児歯科・口腔外科・インプラント治療矯正歯科などお口のトラブルを総合的にサポートしてくれる歯科医院です。平日(木曜日以外)は20時まで診療をおこなっているので、お仕事や学校の帰りにも寄ることができます。さくら歯科クリニックでは質にこだわった歯科医療を提供しています。技術力の高さはもちろんのこと、心地よい空間づくりや患者さんへの分かりやすく丁寧な説明など、トータル的な医療サービスを高めることができるよう、常に努力を続けています。また、常に新しい医療技術と設備を備えることで、患者さんが選択できる治療の幅を広げることをモットーとしています。

さくら歯科クリニックの特徴について

・インプラントに定評があります!

さくら歯科クリニックの診療内容は一般歯科や小児歯科、矯正治療など多岐に渡っていますが、中でも院長の有田先生が得意とするのは高度な技術を必要とするインプラント施術です。インプラントは技術力の高さも大切ですが、さくら歯科クリニックでは施術前のカウンセリングも重要だと考えています。様々な治療法について丁寧に説明すると共に患者さんの要望も考慮して適切な治療法を提案してくれるので、安心しておまかせすることができます。来院前に、無料でのメール相談も可能です。

・通いやすく居心地の良い歯医者さんを目指します!

「すべては患者様のために」をモットーとしているさくら歯科クリニックでは、患者さんが通いやすくリラックスして治療を受けられるような環境づくりにも力を入れています。例えば、小さなお子さんのいるお母さんでも気軽に通うことができるように、託児サービスを完備しています。お母さんの治療中は、保育士免許を持った専門のスタッフがお子さんを見ていてくれるので安心です。また、周りの目を気にせず治療をに集中できるようにユニットは半個室になっています。完全個室でゆったりと広い特別診療室もあります。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちらさくら歯科クリニックの紹介ページ