FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を地域から探す
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 【2023年】世田谷区の矯正歯科 おすすめしたい15医院

【2023年】世田谷区の矯正歯科 おすすめしたい15医院(1/2ページ)

公開日:2023/05/01  更新日:2023/05/19

新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症対策について

世田谷区で評判の矯正歯科をお探しですか?
世田谷区は東京都の区のひとつで、日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医が在籍しているなど様々な矯正歯科の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、世田谷区のおすすめの矯正歯科をご紹介いたします。
※2023年5月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

歯科医師による動画をYouTube配信中!

世田谷区で評判の矯正歯科15医院

スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川(二子玉川駅徒歩2分)

  • 駅徒歩2分
  • 認定医○
  • 日曜○
  • 夜間○
  • 感染症対策強化

アクセス・住所・診療時間

東急田園都市線 二子玉川駅 西口 徒歩2分

東京都世田谷区玉川3-10-11 TK第1ビル3F

診療時間
10:30~20:00

★:9:30〜18:00

スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川はこんな医院です

二子玉川駅西口から徒歩2分と好立地にあります。日本矯正歯科学会の認定医による質の高い矯正治療を提供するのが『スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川』。常に患者さん目線で、共に歩調を合わせた矯正治療を提供し、通いやすさ、価格、技術、の3つを兼ね備えたクリニックです。矯正の治療方針として、基本的には非抜歯矯正であることや短期治療を心掛けており、部分的な矯正治療も受け付けています。小児矯正から成人矯正まで幅広い年齢層に対応しているので、親子で矯正治療をお考えになられている方にもおすすめです。
初診相談から検査まで無料でおこなっており、セカンドオピニオンも積極的に受け付けているのも特徴です。治療費は定額制で、治療後2年間の保証が付いているため、安心して治療を受けて頂けます。

スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川の特徴について

・マウスピース型矯正インビザラインと裏側矯正を得意としています!

透明なマウスピース型矯正装置を使用したインビザライン(※1)と歯の裏面に装置をつける裏側矯正を得意としています。スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川では、世界舌側矯正歯科学会(WSLO)に所属の医師も在籍しており、治療経験豊富な歯科医師が在籍しています。マウスピース型矯正装置を使用したインビザラインや歯の裏面に装置を付ける裏側矯正目立たない治療として需要がある反面、歯科医師の知識と技術力が求められる矯正治療となっています。従来であれば表側矯正よりも治療期間が長く掛かったり、治療の質が差でることもあったりしますが、スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川では表側矯正と一切変わらないそうです。
(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

・可能な限り歯を抜かない矯正をご提案します!

スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川では、可能な限り非抜歯での矯正治療をしてくれます。歯を後方に移動させたり、エナメル質を少しだけ削り、歯を動かすためのスペースを確保して治療を行うそうです。
歯を抜かないことで歯1本1本の移動距離が短くなり、治療期間の短縮化されたり、超薄型の装置での治療が可能となるため痛みや違和感を抑えることができるそうです。また歯の本数を維持できるため、矯正治療への敷居を下げることができたり、1本1本の歯の移動距離を短くすることで、後戻りのリスク軽減にもなるそうです。
可能な限り抜歯をせずに治療をしてくれるそうですが、全ての方に非抜歯治療を行えるわけではないそうです。歯並びによってはどうしても抜歯が必要なケースもあるため、抜かない矯正治療を受けたい方は、まずはスマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川に相談してみてはいかがでしょうか。

・日本矯正歯科学会認定医によるマウスピース型小児矯正!

インビザラインファースト(※2)と、プレオルソ歯列矯正用咬合誘導装置)による小児矯正が行われています。「プレオルソ」とは、マウスピース型矯正装置で、子どもの歯並びを改善する装置です。この装置の特徴は「歯を直接動かす」のではなく、歯並びを悪くしている原因(口の周りの筋肉)を改善することで「間接的に歯並びを改善」していくことです。お口に入れることで自然と口周りの筋肉を訓練しバランスを調整してくれるので、歯が正しい位置に並んでいくそうです。
また、口腔内をスキャンするだけで、歯並びや噛み合わせの状態をデータ化できるiTero(アイテロ)というデジタルスキャナーを導入しています。インビザラインファーストは事前にコンピュータ上でシミュレーションするため、適切に動かす事ができるそうです。透明で薄型の装置のため、装着中も見た目に違和感が少なく、周囲に気付かれずに治療を進められる利点があるそうです。

(※2) 未承認医療機器であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川photo

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらスマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川の紹介ページ

そしがや矯正歯科(祖師ヶ谷大蔵駅徒歩2分)

  • 駅徒歩2分
  • 認定医○
  • 感染症対策強化

そしがや矯正歯科photo

アクセス・住所・診療時間

小田急小田原線 祖師ヶ谷大蔵駅 北側 徒歩2分

東京都世田谷区祖師谷1-11-7 2F

診療時間
11:00~13:30
15:30~19:00

★:10:00~13:00/15:00~18:00
▲:10:00~12:30/14:30~17:00

※詳しい診療日時に関してはホームページの「診療スケジュール」をご確認ください。

そしがや矯正歯科はこんな医院です

そしがや矯正歯科photo

世田谷区祖師谷1丁目にあるそしがや矯正歯科は、小田急小田原線・祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩およそ2分と駅チカで絶好のアクセス環境にある歯科医院です。駅から北側に伸びる「ウルトラマン商店街」にある医院の近隣には複数のコインパーキングがあり、電車のみならずマイカーでも無理なくアクセスできる環境となっています。

火曜・水曜・木曜は11:00-13:30/15:30-19:00、土曜は10:00-13:00/15:00-18:00、日曜は10:00-12:30/14:30-17:00のスケジュールで診療を実施しており、月曜・金曜・祝日は基本的な休診日として定められています。なお、診療日程は変更となる場合もあるため、ご利用の際は医院ホームページに記載されている診療スケジュールをご確認いただくことをおすすめします。

医院名にも示されているとおり矯正歯科に特化した歯科サービスを提供しているこちらでは、「お口は幸せの入り口」という考え方のもと、お子様から成人の方まであらゆる世代の患者さんの笑顔をサポートすることを目的に歯列矯正ケアに取り組んでいます。

そしがや矯正歯科の特徴について

そしがや矯正歯科photo

・スペシャリストによる歯列矯正!

そしがや矯正歯科photo

すでに生え揃っている歯に対する動的なアプローチとなり一生涯の歯並びを決定づけてしまいかねない歯列矯正を受けるにあたっては、矯正歯科における確かな技術力や見識を有するドクターによる処置がおこなわれている歯科医院を選ぶべきであると言えるでしょう。

矯正歯科に特化した歯科医院として診療をおこなうそしがや矯正歯科では、日本矯正歯科学会の認定医である院長先生のもと、高度な専門性に裏打ちされた上質な歯列矯正ケアがおこなわれています。

歯列矯正を通じて不揃いな歯並びを改善し心身ともに健やかな毎日を手にしたいとお考えの方は、全年齢層を対象としたスペシャリストによる歯列矯正ケアがおこなわれているそしがや矯正歯科に相談してみてはいかがでしょうか?

・個々の患者さんに適した矯正プランを提案!

そしがや矯正歯科photo

児童期にあるお子様から成長期にある中高生の方、さらにはすでに歯列が完成している成人の方に至るまで、年齢を問わずあらゆる世代の患者さんに細やかな配慮が行き届いた歯列矯正ケアを提供しているそしがや矯正歯科

小学生までのお子様に対しては、上あごと下あごの大きさやあごの骨と歯の大きさのバランスなどを総合的に視野に入れつつ、お口周りの健全な成長と発育を促すことを重視する丁寧な歯列矯正ケアを提供しています。

さらに、精神的にも多感な時期にある中高生の患者さんに対しては楽しみながら矯正に取り組めることを重視し、社会参加している成人の方には装置が目立たない各種の手法を提案するなど、個々の患者さんの年齢やお立場にも親身に寄り添う細やかな歯列矯正ケアがおこなわれています。

・スピード矯正で治療期間を短縮!

そしがや矯正歯科photo

そしがや矯正歯科ではコルチコトミーと、シュアスマイルといった矯正治療法も行っているそうです。
コルチコトミーとは、歯の土台となる骨の表面にヒビを入れ、それが治癒するタイミングに合わせて歯を移動させる矯正治療法の一つです。これにより歯が動きやすくなるため、通常より治療期間が短くなるそうです。シュアスマイルとは、デジタルシステムを用いて、なるべく治療期間を短くした上で治療の誤差も少なくすることを目指したデジタル矯正です。透明で目立ちにくく、事前に治療のシミュレーションができるため患者さん自身も治療後のイメージが沸きやすいです。優れた治療計画も立てられるので、治療期間が短く、正確な矯正治療を受けたい方は、ぜひ一度そしがや矯正歯科に相談してみてはいかがでしょうか?

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらそしがや矯正歯科の紹介ページ

マニーデンタル(成城学園前駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分

マニーデンタルphoto

アクセス・住所・診療時間

小田急小田原線 成城学園前駅 北口 徒歩1分

東京都世田谷区成城6-13-6 201号

診療時間
9:30~13:00
14:30~20:00

★:14:30~17:00
※午前・午後ともに最終受付は診療終了時間の30分前です。
※完全予約制

マニーデンタルはこんな医院です

マニーデンタルphoto

世田谷区成城6丁目にあるマニーデンタルは、小田急小田原線・成城学園前駅の北口からなんと徒歩およそ1分と、駅チカで絶好の鉄道アクセス環境にある歯科クリニックです。
水曜・日曜・祝日に定められた休診日を除く平日は9:30~13:00と14:30~20:00、土曜日は9:30~13:00と14:30~17:00のスケジュールで診療を実施しています。なお、医院ホームページから便利に利用できるインターネット予約システムに対応しています。

「当たり前のことを大切に。」というコンセプトを掲げ、歯科医療の基本と真摯に向き合う丁寧な歯科サービスに取り組んでいるこちらでは、総合的なケアメニューの取り扱いの一環として歯列矯正をはじめとする矯正歯科ケアにも力を入れています。

マニーデンタルの特徴について

マニーデンタルphoto

・素敵な笑顔を応援する歯列矯正!

不揃いな歯並びの改善を促す歯列矯正ケアを受けるのならば、お口元の審美性における確かな見識を有するドクターによる処置が受けられる歯科クリニックを選ぶべきであると考えられます。マニーデンタルでは、審美的なオーラルケアにおける国際的な専門的見地を有する院長先生を中心に、仕上がりの美しさにこだわり抜かれた上質な矯正歯科ケアがおこなわれています。

歯並びを整え素敵な笑顔を手に入れたいと願う、患者さんの「当たり前」の気持ちに真摯に向き合う歯列矯正ケアを提供している歯科クリニックです。

・女性やお子様も安心して利用できます!

不揃いな歯並びの改善を願って歯列矯正を検討してはいるものの、デリケートなお悩みである歯並びの問題について男性ドクターには相談しづらいと感じる女性もいることでしょう。マニーデンタルには院長先生にくわえて女性ドクターも在籍しているため、男性ドクターには気後れしてしまう女性でも安心してお口元のお悩みについて相談できる環境となっています。

さらに、院長先生・女性ドクターともに子育て経験がありますので、歯医者さんを嫌がるお子様の口腔ケアも安心してお任せできます。

お子様連れでも無理なく通えます

お子様からなかなか目が離せない子育て世代の方の中には、ケア完了まで長期的な期間が必要となる歯列矯正ケアをあきらめてしまったというご経験をお持ちの方もいることでしょう。マニーデンタルでは、やわらかいウレタンマットが敷かれたキッズスペースを用意することで、お子様連れでも安心して通える利用環境を整えています。

さらに、おむつ替え台や乳児用ベッドも用意されているため、小さなお子様をお連れの方も安心してご利用いただけます。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらマニーデンタルの紹介ページ

三軒茶屋矯正歯科クリニック(三軒茶屋駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分

三軒茶屋矯正歯科クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

東急田園都市線・東急世田谷線 三軒茶屋駅 徒歩1分

東京都世田谷区太子堂4-23-12 井上ビル3F

診療時間
14:30〜22:00

★:9:00〜18:00

三軒茶屋矯正歯科クリニックはこんな医院です

三軒茶屋矯正歯科クリニックphoto

世田谷区にある三軒茶屋矯正歯科クリニックは、東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋駅」より徒歩1分と、駅チカで交通アクセス抜群の歯科クリニックです。キャロットタワーの地下に駐車場を完備しているため、車で通院することもできます。 休診日は日曜と祝日のみ。平日は14時30分から22時まで、「週末はゆっくりしたい、休みたい」という方にはぴったりです。平日の仕事帰りに通院することができます。 矯正治療の専門クリニックである同クリニックでは、小児矯正成人矯正舌側(リンガル)矯正マウスピース矯正など、幅広い矯正歯科に対応。その他、第四世代のスーパーポリリンホワイトニングビヨンドホワイトニング2種類のホワイトニングも行なっています。

三軒茶屋矯正歯科クリニックの紹介動画

三軒茶屋矯正歯科クリニックの特徴について

三軒茶屋矯正歯科クリニックphoto

・追加料金の発生しない、トータルフィーシステムを導入!

三軒茶屋矯正歯科クリニックでは、トータルフィーシステム(総額制)を導入しています。まずは無料の初診相談や検査を行ない、治療計画を説明。その際に矯正治療にかかる総額を提示します。毎月の調整費用をはじめとする追加費用は一切発生しません。また、治療期間終了後も、2年間無料でメンテナンスを実施。歯並びのチェックはもちろん、1本1本の歯を長持ちさせるための『フッ素コーティング』や、歯のパックナノアパタイトケアなど歯並びだけでなく美しい歯を維持するためのトータルメンテナンスも行なっています。

・お子様1人ひとりの成長に合わせた、オーダーメイドの小児矯正!

三軒茶屋矯正歯科クリニックでは、お子様の成長や発育に合わせた小児矯正を行なっています。たとえば、矯正治療前には『歪み計測器』を使って姿勢分析を行ない、より矯正後の効果が高まるように、正しい姿勢を指導。 また、合わせて唾液検査を行ない、虫歯リスクの高まる矯正治療中の予防対策などを提案しています。お子様1人ひとりの健康状態を把握することで、オーダーメイドの矯正治療を受けることが可能です。

・患者様1人ひとりのライフスタイルに合わせた、成人矯正!

三軒茶屋矯正歯科クリニックでは、成人矯正にも力を入れています。まずは、デジタル咬合器二種類の口腔内スキャナーを用いて口腔内を計測。その上で、「人前に出る仕事をしている」など、患者様1人ひとりの要望やライフスタイルに合わせて、透明な装置を用いた「目立たない矯正」、歯の裏側に装着する「裏側矯正」、取り外し可能な「マウスピース型矯正」などを提案しています。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら三軒茶屋矯正歯科クリニックの紹介ページ

きたむら歯科経堂(経堂駅徒歩5分)

  • 駅徒歩5分

きたむら歯科経堂photo

アクセス・住所・診療時間

小田急小田原線 経堂駅 徒歩5分

東京都世田谷区経堂1-5-10 2F

診療時間
9:30〜13:30
15:00〜19:00

★:9:30~13:00/14:00~17:00

きたむら歯科経堂はこんな医院です

きたむら歯科経堂photo

世田谷区経堂にあるきたむら歯科経堂は、むし歯のリスクを根本から徹底的に調べ、再発しにくい予防型の治療を提供されており、マウスピースを使った矯正歯科治療に力をいれています。
患者さんに納得していただけるまで妥協せず、一つひとつ細かい部分まで丁寧な治療を心がけているそうです。診療は、マウスピースを使った矯正歯科をはじめ、むし歯や歯周病といった口腔内トラブルを診る一般的な歯科診療のほか、口元の印象を改善する審美治療ホワイトニング、病変が生じにくい口内環境を目指す予防治療、親知らず抜歯などを行う口腔外科など、幅広く対応されています。小田急線の経堂駅から徒歩5分の場所に位置しており、農大通り沿いにあるわかりやすい立地です。また、診療室はプライバシーに配慮した個室の空間となっているため、周囲を気にせずに治療に専念できるでしょう。水曜日・祝日は休診で、土曜日・日曜日も9時30分〜13時/14時〜17時で診療されているので、平日はお忙しい方も通いやすいのではないでしょうか。

きたむら歯科経堂の特徴について

きたむら歯科経堂photo

・目立ちにくいマウスピース矯正治療を提供!

きたむら歯科経堂photo

きたむら歯科経堂では、矯正をしたいけど、目立ちたくないという患者さんに向けて、インビザラインマウスピース矯正をご提供されています。
マウスピースでの矯正は、取り外しが可能なので、食事や歯磨きの際などは取り外すことができ、普段の生活のまま治療を受けることができます。また、透明なので周りからも矯正治療をしていることが目立ちにくいことで有名な治療方法です。
初回カウンセリングは無料で、LINEを使った簡易的な相談も受け付けているので、矯正治療でお悩みの方は、きたむら歯科経堂へ相談してみてはいかがでしょうか。

・矯正治療だけでなく、予防的な観点から診るトータル診療!

きたむら歯科経堂photo

きたむら歯科経堂では、矯正治療を行うだけでなく、一般的な虫歯、歯周病の治療をはじめ、ホワイトニングなどの審美治療や定期的なクリーニングなどに対応されているので、患者さん一人ひとりのご要望に合わせた治療計画の立案と同時進行で矯正治療を進められるので、安心して通院することができます。
歯並びを治しつつ、予防にも繋がる矯正治療を受けたい方にはおすすめの歯科医院さんです。

・調整料がかからない!

きたむら歯科経堂では、矯正治療の際に、通常来院ごとにかかってしまう調整料がかからないそうです。
また、矯正治療を受けながら、3ヶ月に1回程度のメンテナンスも並行して行ってくれるので、お仕事が忙しいなどの定期的な通院が難しい方にも配慮がしっかりしている歯科医院です。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらきたむら歯科経堂の紹介ページ

ウィズ矯正歯科クリニック(経堂駅徒歩2分)

  • 駅徒歩2分
  • 認定医○

アクセス・住所・診療時間

小田急小田原線 経堂駅 徒歩2分

東京都世田谷区経堂1丁目21-2 しぷれす経堂1F

診療時間
10:30~13:00
14:30~19:30

★:10:00~13:00/14:00~18:00
※完全予約制

ウィズ矯正歯科クリニックはこんな医院です

ウィズ矯正歯科クリニックphoto

ウィズ矯正歯科クリニックは、矯正治療に特化した歯科医院です。歯並びがコンプレックスになっているという方や、噛み合わせの不具合によるお悩みがある方に、日本矯正歯科学会認定医による診療が行われています。歯周組織が成長途中にある小さなお子さんや、骨格などの成長が止まった成人の方まで、幅広い年代の歯並びのお悩みを改善されており、性別、年代問わずに通いやすい歯医者さんを目指しているそうです。平日は19時半まで、土曜日も18時まで診療されているので、学校やお仕事の帰りにも通いやすく、平日はなかなか通院の時間を確保できないという方も通院を継続しやすいでしょう。また、口元から金属の装置が目立つことに抵抗があるという方に、舌側矯正や目立ちにくいマウスピース型矯正を提案されています。矯正に関する無料相談が行われているので、ご自身のライフスタイルや歯並びに適した矯正方法について相談してみてはいかがでしょうか。

ウィズ矯正歯科クリニックの特徴について

ウィズ矯正歯科クリニックphoto

・日本矯正歯科学会認定医による診療!

院長は、日本矯正歯科学会認定医の資格をお持ちで、一人ひとりのお口の状態やお悩みに寄り添った矯正治療が行われています。大学病院での臨床経験を活かし、ただ歯並びを整えるだけでなく、将来の口腔内の状態も見据えて、矯正後のきれいな形態を維持できるよう尽力されています。術後も後戻りを防ぐためのフォローやメンテナンスを徹底しており、形態の維持を最優先しているそうです。新しいレントゲン機材や歯科用CTなど、院長の高い技術を支える機材を完備しており、何でも相談していただけるようコミュニケーション重視の診療を行い、患者さんファーストの姿勢を大切にされています。

・完全個室を完備!

周囲を気にせず治療に臨みたいという方や、ご家族連れ、お子さん連れの方もリラックスして受診できるよう、個室の診療室を用意されています。患者さん同士の密を避け、一人ひとりにじっくりと診療時間を確保できるよう少人数予約制で診療を行っており、普段通りのセルフケアが難しくなる矯正中の歯のクリーニングや予防治療も提供しているそうです。院内はホテルのようにくつろげる空間で、清潔さを重視して感染対策も徹底しており、アクアリウムも設置されています。

・お子さんの成長に合わせた無理のない矯正治療!

お子さんの舌やリップ(口唇)などの筋機能トレーニングを行い、顎の骨の成長を利用した小児矯正が行われています。歯並びはもちろん、接触・嚥下機能・滑舌を改善するアドバイスやお口周りのトレーニングを行っており、女性の先生が治療を行っているので、大人の男性にまだ慣れていないお子さんもリラックスして受診できるのではないでしょうか。

ウィズ矯正歯科クリニックphoto

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらウィズ矯正歯科クリニックの紹介ページ

ファミリア・オーベル歯科駒沢(駒沢大学駅徒歩9分)

  • 駅徒歩9分

ファミリア・オーベル歯科駒沢photo

アクセス・住所・診療時間

東急田園都市線 駒沢大学駅 駒沢公園口 徒歩9分

東京都世田谷区駒沢4丁目16-17

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:45

▲:14:00~17:45
※受付時間は各診療時間の30分前までとなります。
※予約制

ファミリア・オーベル歯科駒沢はこんな医院です

ファミリア・オーベル歯科 駒沢photo

世田谷区駒沢にあるファミリア・オーベル歯科駒沢は、患者さんに寄り添い、お口の将来を考えた治療を提供されています。少しでも患者さんの不安が取り除けるように、院内は白を基調とした造りに暖色の照明のデザインで温かみのあるリラックスした空間になっています。また、診療室やカウンセリングルームは個室のため周りの目を気にすることなく、相談や治療を受けることができるなど、プライバシーに配慮されているのは嬉しいポイントですね!診療は、歯並びを整える矯正治療に注力されており、見た目の審美性はもちろんのこと、しっかり噛める、将来的にむし歯や歯周病になりにくいといった機能面にも考慮した治療を提供されています。

ファミリア・オーベル歯科駒沢の特徴について

ファミリア・オーベル歯科 駒沢photo

・丁寧なカウンセリングで分かりやすい説明!

矯正治療をお考えの患者さんの中には、具体的な治療方法や治療期間、治療費が分からずなかなか一歩踏み出せないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。ファミリア・オーベル歯科駒沢では、そのような患者さんのために矯正治療の相談が無料で行われています。カウンセリング時には、患者さんの要望を親身になって聞いてくれるだけでなく、理想の歯並びを叶えるための方法や費用、治療期間を丁寧に説明されています。相談の結果、矯正治療以外の方法でも理想の歯並びが実現できる可能性があるそうなので気になる方は、一度相談されてみてはいかがでしょうか。

ファミリア・オーベル歯科駒沢photo

・大人から小さなお子さんまで頼れる!

ファミリア・オーベル歯科駒沢で提供されている矯正治療は、大人の矯正治療から小さなお子さんの小児矯正まで幅広く対応されています。矯正手法も多岐にわたり、一般的なワイヤー矯正から矯正装置が目立ちにくいマウスピース型矯正、また前歯など数本だけ治したい方には部分矯正なども用意されているので要望も叶えられやすいのではないでしょうか。小児矯正は、歯並びの改善を図るだけでなく、歯並びに悪影響を及ぼす口腔習癖(口呼吸や指しゃぶりなど)も改善することにより後戻りを防いだり、お口の機能の発達を高めることができるそうです。

ファミリア・オーベル歯科駒沢photo

・整えた口元で横顔もキレイに!

歯並びの改善は口元の印象がキレイになるだけでなく、骨格の改善で個人差はありますが、横顔(フェイスライン)が美しくなるそうです。例えば、前歯が出ている人などは、口を閉じているときに上唇が鼻より前に出てしまいますが、矯正治療によって前歯が後ろに下がり、上唇も一緒に下がることでキレイな横顔が期待できるそうなので、気になる方は相談されてみてはいかがでしょうか。

ファミリア・オーベル歯科駒沢photo

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらファミリア・オーベル歯科駒沢の紹介ページ

江本歯科(豪徳寺駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分

江本歯科photo

アクセス・住所・診療時間

小田急電鉄小田原線 豪徳寺駅 徒歩1分
東急世田谷線 山下駅 徒歩1分

東京都世田谷区豪徳寺1-42-3

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

★:14:30~17:00

江本歯科はこんな医院です

江本歯科photo

世田谷区豪徳寺にある江本歯科は、予防を中心とした歯科治療を提供されている歯科医院です。ブラッシング指導やフッ素塗布などでむし歯や歯周病を予防することはもちろん、歯科治療を通じて予防的に優れた口腔内の実現を目指されています。
診療では特に矯正歯科に力を入れており、歯並びの改善により見た目を良くすることはもちろん、むし歯や歯周病の発症リスクを軽減したり、噛み合わせのバランスを整えることで顎関節症を予防したりするなど、予防的な観点からの治療を心掛けているそうです。
また、幅広い診療内容に対応できることを活かし、他の治療も踏まえた包括的な治療法を提案することによって、患者さんと相談しながらより美しく健康的なお口を目指されています。インプラントホワイトニング、予防治療など、様々な治療を組み合わせることで、患者さんのニーズに応えられるよう努めている歯科医院です。

江本歯科photo

江本歯科の特徴について

江本歯科photo

・「シュアスマイル・アライナー」による全顎矯正!

江本歯科では、「シュアスマイル・アライナー」による全顎矯正に対応されています。シュアスマイル・アライナーは透明なマウスピース型の矯正装置を用いて歯を動かしていく矯正システムで、マウスピースを交換しながら少しずつ歯並びを矯正していきます。歯や歯根、骨のすべてを3Dモデル化し、バーチャルペイシェントと呼ばれる仮想患者を用いて治療計画を立案できるため、より効率的に矯正治療を進めることが可能です。
マウスピース型の矯正装置は装着中も目立ちにくく、取り外しが可能なので、日常に支障が出にくいのも特徴の一つです。固定式の矯正装置に抵抗感のある方も、一度江本歯科に相談してみてはいかがでしょうか。

江本歯科photo

・目立ちにくいワイヤー矯正!

江本歯科ではシュアスマイル・アライナーによる目立ちにくいマウスピース型矯正をメインに扱われていますが、症例によってはマウスピース型矯正が適用できない場合もあるそうです。その場合は、従来型のワイヤーを使った表側矯正で対応されています。
表側矯正は歯の表に矯正装置を装着して行う治療法のため、抵抗感のある方もいらっしゃるかもしれませんが、江本歯科ではセラミックの器具と白いワイヤーを用いた矯正治療が行われています。目立ちにくい矯正装置により見た目にも配慮した矯正治療が行われているので、治療中の見た目が心配な方も相談していただきやすいのではないでしょうか。

・一般歯科だからこそできること!

江本歯科は、矯正治療のみを行っている歯科医院ではありません。予防治療を中心に、一般歯科、歯周病治療、入れ歯インプラント審美治療ホワイトニング、メインテナンスなどに幅広く対応されているため、矯正治療以外の治療も踏まえた包括的な治療法を提案することが可能となっています。
矯正治療を専門とする歯科医院の場合、むし歯や歯周病の治療は他の歯科医院を受診しなければいけないということも少なくありませんが、江本歯科ならお口の健康をトータルでお任せすることが可能です。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら江本歯科の紹介ページ

ドクターによる動画をYouTube配信中!
  • インフォームドコンセントを大切にする家族のような親しみのある歯科医院

    祖師ヶ谷大蔵駅より徒歩6分。コミュニケーションを大切にした患者さん主体の診療とは

    世田谷区矯正歯科

    たなか歯科