FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を市区町村から探す
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 【2023年】堺市のインプラント医院 おすすめしたい8医院

【2023年】堺市のインプラント医院 おすすめしたい8医院(1/2ページ)

公開日:2021/09/13  更新日:2023/03/31
堺市のインプラント

堺市で評判のインプラント治療をご検討中ですか?
堺市は大阪府の市のひとつで、痛みの少ない治療に対応したり、日本口腔インプラント学会の認定医や専門医が在籍しているなど様々なインプラント医院の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、堺市のおすすめのインプラント医院をご紹介いたします。
※2023年3月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

堺市で評判のインプラント医院8医院

C&Cナカイデンタルクリニック(南区)

  • 駅から車で4分

C&Cナカイデンタルクリニックの特徴を1分動画で見る

アクセス・住所・診療時間

泉北高速鉄道 光明池駅 車で4分

大阪府堺市南区赤坂台2-5-2 赤坂台近隣センター内

診療時間
9:30〜12:20
13:50〜17:30

※完全予約制

C&Cナカイデンタルクリニックはこんな医院です

C&Cナカイデンタルクリニックphoto

C&Cナカイデンタルクリニックでは、専任チームによるインプラント治療が行われています。豊富な経験と確かな技術を活かし、「骨が薄い・骨が少ない」などの理由から他院ではインプラントは難しいと診断された方にも、インプラント治療ができる可能性を探っていただけます。治療は専用のオペ室で行われ、歯科用CTやガイデッドサージェリーなどの充実した設備を駆使し、精密な治療を目指されています。院内は明るく広々とした空間で、治療へのお悩みを相談できるクリニカルコーディネーターも在籍しています。交通アクセスは泉北高速鉄道線「光明池駅」より車で4分で、赤坂台近隣センターの大型駐車場が利用できます。診療時間は9:30〜12:20/13:50~17:30で、土曜日も診療が行われています。

C&Cナカイデンタルクリニックの紹介動画

C&Cナカイデンタルクリニックの特徴について

C&Cナカイデンタルクリニックphoto

・インプラント手術のためのオペ室!

C&Cナカイデンタルクリニックphoto

インプラント手術には充実した新しい設備が重要だと考え、広いオペ室を完備されています。オペ室には適切な治療を行うためのCT撮影機や、手術中に患者さんの全身の状態を確認するモニター、術後にリラックスできるリカバリールームが用意されています。手洗いでは洗浄しきれない場所も専用の洗浄装置によって滅菌・消毒が徹底的に行われているので、清潔で安心できる環境で手術が受けられるでしょう。リラックスして手術が受けられる環境が整えられているので、インプラントを検討されている方はC&Cナカイデンタルクリニックを受診されてみてはいかがでしょうか。

・リスクを避ける精細な診査!

C&Cナカイデンタルクリニックphoto

C&Cナカイデンタルクリニックでは、インプラント手術を行う前に、歯科用CTを用いた精密な診査が行われています。従来のレントゲンではできないような血管や神経の位置をより精細に把握し、口腔内を立体的に捉えることができるため、安全性の高い治療に役立てられています。治療のあらゆるリスクを極力避けるため、CTによる検査は重要なプロセスと考えられています。放射線量も従来より格段に減っているので、患者さんの体への負担も少なく抑えられるよう配慮されています。

・精緻な治療を可能にするガイデッドサージェリー!

C&Cナカイデンタルクリニックでは、手術前にコンピューターで埋入のシミュレーションを行っているそうです。シミュレーション結果を元に、患者さんのお口に合ったガイデッドサージェリーという手術用のガイドを作製し、精緻な手術が行われています。骨が痩せている方や骨の厚みが薄い方も、ガイデッドサージェリーを用いることでインプラントを的確な位置に埋入することができるそうです。精密な診断と詳細なシミュレーションを元に、質の高いインプラント治療が行われているので、安心して手術に臨めるでしょう。

C&Cナカイデンタルクリニックphoto

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちらC&Cナカイデンタルクリニックの紹介ページ

さかき歯科(堺区)

  • バス停留所から徒歩30秒

さかき歯科photo

アクセス・住所・診療時間

南海高野線 堺東駅 西口 徒歩3分
南海堺シャトルバス 堺市役所前バス停留所 徒歩10秒

大阪府堺市堺区中瓦町1-3-28

診療時間
9:30~13:00
14:00~19:00

★:オペ日または特診日(初診は17:00まで受け付けております。)

さかき歯科はこんな医院です

さかき歯科photo

大阪府堺市の堺区中瓦町にあるさかき歯科は、インプラント治療を中心に歯科診療を実施されている歯科医院です。歯を失ってしまった患者さんに親身になって寄り添い、質の高いインプラント治療によって天然歯と比べても遜色ない見た目と機能を持ったインプラントを処置してくださいます。かみ合わせも整えてくださるので、歯を失う以前とほぼ同じ感覚でお食事を楽しめるでしょう。

さかき歯科は南海高野線の堺東駅から徒歩3分のところに位置しています。その駅チカでアクセス良好な立地から近隣にお住まいの患者さんのみならず、区外や市外など幅広い地域から患者さんが通われており、通院しやすい便利な歯科医院としておすすめできます。市役所の付近にあるので、用事のついでなどに受診することも可能です。

診療時間は月火木金が19:00まで、土曜日が17:00までです。日中お忙しい患者さんでも受診しやすい歯科医院と言えるでしょう。

さかき歯科の特徴について

さかき歯科photo

・アフターフォローのあるかみ合わせ治療!

さかき歯科photo

さかき歯科は患者さんが違和感なくお食事を楽しめるためのかみ合わせの治療に力をいれています。
かみ合わせの歪みは咀嚼不足を招き、咀嚼の足りていない食べ物は消化時に負担となります。すなわち、かみ合わせの乱れは全身の健康状態の悪化につながります。さかき歯科はかみ合わせ改善のための治療後、それを維持するためのケアについてもしっかりと行ってくださるので、アフターフォローの万全な歯科医院としておすすめできます。

・学会所属の医師によるインプラント!

さかき歯科photo

さかき歯科では難症例の治療を行ってきた経験豊富な院長のインプラント治療を受ける事が可能です。
院長は補綴学会・インプラント学会に所属されており、他院に出張で難しいインプラント手術などもひきうけておられます。
歯の欠損部分にスクリューを入れてインプラントを入れる一般的な治療のほか、土台の骨が薄い場合には土台の骨から作る方法を併用して、骨が薄い人でもインプラント治療を受けれる場合があります。
患者さんの症状や希望に合わせて治療法を提案してくれるのでインプラント治療を考えている方は1度相談されてみるといいでしょう。

・インプラントオーバーデンチャーが得意な医院です!

さかき歯科photo

インプラントオーバーデンチャーとは、顎の骨にインプラントを埋入して入れ歯の裏側とインプラントを特殊な装置で固定し、入れ歯が動かないようにインプラントを利用する方法です。総入れ歯で「ずれる、外れる、痛い」等のお悩みがある方や 部分入れ歯の引っ掛けるバネが目立つのが気になる方に適用できます。この治療のメリットは入れ歯でありながらインプラントで強固に固定されてるので外れにくく、しっかりとものを噛めます。そしてインプラントの本数が少なくて済むので比較的安価で治療することができます。院長が得意とされてる治療の1つなのでお悩みの方は知識や経験が豊かなさかき歯科に相談する事をおすすめします。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちらさかき歯科の紹介ページ

深野歯科医院(西区)

  • 駅徒歩0分

深野歯科医院photo

アクセス・住所・診療時間

阪堺電気軌道阪堺線 船尾駅 徒歩0分
南海本線 諏訪ノ森駅 徒歩3分

大阪府堺市西区浜寺諏訪森町中2丁186-12

診療時間
9:00~12:00
14:00~17:00
18:00~21:00

※最終受付時間は20:00(土曜日は16:30)です。

深野歯科医院はこんな医院です

深野歯科医院photo

堺市西区浜寺諏訪森町にある深野歯科医院は、患者さんを第一に考え、その場しのぎでない将来を見据えた治療の提供を心がけられています。コミュニケーションを大切にし、しっかりとしたお口全体の検査に基づいて一人ひとりに適した治療プランを提案されている歯科医院です。診療では、一般的な歯科診療のほか、歯周病、審美治療、予防・メンテナンス、ホワイトニング、噛み合わせ治療などに幅広く対応されています。中でも、天然歯のような見た目と噛み心地を取り戻すことのできるインプラント治療に力を入れられています。 インプラント治療では、スイスのトーメン・メディカル社製の高品質、高精度なインプラントを使用し、患者さんの口腔内に合わせた治療を提案されています。また国内においては歯科医師向けにインプラント治療のインストラクターもされています。治療の際は、インプラントの埋入位置を精密に指定するインプラントガイドや、肉眼では見えない部分も確認できるマイクロスコープなどを使用し、より精度の高い治療に努められています。

深野歯科医院の紹介動画

深野歯科医院の特徴について

深野歯科医院photo

・インプラント治療に対して日々勉強!

インプラント治療は、歯科医師であれば誰でも行うことのできる治療ですが、一方で、高い専門性が求められる治療でもあります。そこで、深野歯科医院では、日々インプラント治療についての勉強を重ね、より質の高いインプラント治療の提供に努められています。
また、様々なニーズに対応できるよう、複数の治療方法に対応されています。抜歯と同日にインプラントを埋入できる抜歯即時インプラントや、歯肉切開をせずに埋入を行うことのできるフラップレス手術、顎の骨量が少ない人のためのサイナスリフトソケットリフトGBR法などに対応可能なのだそうです。

・歯周病治療から予防の大切さを普及!

深野歯科医院photo

深野歯科医院では、歯周病治療にも力を入れられています。歯周ポケットの検査や歯の揺れの検査、レントゲン検査およびCT画像検査、即日に結果のわかる唾液検査などを行った上で進行度に合わせた治療が行われています。軽度の歯周病治療から中等度以上の歯周病治療に対応できるそうです。 また、歯周病は、インプラントが抜け落ちてしまう原因ともなり得る病気です。インプラント治療を検討している方は、歯周病治療にも力を入れている深野歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか。

・アフターフォローにも注力!

インプラントを長持ちさせるためにアフターフォローにも力を入れ、治療後のメンテナンスを重視されています。長く快適にインプラントを使うサポートをしてもらえるのは嬉しいポイントですね。
インプラントを埋入した後のメンテナンスを怠ってしまうと、インプラントの周りが炎症を起こす「インプラント周囲炎」を発症することがあるのだそうです。インプラントが抜け落ちてしまう原因ともなるため、定期的にメンテナンスを受けられることをおすすめします。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら深野歯科医院の紹介ページ

水野歯科医院(北区)

  • 駅徒歩5分

水野歯科医院photo

アクセス・住所・診療時間

JR阪和線 堺市駅 2番出口 徒歩5分

大阪府堺市北区東雲東町1-4-10

" width="600" height="450" style="border:0;" allowfullscreen="" loading="lazy">
診療時間
9:00~18:30

★:9:00~14:00

水野歯科医院はこんな医院です

水野歯科医院photo

堺市駅から徒歩5分以内にある水野歯科医院です。
駅の近くにありながら、広い立地と自然に囲まれたリラックス空間は通いやすいクリニックといえるでしょう。大切な人にしてあげたい治療というコンセプトのもとに、最初にしっかりとお話しを聞きその人にあった治療を進めていくことをモットーとしているそうです。
インプラントに関してもその経験と実力で自分の医院以外の他の歯医者から相談やオペをお願いされるほどだそうです。

水野歯科医院の特徴について

水野歯科医院photo

・経験豊富な歯科技工士と連携!

インプラントは、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上からセラミックの被せ物を装着することで、歯を失った部分を自然な見た目に回復する治療です。水野歯科医院では、院内に歯科技工所を完備しており、高品質な被せ物を作製されています。オールセラミックジルコニアなどの医療素材を取り扱っており、患者さんのお口の状態や要望に合わせて提案されています。また、精密なシミュレーションを行った上でインプラントの埋入手術を行っているそうです。また患者さんの要望や状態について、適切な治療プランを提案されており、専門のコーディネーターが常駐し対応されています。そうする事でじっくりとお話しをさせていただき、またお聞きする事ができるようになっています。

水野歯科医院photo

・国際インプラント学会に所属!

院長は、国際インプラント学会に所属する先生で、日々進歩するインプラントの治療技術や知識について学びを深めているそうです。大学では顎顔面外科について専門的に学び、一般の歯科医院の勤務医として臨床経験を重ねつつセミナーなどに積極的に参加して、研鑽を積んできたそうです。インプラントを専門に診療を行ってきた経験を活かし、日々診療が行われています。歯を失ってインプラントなどの義歯治療を検討している方、現在お使いの入れ歯やブリッジよりも快適な噛みごこちと自然な見た目のものに替えたいとお考えの方は、水野歯科医院へご相談ください。

水野歯科医院photo

・ゆったりとしたプライベート空間!

インプラント治療を受ける方にリラックスして過ごしていただけるよう、快適な診療空間を目指しているそうです。水野歯科医院ではインプラント治療の時はしっかりと時間を確保して、静脈内麻酔を併用し、落ち着いた状態で治療を提供できるようにこころがけられています。精密な治療を可能なものとする環境や、こだわりぬいたインプラントメーカー、お口のなかの状態を3次元でしっかり診断するCT、また院内に歯科技工所まで完備されています。水野歯科医院では施術精度の向上につながる院内設備環境づくりにも徹底的にこだわっているそうです。

水野歯科医院photo

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら水野歯科医院の紹介ページ

ナカノ初芝歯科クリニック(東区)

  • 駅徒歩2分

ナカノ初芝歯科クリニックphoto引用:https://www.hdclinic.jp/

アクセス・住所・診療時間

南海高野線 初芝駅 徒歩2分

大阪府堺市東区日置荘西町2-8-2

診療時間
9:30~13:00
14:30~18:30

★:14:30~18:00(最終受付は17:30)
※祝日がある週は木曜日も診療いたします。
※予約制

ナカノ初芝歯科クリニックはこんな医院です

ナカノ初芝歯科クリニックphoto引用:https://www.hdclinic.jp/

大阪府堺市のナカノ初芝歯科クリニックは、南海高野線の初芝駅から徒歩2分という位置にある歯科医院で、インプラント治療も行われています。駐車場も4台分完備されているため、車で通院することもできます。

痛みなどに対する不安から、歯科医院に行くのをためらうこともあるかもしれません。ナカノ初芝歯科クリニックでは、症状が悪化する前に治療することが大切であるという考えから、患者さんがリラックスできるような環境づくりに励んでいるようです。

平日の診療時間は、午前9時30分から午後1時、午後2時30分から6時30分です。土曜日の診療時間は、午前9時30分から午後1時、午後2時30分から6時です。最終受付時間は診療終了時間の30分前で、木曜、日曜祝日は休診となっています。

ナカノ初芝歯科クリニックの特徴について

・初めてでも安心のわかりやすいカウンセリング!

歯科医院で初めて診察を受ける際には、どのように治療が進んでいくのか不安になることも少なくありません。ナカノ初芝歯科クリニックでは、初診の際にカウンセリングが行われています。

患者さんの治療に対する悩みや希望を聞いた上で、今後の治療の流れについて資料を見ながらわかりやすく説明してもらうことができるため、安心して治療を進めることができます。

・歯科ドックでお口の健康をチェック!

からだ全体の健康状態を検査するための方法として人間ドックが知られていますが、ナカノ初芝歯科クリニックでは、お口の中の健康診断として歯科ドックが行われています。

ナカノ初芝歯科クリニックの歯科ドックには、病気のチェックだけではなく、かみ合わせのチェックや30分間のカウンセリングなども含まれており、お口の健康状態について考える良い機会になりそうです。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちらナカノ初芝歯科クリニックの紹介ページ