【2022年】大分市の矯正歯科 おすすめしたい6医院(1/2ページ)

大分市で評判の矯正歯科をお探しですか?
大分市は大分県の市のひとつで、日本矯正歯科学会の認定医や専門医が在籍しているなど様々な矯正歯科の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報をもとに、大分市のおすすめの矯正歯科をご紹介いたします。
※2022年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
大分市で評判の矯正歯科6医院
大分矯正歯科
- 駅徒歩1分
- 認定医○
引用:https://oita-ortho.com/
アクセス・住所・診療時間
JR日豊本線・JR久大本線・JR豊肥本線 大分駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~13:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
★:9:00~12:30/13:30~17:00
※日曜日は月2回診療(日曜診療日の翌日の月曜日は休診)
大分矯正歯科はこんな医院です
引用:https://oita-ortho.com/
JR大分駅より徒歩1分とアクセス良好な大分矯正歯科は、矯正治療を専門的に行う歯科クリニックです。追加料金が一切かからない料金体系が採用されており、矯正治療が初めてで不安な方に向けた無料相談も行われています。
1人ひとりの噛み合わせ、顎骨にあった適した治療を行うために、デジタルレントゲンや口腔内スキャナなど新しい機械を積極的に導入されているそうです。
また選べる矯正装置も一般的なワイヤー矯正から裏側矯正、見えにくいマウスピース型矯正装置など多く、お子さまへの矯正治療も提供されています。
大分矯正歯科の特徴について
・日本矯正歯科学会認定医師による矯正治療!
矯正治療は1人ひとりの歯並びによって難易度が異なるそうで、大分矯正歯科では日本矯正歯科学会に認定された医師が真摯に診療を行っています。矯正治療を悩んでいる方、自分にあった矯正法を知りたい方に向けて、わかりやすいカウンセリングも受けられるそうです。
カウンセリングでは抜歯の可能性や推奨される矯正装置、治療費のプランなど詳細に治療計画が説明してもらえます。初診相談は無料で受けられるそうなので、セカンドオピニオンとして受診されたい方にもおすすめです。
・矯正ニーズに応える優しい治療!
大分矯正歯科では、お子さまから大人まで幅広い年代の方へ快適な矯正治療を提供されています。どなたでも矯正ができるように手軽な治療とされている表側矯正から、見えにくく痛みの少ないマウスピース型矯正装置、歯の裏側に矯正装置を装着し、複雑な歯並びの移動が可能な裏側矯正と、患者さんのニーズに応えているそうです。
治療法の決定は、カウンセリングや精密検査によって異なるそうで、治療期間や費用も1人ひとり異なります。無理なく治療ができるオーダーメイドな矯正治療が受診できるので、歯並びが気になる方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら大分矯正歯科の紹介ページ
さとう歯科・矯正歯科
- 駅から車で8分
引用:https://dc-sato.com/
アクセス・住所・診療時間
JR日豊本線 鶴崎駅 車で8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:00
さとう歯科・矯正歯科はこんな医院です
引用:https://dc-sato.com/
大分県大分市のさとう歯科・矯正歯科は、歯列不正と噛み合わせを専門分野とするベテラン歯科医師が、一般的な歯科診療から矯正治療、入れ歯治療まで対応してくれる歯医者さんです。特に力を入れている矯正治療は、歯並びと嚙み合わせを整え、健康的な口腔環境の実現を目指しています。
患者さんが安心して矯正治療を受けられるようカウンセリングを重視しているそうです。矯正装置や矯正の種類、治療期間、費用などさまざまな疑問や不安に対して的確に応えてくれますので、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
矯正治療は、できるだけ抜歯を行わず患者さんに負担がかからないよう心がけているそうなので、安心して受診いただけます。
さとう歯科・矯正歯科の特徴について
・できるだけ抜かない矯正治療!
矯正治療の基本的な考え方は、患者さんの大切な歯をできるだけ抜かずに治療を行うことです。抜歯が必要であっても、まず抜かない方法で対応、その結果を踏まえ改めて検討してくれます。
また歯を動かす空間を生み出すために、健康な歯を複数、抜くようなことはないそうです。抜歯による歯列矯正は前歯はキレイに仕上りますが、奥歯の噛み合わせに問題を残すと言われています。できるだけ抜歯をしないお口にやさしい矯正治療を受診してみてはいかがでしょうか。
・気になる部分だけの矯正治療!
前歯の隙間や歯1本の傾きだけなど気になる箇所ところのみ、改善したい場合は、部分矯正がおすすめです。部分矯正は前歯の見た目を良くしてコンプレックスを解消する審美的治療になります。そのため噛み合わせが良くなるという効果は期待できないそうです。
ただし歯を削ったりしないためお口にダメージを与えることはありません。部分矯正は、全体矯正と比べて治療期間は短く、費用も抑えられますので、安心して受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらさとう歯科・矯正歯科の紹介ページ
徳丸歯科医院
- 駅徒歩5分
引用:https://www.tokumaru-shika.com/
アクセス・住所・診療時間
JR豊肥本線 敷戸駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※祝日がある週は木曜日診療いたします。
※完全予約制
徳丸歯科医院はこんな医院です
大分市の徳丸歯科医院は、幅広い年齢層のお口のトラブルを解決し再発しないようサポートしてくれる総合的な歯科クリニックです。歯科用CTやパノラマレントゲンなどの医療設備を導入し、親知らずの抜歯、インプラント、矯正治療など専門性の高い治療を得意としています。
中でも力を入れている分野は、歯列不正と噛み合わせのズレを改善し口元の審美性を高める矯正治療です。カウンセリングを重視し患者さんの歯並びの悩みや不安の把握だけでなく、歯並びや噛み合わせの重要性、治療の手順など詳しい説明が行われています。
一般的なワイヤー矯正から床矯正、マウスピース型矯正治療まで要望に応じて対応してくれますので、一度相談してみてはいかがでしょうか。
徳丸歯科医院の特徴について
・将来のお口の健康を守る小児矯正!
小児矯正治療は、お子さまの歯と顎の健やかな成長のサポートとともに将来的な口腔環境の健康を視野に入れ対応してくれます。乳歯から永久歯に生え変わる時期に、顎の成長を利用し永久歯を正しい位置に誘導する治療が行われます。
また顎を広げることによって抜歯の必要がなくなり、永久歯が揃ったなら負担の少ない方法で仕上げが行われるそうです。治療開始の時期は、お口の状態を見極め判断してくれますので、安心して受診いただけます。
・マウスピース型矯正治療に対応!
一般的なワイヤー矯正は、ブラケットやワイヤーが目立つため治療そのものがコンプレックスになってしまう患者さんが少なからずいるようです。徳丸歯科医院では、装置が目立つことなく人目を気にせず治療が行えるマウスピース型矯正治療を提案してくれます。
透明で薄いマウスピースを歯に装着して歯列移動を行い歯並びを整える治療法です。マウスピースは取外し可能なため歯磨きがしやすくお口の中を衛生的に保つことができます。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら徳丸歯科医院の紹介ページ
きし歯科ファミリークリニック
- 駅徒歩5分
引用:https://kishi-dental.com/
アクセス・住所・診療時間
JR久大本線 賀来駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※最終受付は18:00です。
きし歯科ファミリークリニックはこんな医院です
引用:https://kishi-dental.com/
大分県大分市のきし歯科ファミリークリニックは、一般的な歯科診療だけでなく歯科用CTやマイクロスコープを駆使した精密歯科治療を提供する総合的な歯科クリニックです。中でも矯正治療に注力しており、不正咬合を改善し噛み合わせを整え、口腔内の健康増進を目指しています。
矯正治療は、マルチブラケットを用い表側矯正を基本にしており、移動させる歯と移動しない歯を明確に区分けし、移動しない歯を固定源として歯列矯正が行われています。矯正装置は見た目が気にならないセラミックブラケットの使用が多いそうです。
小さなお子さまには将来のお口の健康ための予防措置として小児矯正が行われていますので、ぜひ一度、相談してみてはいかがでしょうか。
きし歯科ファミリークリニックの特徴について
・CADIAXを駆使した矯正治療!
引用:https://kishi-dental.com/
矯正治療は、審美的な歯列だけでなく矯正後の噛み合わせを重視しているそうです。そのため噛み合わせの正しい位置を科学的に分析する装置のCADIAXを導入、顎機能咬合診断診療プログラムに基づいて治療が行われています。
CADIAXを用いることで的確な診断が可能となり、一般的な矯正治療で行われている小臼歯の抜歯は必要ないそうです。大切な歯を抜くことなく矯正を行えますので、安心して受診してみてはいかがでしょうか。
・顎の成長を利用した小児矯正!
小児矯正治療は、まず顎の成長を利用して乳歯の段階から噛み合わせを整えるそうです。もちろん抜歯はありませんので、安心して受診いただけます。奥歯の乳歯に被せ物を装着し、顎の位置を正しく導くオーバーレイ療法で対応してくれます。
そのため顎外固定装置や床矯正装置は使用しないため、お子さまに負担がかからないそうです。また歯列矯正後の後戻りなどトラブルを防止する効果もあるそうなので、一度検討してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらきし歯科ファミリークリニックの紹介ページ
エンゼル矯正歯科
- 駅徒歩3分
- 認定医○
- 専門医○
アクセス・住所・診療時間
JR日豊線 大分駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
★:10:00~18:00
※第1・第3・第5日曜日、第2・4月曜日は休診です。
※完全予約制
エンゼル矯正歯科はこんな医院です
大分市のエンゼル矯正歯科は、CT診断装置やセファログラム、顎関節連動記録装置など高性能な医療設備を駆使して歯列不正と噛み合わせを改善、健康で機能的な口腔環境を目指す矯正専門の歯科クリニックです。院長は日本矯正歯科学会の臨床指導医、また日本舌側矯正歯科学会の認定医であり、歯列矯正の豊富な経験と卓越した技術を兼ね備えています。
矯正治療において重視しているポイントは、正しい噛み合わせを実現する精度の高い治療計画の立案です。そのため顎関節の動作と骨格や歯、軟組織を詳しく分析し的確な診断が行われています。
治療法は一般的な表側矯正と舌側矯正を基本に効率的な矯正装置を用い対応してくれますので、ぜひ受診してみてはいかがでしょうか。
エンゼル矯正歯科の特徴について
・気づかれにくい舌側矯正!
エンゼル矯正歯科は30年以上、舌側矯正を行っており、多くの患者さんの歯並びと噛み合わせを改善してきています。院長は日本舌側矯正歯科学会の認定医として歯の裏側から歯列移動を行うための必要な知識と技術を有しており、表側矯正と同じレベルで治療が行われています。
舌側矯正は気になる矯正装置がほとんど見なえいため快適に治療が受けられます。また歯の表面を傷つけることがなく、むし歯になりにくい利点もあるそうです。
・痛みの少ない矯正治療!
エンゼル矯正歯科で使用されている矯正装置は、セルフライゲーションブラケットを採用しており、痛みの少ない矯正治療を提供しています。セルフライゲーションブラケットは、ブラケットとワイヤーの摩擦抵抗を軽減させる特殊な仕組みの矯正装置と言われています。
一般的な装置は、摩擦力を上回る強い力で歯を引っ張るため痛みが続くそうです。セルフライゲーションブラケットは摩擦の問題がなく弱い力で歯を動かすことができるため安心して受診いただけます。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらエンゼル矯正歯科の紹介ページ
- 1 2