【2022年】長野県の歯周病治療 おすすめしたい6医院(1/2ページ)

長野県で評判の歯周病治療の歯医者さんをお探しですか?
長野県は夜間診療に対応したり、日本歯周病学会歯周病専門医が在籍しているなど様々な歯周病治療の歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、長野県のおすすめの歯周病治療の歯医者さんをご紹介いたします。
※2022年1月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
長野県で評判の歯周病治療の歯医者さん6医院
池田歯科医院(諏訪市)
- 駅徒歩8分
アクセス・住所・診療時間
JR中央本線 上諏訪駅 徒歩8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - |
★:14:00~17:00
※祝日のある週や、学会等で土曜日休診の週は、木曜日診療いたします。
池田歯科医院はこんな医院です
諏訪市諏訪の池田歯科医院は、JR中央本線が通る上諏訪駅より徒歩8分の好アクセスで、国道20号に面した分かりやすい場所にあります。地域密着の歯科診療を行っており、様々なライフスタイルの方が通院しやすいよう土曜診療にも対応しているそうです。歯のトラブルに幅広く対応し、なかでも歯周病の治療に力を入れられています。歯周病は、お口の磨き残しなどによって溜まった歯垢(プラーク)により、歯を支える歯肉や骨などの組織が破壊され、重症化すると抜歯に至るケースもあるそうです。多くの方が歯周病に罹患していると言われている一方、痛みが出にくく自覚症状が少ない場合も多いため、定期的な検査と早期の治療で進行を防ぐことが重要と言われています。
池田歯科医院の特徴について
・日本歯周病学会歯周病専門医!
池田歯科医院で歯周病治療を担当するのは、日本歯周病学会歯周病専門医の資格を持つ先生で、専門医として培った豊富な知識と治療技術に基づいた診療が行われています。お口の状態や必要な治療について分かりやすく丁寧な説明を心がけ、患者さんご自身にも口腔内のことを理解していただき、治療へのモチベーションを高く持っていただけるよう努めているそうです。また、歯科衛生士は全員が歯周病学会に所属し、日々進歩する医療技術を常に新しいものにアップデートできるよう、歯科医院で一丸となって研鑽を重ねられています。
・専門性の高い歯周病治療!
お口の細菌の種類や持病の有無、噛み合わせなどは人それぞれのため、丁寧なカウンセリングで普段のセルフケアなどについて伺い、歯周病菌のPCR検査や唾液検査を行って効率的な治療を実施されています。唾液の性質を検査して口腔内に潜む細菌の培養を行い、「なぜ口腔内トラブルが生じたのか?」を調べることで一人ひとりに適した効果的な歯周病治療に努めており、治療後も長きにわたって清潔な口内環境を維持できるようサポートしているそうです。歯周病予防をゴールに見据え、歯科用CTやEr:YAGレーザー、マイクロスコープを使用して肉眼では確認が難しい歯の汚れも徹底的に除去し、再治療のリスクを避けるために歯の維持が難しいものは抜いて残存歯の健康を守ることができるよう尽力されています。AGEs測定で指紋認証から血液の状態を調べ、健康寿命を伸ばすために年齢を重ねても美味しくご飯を食べることができるようサポートしているそうです。
・重度な歯周病治療にも対応!
患者さんのご希望に応じた歯周病治療を行っており、重症化して歯垢・歯石を除去する基本的な治療では改善が難しい場合は、歯周組織の汚れを徹底的に取り除くフラップ手術という外科処置を実施されています。家族構成や治療にかかる費用、骨の欠損状態などを多面的に考慮し、保険適用の治療はもちろん日本で認可を受けているリグロスを使用した歯周組織再生療法も提案しているそうです。
もう少し詳しくこの歯周病治療の歯医者さんのことを知りたい方はこちら池田歯科医院の紹介ページ
きらら歯科クリニック(伊那市)
- 駅徒歩3分
引用:https://www.kirara2000.net/
JR飯田線 伊那北駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:8:00~13:00/14:00~17:00
※第三日曜日(矯正日)は診療開始時間が9:00、終了時間が17:00です。
※予約制
きらら歯科クリニックはこんな医院です
引用:https://www.kirara2000.net/
「素敵な笑顔をプロデュース」をスローガンに掲げるきらら歯科クリニックでは、歯周病治療やインプラント治療、矯正治療などが行われています。また疾患に対する治療に加えて、予防治療にも積極的に取り組んでいるそうです。
院内設備としては、マイクロスコープやYAGレーザー、口腔内カメラや拡大鏡などが導入されています。口腔外バキュームやホルホープガス滅菌器など、院内感染対策に有効な機器も各種取り揃えているそうです。
アクセスは、JR飯田線の伊那北駅より徒歩3分となります。21台分の駐車場が用意されているので、車でも通院しやすいでしょう。長野県伊那市で歯科医院をお探しでしたら、きらら歯科クリニックを訪ねてみてはいかがでしょうか。
きらら歯科クリニックの特徴について
・デンタルドックで歯周病の程度を把握!
歯周病の程度を把握するために、きらら歯科クリニックではデンタルドックが行われています。デンタルドックの結果に基づき、診療説明をしているそうです。
デンタルドックの内容としては、デジタルX線撮影や口腔内写真の撮影、歯垢付着検査などがあげられます。またかみ合わせや歯の動揺度なども調べているそうです。複数の視点から歯周病の程度を探る診療方法は、きらら歯科クリニックの特色と言えるでしょう。
・歯周病治療でブラッシング指導を実施!
歯垢は、歯周病のおもな原因であると言われています。きらら歯科クリニックでは、歯周病治療の一環として、歯垢を除去するためのブラッシング指導を行っているそうです。
ブラッシング指導は、担当衛生士にとって実施されています。口の大きさに合った歯ブラシの選び方や、デンタルフロスの使い方など、歯周病対策に必要な知識を得られる点は、きらら歯科クリニックの特色のひとつと言えるでしょう。
もう少し詳しくこの歯周病治療の歯医者さんのことを知りたい方はこちらきらら歯科クリニックの紹介ページ
小川歯科クリニック(松本市)
- バス停留所から徒歩1分
引用:https://www.ogawadentalclinic.com/
高宮南バス停留所 徒歩1分
JR篠ノ井線 南松本駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※診療受付は診療終了30分前までとなります。
※祝日のある週は木曜日も診療しております。
※予約制
小川歯科クリニックはこんな医院です
引用:https://www.ogawadentalclinic.com/
長野県松本市にある小川歯科クリニックでは、歯周病治療やインプラント治療、訪問診療などが行われています。また摂食嚥下障害の症状改善や悪化防止にも積極的に取り組んでいるそうです。
診療は、完全予約制で行われています。予約日前日にリマインドメールを送信するサービスを取り扱っているそうなので、希望する場合は受付に申し出るようにしましょう。
初診時のカウンセリングでは、悩んでいる症状や治療の要望などの聞き取りが行われています。完全個室のカウンセリングルームが用意されているので、気になる症状について相談しやすいでしょう。口周りにトラブルが生じた際には、小川歯科クリニックに足を運んでみてはいかがでしょうか。
小川歯科クリニックの特徴について
・歯周病治療前に綿密な検査を実施!
歯周病治療の開始に際して、小川歯科クリニックでは、綿密な検査が実施されています。検査結果をもとに、口腔内の現状や診療計画、治療期間などの説明を行っているそうです。
実施されている検査内容の一例としては、歯周ポケットの深さの測定や、歯の揺れ具合の確認などがあげられます。またレーザー測定器を使用して、むし歯の大きさも調べているそうです。治療開始前の入念な検査実施は、小川歯科クリニックの特色と言えるでしょう。
・歯周病の原因であるバイオフィルムを除去!
歯周病治療の初期段階において、小川歯科クリニックではバイオフィルムの除去が行われています。バイオフィルムの除去には、超音波スケーラーという専用の機器を使用しているそうです。
バイオフィルムの除去とあわせて、小川歯科クリニックではホームケアの指導も実施されています。バイオフィルムは、ブラッシングや食事の摂り方などの生活習慣と結びつきが深いため、家庭でのケアが重要だそうです。歯周病の治療を通して、生活習慣の見直しもできる点は、小川歯科クリニックの特徴のひとつと言えるでしょう。
もう少し詳しくこの歯周病治療の歯医者さんのことを知りたい方はこちら小川歯科クリニックの紹介ページ
セントラル歯科 矯正歯科クリニック(長野市)
- 駅徒歩4分
JR北陸新幹線・JR信越本線・JR北しなの線 長野駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~18:30 | ● | ★ | - | ● | ● | ▲ | ■ | - |
★:9:30~13:00
▲:9:00~17:00
■:9:00~13:00
※予約制
セントラル歯科 矯正歯科クリニックはこんな医院です
長野市南千歳に拠点を構えるセントラル歯科矯正歯科クリニックでは、歯周病治療や矯正治療、インプラント治療や予防治療などに取り組まれています。診療に際しては、痛みの少ないやさしい治療を目指しているそうです。
衛生管理を徹底されているセントラル歯科矯正歯科クリニックには、高圧蒸気滅菌器が導入されています。治療に使用するエプロンやコップなどは、使い捨ての物を利用しているそうです。
火曜日の午後・水曜日・日曜日の午後・祝日は休診となります。曜日によって診療時間が異なるので、受診する際には注意しましょう。ヒアリングを重視した診療が行われているので、口元の気になる症状はセントラル歯科矯正歯科クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
セントラル歯科 矯正歯科クリニックの特徴について
・歯周病治療に対応!
複数の診療メニューを用意しているセントラル歯科矯正歯科クリニックは、歯周病治療に対応されています。歯周病治療では、歯周病の原因となる歯垢や歯石の除去を十分に行っているそうです。
診療にあたっては、患者さん一人ひとりに合わせた治療方法が提案されています。セントラル歯科矯正歯科クリニックは、患者さんとの対話を大切にされているので、歯周病治療の疑問点や不安点を相談しやすいでしょう。
・安心できる環境で歯周病を治療!
多岐にわたる口腔トラブルに対応されているセントラル歯科矯正歯科クリニックでは、歯周病治療が行われています。治療はバリアフリー設計の診療室で実施しているそうです。
また各診療ユニットには、口腔外バキュームが設置されています。口腔外バキュームとは、治療時に発生する微細な切削片などを吸引する機器だそうです。安心できる環境で歯周病治療に取り組んでいる点は、セントラル歯科矯正歯科クリニックの魅力のひとつと言えるでしょう。
もう少し詳しくこの歯周病治療の歯医者さんのことを知りたい方はこちらセントラル歯科 矯正歯科クリニックの紹介ページ
ほり歯科クリニック(上田市)
- 駅から車で3分
上田電鉄別所線 赤坂上駅 車で3分
JR北陸新幹線・しなの鉄道線 上田駅 車で6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:30~17:00
※予約制
ほり歯科クリニックはこんな医院です
深い青色の外壁が目を引くほり歯科クリニックは、長野県上田市に拠点が構えられています。クリニックのロゴは、スウェーデンで「幸せを運ぶ馬」と言われているダーラヘストをモチーフとしているそうです。
対応している診療内容としては、歯周病治療や根管治療、審美治療や予防治療などがあげられます。診療においては、できるだけ削らず、神経や歯を抜かないことを心がけているそうです。
水曜日・日曜日・祝日が休診日となります。土曜日のみ17時までの診療となるので、受診時には気をつけましょう。地域に寄り添った診療が行われているので、上田市で歯科医院をお探しでしたら、ほり歯科クリニックを訪ねてみてはいかがでしょうか。
ほり歯科クリニックの特徴について
・患者さんと二人三脚で歯周病を治療!
歯周病の改善に向けては、歯科医院での専門的な治療とあわせて、患者さんの手による十分なセルフケアが必要であると言われています。ほり歯科クリニックでは、患者さんと二人三脚で歯周病の改善を目指しているそうです。
診療にあたっては、食生活やかみ合わせをはじめとする複数の要素から、歯周病の原因を調べています。歯周病治療とセルフケアの能力向上をあわせて行っている点は、ほり歯科クリニックの特色と言えるでしょう。
・歯周病治療を実施!
歯ぐきからの出血や口臭、歯のぐらつきなどは、歯周病が疑われる症状の代表格であると言われています。歯周病の症状が進行すると、歯を失ってしまう恐れがあるそうです。
幅広い診療内容を扱うほり歯科クリニックでは、歯周病治療が行われています。診療は基本的に時間予約制で行っているそうです。歯周病を思われる症状がある場合は、歯科医院への受診を早めに検討した方がよいでしょう。
もう少し詳しくこの歯周病治療の歯医者さんのことを知りたい方はこちらほり歯科クリニックの紹介ページ
- 1 2