1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を地域から探す
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 【2023年】港区のインプラント医院 おすすめしたい8医院

【2023年】港区のインプラント医院 おすすめしたい8医院

公開日:2023/02/17  更新日:2023/03/03
港区のインプラント おすすめしたい医院

港区で評判のインプラント治療をご検討中ですか?
港区は東京都の区のひとつで、痛みの少ない治療に対応したり、日本口腔インプラント学会の認定医や専門医が在籍しているなど様々なインプラント医院の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、港区のおすすめのインプラント医院をご紹介いたします。
※2023年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

ドクターによる動画をYouTube配信中!

港区で評判のインプラント8医院

高島歯科クリニック(内幸町駅徒歩5分)

  • 駅徒歩5分

高島歯科クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

都営地下鉄三田線 内幸町駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩5分

東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 徒歩7分
JR各線・東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩10分

東京都港区西新橋2-18-7 マストライフ虎の門1階

診療時間
9:30~13:30
14:30~20:00

高島歯科クリニックはこんな医院です

港区西新橋にある高島歯科クリニックは、都営地下鉄三田線が通る内幸町駅、東京メトロ日比谷線が通る虎ノ門ヒルズ駅よりそれぞれ徒歩5分の好アクセスです。また山手線新橋駅徒歩10分と様々な駅から好アクセスです!失った歯の咀嚼機能を補うためのインプラント治療に注力されています。1本の歯の欠損がある場合や、複数本の歯を失った場合、そして全ての歯を失った場合など、様々な症例に対応しており、インフォームドコンセント(説明と同意)を重視して治療計画を立案されています。

高島歯科クリニックの特徴について

高島歯科クリニックphoto

・失った歯を取り戻すインプラント治療の特徴!

高島歯科クリニックphoto

インプラントは、重度のむし歯や歯周病、外傷などで歯を失った箇所に、顎の骨にチタン製の人工歯根を植立し、その上から天然歯と遜色ない見た目の被せ物を装着することで、ご自身の歯のような咀嚼機能と見た目に回復できる治療です。ブリッジなどや入れ歯といった他の義歯治療よりも自然な見た目が期待でき、周囲の残存歯を傷つけるリスクもない利点がある一方、費用が比較的高額になることや、外科処置を要する大掛かりな治療のため期間も長くなるといった懸念点もあると言われています。入れ歯のようなズレや違和感のない歯で快適にお食事やお喋りを楽しみたい方、周囲の歯に負担をかけずに長持ちする治療を希望する方におすすめしたい治療法です。

・院長が行う丁寧なカウンセリング!

高島歯科クリニックphoto

正確性の高いインプラント治療のためには、事前の検査でお口の状態を徹底的に調べることが重要となります。高島歯科クリニックでは、顎骨の形状や神経、血管の状態を立体画像で確認できる歯科用CT(3Dレントゲン)を使い、インプラントを埋入するのに適した位置や向きなどを確認しているそうです。神経の損傷などのリスクを回避し、安全性の高い手術を目指されています。1本およそ30~40分ほどで処置が完了するため、即日帰宅することができます(※術前・術後は経過観察が必要です)。

・治療後のアフターサービスも充実!

高島歯科クリニックphoto

正確性の高いインプラント治療のためには、事前の検査でお口の状態を徹底的に調べることが重要となります。高島歯科クリニックでは、顎骨の形状や神経、血管の状態を立体画像で確認できる歯科用CT(3Dレントゲン)を使い、インプラントを埋入するのに適した位置や向きなどを確認しているそうです。神経の損傷などのリスクを回避し、安全性の高い手術を目指されています。1本およそ30~40分ほどで処置が完了するため、即日帰宅することができます。(※術前・術後は経過観察が必要です)。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら高島歯科クリニックの紹介ページ

赤坂さくら歯科クリニック(赤坂駅徒歩30秒)

  • 駅徒歩30秒
  • 専門医○

赤坂さくら歯科クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

東京メトロ千代田線 赤坂駅 4番出口 徒歩30秒

東京都港区赤坂5-4-6 赤坂三辻ビル5F

診療時間
7:30〜13:00
14:30〜17:00

※予約制

赤坂さくら歯科クリニックはこんな医院です

赤坂さくら歯科クリニックでは、インプラントの専門医・麻酔の専門医が連携し、安全なインプラント治療が行えます。また、院長の土黒先生は根管治療も得意としているため、抜歯宣告され、抜くかどうかの歯も抜かずに残す選択を取ることができます。インプラント体は世界・国内ともに高いシェアをもつと言われるインプラントメーカーであるノーベルバイオケア社」と「ストローマン社」のインプラントを使用した治療を提供していて、治療後のインプラント歯周炎に対する予防メンテナンスにも力をいれていらっしゃいます。診療ユニットはすべて完全個室のプライベート空間のため、周囲の視線や会話を気にすることなく、リラックスして治療に臨めるでしょう。

赤坂さくら歯科クリニックの特徴について

・親身な接遇と恐怖心への配慮に感動!

赤坂さくら歯科クリニックphoto

インプラント治療というと、一般的に治療費も高く、歯ぐきに人工物を埋入することから、「親身に対応してほしい」「治療が怖い」と思われる方は、多いかと思います。赤坂さくら歯科クリニックでは、患者さんからインプラントを要望された場合でも、抜歯にいたった経緯や今の口腔内状況、などをヒアリング・検査したうえで、インプラントをすべきかどうかなど、丁寧に説明してくれます。また、抜歯せずに残せる場合は、土黒先生の得意とする根管治療にて抜歯も回避してくれます。インプラント治療への恐怖心が高い患者さんには、静脈内鎮静法(麻酔)を麻酔の専門医が対応できるようになっていて、恐怖心を和らげるだけでなく、嘔吐反射の強い患者さんでも安心して治療を受けられることができます。親身に対応してくれる所で、恐怖心もなくインプラント治療を受けたいという方は多いのではないでしょうか?

・綿密な治療計画で安全なインプラント治療を!

赤坂さくら歯科クリニックphoto

赤坂さくら歯科クリニックには、歯科用CTが設置されています。これにより、患者さんの骨の状態や神経や動脈の配置など、インプラント治療を安全に行うのに必要なデータが入手できます。また、このデータをもとにインプラント治療専用の3Dシミュレーションソフトを活用して、事前に模型(サージカルガイドを作成し、インプラントを埋入する角度や位置を模擬テストします。そうすることで、より安全で治療後も安心して噛める口腔内環境が提供できるのだと土黒先生はおっしゃっています。現代では、数年前に治療したインプラントで悩む患者さんも多く、インプラント治療は部分的に対応するものではなく、未来の口腔内環境を考えた治療が求められています。赤坂さくら歯科クリニックは、まさに先の健康まで考えたインプラント治療が行われているおすすめの歯科医院です。
インプラント治療後の10年保証もついています。

・骨に自信がない方でも大丈夫!インプラント専門医による治療

赤坂さくら歯科クリニックphoto

インプラント治療において、歯周病の重症化により、骨の厚みや高さに自信がなく、相談も断念している方も多くいることでしょう。赤坂さくら歯科クリニックでは、インプラントの専門医による骨造成を行うことが出来ます。GBR(骨再生誘導法)といって、骨を再生させたい箇所に骨再生誘導薬剤を注入し、薬剤がもれないように遮断膜と歯肉で覆い約4~12か月で骨を再生させる治療法や、

赤坂さくら歯科クリニックphoto

ソケットリフトサイナスリフトと言って、上顎洞にインプラントを埋入するほど十分に骨の高さがない場合に、上顎洞底部を押し上げてインプラントが埋入できる骨を造成する治療法、抜歯即時荷重と言って、即日でインプラント入れる治療法も対応可能です。他院で難しいと言われた方でも安心して治療が受けられる環境があります。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら赤坂さくら歯科クリニックの紹介ページ

藤岡デンタルクリニック(白金台駅出口1徒歩2分)

  • 駅徒歩2分

藤岡デンタルクリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

都営地下鉄三田線・東京メトロ南北線 白金台駅 出口1 徒歩2分

東京都港区白金台3-16-8 クレール白金台2F

診療時間
9:00~13:00
15:00~18:00

★:14:00~16:30
※最終受付は診療終了の30分前です。

藤岡デンタルクリニックはこんな医院です

藤岡デンタルクリニックphoto

東京都港区白金台にある藤岡デンタルクリニックは、幅広い診療に対応されている地域密着型の歯科医院です。

インプラントの治療では、精密な治療が行えるように歯科用のCTやマイクロスコープ、細菌用の顕微鏡など、様々な治療機器を導入されています。また、歯科医師や歯科衛生士、歯科技工士などの各分野のプロによるチーム医療を実践されており、患者さん一人ひとりにあった治療や対策をチームで考えられているそうです。各分野のそれぞれの視点から治療を考えているので、患者さんも安心して治療に臨めるでしょう。治療説明ではモニターやリーフレットなどを用いて、患者さんが納得いくまで丁寧に説明を心がけているので、安心して治療に進めるのではないでしょうか。

むし歯や歯周病などの原因から改善し治療できるように、唾液検査や細菌検査、口腔内検査等の検査診断による原因分析に取り組まれています。歯質の状態や、むし歯や歯周病へのなりやすさなどのデータを取得し、それに基づいた患者さん一人ひとりにあったオーダーメイドな治療計画を提案してもらうことが可能です。

藤岡デンタルクリニックの特徴について

藤岡デンタルクリニックphoto

・インプラントを得意とする歯科医師!

藤岡デンタルクリニックのインプラント治療は、国際的なインプラントの学会に所属している経験豊富な歯科医師が担当されています。高い技術力を持っている歯科医師による治療を受けられるのは安心できるポイントですね。

また、骨が足りないためにインプラント埋入ができない患者さんの場合には、患者さん本人の骨や人工骨を足すことによってインプラント埋入ができるようにする骨造成で対応されています。難しい症例にも対応されているので、過去にインプラント治療を断られたことのある方も、諦める前に一度相談してみてはいかがでしょうか。

・精密な治療機器によるインプラント!

より精密なインプラント治療を行えるように、歯科用CTやシミュレーションソフトなど新しい機器を積極的に活用されています。従来のインプラント手術は歯科医師の経験や勘に頼った部分が多くありましたが、歯科用CTなどを利用し手術前にシミュレーションを行えるので、より精密で安心な手術を行えるそうです。事前に知るべき情報を細かく把握できるので、高精度なインプラント治療が期待できますね。

・シェア率の高いインプラントメーカーを利用!

世界的なシェアを誇ると言われる「ストローマンインプラントシステム」と純国産の「プラトンインプラントシステム」を導入されています。ストローマンインプラントシステムは、豊富な臨床データに基づいたインプラント治療が可能です。海外のインプラントシステムに不安を感じている方も、国産のインプラント メーカーなら安心して治療を受けることができそうですね。

より安心なインプラントにしたい方は、インプラントのメーカーにもこだわっている藤岡デンタルクリニックに相談してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら藤岡デンタルクリニックの紹介ページ

赤坂歯科クリニック(赤坂見附駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分

赤坂歯科クリニックphoto引用:https://www.proteeth.com/

アクセス・住所・診療時間

東京メトロ銀座線・東京メトロ丸ノ内線 赤坂見附駅 10番出口 徒歩1分

東京都港区赤坂3-8-15 THE AKASAKA2F

診療時間
10:00~14:00
15:00~19:30

★:15:00~18:00

赤坂歯科クリニックはこんな医院です

赤坂歯科クリニックphoto引用:https://www.proteeth.com/

港区の赤坂歯科クリニックは、天然の歯のような嚙み心地を実現するインプラント治療を軸に、歯並びを整え噛み合わせのバランスを改善する矯正治療など、専門性の高い治療に力を入れている歯科クリニックです。診療はすべて完全個室で行われ、人目を気にせず治療に専念できます。
歯科用CTなどの医療機器を駆使し精密な処置と痛みの少ない治療を目指しているそうです。もちろんむし歯や歯周病など一般的な歯科診療や予防治療も充実しており、大切な歯をできるだけ残すよう尽力してくれます。
インプラント治療は豊富な経験を有する院長が口腔内を診断し、安心できるインプラント埋入手術を実施しているそうなので、ぜひ受診してみてはいかがでしょうか。

赤坂歯科クリニックの特徴について

・インプラントの精度を高めるCT検査!

インプラント治療を実施するにあたり、患者さんの口腔内を歯科用CTを用い精密な検査が行われます。歯科用CTは、三次元撮影できるため顎の骨の厚みと量、歯の神経と血管の位置、隣接する歯との距離などを詳しく把握できるそうです。
CTスキャンデータをもとに、神経や血管を損傷させないよう精度の高いインプラント埋入手術計画を立案してくれます。またCTは手術時のトラブルを防ぐことができるそうなので、ぜひCT撮影を受けてみてはいかがでしょうか。

・各種インプラント治療法に対応!

顎の骨の量不足や失った歯の本数が多い場合など、様々な状態でもインプラント治療を検討してくれます。院長は難症例も含めインプラント治療の経験が豊富であり、多くの治療法に精通しているそうです。
骨の量を増やすサイナスリフトソケットリフト骨再生療法が行われます。また4本のインプラント体で12本の歯を装着するオールオン4など患者さんの要望にできるだけ応えてくれますので、一度相談してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら赤坂歯科クリニックの紹介ページ

富田歯科医院(新橋駅徒歩5分)

  • 駅徒歩5分

富田歯科医院photo引用:https://www.tomita-dc.com/

アクセス・住所・診療時間

JR山手線・JR京浜東北線 新橋駅 烏森口 徒歩5分

東京都港区新橋3-1-10 石井ビル2F

診療時間
9:30~13:00
14:30~20:30

★:9:00~13:30/14:30~18:00

富田歯科医院はこんな医院です

富田歯科医院photo引用:https://www.tomita-dc.com/

港区新橋にある富田歯科医院は、歯の痛みなどを一時的に取り除く治療でなく、症状の原因を究明し、根本的な改善でお口の健康回復を目指す歯科クリニックです。さらに地域の特性上、周辺の企業に勤務している方が多く来院しており、1回の治療に1時間以上かける集中治療で通院の回数を減らせるようサポートしています。
一般歯科だけでなく矯正治療審美治療ホワイトニング根管治療など専門的な治療にも対応しているそうです。特に力を入れている治療はインプラントになります。
単に歯を失った箇所にインプラントを埋入するだけでなく、歯を失った原因を確認し埋入後にインプラントを失わないよう適した治療で対応してくれますので、ぜひ受診してみてはいかがでしょうか。

富田歯科医院の特徴について

・インプラントを可能にする骨再生!

顎の骨の量が乏しいと診断した場合、インプラント治療を行えるようにする骨の量を増やす骨再生治療を提案してくれます。骨の量不足を補う治療であり、インプラント体を支えるお口の土台づくりになる治療です。
人工骨を補充し骨を増やす治療法であり、院長は顎の骨の薄い患者さんに対して骨再生治療を数多く実施してきた経験があります。顎の骨が足りないためインプラントを断念しているなら、一度相談してみてはいかがでしょうか。

・インプランターによる安心の埋入手術!

インプラント埋入手術では、顎の骨にドリルで穴を開けインプラントを埋め込みます。もちろんインプラントを埋入する位置、角度、深さはCT撮影で入念に確認してくれますが、手で埋入する際にブレを生ずる可能性があるそうです。
そのブレを抑えるためにインプランターという機器を用い、インプラントの埋め込みを正しく行ってくれます。先端にマイクロモーターを装備しコンピューター自動制御で行うそうなので、安心して受診してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら富田歯科医院の紹介ページ

K’s歯科クリニック(三田駅徒歩5分)

  • 駅徒歩5分

K’s歯科クリニックphoto引用:https://www.ks-dental.jp/

アクセス・住所・診療時間

都営地下鉄浅草線・都営地下鉄三田線 三田駅 徒歩5分
JR京浜東北線・JR山手線 田町駅 徒歩6分

東京都港区芝5-13-13 サダカタビル2F

診療時間
10:00~13:30
14:30~19:00

★:14:30~17:00
※受付時間は午前午後とも終了の30分前までです。

K’s歯科クリニックはこんな医院です

K’s歯科クリニックphoto引用:https://www.ks-dental.jp/

港区芝にあるK’s歯科クリニックは、丁寧なカウンセリング、マイクロスコープや歯科用CTによる精密治療、安易に歯を削らない処置など質の高い治療が行われている歯科クリニックです。また通院治療における利便性の向上へ短期集中治療の実施、待ち時間の削減にも取り組んでいます。
一般的な歯科診療からインプラント審美治療矯正治療、口腔外科、小児歯科まで、患者さんの多様な治療ニーズに応えてくれるそうです。力を入れている治療の分野はインプラントであり、天然の歯のような噛み心地を実現しお口の機能と健康を取り戻す治療が行われます。
正しい診断と綿密な治療計画で安心できるインプラント治療を提供してくれますので、ぜひ受診してみてはいかがでしょうか。

K’s歯科クリニックの特徴について

・負担の少ないインプラント治療!

インプラント治療は、患者さんの身体に負担をかけない治療を目指しており、そのためインプラント手術を1回で終えて治療の期間が短いメーカーの製品を採用しています。特にシンプルな術式で手術時間は短いため出血や腫れに悩むことは少ないそうです。
またインプラント体に特殊コーティングが施されており、早期に骨とインプラント体が結合し治療期間も短縮してくれます。負担の少ない手術は精神的にも安心できますので、おすすめです。

・抜歯即時インプラントに対応!

短期間でインプラント治療を完了したいという要望に対して、抜歯即時インプラントという治療法を提案してくれます。一般的なインプラント治療は抜歯後、歯のない期間が発生しますが、抜歯即時インプラントは、抜歯当日にインプラント体を埋め込むそうです。
治療期間は削減され、通院回数も少なくなると言われています。但し、お口の健康状態が整っていることが必須条件となるそうなので、一度相談してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちらK’s歯科クリニックの紹介ページ

北斗歯科医院(六本木駅徒歩5分)

  • 駅徒歩5分

北斗歯科医院photo引用:https://www.hokuto-dentalclinic.com/

アクセス・住所・診療時間

都営地下鉄大江戸線 六本木駅 5番出口 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 六本木駅 3番出口 徒歩5分
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 1番出口 徒歩10分

東京都港区六本木3-14-9 妹尾ビル2F

診療時間
10:00~19:00

北斗歯科医院はこんな医院です

北斗歯科医院photo引用:https://www.hokuto-dentalclinic.com/

港区六本木の北斗歯科医院は、歯を失った場合でも天然の歯のような噛み心地を取り戻したい、歯の寿命を延ばしたいなどお口の健康を第一に考えた歯科治療を提供している歯医者さんです。歯科用CTやマイクロスコープなど高性能な医療機器を導入し、痛みや腫れを一時的に抑える治療でなく原因の根本的を改善し、再発を防ぐ治療が行われています。
むし歯や歯周病など一般的な歯科診療から院長の得意する入れ歯治療、口腔外科、小児歯科、矯正治療ホワイトニングまで幅広く対応しており、中でもインプラント治療に力を入れているそうです。
お口の状態を詳しく分析し安心できるインプラント埋入手術を実施してくれるそうなので、一度相談してみてはいかがでしょうか。

北斗歯科医院の特徴について

・CTによる精密な診断!

インプラント治療では、歯科用CTでお口の中を撮影し、綿密なインプラント埋入手術計画を作成するそうです。歯科用CTは、口腔内を立体的に撮影できるため顎の骨の厚みや量、歯の神経と血管の位置、隣接する歯との距離などが詳しく把握できると言われています。
撮影データをコンピューターに取り込み、3D画像であらゆる角度から確認し精密に診断するそうです。CTによる診断が手術を安心に導くそうなので、ぜひ受診してみてはいかがでしょうか。

・インプラントを守るメンテナンス!

時間と費用をかけ治療を終えたインプラントを、できるだけ長持ちさせるために治療後も丁寧にアフターフォローしてくれます。インプラント治療を終えたその時から、実はインプラント周囲炎の予防が始まるそうです。
インプラント周囲炎は歯周病と同じ感染症であり、細菌に感染し炎症や不快な臭いが発生し進行するとインプラントを支えている骨にダメージを与えます。予防のためには定期メンテナンスが必要ですので、受診をおすすめします。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら北斗歯科医院の紹介ページ

槙原歯科 新橋・汐留院(汐留駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分

槙原歯科 新橋・汐留院photo引用:https://www.makihara-dental.com/

アクセス・住所・診療時間

都営地下鉄大江戸線 汐留駅 徒歩1分
ゆりかもめ 汐留駅 徒歩2分
都営地下鉄浅草線 新橋駅 徒歩4分
JR各線・東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩5分

東京都港区東新橋1-8-2 電通本社ビル・カレッタ汐留B1F 402

診療時間
10:00~14:00
15:00~19:00

槙原歯科 新橋・汐留院はこんな医院です

槙原歯科 新橋・汐留院photo引用:https://www.makihara-dental.com/

港区東新橋の槙原歯科 新橋・汐留院は、患者さんの多様な治療ニーズに応えるべく常に新しい歯科医療設備の導入や技術の向上に励んでいる歯科クリニックです。患者さん一人ひとりのお口の状態、症状の背景にある生活習慣などを捉えたオーダーメイド治療で歯の健康を取り戻してくれます。
むし歯や歯周病など一般的な歯科診療から小児歯科、矯正治療審美治療、口腔外科まで複数の歯科医師がそれぞれの専門分野で知識と技術を活かし治療を提供しているそうです。
力を入れているインプラントインプラントを専門とする先生が担当し、安心かつ長期使用できるインプラント治療が受けられますまで、ぜひ受診してみてはいかがでしょうか。

槙原歯科 新橋・汐留院の特徴について

・安心のインプラント手術態勢!

インプラント治療は口腔内検査を徹底的に重視、お口の中の状態を詳しく調べ分析しています。インプラント手術の成功は、口腔内検査と診断の段階で決まると言っても過言ではないそうです。
歯科用CTを用い顎の骨の厚みと量を分析し神経や血管の位置を正しく把握します。また嚙み合わせの状況を検査してインプラント体が破壊されないよう確認するそうです。術前に綿密な準備が行われますので、安心してインプラントを受けてみてはいかがでしょうか。

・インプラント埋入前の環境整備!

患者さんの口腔内にトラブルがある場合は、インプラント体を顎の骨に埋め込む前に、トラブルを解決し口腔内の健康を取り戻し維持した後、治療に着手するそうです。歯の清掃だけでなく、むし歯や歯周病の治療、場合によっては歯並びの改善、骨造成治療などが行われます。
このように口腔内の環境を専門治療で整えることが院内で行えるそうです。各専門分野の歯科医師が在籍していますので、安心して受診してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら槙原歯科 新橋・汐留院の紹介ページ

評判のおすすめインプラント8医院まとめ

インプラント医院の選び方は人それぞれと思いますが、港区には、駅から近いインプラント医院だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。難しい症例の手術に対応しているなど!歯を失ってしまいお悩みの方で港区にお住いの方は、以下の医院を候補に加えてみてはいかがでしょうか?