1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 矯正歯科TOP
  4. おすすめの歯医者(矯正歯科)
  5. 【2025年】広島市の矯正歯科 おすすめしたい13医院

【2025年】広島市の矯正歯科 おすすめしたい13医院(2/3ページ)

 更新日:2025/04/24
広島市の矯正歯科 おすすめしたい医院
ドクターによる動画をYouTube配信中!

広島市で評判の矯正歯科13医院

ゆたか歯科クリニック(西区)

  • 駅から車で14分

ゆたか歯科クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

JR山陽本線・JR可部線・JR芸備線 広島駅 車で14分
JR山陽本線 新井口駅 徒歩4分
広島電鉄宮島線 商工センター入口駅 徒歩5分
広島電鉄宮島線 草津南駅 徒歩5分
バス:草津病院前 下車 徒歩2分

広島県広島市西区草津南三丁目4-22

診療時間
9:30〜13:00
14:30〜19:00

★:14:30~18:00

ゆたか歯科クリニックはこんな医院です

ゆたか歯科クリニックphoto

ゆたか歯科クリニックはJR駅、広電電停、バス停からも近いためアクセスが良いです。またお車でお越しの方のための駐車スペースも完備されています。「患者さんに永くご自身の歯で健康に過ごしていただくこと」を何よりも大切にして、日々診療を行っているそうです。「会話」「笑顔」「食事」は健康な歯という土台があるからこそ成り立つものと考えており、歯科医療を通じて生活の質を高めることができるようお口周りのさまざまなお悩みに対応されています。一般的な歯科診療はじめ、そのほかにも矯正治療インプラント治療審美治療といった幅広い治療を総合的に行える環境が備わっております。歯周治療の経験が豊富な歯科衛生士が在籍し、歯周治療にも力を入れているため、質の高い治療後のメンテナンスもうける事ができるそうです。
新しい機器を用いた精密な審査診断を行ったうえで、患者さんの要望にも耳を傾けて治療計画を立案しているので、歯並びや噛み合わせのお悩みがある方は、一度相談してはいかがでしょうか。

ゆたか歯科クリニックの特徴について

ゆたか歯科クリニックphoto

・インビザラインを用いたマウスピース型矯正!

ゆたか歯科クリニックでは、目立ちにくく、取り外しが可能なマウスピース型矯正装置インビザライン(※1)」による矯正治療を実施しています。
インビザラインはオーソドックスなブラケット矯正とは異なり、透明な素材ですので装着していることが気づかれにくく「仕事柄、装置が目立つことは避けたい」「矯正中も見た目を気にせず過ごしたい」という方にもおすすめです。また、金属が口腔内の粘膜を刺激する痛みや話しにくさなどの心配もないことに加え、歯根の状態に合わせて無理のない範囲で歯列移動を進めているそうなので、痛みが苦手な方も安心して治療に臨めるでしょう。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

・口腔内をシミュレーションしながら矯正治療を進められます!

ゆたか歯科クリニックでは、3D口腔内スキャナーを用いて印象採得を行っているため、粘土のようなシリコン印象材による型採りは不要となります。採得したデータをもとに歯列の変化や最終的な歯並びのシミュレーションを行っており、矯正後のイメージが可視化されるのは大きな魅力です。
また、治療開始前にご自身の歯並びに近いお口の治療例を見ることもできるので、治療後の口元の状態をイメージしやすいことも嬉しいポイントですね。
デジタルデータに基づいた安心の治療を提供しているゆたか歯科クリニックなら、安心して治療をお任せできるのではないでしょうか。

・小児期の重要な噛み合わせや歯並びを獲得するサポート!

小児矯正にも対応しており、顎骨などが成長途中にある小児期に、綺麗な歯並びや正しい噛み合わせへの成長をサポートしています。
歯並びが悪化する原因の多くは、歯を支える顎の骨の発育の不足と言われており、わずかな成長の不足やズレが年齢を重ねるごとに大きくなっていくため、早期の治療開始が重要となるそうです。
取り外しが可能な矯正装置を用いるなど、お子さんの状態やニーズに合わせた治療方法に努めていますので、希望の治療法についても気兼ねなく相談できるでしょう。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら

広島タワー歯科・矯正歯科(東区)

  • 駅徒歩2分
  • 認定医○
  • 指導医○

広島タワー歯科・矯正歯科の特徴を1分動画で見る

アクセス・住所・診療時間

JR山陽新幹線・JR山陽本線・JR芸備線 広島駅 徒歩2分

広島県広島市東区若草町11-2 グランアークテラス3F

診療時間
9:30〜13:00
14:00〜18:30

★:14:00〜18:00
※祝日のある週は、木曜日診療致します。
※はじめての方は必ずご予約の上ご来院ください。

広島タワー歯科・矯正歯科はこんな医院です

広島タワー歯科・矯正歯科photo

広島タワー歯科・矯正歯科は矯正治療を通じて、患者さんがお口の健康を取り戻すきっかけを作れるよう心掛けているクリニックです。
院長先生は日本矯正歯科学会・日本舌側矯正歯科学会・日本成人矯正歯科学会など、矯正治療に関するさまざまな学会に所属し、日々新しい矯正治療の知識や技術について研鑽を積まれています。ほかにも矯正治療を得意とする歯科医師が2名在籍(2023年9月時点)しており、日本矯正歯科学会 認定医/指導医の資格を有している歯科医師も在籍されているため、専門的な矯正治療が期待できるでしょう。
また、矯正治療だけでなく抜歯やむし歯治療などの総合的な治療をワンストップでお任せできる歯科医院のため、矯正治療前や治療中の口腔ケア、親知らずの抜歯等が必要と判断された場合も一貫して治療を受けられることも嬉しいポイントですね。
アクセスはJR各線「広島駅」より徒歩2分と駅から近い場所に位置していますので、通勤や通学帰りにも立ち寄りやすいでしょう。

広島タワー歯科・矯正歯科photo

広島タワー歯科・矯正歯科の特徴について

広島タワー歯科・矯正歯科photo

・目立ちにくい矯正装置を多数採用!

接客業や営業など人前に立つお仕事に従事しているなど、さまざまな理由で「装置が目立つことから矯正治療を避けてきた」という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
広島タワー歯科・矯正歯科ではそんな患者さんも安心して矯正治療を受けられるよう、舌側(裏側)の矯正装置や透明のマウスピース型矯正、ホワイトワイヤー・ホワイトブラケットによる矯正治療など、目立ちにくい矯正装置を多数採用していますので、ご自身の歯並びの状態や希望に合った矯正治療法を選択できるのではないでしょうか。

広島タワー歯科・矯正歯科photo

・わかりやすい料金体系による安心の診療!

患者さんが安心して矯正治療を受けられるよう、治療開始前に治療完了後までにかかる金額を総額で提示するわかりやすい料金体系を採用していますので、毎月の調整量など細かい追加料金を気にする必要もありません。
また、治療費用については最大84回までの分割払いにも対応しており、部分矯正の場合33万円~55万円(税込)の支払いを月々8400円から患者さんの希望や負担に合った金額で設定できるそうです。 他の矯正治療についての総額を知りたいとお考えの方や、費用面に不安があるという方は、広島タワー歯科・矯正歯科でお話しを聞いてみることをおすすめします。

広島タワー歯科・矯正歯科photo

・期間を短縮したい方に向けた矯正治療!

結婚式、就職の面接、記念写真撮影など一生に一度の大切なイベントがあり矯正治療を検討している患者さんへ向けては、それぞれのイベントまでの期間に合った治療法を提示するなど、矯正治療の期間短縮に努めています。
また、裏側矯正マウスピース型矯正であれば、同時進行で歯のホワイトニングも行えるそうですので、併せて「白い歯を手に入れたい」とお考えの方は相談してみると良いでしょう。
歯肉のピーリングも行っていますので、歯肉の色にお悩みの方も受診を検討してみてはいかがでしょうか。

広島タワー歯科・矯正歯科photo

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら

よしだ矯正歯科(西区)

  • 駅徒歩すぐ
  • 認定医○

よしだ矯正歯科photo

アクセス・住所・診療時間

広島電鉄宮島線 古江駅 徒歩すぐ

広島県広島市西区古江新町4-18 4F

診療時間
10:00〜13:00
14:00〜18:00

★:第1・第3・第5週は休診
※完全予約制

よしだ矯正歯科はこんな医院です

よしだ矯正歯科photo

よしだ矯正歯科は、矯正治療の専門歯科医院として20年にわたり地域の皆さんの美しく健康な歯並びと咬み合わせの実現に努められてきました。矯正治療を専門とした女性歯科医師によるカウンセリングと治療を提供されており、小児矯正と成人矯正のどちらにも対応されています。高い技術力と知識を活かした質の高い矯正治療は、審美性はもちろん機能性にも優れており、患者さんにとっても満足度の高い矯正治療が期待できるでしょう。また、矯正中は歯みがきがしづらいので口腔状態をいつでも綺麗に保てるよう心掛けられていることも嬉しいポイントです。患者さんが安心して通えるようコミュニケーションを大切に、アットホームな環境づくりにも積極的に取り組まれているので、長期的な通院負担を軽減できるでしょう。さらに、夜間などいつでも連絡がとれる体制が整えられているので、痛みなど急なお口のトラブルの時も安心ですね。矯正治療を検討されている方、セカンドオピニオンを利用されたい方、難症例などで矯正治療が難しいと断念されていた方などもぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

よしだ矯正歯科の特徴について

よしだ矯正歯科photo

・日本矯正歯科学会 認定医による矯正治療!

よしだ矯正歯科photo

日本矯正歯科学会 認定医の資格を有した女性歯科医師による矯正治療を提供されています。これまで、矯正治療専門の歯科医院として長きにわたり地域の皆さんの矯正治療に携わられてきた豊富な経験と知識を活かした矯正治療は、難症例などにも対応することもできるそうです。これまで、何らかの理由により矯正治療を諦めていた方の相談やセカンドオピニオンも受け入れられているので、ぜひ気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

・女性歯科医師によるきめ細かで丁寧な治療!

よしだ矯正歯科photo

矯正治療は長期的な治療期間を要するため、患者さんが安心して矯正治療をスタートできるよう、十分な時間をかけたカウンセリングが行われています。一人ひとりとのコミュニケーションを大切にされており、何でも相談できる体制を作っているそうです。また、女性歯科医師による矯正治療は、男性歯科医師には聞きにくいことやコンプレックスなども気兼ねなく相談できるでしょう。女性の視点を活かしたきめ細かで丁寧な治療も安心できるポイントです。

・将来を見据えた小児矯正!

小児矯正では、大人になるまでのことを考慮し、全体的な見通しを持って治療プランを立案されているそうです。中高生や成人の方だけではなく、小児矯正においても専門的な矯正治療を提供できるので、お子さんの歯並びが気になる方は、ぜひ相談してみてはいかがでしょうか。よしだ矯正歯科では、完全予約制を採用されているので、待ち時間も少なく通院へのストレスを軽減できるでしょう。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら

みどり歯科(西区)

  • バス停留所から徒歩3分
  • 女医〇

みどり歯科クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

バス:南観音3丁目 下車 徒歩3分
広島電鉄江波線 舟入川口町駅 車で5分
広島電鉄宮島線 東高須駅 車で7分

広島県広島市西区南観音2-5-41

診療時間
8:45〜11:30
14:00〜17:30

みどり歯科はこんな医院です

みどり歯科クリニックphoto

広島市西区南観音に位置するみどり歯科は歯科医師2名体制で、一般歯科診療、予防治療、歯周病治療など、幅広い治療を提供されているクリニックです。矯正歯科においては、豊富な経験をお持ちの宮島 邦彰先生が精密な分析と診断を行っているそうです。院長は日本ティップエッジ矯正研究会に所属し、月に一度の研修会を通じて技術を習得しているため、患者さん一人ひとりに合わせた治療を提供できるよう心がけられています。口腔内の精密な診断に必要な先進的医療機器も充実し、歯科用CTや頭部X線規格写真(セファロ)、コンピュータ制御で詰め物や被せ物を作成するCERECシステムを導入。がん検診には蛍光観察法を用いるなど、診断精度の向上に努めており口腔ケアに対する幅広いニーズに応えてられています。バリアフリー化されたスロープを備え、お子さん連れの方も安心して通院できる環境を整備しているだけでなく、さらにチェア給水管路システムを採用し、専用洗浄液による徹底した衛生管理を行っています。「なるべく抜かない、削らない治療」。患者さんだけでなく、その家族にも心地よいおもてなしを提供することを大切にされています。アクセスも良好で、南観音3丁目停留所から徒歩3分、駐車場も5台分完備しており、バスや車での通院も便利な歯科クリニックといえるでしょう。

みどり歯科クリニックphoto

みどり歯科の特徴について

・患者さんごとに計算!目立ちにくいマウスピース型矯正装置!

みどり歯科の矯正歯科で採用されている矯正方法の一つに、マウスピース型矯正治療があります。治療時は患者さんごとに計算して作製されたマウスピース型矯正装置を使用。採取した歯型をコンピューターで3D情報にし、歯の移動量などを計算、シミュレーションすることで、精度の高い矯正装置が完成するそうです。

マウスピース型矯正装置は、透明で装着していても目立ちにくく、周囲の人にも気づかれにくい点が長所と言われています。また自宅で取り外しでき、食事や歯磨きにも影響がないそうなので、治療中の見た目や衛生管理が気になる方も安心して利用できるでしょう。

・お子さんの将来を見据えた無理のない矯正治療!

お子さんの将来を見据えつつ、無理がない方法で歯並びや噛み合わせの改善をサポートされています。
小児矯正は通常、第1期と第2期の二段階に分けて実施されています。主に小学生の間に行われる第1期治療は、顎の骨の位置や大きさのバランス調整、永久歯が生えるためのスペース確保が目標だそうです。そして永久歯が生え揃う中学生以降に行われる第2期治療は、歯を一本ずつ正しい場所に位置づけ、機能的かつ審美的な歯並びの獲得を目指しています。夜間のみ装着するビムラー装置(※1)をはじめ、負担の少ない矯正装置を使用されているそうなので、お子さんもストレスなく治療に取り組めるでしょう。
お子さんが大人になってから辛い思いをしないよう、気になる点がある場合は早めにみどり歯科へ相談してみてはいかがでしょうか。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

・様々な矯正治療の選択肢を用意!

みどり歯科の矯正歯科では、マウスピース型矯正治療やマルチブラケット治療など、治療方法の選択肢を複数用意。幅広い年代、症状にあわせて、患者さん一人ひとりの歯並びや噛み合わせの悩みを解消できるようサポートされているそうです。

患者さんとの対話を大切にして診療を進められているのも特徴です。家族のように相談できる環境を心がけられているそうなので、口周りのデリケートな悩みも安心して話せるでしょう。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら

タマガワ矯正歯科クリニック(南区)

  • 駅徒歩3分
  • 認定医○
  • 臨床指導医○

タマガワ矯正歯科クリニックphoto引用:https://www.tamagawa-kyousei.com/clinic_access/

アクセス・住所・診療時間

JR山陽本線 広島駅 南口 徒歩3分

広島県広島市南区京橋町1-2 新京橋ビル4F

診療時間
10:00~12:30
14:00~18:00

★:10:00~14:00
※第1・第3・第5日曜日、第2・第4月曜日は休診です。
※学会・研究会等で変更になることもありますので、必ずご予約ください。

タマガワ矯正歯科クリニックはこんな医院です

タマガワ矯正歯科クリニックphoto引用:https://www.tamagawa-kyousei.com/

タマガワ矯正歯科クリニックは、広島市南区にある矯正歯科専門のクリニックです。的場町駅、広島駅、稲荷町駅、猿猴橋町駅からはそれぞれ徒歩4分、段原一丁目駅からも徒歩7分で到着するので、交通アクセスは非常に良好です。
隔週の水曜日と、祝日はお休みとなりますが、平日も土曜日も、朝10時から夜は18時まで診療しています。忙しい方も、自分に合った時間を見つけることができるでしょう。診療は完全予約制で、電話での予約だけではなく、メールフォームを使えば24時間予約の依頼をすることができるそうです。

タマガワ矯正歯科クリニックの特徴について

・適切な時期に小児矯正を!

・治療開始前に明確な治療費を提示!

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらタマガワ矯正歯科クリニックの紹介ページ

ドクターによる動画をYouTube配信中!
  • すべては、患者様の笑顔のために

    スタッフが一丸となって目指すのは、患者様の笑顔とお口の健康を守ること。その一人一人の想いを動画で紹介!

    広島 矯正歯科

    安佐祇園デンタルクリニック

  • あなたの素敵な笑顔のために

    患者様の口腔と誠心誠意向き合い、患者様を笑顔にできる歯科医院を目指しています。

    広島市矯正歯科

    森本デンタルオフィス

  • 矯正治療に密着!

    歯並びだけでなくお口の中全体を治療できる歯科医院の矯正治療

    広島 矯正歯科

    河村歯科

S