1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を地域から探す
  4. 岐阜県
  5. 【2023年】岐阜県のマウスピース型矯正 おすすめしたい13医院

【2023年】岐阜県のマウスピース型矯正 おすすめしたい13医院(1/3ページ)

公開日:2023/03/11  更新日:2023/03/22
岐阜県のマウスピース型矯正 おすすめしたい医院

新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症対策について

岐阜県で評判のマウスピース型矯正をお探しですか?
岐阜県には、日曜診療や夜間診療に対応しているなど様々なマウスピース型矯正医院の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、岐阜県のおすすめのマウスピース型矯正をご紹介いたします。
※2023年3月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

ドクターによる動画をYouTube配信中!

岐阜県で評判のマウスピース型矯正13医院

ただこし歯科クリニック(可児郡)

  • 駅から車で4分

ただこし歯科クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

名鉄広見線 顔戸駅 車で4分

岐阜県可児郡御嵩町古屋敷172-1

診療時間
9:00〜12:00
14:00〜18:30

ただこし歯科クリニックはこんな医院です

ただこし歯科クリニックphoto

ただこし歯科クリニックは、目立ちにくいマウスピース型矯正に注力されています。従来のワイヤー矯正装置と比較して、マウスピース型矯正装置透明で周囲から気付かれにくく、歯の裏側にワイヤー装置を着ける裏側矯正のように、舌や口腔内に装置が触れて傷付く心配もないのが嬉しいポイントです。
多治見方面・土岐方面・可児方面・八百津町方面の各方面からアクセスでき、40台分の駐車場が完備されています。休診日は日曜で、診療日時は平日の9時~12時/14時~19時、土曜日の9時~12時/14時~19時です。平日は19時までの診療で、土曜日・祝日も受診できるので、お仕事や学業で忙しく過ごす方も通院しやすいのではないでしょうか。

ただこし歯科クリニックの紹介動画

ただこし歯科クリニックの特徴について

ただこし歯科クリニックphoto

・透明で目立ちにくいインビザライン!

インビザライン(※1)(マウスピース型矯正装置)のメリットは、見た目を気にせずに矯正治療を進められるところにあります。従来のワイヤー矯正は歯の表面の装置が目立ちやすく、見た目や治療中の審美性を懸念される方も多かったかもしれませんが、インビザラインであれば透明で周囲から気付かれにくく、取り外しもできる利点があるそうです。金属製の装置を着けるワイヤー矯正と異なり、金属アレルギーの心配や、ワイヤー装置が当たる部分の口内炎や、装置が部分的に外れるトラブルの心配がないのも嬉しいポイントです。思春期のお子さまや、接客業・営業職など人前に出ることが多い方にもおすすめの治療法だそうです。

・お子さまの矯正“マイオブレース”にも対応!

ただこし歯科クリニックでは、マイオブレース(※1)による筋機能の矯正トレーニングで、お子さまの歯並びや噛み合わせの改善を目指されています。マイオブレース治療とは、歯並びを悪くする原因に繋がる口呼吸・舌の癖・普段の姿勢などを改善し、根本的な原因にアプローチする治療方法なのだそうです。5歳から始めることができ、早期に開始することで非抜歯で矯正治療ができる可能性が高まるそうです。院内には専用のトレーニングルームを完備し、専門性の高い治療が行われています。

・前歯だけの部分矯正インビザラインGOにも対応!

ただこし歯科クリニックでは、前歯だけなど歯並びが気になる一部分を、ピンポイントで矯正するインビザラインGO(※1)による、部分矯正が行われています。一般的に上下顎の全体矯正よりも、期間や費用を抑えられるため、部分的に歯並びを改善したい方におすすめです。
また、装置の型取りには光学3Dスキャナー「iTeroElement」を使用し、歯並びを3D画像としてシミュレーションできる矯正治療システムを導入されています。治療完了後の歯並びを事前にイメージできるため、矯正治療中のモチベーション維持にも繋がるのではないでしょうか。

(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらただこし歯科クリニックの紹介ページ

カリス歯科クリニック(岐阜市)

  • 駅から車で5分

カリス歯科クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

JR高山本線 長森駅 車で5分
名鉄各務原線 手力駅 車で5分

岐阜県岐阜市野一色5丁目11-16

診療時間
9:00〜13:00
15:00〜21:00

★:9:00~15:00

カリス歯科クリニックはこんな医院です

カリス歯科クリニックphoto

岐阜市野一色にあるカリス歯科クリニックは、透明な素材で目立ちにくいマウスピース型矯正治療に注力されています。むし歯、歯周病治療のほか、小児歯科、インプラント、予防治療、審美治療などにも幅広く対応されています。歯科医院が苦手な方も通いやすいよう、美容院やエステサロンを思わせるような明るい雰囲気作りが行われており、院内は、靴を履いたまま入れるバリアフリー設計で、車椅子やベビーカーを利用する方も安心です。 県道77号沿いにあるわかりやすい場所で、広めの駐車場を完備されています。水曜日・日曜日・祝日は休診日で、診療時間は9時〜13時/15時〜21時の二部制です。平日の夜間診療と土曜診療が行われているので、平日は忙しい方も通院のご予定を立てやすいのではないでしょうか。また、口腔外バキュームやハンドピース滅菌器、高温高圧滅菌器など、院内をクリーンに保つための医療設備を導入し、院内感染対策にも努められています。

カリス歯科クリニックの特徴について

カリス歯科クリニックphoto

・マウスピース型矯正に注力!

カリス歯科クリニックでは、インビザライン(※1)によるマウスピース型矯正治療に力を入れられています。矯正治療を専門とする歯科医師が治療を担当されているので、専門性の高いマウスピース型矯正治療が期待できます。インビザライン取り外し可能な矯正装置で、普段通りのお食事や歯磨きをしていただけるため、装置と口腔内を清潔に維持できるのは嬉しいポイントです。他にも、ワイヤー矯正と比較して、歯列移動に伴う痛みや口腔内に装置が触れる違和感も少なく、少ない通院回数で治療ができるなど、メリットが多い矯正治療なのだそうです。

・矯正治療を専門とする歯科医師が2名在籍!

カリス歯科クリニックには、矯正治療を専門とする歯科医師が2名在籍し、それぞれが高い技術と経験を活かして矯正治療を行っているそうです。矯正治療は見た目を改善する治療とイメージがあるかもしれませんが、歯並びが整うことで、むし歯や歯周病の予防や噛み合わせの改善など、機能性の向上にも繋がると言われています。高い専門性をもつ歯科医師のもとで矯正治療を受け、審美性・機能性ともに優れた歯並びを手に入れてみてはいかがでしょうか。

・様々な矯正治療法に幅広く対応!

インビザライン(※1)によるマウスピース型矯正治療以外にも、幅広い治療方法に対応されています。口腔内の状態によってはマウスピース型矯正以外の治療方法の方が適している場合もあり、患者さんの症状やニーズに沿ってより良い方法を提案しているそうです。セラミック製のブラケットを使用した、目立ちにくい矯正治療にも対応できるので、治療を検討されている方は、幅広い矯正治療に対応されているカリス歯科クリニックにお気軽にご相談ください。
(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらカリス歯科クリニックの紹介ページ

いわた歯科医院(各務原市)

  • バス停留所から徒歩2分

いわた歯科医院photo

アクセス・住所・診療時間

各務原市ふれあいバス:岩地 下車 徒歩2分
岐阜バス:土山 下車 徒歩3分
名鉄各務原線 新加納駅 車で6分
JR高山本線 長森駅 車で7分

岐阜県各務原市那加土山町2-236

診療時間
9:00〜13:00
15:00〜19:00

★:外科的治療(インプラント等)
※予約制
矯正歯科マウスピース型矯正無料相談)平日12:00~、土曜日16:00~となります。

いわた歯科医院はこんな医院です

いわた歯科医院photo

いわた歯科医院では、「大切な人を治療するように患者さんと寄り添うこと」をコンセプトに、透明で目立ちにくいマウスピース型矯正治装置による歯並び・噛み合わせの改善に注力されています。院長は、30年以上にわたり矯正治療を行ってきた経験をもつ歯科医師で、これまでに培った高い技術や豊富な知識に基づいた満足度の高い矯正治療が期待できます。木曜日・日曜日・祝日は休診で、診療時間は9時〜13時/15時〜19時の二部制です。土曜日も19時まで診療されているため、平日はお仕事などでなかなか通院が難しいという方も受診しやすいでしょう。また、マウスピース型矯正治療の無料相談は、平日12:00~、土曜日16:00~と限定で受付しされているようです、できる限り目立たない装置で矯正を進めたいとお考えの方や、経験豊富な歯科医師による矯正治療をご希望の方は、いわた歯科医院へ相談される事をおすすめします。

いわた歯科医院の紹介動画

いわた歯科医院の特徴について

いわた歯科医院photo

・クリアコレクトを使用したマウスピース型矯正!

いわた歯科医院では、ストローマン社のクリアコレクト(※1)を使用したマウスピース型矯正治療が行われています。装着中も目立ちにくく、着脱式のためお食事や歯磨きなどは普段通り行えるほか、歯を包み込むようなフィット感があり、快適な装着感が期待できます。また、インビザライン(※1)よりも、歯の微妙な変化にきめ細かく対応できると言われており、費用の負担を抑えられるのも嬉しいポイントです。
クリアコレクトの動画についてはこちら>>
上下で700,000円(税込)からマウスピース矯正を行えるのもクリアコレクトの特徴の一つです。また、カウンセリングを行い、治療ケースによりさらに安くなる場合もあるそうです。マウスピース矯正をご検討の方はいわた歯科医院でセカンドオピニオン、サードオピニオンとしてご相談される事をおすすめします。加えて「クリアコレクトプランニングサポートサービス」というアフターフォローがあります。こちらのサービスでは経験豊かな専門の医師がサポートしてくれるので、様々な症例に対応できるそうです。マウスピース型矯正治療を検討している方は、クリアコレクトに対応しているいわた歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか。
(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

・痛みの緩和に効果が期待できる半導体レーザーを使用!

歯列移動に伴う痛みを懸念して、矯正治療を躊躇する方も多いかもしれませんが、いわた歯科医院では、痛みに最大限配慮したマウスピース型矯正治療が提供されています。矯正治療の疼痛を和らげるために、半導体レーザーを使用することで、患者さんの負担を大幅に軽減できるよう工夫されています。また、半導体レーザーは歯列移動のスピードを上げることも期待でき、治療期間の短縮にも繋がるそうなので、痛みの少ない矯正治療をお考えの方や、治療期間を短く抑えたい方は、受診してみることをおすすめします。

・口腔内スキャナーを、使ったわかりやすい説明と、治療後のアフターサポートの充実!

いわた歯科医院photo

いわた歯科医院では、患者さんの治療への不安や疑問を解消できるよう、丁寧な説明を心掛けているそうです。口頭の説明だけでなく治療の説明用のマンガや、口腔内3Dスキャナーによる精密な検査データを利用し、視覚的にイメージしやすい説明が行われています。また、口腔内3Dスキャナーは、採取した歯型のデータをその場で製作元へ送ることで、従来の印象材による歯型採りと比べて治療期間を短縮できると言われており、矯正中の歯列の変化や治療後の口元のイメージのシミュレーションもできるので、治療へのモチベーション維持にも繋がるでしょう。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらいわた歯科医院の紹介ページ

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)

  • バス停留所から徒歩2分

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンスphoto

アクセス・住所・診療時間

加納めぐりバス:メガドンキ前 下車 徒歩2分
JR東海道本線・JR高山本線 岐阜駅 加納口 車で5分

岐阜県岐阜市加納竜興町2-20

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

※完全予約制
※最終受付は、診療終了時間の1時間前までです。
※研修会等のため、不定期に休診することがあります。

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンスはこんな医院です

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンスphoto

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンスでは、自由診療による治療を専門とされており、患者一人ひとりに合ったより精度の高い治療を行うため新しい機器の充実や常に最新情報を取り入れながらの治療が行われています。特に透明で目立ちにくいマウスピース型矯正治療に注力されており、満足度の高い技術を提供できるよう努めているそうです。初回のカウンセリングは無料で、口腔内をスキャンして簡易的な歯列移動のシミュレーションを行われています。

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンスの特徴について

・ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンスならではのマウスピース型矯正!

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンスでは矯正を行いながら一般的な治療も同時並行して行えます。例えば矯正専門の歯科医院で治療する場合、むし歯や歯周病があれば一般の歯科医院を紹介し、そちらで治療を終えてから矯正治療がスタートするので同時に治療が行えず、矯正治療スタートまでに期間が長くかかったり、通う医院が2か所になったりと手間がかかります。ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンスでは治療しながらでもマウスピース型矯正ができるプランを作成されており、最初の診断で他の治療が必要になっても矯正と併せて計画を立てる事で治療期間の削減にもつながるそうです。また、テレビCMでお馴染みのホワイトエッセンス加盟医院でもあるため、100時間以上の技術研修を受け試験に合格した、技術の高い歯科衛生士によるホワイトニングやクリーニングなどの施術も、矯正治療と並行して受けられます。

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンスphoto

・デジタルスキャナー(アイテロ)を利用した印象採取!

矯正治療の型採りに、従来は粘土のようなシリコン印象材をお口に流し込むシリコン印象が一般的でしたが、ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンスの型採りでは、口腔内スキャナーのアイテロを活用するため、治療計画と実際の歯の動きが一致しているかどうかも10分程度の短い時間で精密に検査が出来ます。また、アイテロのデータは被せ物やインプラントなどへの応用範囲も広く、一般治療も行える医院で矯正治療を受ける利点は大きいです。

・経験豊富な院長によるマウスピース型矯正治療!

院長は、ワイヤー矯正については約20年、マウスピース型矯正についても約10年という豊富な経験をお持ちです。かつ一般歯科医向けのセミナー講師や、非常勤講師として学生の指導、複数の学会の認定資格を持つなど、多方面において信頼が持てます。歯並びの改善はもちろん、深い知識と経験を活かし、お口全体の健康や審美性、咬み合わせのバランスをも考慮した矯正治療が期待できるでしょう。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンスの紹介ページ

あかなべ歯科(岐阜市)

  • バス停留所から徒歩すぐ

あかなべ歯科photo

アクセス・住所・診療時間

岐阜バス:上茜部 下車 徒歩すぐ
JR東海道本線・JR高山本線 岐阜駅 車で7分
名鉄各務原線・名鉄名古屋本線 名鉄岐阜駅 車で8分

岐阜県岐阜市茜部本郷2-83-1

診療時間
9:30~12:30
14:00~17:00

※完全予約制

あかなべ歯科はこんな医院です

あかなべ歯科photo

岐阜市茜部本郷のあかなべ歯科は、JR東海道本線・JR高山本線が通る岐阜駅より車で7分の場所にあります。歯並びや噛み合わせの不調和を整える矯正治療に力を入れており、「矯正を検討しているものの口元から装置が見えてしまうことは避けたい」「矯正装置によって歯磨きがしにくくならないか心配」というニーズを重視し、マウスピース型矯正治療に力を入れているそうです。より精密な検査・治療のために、矯正治療専用レントゲンとも呼ばれている頭部X線規格写真“セファログラム”を完備しており、上下顎の大きさやズレ、唇の形態や歯の傾斜、顔貌および口元のバランスも考慮した高品質なマウスピース型矯正治療を実践されています。また、24時間受け付けのインターネット予約システムを導入されているので、受診をお考えの方はご活用ください。土曜診療も行っており、平日はお仕事や学校などで忙しく、なかなか受診できないという方でも無理なく通院を継続できるのではないでしょうか。

あかなべ歯科の特徴について

あかなべ歯科photo

・大通りに面して駐車場完備!

あかなべ歯科は、大通りに面した分かりやすい場所にあり、一台一台の駐車スペースも広く確保されているので、お車での通院も安心です。また、岐阜バスをご利用の場合は「上茜部」の停留所で下車されると便利です。マウスピース型矯正治療を検討している方は、通院しやすいあかなべ歯科へのご相談をおすすめします。

・インビザラインに注力!

あかなべ歯科photo

あかなべ歯科では、マウスピース型矯正装置インビザライン(※1)を採用されています。透明な素材で目立ちにくいため、矯正装置が口元から見えることを懸念して治療をためらっていた方や、接客業や営業職など人前に出るご機会の多い方にもおすすめの方法です。また、iTero(アイテロ)という口腔内スキャナーで歯型を採取し、患者さんへ治療前にしっかりと説明を行っているそうです。取り外しも可能なので、歯ブラシやフロスなどによるセルフケアも普段通り行うことができ、装置を丸洗いして清潔に管理できるのも魅力の一つです。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

・幅広い矯正方法に対応!

あかなべ歯科では、マウスピース型矯正治療のほかにも様々な矯正方法に対応しているそうです。お子さんから大人の方まで幅広い年代の矯正治療を行っており、一人ひとりに適した治療を提案されています。お子さんの場合は、口をぽかんと開ける口呼吸の習癖に起因する「口腔機能発達不全症」を未然に防ぐことができるよう、乳歯が残っている時期や永久歯が生えてくる時期など、成長段階に応じた小児矯正を行っているそうです。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらあかなべ歯科の紹介ページ