矯正治療でお口の健康から生活の質へ繋げる
「歯並び」と「咬み合わせ」を治療する矯正治療で、「生活の質(QOL)の向上」を目指す本格的な矯正治療!
目次 -INDEX-
【2023年】富士市の歯医者さん おすすめしたい6医院(1/2ページ)
富士市で評判の歯医者さんをお探しですか?
富士市は静岡県の市のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、富士市のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年9月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
富士急静岡バス:広見団地入口 下車 徒歩3分
岳南電車岳南線 本吉原駅 車で8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | - | ● | ● | ● | - | ★ |
15:00~20:00 | ● | - | ● | ● | ● | - | ★ |
★:9:00〜16:00
※受付は診療終了30分前までとなります。
静岡県富士市にあるいなば歯科クリニックは、歯の痛みや脱落、歯並びの乱れなど、口周りに生じるさまざまな悩みに対応されています。口腔トラブルへの対処以外は、歯を長持ちさせるためのケアや定期検診も行われているそうです。
診療室は、患者さんのプライバシーに配慮して個室タイプを用意されています。診療チェアは、やわらかさの異なる3層構造で、長い間座っていても疲れにくいものを採用されているそうです。またキッズスペースやおむつ交換台も設けられているので、小さなお子さん連れの方も安心して過ごせるのではないでしょうか。
「患者さんのデンタルパートナー」を理想として掲げられており、診療時は傾聴の姿勢を大切にされています。初診の問診は特に時間をかけて行われているほか、丁寧な説明も心がけられているそうです。
治療時は、できるだけ痛みを軽減するように配慮されています。患者さんファーストで、患者さんの意見に対して一緒に考える方針だそうなので、お口の健康に関するちょっとした悩みも相談しやすいのではないでしょうか。
クリニックでの定期検診は、お口の健康を維持するうえで大切な要素の一つです。そこで忙しい方も定期的に通院しやすい環境を用意して、診療を行われているそうです。
火曜日を除く平日は、20時まで診療されています。また、日曜日も16時まで診療されているそうなので、平日の受診が困難な方も、無理なく定期的に通院できるのではないでしょうか。
インプラント治療や審美治療など、多様な診療内容に対応しています。歯科用CTを導入されており、口の機能性や審美性にお悩みの方にも対応できる体制を整えられています。
審美治療を行う際は、見た目の美しさだけでなく、咀嚼や話し方の問題にも配慮することで、患者さんの生活の質を向上させることを目標とされているそうです。より機能的で美しい口元を形成したいという方にも満足いただけるよう体制を整えられているそうなので、一度受診してみてはいかがでしょうか。
目次 -INDEX-
JR身延線 竪堀駅 車で5分
JR身延線 入山瀬駅 車で7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:9:00~13:00/14:00~16:00
静岡県富士市にあるはせがわ歯科医院は「安心の歯科治療を提供」というコンセプトのもと、患者さんに寄り添った治療を行っています。診療室は全て完全個室になっており、患者さんのプライバシーに配慮し、リラックスして治療が受けられるような環境が用意されています。なかなか相談しづらいようなことも個室の診療室であれば周りの目を気にすることなく気軽に相談することができるのではないでしょうか。診療はむし歯治療や歯周病治療などの一般歯科をはじめ、小児歯科、口腔外科、矯正歯科、インプラント治療、審美治療などの幅広い診療科目に対応されているので、お口の悩みをなんでも相談することができるでしょう。また、土曜日も診療されているので、平日はなかなか治療を受ける時間がないという方も、ライフスタイルに合わせて通院することができます。
はせがわ歯科医院では、むし歯や歯周病を未然に防ぐための予防治療に注力されています。予防治療は定期的に歯科医院でメンテナンスを受けることで普段のブラッシングでは落としきれない頑固な汚れを除去し、口腔内を清潔に保てるように努められています。また、予防治療では歯科医院で行うプロフェッショナルケアだけではなく、自宅で行うセルフケアも重要になるそうです。そのため、患者さん一人ひとりのお口に合わせたブラッシングの方法も分かりやすく丁寧に教えてくれます。予防治療を行うことは、むし歯の治療を重ねることに比べて、治療費も抑えることができるので、予防をしたい方ははせがわ歯科医院の受診をおすすめします。また、安心して治療を受けられるように厳格なヨーロッパ基準をクリアした滅菌器も導入しているなど、感染症対策が徹底された環境で治療を受けることができるでしょう。
患者さんの中には、歯の黄ばみが気になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。はせがわ歯科医院ではそのような方にホワイトニングを提供されています。ホワイトニングは歯を削ることなく、白くて美しい口元を手に入れることができるので、歯を削らずに白くしたい方におすすめだそうです。また、歯科医院で行うオフィスホワイトニングと自宅で行うホームホワイトニングに対応されており、患者さんの要望に合わせて提案してくれるので、気になる方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。
はせがわ歯科医院では、歯を失った方に対してインプラント治療を提供されています。インプラント治療は外科治療になるため、先進的な医療設備を使用した精密な検査をもとに治療計画を立案されています。 検査では、口腔内を三次元的に撮影することができる歯科用CTを活用されており、従来のレントゲンでは把握することのできなかった神経の位置や顎の骨の量などの口腔内の詳細な情報を取得することができるそうです。さらに、放射線量も従来のものに比べて少ないので安心して検査を受けることができるでしょう。
JR東海身延線 竪掘駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:30~17:00
※祝日がある週の木曜日は診療いたします。
富士市中島にあるかわむら歯科クリニックは、歯や歯ぐきのダメージをできる限り抑える治療を優先されています。一般歯科をはじめ、根管治療、歯周病、審美治療、ホワイトニング、入れ歯、矯正歯科などの幅広い診療内容に対応し、患者さんの様々なニーズに応えられる体制が整っています。
地域のホームドクターとして富士市の方々のお口の健康に親身に寄り添い、丁寧な診療に努められています。院内環境づくりにも力を入れ、キッズスペースを完備したり、ベビーカーでもご利用いただきやすいよう待合室やお手洗いを広めに確保したりすることで、お子さん連れの方にも通院しやすいよう配慮されています。また、院内は入り口から診療室、レントゲン室、お手洗い、洗面所に至るまで一切段差のない設計となっているため、車いすをご利用の方も安心して受診していただくことができるでしょう。
診療では、インフォームドコンセント(説明と同意)を重視し、納得いただいてから治療をスタートされています。治療に対して不安の大きい方も、安心してご相談ください。
「できるだけ残す」を大切に、なるべく歯を抜かずに残す治療を心掛けられています。重度のむし歯で歯の奥にある神経や血管が死んでしまった場合でも、根管治療により歯を残せる可能性があるそうです。
根管治療では、細かく複雑な歯の根を拡大して見ることのできる拡大鏡や、患部に汚れが入り込むのを防ぐラバーダム、柔軟性を持ち、複雑な根管にフィットして治療の精度を高めるニッケルチタンファイルを活用することで、より精密な治療を実現されています。
少しでも長く自分の歯で過ごしたいとお考えの方は、一度かわむら歯科クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
乳歯は永久歯と比べむし歯になりやすく、乳歯のむし歯は永久歯に生え変わってからのお口の環境にも悪影響を与える場合があるそうです。そこで小児歯科では、歯磨き指導やフッ素塗布、シーラント、通常の本数より多く生えている歯(過剰歯)の抜歯などにより、むし歯の予防をサポートされています。
また、お子さんを歯医者嫌いにさせないために、いきなり治療を始めることはされていないそうです。雰囲気に慣れるためのトレーニングから始めているので、お子さんも安心して歯科医院に通うことができるようになるでしょう。
女性は妊娠すると身体とともにお口の環境も変化し、むし歯や歯周病のリスクが高まるため、妊娠中はいつも以上にお口のケアに注意する必要があると言われています。特に歯周病はお腹の中の赤ちゃんにも悪影響を与えてしまうため、お子さんの健康のためにもケアを行うことが大切です。
かわむら歯科クリニックでは、妊娠中の方の歯科治療はもちろん、予防治療にも対応されています。歯科治療におけるレントゲン撮影やお薬の服用、麻酔の使用などの際も十分に身体への負担に配慮されているので、安心してご相談ください。
引用:http://www.miu-dent.jp/
JR東海道本線・JR身延線 富士駅 車で10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ★ | ● | ● | ★ | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
★:9:00~13:00
※祝日がある週の水曜日の午後は診療いたします。
引用:http://www.miu-dent.jp/
バリアフリー設計が徹底されているみうら歯科クリニックは、2007年に開院しました。一般歯科治療のほか、小児歯科や補綴治療、歯科矯正などを行っています。
同クリニックは、歯科治療による地域社会への貢献を目指しています。カウンセリングや検査、治療、メンテナンスなどそれぞれの段階で患者さんのことを考え、不安のない治療の提供をモットーとしているクリニックです。
診療日は日曜・祝日以外です。基本的に9時から12時30分までと、14時から18時までの2部制で診療しています。伝法小学校付近にある歯医者さんで、最寄り駅はJR富士駅です。7台まで停められる駐車場が完備されているため、お車でのアクセスもしやすいでしょう。
おもてなしの精神を大切にしているみうら歯科クリニックは、初診の患者さんとのカウンセリングも丁寧に行っています。初めての治療で不安を抱えている患者さんの気持ちをケアし、患者さんが100%納得した上で行う治療を心がけています。
初診のカウンセリングは、大人の場合は約30分、お子さまの場合は15分ほどかけて行います。治療時に希望やお悩みの相談はもちろん、些細なことでも聞き逃したり見逃したりしないようにしっかりと時間を取るようにしています。
症状のある部分だけでなく、歯やお口元全体を見ながらトータルケアを行うことを推進している歯医者さんです。患者さんにとってベストな治療を追求し、歯科治療でできる健康サポートを目指しています。
保険診療と保険外診療のメリット・デメリットを理解してもらい、患者さんが必要とする治療を選択できるようにしています。自然な歯並びや将来的に健康な歯が保てる治療など、さまざまな方向から考えられるよう、技術や知識も更新も怠りません。
JR身延線 入山瀬駅 徒歩15分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:00~16:30
※予約制
※木曜日は休診の場合がございます。
こぐれ歯科クリニックはインフォームドコンセントと低侵襲治療を重視しています。地域にお住まいの方に寄り添った診療を行っており、医療で地域に貢献するクリニックです。休診日は基本的に日曜日と祝日のみとなっており、平日・土曜日は午前と午後に診療時間を分けています。
一般歯科や小児歯科のほか、保険外診療のインプラントやホワイトニングといった施術を行っています。診療は予約制を採用しており、インターネットで24時間予約可能です。急患も随時受け付けています。
JR身延線・入山瀬駅から徒歩15分ほどの場所に位置しています。8台まで駐車できる駐車場が完備されており、お車での来院を予定されている方にとっても便利な環境です。
丁寧なカウンセリングで、患者さんが納得できる診療をすることがコンセプトです。治療開始前に、どういった治療プランで費用はどのくらいかかるのかといった気になるポイントをしっかりと説明しています。
治療が始まってからは治療された部分の説明や治療による効果の案内を行い、患者さんが不安を感じることなく治療に励めるようにしています。セカンドオピニオンも積極的に推進しており、患者さんにとっての最善を優先した診療が徹底されています。
こぐれ歯科クリニックには、レーザー治療の設備が整っています。歯や口腔内の健康な部分に影響を与えることなく治療ができ、範囲を最小限に抑えられる治療方法です。妊娠中の方や心臓病を患っている方への副作用も心配ありません。
痛みの少ない治療方法としても注目されており、歯周病や虫歯の治療に役立てられています。切削の治療に不安のある方や痛みに敏感な方でも安心して治療をお任せできるでしょう。
岳南電車岳南線 岳南原田駅 車で8分
JR東海道新幹線 新富士駅 車で10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:00
※予約制
富士市今泉にある神谷歯科クリニックは、患者さんが安心できるように痛みの少ない治療を心がけている歯科医院です。麻酔注射では、表面麻酔をする、極細の注射針を使用する、麻酔液の温度を適切に管理するなど麻酔の仕方を工夫することで痛みを抑えられるように努められています。また、麻酔だけではなく、レーザー治療器が導入されているので、痛みや出血の少ない治療も可能だそうです。
神谷歯科クリニックの院長は日本口腔インプラント学会専門医の資格を持った経験豊富な歯科医師です。35年以上インプラント治療を行ってきた経験があり、顎の骨が少ないなどの理由で治療を断られた経験がある難症例の方にも対応されています。治療が不安な方のために静脈内鎮静法が提供されているので、安心して治療を受けることができるでしょう。
歯周病は自覚症状が分かりにくく、気づいた時には症状が進行してしまっている場合もあるそうです。神谷歯科クリニックには日本歯周病学会歯周病専門医[blogcard url="の資格を持った歯周病治療のスペシャリストが在籍されています。患者さんの口腔内を丁寧に検査し、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの治療計画を立案することで、症状の改善に努められています。歯周外科治療や歯周組織再生誘導法(GTR法)などの専門性の高い治療にも対応されているので、気になる方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。
矯正治療でお口の健康から生活の質へ繋げる
「歯並び」と「咬み合わせ」を治療する矯正治療で、「生活の質(QOL)の向上」を目指す本格的な矯正治療!
ほりうち矯正歯科クリニック