- バリアフリー
- 夜間診療
- 日曜診療
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
よごう歯科クリニック
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
よごう歯科クリニック「横浜市港北区 矯正歯科」の特徴
よごう歯科クリニック「綱島駅 歯医者」の特徴
・治療の説明が不安や疑問を払拭!
患者さんが歯科治療を敬遠してしまう理由は、治療の痛みだけではなく治療の説明不足により、お口の中でどのような治療が行われているのか分からないため不安や不信感があるからです。そのため、よごう歯科クリニックの治療や症状に関する説明は双方向のコミュニケーションを重視しながら、丁寧かつわかりやすい説明が行われています。
話しやすい雰囲気の歯科医師が、どのような質問にも的確に応じていますので、理解納得できるまで質問や相談が可能です。治療の説明内容は、症状を治す必要性や、治療のメリットだけでなくデメリットも隠さずきちん伝えてくれます。このようなキメ細かな治療の説明が患者さんに安心感をもたらしているのです。
・精度の高いマイクロスコープ治療!
よごう歯科クリニックの歯科診療では、まだまだ導入率が低い歯科用顕微鏡のマイクロスコープは肉眼レベルの約20倍で拡大することができますので、とくに根管治療や難度の高い親知らずの抜歯、緻密な対応が求められるインプラント治療など肉眼で見えない部分を確認する必要があります。マイクロスコープは肉眼レベルの約20倍で視覚確認することができますので、肉眼で見えない部分を確認して治療を行うことが可能です。
マイクロスコープ治療は、歯の悪い部分だけ集中的に治療できますので、健康な歯にダメージを与えることがなく歯の寿命を延ばすことにも結びつきます。さらに歯の根元の神経の治療にも欠かせない医療機器なので、患者さんが安心できる治療に役立っています。
よごう歯科クリニック「新綱島 歯医者」の特徴
・子どもが通いやすい環境を整えた「小児歯科」が強み
よごう歯科クリニックでは、歯医者がはじめての子どもでも通いやすい配慮がされています。たとえば、診察室内にあるキッズルームには、おもちゃや絵本を取り揃え、モニターからはアニメを流してリラックスできる環境を整えているそうです。
治療に不安や恐怖を感じやすい「小児歯科治療」では、いきなり治療せずまずは口を開ける練習や器具を触って徐々に治療を進めていきます。
口の中の検査も、従来のレントゲンと比べて10%以上被ばく量を抑えられる「デジタルレントゲン」を導入しているため、子どもにも使用できるそうです。
むし歯がある場合は必要な治療を行った後、予防のためにフッ素塗布やシーラントを行い、むし歯の原因菌の繁殖を抑えます。
・明朗会計の「審美治療」を提供
よごう歯科クリニックでは、歯の見た目を美しくする「審美治療」を明朗会計で提供しています。
ホワイトニングは、自宅でマイペースにケアできる「ホームホワイトニング」と、ホワイトニングジェルを使用して一気に歯を白くする「オフィスホワイトニング」の両方を取り揃えています。費用もホームページに明記されているため、支払いイメージがつかみやすいでしょう。
また、普段のブラッシングではなかなか取れない着色汚れや黄ばみには、特殊なパウダーを噴射する「エアフロー」を使用してクリーニングしていきます。
詰め物や被せ物についても、歯の色や形に合わせてフィットするものを事前にシミュレーションしたうえで選択します。説明だけでなく、実際に仮歯をつけてイメージや理想に近い、納得できる仕上がりを重視しているそうです。
よごう歯科クリニックでは「相談しやすい歯医者」を重視し、丁寧な説明と提案を大切にしているため、コミュニケーションをとりながら治療を進められます。
ご挨拶

余郷 徹明
スタッフ紹介

医院紹介
そのまま放置ておいたむし歯や歯周病が原因で、最悪の場合歯を抜かなければならず、かみ合わせが悪くなるだけでなく、費用面や治療期間にも影響を与えます。
当院では、むし歯や歯周病の治療はもちろん、予防や生活習慣の改善アドバイスまでトータル的にサポートしております。土日も夜8時まで診療しておりますので、ご自身のペースに合わせお越しください。
歯科医療を通して、患者さんの健康に少しでも貢献していければ幸いです。どうぞお気軽にお越しください。お待ちしております。
動画紹介
医院情報
医院名
院長
診療時間
アクセス
-
最寄り駅:
綱島
綱島駅から徒歩5分 - バス停:綱島西二丁目/綱島駅前
この度は、当院のページをご覧いただき誠にありがとうございます。
当院では、患者さんとのコミュニケーションを大切に考え、子どもから大人までその方のペースに合わせた治療を行っております。特にお子さんの治療にはとても気を使いながら進めております。歯医者へ通うのが嫌にならないようにコミュニケーションはもちろん、待っている間でも楽しいと思っていただけるように配慮しております。
ご家族そろって通える歯医者として、これからも皆さんのお口の健康をお守りしてまいります。お口の中や歯に関することでお悩みの方はどうぞお気軽にご相談ください。