FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 矯正歯科TOP
  4. 矯正歯科コンテンツ
  5. 矯正治療を実施している良い歯科医院の選び方は!?チェックすべきポイントを教えて

矯正治療を実施している良い歯科医院の選び方は!?チェックすべきポイントを教えて

 更新日:2023/09/21
歯科検診
余郷 徹明

監修歯科医師
余郷 徹明(よごう歯科クリニック)

プロフィールをもっと見る
愛知県出身。北海道大学歯学部歯学科卒業後、横浜市内のつづき歯科医院勤務時代に歯科全般と顎関節症治療へ従事。続く川崎市内のさとう歯科医院勤務時代には歯周病治療へ従事。その後、相模原市内の医療法人社団近成会イースト橋本歯科院長・理事就任を経て、2015年、横浜市内の商業施設内によごう歯科クリニックを開院。明るく丁寧なスタッフと快適な院内環境、信頼できる治療技術を旨に、「家族みんなが一生通える歯科医院」を目指す。また、子どもの顎の発育に力を入れ、おいしく食べられる歯並びの育成を心がけてきた。日本歯周病学会、日本臨床歯周病学会、GY study group、JIADS club、MOS研究会各会所属、日本小児歯科学会所属。

矯正治療を実施している良い歯科医院選びのチェックポイント

矯正治療を受けるにあたり、良い歯科医院を選択できるかが治療を成功させる鍵です。ここでは、矯正治療を実施している良い歯科医院を選ぶうえで外せない、7つのチェックポイントを詳しく解説していきます。
矯正治療を実施している良い歯科医院選びのチェックポイント

経験と専門知識のある歯科医師が在籍しているか

矯正治療は専門的な知識と技術を要するため、矯正治療の経験と専門知識が豊富な歯科医師が在籍するクリニックを選ぶことが大切です。さまざまな歯並びの問題に対して適切な診断と治療を行えるため、機能性と審美性を兼ね備えた歯並びに導くほか、予期せぬ合併症やトラブルにも迅速に対処できます。
歯科医師の矯正治療に対する経験や専門知識は、クリニックのホームページに記載されている歯科医師の紹介ページを確認し判断しましょう。日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医であることも、信頼できる歯科医師を見極めるポイントです。
矯正治療を実施している良い歯科医院選びのチェックポイント

治療に複数の選択肢を提示してくれるか

良い矯正治療を実施している歯科医院を選ぶ際には、矯正治療に関する多様な選択肢を用意していることもチェックしましょう。
例えば、装置を使った従来のワイヤー矯正治療から、装置が目立ちにくい舌側矯正裏側矯正、透明なマウスピースを使用したマウスピース型矯正治療など、矯正治療にはさまざまな治療法があります。自身の希望や生活スタイルに合わせた方法で、満足度の高い矯正治療を受けるためにも、治療メニューが豊富な歯科医院を選ぶことをおすすめします。

コミュニケーションが丁寧か

矯正治療を受ける際に、コミュニケーションが丁寧な歯科医師であることも確認しておきましょう。矯正治療では、患者さん一人ひとりの歯並びや噛み合わせの問題を適切に把握し、症状や治療の目標を歯科医師と患者さんとで共有することが、より良い治療計画を立てることに繋がる要素です。
丁寧なコミュニケーションにより、患者さんのニーズや希望を適切に治療に反映されるのはもちろん、話しやすく信頼関係のある歯科医師のほうが、些細な疑問や不安も相談できるので、不安を残さず治療に専念できるでしょう。

治療環境や設備が充実しているか

矯正治療を実施している良い歯科医院選びのチェックポイント
矯正治療を行う良い歯科医院では、患者さんの快適性と安心感を重視した治療環境を整えています。清潔で衛生的な院内であることはもちろん、治療の安全性や的確性を高める新しい機器を導入していることが大切です。例えば、デジタルレントゲンや3D口腔スキャナーなどの新しい機器を使用すると、歯並びや噛み合わせの問題を詳細に分析できるため、適切な治療計画の立案に繋がります。クリニックのホームページやカウンセリング時に、設備の充実度や導入されている機器を確認するようにしましょう。

費用が明確か

費用の負担が大きい矯正治療だからこそ、料金体系が明確なことも安心して治療に専念できる歯科医院選びにおいて重要なポイントの1つです。矯正歯科治療の費用は、治療の種類や治療期間、歯列の状態などによって異なるものの、ホームページで料金が明瞭に記載されていたり、初回の診察やカウンセリング時に提示された治療費用の見積もりに不明瞭な点がなかったりする歯科医院を選びましょう。料金に不安がある場合には、複数の歯科医院の見積もりを比較するのもおすすめです。また、治療費用の補助制度や分割払いのオプションなど、自身の予算や支払い方法に合ったプランを用意している歯科医院を探してみるのも良いでしょう。

口コミや評判が良いか

歯科医院の治療結果やサービス、スタッフの対応などの客観的な意見を知るためにも、インターネットやSNSを通じて、実際の患者さんから寄せられた口コミや評判を確認しておきましょう。ただし口コミは個人の主観的な意見のため、限られた評価のみを見るのではなく、多くの口コミを確認したうえで総合的に判断することが重要です。

無料相談やカウンセリングに対応しているか

無料相談やカウンセリングに対応しているか

歯科医院によっては、無料相談やカウンセリングを実施している場合があります。治療方針やスタッフの対応などを確認できるため、初回の無料相談やカウンセリングが利用できる歯科医院を選択するのが得策です。無料相談やカウンセリングでは、治療の流れや期間、予想される結果を聞くことが可能です。また、治療にかかる費用や保険の適用範囲など、矯正治療に対する不安要素も確認できるため、自身の矯正治療に対するイメージを具体化し、納得感を得ることにも繋がるでしょう。

歯並びでお悩みの方

歯並びの問題には、さまざまなタイプがあります。歯並びが乱れる原因としては、先天的な要因や生活習慣によるものなどが挙げられます。主な歯並びの問題には以下のようなものがあります。
歯並びでお悩みの方

出っ歯(上顎前突)

前歯が前に突き出し、口を閉じると上唇が前歯にかかる。噛み合わせや発音に問題を引き起こす可能性もある。

受け口(反対咬合)

上顎の歯が下顎の歯の内側に咬み合っており、正しい噛み合わせができない。顎の成長や口の機能、顔のバランスにも影響がある。

八重歯

前歯の一部が重なり、特に中切歯が2本ある状態。美的感覚に個人差があるが、不快感を抱くこともある。

乱ぐい歯(叢生)

歯の並びが乱れ、隙間や重なりが生じる。口腔衛生や歯の健康にも影響する可能性がある。

開咬

上下の歯が正しく噛み合わず、前歯が前に突き出る。咬む力や咀嚼機能の問題だけでなく、顎関節や筋肉の不快感も引き起こす。

手術が必要な顎変形症

顎の骨の形態による重度の歯並びの問題。噛み合わせや顔のバランスの改善のために手術的な治療が必要。

矯正治療のリスク

矯正治療のリスク
矯正治療は歯列の歪みや噛み合わせの問題を解消するために行われる一般的な治療方法ですが、全くリスクがないわけではありません。
矯正治療の主な5つのリスクを詳しく紹介します。

歯の痛みや不快感

矯正治療では、歯を動かすために力がかかるため、痛みや歯の不快感が生じることがあります。特に、装置を初めて付けた直後や調整時には痛みを感じることが多いです。痛みは個人によって異なる場合がありますが、通常は軽度で数日から数週間で軽減されます。

口内炎や潰瘍

矯正装置が口の中にあると装置が粘膜に擦れるため、口内炎や潰瘍のリスクが高まります。適切な口内衛生を保ったり、痛みを感じる箇所には軟膏やジェルを塗ったりすることで口内炎や潰瘍のリスクを軽減することが可能です。

歯の根の吸収

歯が動く際、骨の中で歯の根が変化します。一部の人において、歯の根が吸収され、歯の根が短くなる可能性があります。歯の根が短くなることで、将来的に歯の抜け落ちや歯茎の問題が生じるリスクが高まると言われています。

むし歯や歯周病

矯正装置と歯とが接触する部分は、歯垢や食物のかすが溜まりやすい場所です。加えてブラッシングもしにくいため、むし歯や歯周病のリスクが高まります。矯正中にむし歯や歯周病になることを防ぐためにも、丁寧なブラッシングと定期的な歯科検診が必要です。

金属アレルギー

矯正治療に使用される材料に、アレルギー反応が起こることがあります。特に金属アレルギーを持っている方は注意が必要なので、矯正装置の選択には十分な相談と検討が必要です。

一般的な矯正治療の方法と種類

矯正治療にはさまざまな種類があり、歯並びの程度などによって適切な治療法が異なります。
ここでは、一般的な矯正治療の方法と種類を詳しく解説します。
一般的な矯正治療の方法と種類

ブラケット矯正

ブラケット矯正は、金属やセラミックスのブラケット(装置)を歯に取り付け、ワイヤーで歯を動かす方法です。ブラケット矯正は矯正治療の中で最も一般的な方法であり、軽度から重度まで、さまざまな歯並びの問題に対応できます。

リンガル矯正

リンガル矯正は舌側矯正舌側矯正裏側矯正)とも呼ばれ、歯の裏側にブラケットを取り付ける方法です。他人から装置が見えづらいため、矯正治療中の見た目が気になる方に適している方法でもあります。

ハーフリンガル矯正

ハーフリンガル矯正は、上の歯は裏側、下の歯は表側にブラケットを装着する方法です。装置が目立ちにくいのが最大の特徴ですが、ハーフリンガル矯正は技術的に複雑であるため、他の矯正治療に比べて治療期間が長くなる場合があります。

マウスピース型矯正

マウスピース型矯正は、マウスピース状の装置を使用して歯を徐々に移動させる方法です。一連の透明なマウスピースを作製し、数週間ごとに新しいマウスピースに交換することで、徐々に歯を移動させます。
透明なマウスピースは取り外し可能で、食事やブラッシングの際には外せるほか、目立ちにくいなどのメリットがある方法です。ただし、重度の歯並びには対応できない可能性があります。

矯正治療でおすすめしたいよごう歯科クリニック

矯正治療でおすすめしたいよごう歯科クリニック
よごう歯科クリニックの矯正治療は、新しい技術と日本矯正歯科学会の認定医によって提供されています。目立ちにくい透明なマウスピースやセラミックを使った矯正装置やハーフリンガル矯正など、患者さんのニーズや好みに合わせて治療方法を選べるのが特徴です。
大人からお子さんまで幅広い年齢層の矯正治療に対応されており、丁寧で密なコミュニケーションをもとに、患者さんにとってより良い矯正治療の実施に努められています。受け口や出っ歯、すきっ歯などをはじめ、歯に食べ物が詰まりやすい、無理して口を閉じると口元が不自然になるなどの悩みの解消も望めるそうです。ホームページには料金表が記載されており、無料相談も実施されているので、歯並びでお悩みの方はぜひ気軽に同院に足を運んでみてはいかがでしょうか。

綱島駅徒歩5分のよごう歯科クリニック

綱島駅徒歩5分のよごう歯科クリニック
よごう歯科クリニックは「家族みんなが一生通える歯科医院でありたい」という想いのもと、お口の悩みならなんでも気軽に相談できる地域に密着した歯科医院を目指されています。老若男女問わず誰でも通いやすいよう、土曜日・日曜日・祝日も診療に対応されているほか、診療室内にキッズルームを用意したり、痛みに配慮した治療を実施されたりしている歯科医院です。
注力されている矯正治療以外にも、むし歯や歯周病の治療など一般歯科にも対応されているので、万が一お口のトラブルがあった際でも安心して通院できるでしょう。患者さんが安心して治療を受けられるように、メリットだけでなくリスクも説明されています。

よごう歯科クリニックの基本情報

よごう歯科クリニックの基本情報

アクセス・住所・診療時間

東急東横線 綱島駅 西口 徒歩5分

神奈川県横浜市港北区綱島西2-8-1 イトーヨーカドー綱島店B1F

診療時間
10:00~13:30
15:00~20:00

※12/30~1/3は休診になります。

この記事の監修歯科医師