FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. NEWS
  3. 新型コロナウイルス治療薬「モルヌピラビル」高齢者や女性などの重症化リスク減少

新型コロナウイルス治療薬「モルヌピラビル」高齢者や女性などの重症化リスク減少

 更新日:2023/03/27
新型コロナ治療薬「モルヌピラビル」、高齢者・女性などに有効

イスラエルのレディ・デイビス・カーメル医療センターの研究グループは、新型コロナウイルス治療薬の「モルヌピラビル」について、重症化リスクのある高齢者や女性、ワクチン接種が不十分な人に対して有効である可能性を発表しました。このニュースについて武井医師に伺いました。

武井 智昭 医師

監修医師
武井 智昭(医師)

プロフィールをもっと見る
平成14年慶應義塾大学医学部を卒業。同年4月より慶應義塾大学病院 にて小児科研修。平成16年に立川共済病院、平成17年平塚共済病院(小児科医長)で勤務のかたわら、平成22年北里大学北里研究所病原微生物分子疫学教室にて研究員を兼任。新生児医療・救急医療・障害者医療などの研鑽を積む。平成24年から横浜市内のクリニックの副院長として日々臨床にあたり、内科領域の診療・訪問診療を行う。平成29年2月より横浜市社会事業協会が開設する「なごみクリニック」の院長に就任。令和2年4月より「高座渋谷つばさクリニック」の院長に就任。
日本小児科学会専門医・指導医、日本小児感染症学会認定 インフェクションコントロールドクター(ICD)、臨床研修指導医(日本小児科学会)、抗菌化学療法認定医
医師+(いしぷらす)所属

研究グループの発表内容とは?

イスラエルのレディ・デイビス・カーメル医療センターの研究グループが発表した内容について教えてください。

武井 智昭 医師武井先生

今回の発表では、「新型コロナウイルス治療薬のモルヌピラビルが、新型コロナウイルスの重症化リスクの高い高齢者や女性、ワクチン接種が不十分な人に対して有効である可能性」が指摘されています。研究ではデータベースの調査をおこない、集団の特定の要因と病気の発症や治療経過に関する分析がされました。具体的には、同国の保険データベースと保健省の新型コロナウイルスのデータベースから、重症化のリスクが高い成人21万1279例を特定し、モルヌピラビルが処方された群2661例・そうでない群2661例を選び、最大28日間の追跡をおこないました。その結果、年齢別や男女別など特定の集団を解析するサブ解析において、高齢者や女性、不十分なワクチン接種のグループにおいて、モルヌピラビルによる重症化リスクの減少が認められました。

モルヌピラビルとは?

モルヌピラビルについて教えてください。

武井 智昭 医師武井先生

モルヌピラビルは、アメリカの製薬会社メルクが開発した新型コロナウイルスの経口薬です。ラゲブリオ」という薬品名で、国内では2021年末に特例承認を受けています。モルヌピラビルは体内で代謝された後、新型コロナウイルスの増殖に必要な酵素の働きを阻害する作用があります。メルク社の発表によると、臨床試験においては、新型コロナウイルス発症から5日以内の服用で入院や死亡のリスクを30%低下させる効果が確認されています。なお、安全性に関する大きな問題の報告はないものの、妊娠中の女性の服用は推奨されていません。

発表内容に関する見解は?

モルヌピラビルが「重症化リスクの高い高齢者や女性、ワクチン接種が不十分な人への有効の可能性がある」とのことですが、先生の見解について教えてください。

武井 智昭 医師武井先生

日本においても、モルヌピラビルを投与することで高齢者や基礎疾患がある方の重症化防止や入院抑制効果がみられます。その一方で、薬価がまだ高価であることから、適応に関しては現行のままでもいい印象です。薬価が低下して普及が良好になった時点で適応拡大の検討を議論するのがいいと考えます。

まとめ

イスラエルの研究グループの発表によって、モルヌピラビルが重症化リスクの高い高齢者や女性、ワクチン接種が不十分な人への有効の可能性があることが分かりました。今回の研究発表は、いくつかの新型コロナウイルス治療薬がある中で、対象に合わせた適切な薬剤の選択につながるでしょう。

この記事の監修医師